よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 更新情報(2007年07月01日)
2007年07月01日(Sun) 
サイト全体を7月合歓(ねむ)仕様に模様替えしました。
去年の今ごろ、はじめてこの花を間近で目にいたしました。それは鉢植えで、しかも花の色が真紅という、またいっぷう変わった品種でしたけれど。糸のような扇のような花びらが不思議で面白かったです。
No.1429 (更新)


 スキャナの消耗品
2007年07月01日(Sun) 
昨日の帰りがけに注文してきたスキャナの消耗品ですが、実はそっちは予備でして。手元にあったストックで、さっさと交換はすませました。やはりこういう部品は、常に予備を用意しておくのが正解だと思うのです。

ちなみに今回交換したのは、五万枚ごと交換推奨のパッドユニットと、同じく十万枚ごとのローラーユニットの二つ。



確かに十万枚取り込んでいるようです(笑)
で、パッドユニットは以前にも交換しているので、さくっと作業終了。
ローラーユニットの方は、ちょっと一手間必要でした。
どの部分のパーツかというと……



赤丸部分。
セットした原稿を内部に取り込むために回転するパーツですね。
外カバーを開いてから、さらに内部のカバーをもう一つ外さないと取り外せません。
取り外してみるとこんな感じ。



手前の棒に刺さってるのがこれまで使っていたもの、奥にあるのが取りかえる新しいの。
写真ではちょっと判りにくいですが、古い方はやはり表面が摩耗して、帯状に色が変わっておりますね。

で、もって。
交換終了してから、さっそくいそいそと取り込み作業を始めてみたのですが。
みたのです、が……

……紙詰まり起こしやがる_| ̄|○

書籍をバラした紙束のうち、本文の方は実に良い感じに取り込まれるんですよ。最近取り込みが甘くなって、ときどき手で補助してやらなければならなかったのが改善されて、おおさすが新しいパーツ! と感心しきりなのですが。
問題は表紙が……紙面がすべすべなせいか、ローラーが空回りしてまるで中に入ってくれないんです(しくしくしく)
そういえば、買ったばかりの頃はこんな感じでしたよ、よく思い返してみれば。いつの間にか普通に取り込まれるようになったので、単に自分の原稿セットが上達したからだと思ってたんですが。そうか、パーツが馴染んできたからだったのか……_| ̄|○

まあ、そういう場合のために、間に原稿を挟んで通す透明キャリアシートが添付されているのですけれどね。ただいちいち挟むのが面倒なのと、内部で原稿が斜めになりやすいのであんまり使いたくなかったんですが。
……まあ、しばらくそれでしのいでいれば、また馴染んでくれることでしょう。とりあえず本文での紙詰まり頻度が激減したことのほうがありがたいってことで。
No.1430 (電脳)


 2007年07月03日の読書
2007年07月03日(Tue) 
本日の初読図書:
「シャルル=ダ・フールの王国 魔剣呪状(オンライン小説)」〜9
 http://ship2adoventurer.fc2web.com/

ペルシャ方面風(?)の異世界ファンタジー。
正体を隠して下町に潜伏する王様は……ほんとは強いんだか、それともほんとにヘタレなんだか(笑)

「FAMILY GAME(オンライン小説)」〜第二章

公開サイト閉鎖につき、タイトルのみメモ。
No.1431 (読書)


 梅雨
2007年07月03日(Tue) 
ここ数日、梅雨らしくじめついた天気が続いております。
……個人的には、気温が低くなってくれるぶん過ごしやすく、むしろ歓迎したいぐらいの気持ちでいたのですが、なかなかそうとばかりは言っていられないようで。



会社の玄関先に置かれているクワズイモの鉢植え。
もともとは3〜40センチぐらいのものを500円で買ってきたという代物が、ここまで大きくなってくれていたのですが。
今朝方掃除中、部屋のむこうからばさりという音が聞こえてきたので、何事かとそちらへ行ってみたならば。



直径五センチはあろうかという茎(?)が、誰も触れていないのに自重でばっきりいっておりました。
どうも最近のじめつきで、茎そのものが腐ってしまっていた模様。
葉っぱそのものはしおれることも変色もなく、普通に元気だったのでびっくりしてしまいました。
やはり長雨というのは良くないものなんですねえ……

そんなわけで、



早く天気になーーれ(笑)
No.1432 (日常)


 IE Context Launcher メモ
2007年07月03日(Tue) 
だいぶ前から、IE Context Launcher でIEの右クリックメニューからアプリを起動しようとすると、なにやら文字化けしたエラーメッセージが出てしまい、起動できなくなっておりました。
解決方法は、

画面上で右クリック、もしくはメニューバーの「表示(V)」から「エンコード」を選択し、「自動選択」のチェックを外すこと。

……こんな簡単なことなら、もっと早くに配布サイトのBBS覗きに行っておけば良かった(苦笑)


■IE Context Launcher
 http://www.geocities.jp/enpanpy/

Internet Explorer の右クリックメニューを拡張できるツール。
表示しているページのURLや選択した文字列をもとにアプリ起動したり、定型文を一発入力できたりします。
No.1433 (電脳)


 ポチッとな
2007年07月04日(Wed) 
■ポケットPDAスタンド
 http://pocketgames.jp/modules.php?
op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=630

クリスタルケース装着の初代 W-zero3 も立てられるという紹介記事を見つけ……それでも三日ほど迷いましたが、まだ欲しい気持ちが失せないので、ポチッとしてしまいました。
紙クレードルも未だに壊れず愛用してますけれど、職場で使ってる一個目に作った方は、やはり構造判らずに作ったせいでちょっと歪んでるんですよね。大きいから小回りも利きにくいですし。

なにより送料込み1050円という値段が魅力です。
これなら失敗しても諦めがつきますからして(笑)
No.1434 (電脳)


 2007年07月05日の読書
2007年07月05日(Thr) 
本日の初読図書:
「FAMILY GAME(オンライン小説)」〜第十・五章
No.1435 (読書)


 速達だったし
2007年07月05日(Thr) 
朝イチだったとはいえ、昨日注文したポケットPDAスタンドが、今日のお昼にはもう届いておりました。すげえぞポケットゲームズ
クリスタルケース頼んだときも思いましたが、これで送料込み1050円でほんとにペイしてるんでしょうか。
ありがたやありがたや(−人−)

で、肝心の品物ですが。
まずゼロさんとの大きさ比較。



さすがにストラップとしてつけとくにはちょっと大きいかもしれません。
でもまあ、色が黒いですし、ちょっと大きめのUSBメモリとか思えば、さほど邪魔なものでもないんじゃないかと。
……そもそもゼロさん自体が相当大きいですし(苦笑)

でもって、立てたところ。

  

縦置きしている映像が見つからなかったので、うまく載ってくれるか不安だったのですが、ご覧のとおりそれなりに安定して立ってくれます。ただし、操作したり画面をタップするときには、本体に手を添えてやることをおすすめします。 ←ひっくり返したらしい
角度は意外と鋭角(垂直に近い)ですね。汎用性のある品なので、クリスタルケース装着したまんまでもまったく問題ありません。

安定性を求めるなら、紙クレードルに軍配が上がり、携帯性と耐久性でポケットPDAスタンドの勝ちというところでしょうか。

とりあえず、自宅ではこれまでどおり紙クレで、会社や出先でポケットPDAスタンドを使うという感じになりそうです。
……お昼休みに弁当食べながら携帯読書、が日課な私としては、この手のアイテムは必須なんですよね……
No.1436 (電脳)


 更新情報(2007年07月06日)
2007年07月06日(Fri) 
閲覧室の「オリジナル小説書架」で拍手お礼SSを一個入れ替えました。骨董品店 日月堂で風邪引きネタ。
例によってあまの姐さんとのチャット中に拾ったネタです。
伯爵はねえ、悪気欠片もなくむしろ本人的にはこれでもかって言うほど善意で、余計なことしそうなんですよねえ(笑)
No.1437 (更新)


 2007年07月06日の読書
2007年07月06日(Fri) 
本日の初読図書:
「シャルル=ダ・フールの王国 魔剣呪状(オンライン小説)」
 http://ship2adoventurer.fc2web.com/

読了。
年配で剣士で無骨で黒ずくめの戦闘狂ジャキールが、女子供に振りまわされて、シャーにまで哀れまれております(笑)
好きだなあ、有能だけと壊れてて、でもって無器用で律儀なオッサン……
No.1438 (読書)


 アドエス
2007年07月06日(Fri) 
三日ほど前に入荷したと連絡があった、スキャナの消耗品パーツ。
ようやく受け取りに行くことができた電気屋さんで、噂のアドエス(Advanced W-ZERO3[es])の模型を見つけました。
もう完全に普通の携帯電話サイズですね。まあ私としては、逆に画面が携帯サイズなので最初から考慮の外なのですが、コンパクトさを求める方には嬉しいことでしょう。ボタンひとつひとつも大きくなっていて、なかなか操作しやすそうですし。
……世の中、どんどんSFになっていきますよねえ(しみじみ)

あ、昨日の日記に書き忘れてましたが、パジャマ代わりに甚兵衛など購入してみました。
身体を締めつけないのが楽で良いです〜〜vv
No.1439 (電脳)


 2007年07月07日の読書
2007年07月07日(Sat) 
本日の初読図書:
「召しませMoney!2 モネの誘惑(SURPARA MARKET)」
 http://www.sp-net.ne.jp/mk/index.php

1は無料のオンライン小説だった頃に読みましたが(現在は有料化済)、面白かったので2を購入。文庫二冊分ぐらいあるテキスト量で、367 円ならお買い得かと。ファイル形式が HTML なのもありがたかったです。いつも通りテキスト化してゼロさんに放り込んで一気に読了。
圭介の人タラシっぷりが益々エスカレートしてます(笑)
No.1440 (読書)


 2007年07月08日の読書
2007年07月08日(Sun) 
本日の再読図書:
4091224814うしおととら (1)
藤田 和日郎
小学館 1990-11

by G-Tools
来週のスキャニング用に裁断しながらぱらぱらと……めくり始めたらいっきに引きずり込まれ1〜12巻、31〜33巻を読み返し。
くそう、何回読んでも泣かされる……ッ(涙)
No.1441 (読書)


 2007年07月10日の読書
2007年07月10日(Tue) 
本日の初読図書:
4163260609陰陽師 夜光杯ノ巻
夢枕 獏
文藝春秋 2007-06

by G-Tools
安倍晴明ものの中では元祖に近いんじゃないかという、古くからのシリーズ、最新刊。短編九作が収録されています。
っていうかね、

 なんですかこの ラブラブ っぷりは!

いやね、もうね、腐女子フィルターなんぞかけなくても、あまりの仲良しさんぶりに砂吐きそうですよ(笑) 博雅さんの天然攻撃はいつものことですが、晴明さんまでどうしたその素直さは!

……ともあれ今回はいつもにも増して、博雅さんの楽聖っぷりが際だっていて、天然最強スキーとしては大喜びしています。あとこれまでの話について言及してある部分もけっこうあって、嬉しかったです。
No.1442 (読書)


 どこから入ってきたのだか
2007年07月10日(Tue) 
毎朝恒例、出勤して一番のお掃除中、なにやらカウンターの上に黒い粒が散乱しているのを見つけまして。
昨日はこんなものなかったよなあ……なんだろう?? と首を傾げつつ、目の前にある植木鉢を見てみたならば、ちっちゃなバッタがお食事中でございました。キリギリスとかクツワムシとか、そんな類の種類かと。つまり散らばっていたのはフンというわけですな。
……そういえば去年の今ごろも、こんなやつのでかいのがいきなり事務所の天井から降ってきて、騒ぎになりましたっけ(笑)
植木鉢の葉っぱがだいぶ食い荒らされてますし、外に逃がしてやるのがお互いにとって正解でしょうかねえ。

拍手お返事
No.1443 (日常)


 7月の新刊チェックメモ
2007年07月11日(Wed) 
07/10 新・特捜司法官S−A 5 麻城ゆう
07/10 マルタ・サギーは探偵ですか? 5 野梨原花南
07/20 アスタリスク(2) 森本 秀
07/25 クラッシュ・ブレイズ ミラージュの罠 茅田砂胡
No.1444 (読書)


 2007年07月12日の読書
2007年07月12日(Thr) 
本日の初読図書:
4403541194パートタイム・ナニー (新書館ウィングス文庫 119)
嬉野 君
新書館 2007-07

by G-Tools
本屋で手にとってパラパラとめくり、思わずそのまま最後まで立ち読み。
常識のないハチャメチャ坊ちゃんに振りまわされる普通の高校生……かと思いきや、しっかりきっちり上位に立っております。つか、トラと遭遇して巴投げかます高校生を普通とは呼べまいよ……(苦笑)
No.1445 (読書)


 ひさびさにCGIをいじりました
2007年07月12日(Thr) 
朝からものすごい雷の音で目覚めさせられた本日。
別管理しているサイトで使用しているメールフォームに、ファイル添付できる上位バージョンが出ていたので、差しかえてみました。なにがありがたいと言って、送信ページやエラーメッセージのテンプレートがそのまんま流用できるのがありがたかったです。おかげで基本的な設定を終えた後は、サイト内のメルフォへのリンクを一括置換で書き替えるだけでOK。いやはや便利便利。

■ClipMail
 http://www.kent-web.com/data/clipmail.html
No.1446 (電脳)


 2007年07月13日の読書
2007年07月13日(Fri) 
本日の初読図書:
4403541178新・特捜司法官S-A 5―ジョーカー外伝 (5) (新書館ウィングス文庫 117)
麻城 ゆう
新書館 2007-07

by G-Tools
嵐の山荘ならぬ、嵐の孤島。
前巻からミステリ色が強めになってきてる気がします。そして次の巻は芸能ものになるらしく(笑)

しかしどんどん話が大事になっていっていて、ちょっぴり秋津さん置いてけぼりな感じがして淋しいです。
No.1447 (読書)


 一日目はこんな感じ
2007年07月14日(Sat) 
久しぶりに夜中に出没してみようと、仮眠を取るべく9時ぐらいに布団に入ったのですが。
……はい、眠気に負けてそのまま朝まで寝続けました。起床十時。十三時間睡眠だぜ、やっほう。

いやもうほんとに気持ちよくて(苦笑)

で、起きてからは久しぶりに家庭内手工業で、旅館なんかに卸す自動販売機用のタオルたたみ&箱詰め作業、540枚。
一人でやってたら一日かかっても終わりそうにありませんが、家族四人で分担してやれば一時間で終わるのだから、数の力ってたいしたものです。

あとは、紙クレ@初代 ZERO3 バージョン3を作成。(提供元:W-ZERO3には紙クレ

 

今度は全体を黒にして、正面にだけ模様和紙を貼ってみました。
あと作成中の写真を撮り忘れてたんですが、今回は作成段階で内部に重りを仕込んであります。なので適度な重さがあり、かつ振ってもジャラジャラ(笑)いいません。バージョン1〜2のように、おはじきが出てこないよう、蓋として押し込んであるティッシュが見えることもありませんし、良い感じ良い感じ(^ー^)
あ、ちなみに今回も重りに使ったのはおはじきです。5〜6個ずつ筒状の紙でくるんで棒状にしたものを、内部の格子状になった隙間に詰め込んでみました。全部で9個ほど詰めたので、トータルでおはじき50個ぐらいでしょうか。けっこうな重さになってます。
最初は乾電池あたりを使おうとしたんですが、案外隙間が小さくて入ってくれなかったんですよね。
適度に小ぶりで重量があって、大きさの調整がしやすいもの……紙粘土あたりがベストなんでしょうが、今度は乾くのに時間がかかりそうですし、なにより手元にないし(←あるもので作る主義)

そして例によってのスキャニングと裁断、久しぶりに小説書きを原稿用紙に2枚と18行。
キャラ投票を始めた当初、直人が二位で健闘していたので直人ネタで書けないかとプロットを作ったものなのですが、最近は晴明が一気にランクアップして直人を抜き去ってしまいました(苦笑) やはり主役は強い模様。
No.1448 (創作)


 2007年07月17日の読書
2007年07月17日(Tue) 
本日の初読図書:
4408434477竜の遺言(11)~「Dolls」浅葱×天藍~
北里 千寿
実業之日本社 2007-01-09

by G-Tools
今回は主役カップルではなく、見た目は同じですがコミックス6巻で登場していた人形、天藍’(ダッシュ)と浅葱’のお話。
見た目とほとんど変わらず、特別な力などほとんど持たないふつーな二人の恋物語。
……正直、天藍のように背後に重いものを背負わないまま、生意気な性格だけは受け継いでるダッシュにちょっぴりイライラさせられたりもしましたが、最後はちゃんとキメてくれました。
おまけショートショートで、思い切り地に足つけて生きていってる二人が微笑ましいですvv
No.1449 (読書)


 しつこいようだが県庁所在地
2007年07月17日(Tue) 
本日は社長の奥さまがムカデに噛まれてしまいました。
なんでもいきなり上から降ってきたのだそうで。……降ってこられちゃあ、前もって注意のしようもありませんよねえ(苦笑)
私は直接ぶつかった経験はありませんが、窓の外を見ていたら、やはり上から落ちてくるのを目撃したことがあります。ぼとって音がしましたからね、ぼとって。
また最近はハチの出没も多く、スズメバチとおぼしき大型のハチが平気で事務所内に入ってきます。なんかもういい加減慣れてしまって、誰も騒ぎません。対処法は窓を全開にして部屋の電気を消すこと。これでたいてい、明るい窓に向かって飛び、そのまま出ていってくれます。下手に攻撃するのはかえって危険なので止めましょう(誰に言ってる誰に)

……こんな経験値ばかり上がってもなあ(苦笑)
No.1450 (日常)


 初スイカ
2007年07月18日(Wed) 
何日ぶりかで青空が広がり、さわやかな風が吹く非常に過ごしやすい一日となってくれました。ほんと、アスファルトが乾いてるの見たのなんて、何日ぶりのことでしょう。
そんな本日のおやつは、今年初のスイカでした。
甘くて汁気たっぷりで、美味しいったらvv
難点は、食べながら仕事ができないこと(笑)
汁が垂れる、汁が。

以下はまあ、チラシの裏というか、思ったことを書いてるだけなので、畳んでおきます。
No.1451 (日常)


 2007年07月19日の読書
2007年07月19日(Thr) 
本日の再読図書:
425776385Xエイリアン京洛異妖篇
菊地 秀行
朝日ソノラマ 1987-08

by G-Tools
なんとなく、菊池秀行読み返し週間。
No.1452 (読書)


 体力を消耗した
2007年07月19日(Thr) 
昨日に引き続き、見事な青空が広がった本日は、阿呆なほど暑うございました。
最高気温は31度だったらしいですが、体感的にはもっと行ってたんじゃないかと思います。しかも例によって冷房ナシ(−_−;) いえ一応、夕方四時過ぎたあたりでようやくスイッチが入れてもらえましたが。

いやもう、思考を奪う暑さってあるんですねえ……(遠い目)
頭働かないなら働かないで、手先だけ使う仕事はいくらでもあるから困らないんですが、それにしても今日はすごかった。なまじっか、汗だくだくになって、冷房入れなきゃ死ぬ! という状態にまではいたらなかっただけに、いつまでもエアコンのスイッチが入れられないその状態がまた。
……昼休みに小説書き進めようと、久しぶりに SigmarionIII なぞ持ち込んでいたんですが、すっかり脳味噌がゆだってしまい、ファイル開く気力すら起きてくれませんでした。

この調子だと、奥さまが冷房で体調崩す前に、我々が暑さで死にかねません(苦笑)

とりあえず今宵は氷枕装備で早寝して、明日は保冷材とハンドタオルでも持ち込んでみましょうかね……
No.1453 (日常)


 更新情報(2007年07月20日)
2007年07月20日(Fri) 
閲覧室の「オリジナル小説書架」で、「特殊次元・特殊生物対策処理委員会特殊処理実働課」第十話「分裂」4章目をUPしました。
No.1454 (更新)


 2007年07月20日の読書
2007年07月20日(Fri) 
本日の再読図書:
4396202067魔界都市ブルース〈1〉妖花の章
菊地 秀行
祥伝社 1986-04

by G-Tools
私は夜叉姫〜あたりまでしか追いかけていないのですが、なんでも学生時代の恋模様とかも出版されているらしいですね<秋せつら
ちなみに最初期の彼は、ブルーのセーターにジーンズ、ブルゾン羽織って750CCを転がしていたりします。
……その格好で「私」になるところって、ちょっと想像つかないかも(笑)
No.1455 (読書)


 SetManner
2007年07月20日(Fri) 
パラメーター付きで起動することで、マナーモードや伝言メモなどを切り換えられるツール、SetManner がバージョンアップしていたので、入れ替えてみました。

■SetManner
 http://myth.s182.xrea.com/wiki/?SetManner

個人的に嬉しいのが、動作した際に一瞬バイブを鳴らせるようになったこと。
今までは無音で動作していたので、ついボタンを長押ししてしまった時など、気付かぬうちにマナーONになっていたり、その逆があったりしたもので<OKボタン長押しに割り付けてある
もちろん、不要な場合はオフにできます。
あと、ちょっとしたことですが、アイコンがオリジナルになっていたのも嬉しいです。いろんなソフトでパラメーター付きショートカットを作っていると、もうどれがどれだか判らなくなってくるので(苦笑)
No.1456 (電脳)


 OFF会
2007年07月21日(Sat) 
会社を定時ダッシュして、別管理している建設業関係サイトにて主催したOFF会に参加して参りました。
開催場所は私の地元、山陰の某県庁所在地だったわけですが、東は東京から西は南九州まで、集まりも集まったりというところで、参加総勢16名。ちなみに平均年齢は40代ぐらい? で、女性の参加は私一人という、うるおいはあまりないそれでしたが、同業者のなかでもネットにそこそこ親しんでらっしゃる、いわば同好の氏が集まった状態でしたから、まあ盛り上がること盛り上がること(笑)

別管理サイトの掲示板に、ゼロさんでリアルタイムに写真を投稿しつつ、日付が変わるまでおおいに楽しい時間を過ごさせていただきました。
オフ会と名のつくものは事実上始めての参加。お会いする方の八割が初対面という状態なのに、気分はほとんど同窓会(笑)というか、見事なまでの馴染みっぷりがまた……
No.1457 (日常)


 2007年07月22日の読書
2007年07月22日(Sun) 
本日の再読図書:
4396202806魔界都市ブルース〈2 哀歌の章〉
菊地 秀行
祥伝社 1989-01

by G-Tools
区役所あとの某医師登場。
No.1458 (読書)


 昨日に引き続き
2007年07月22日(Sun) 
ホテルに一泊されたオフ会のメンバーと、地元観光。
こういう機会でもないと、逆に地元の観光なんてしないですよね。今回は市内中枢部にある川を巡る、堀川遊覧船に乗ってみました。
小雨のぱらつくあいにくのお天気ではありましたが、逆にそれがしっとりとした空気をもたらしてくれたりして。
緑豊かなお城周辺などは、時にひっそりとして車の音すら遠く。
古都の名にふさわしい風景を味わうことができたんじゃないかと。

そして50分ほどかけて一周した後は、「神代そば」にて割子そばをば♪



ちょっと固めの歯ごたえと、濃い出汁の味が絶妙ですvv

昼食後は、列車の時間があるメンバーはそこでお別れということで、私もそこを切りに失礼させていただきました。残りの面々は、さらに出雲大社へ向かわれるとのこと。いやあ、みなさまパワフルですな。

で、帰宅した後は、写真を整理したり昨日分を含めての日記を書いたり、恒例裁断&スキャニングをしたりとしていたのですが。
……三時過ぎに眠気に負け、ちょっと1〜2時間ほど横になるつもりが、夕食で起こされるまで四時間近く寝てしまいました(苦笑)
おのおの帰宅途中の皆さまも、やっぱり電車や長距離バスの中で眠っていらっしゃるんでしょうね。……心配なのは、車でいらした方々(確か北九州と倉敷と東京)なんですが……どうか事故など起こしていらっしゃいませんように(−人−)
No.1459 (日常)


 2007年07月23日の読書
2007年07月23日(Mon) 
4821184605KATANA 2 (2) (ぶんか社コミックス)
かまた きみこ
ぶんか社 2007-06-30

by G-Tools
刀鍛冶の家に生まれた、高校生のお話。
毎度日本刀に関する蘊蓄が出てきて楽しいです。刀の刃とか拵えとかって綺麗だなあと思うのです。……刃物好きとかいうと危ないかもしれませんが(苦笑)
表題作「虎落(もがり)」がお気に入り。
No.1460 (読書)


 2007年07月24日の読書
2007年07月24日(Tue) 
本日の初読図書:
愛玩少年 (JUNEコミックス ピアスシリーズ 163)
水上 シン
マガジン・マガジン 2007-06-30

by G-Tools
本屋で買うのが、さすがにちょっと恥ずかしかった表紙&タイトルのボーイズ系コミックス(苦笑)
連載当初には思いもしなかったラブラブ甘々なラストに、かなりびっくりさせられたものです。つーか、十年後のセイジくん、やっぱりきみの、きみのせいなのか??(笑)
十年後の彼らの日常がみーてーみーたーいーーー《o(>_<)o》
No.1462 (読書)


 馬車馬のように?
2007年07月24日(Tue) 
この業界に入って○○年。今になってはじめて、地元の建設業会館へ足を踏み入れました。建退共関係と、監理技術者講習の書類を取りに行くおつかいだったのですが……自分でもまだ行ったことがなかったという事実に、ちょっとびっくり。
そしてかなり遠くからでも、ビルに書かれた「建設業会館」の文字が視認できるのにも関わらず、これまでまったく場所を知らなかったあたりも我ながら(以下略)
ほんとに目的地しか見ずに運転してるからなあ……(遠い目)
No.1463 (日常)


 風呂に入ろうとして
2007年07月25日(Wed) 
風呂桶のフタを開けたら、中が空っぽでした。
そんなことってありませんか?

あれですね、とりあえず二秒ぐらい動きが固まりますね(笑)
またそういう日に限って、めっちゃ暑くて汗まみれだったりなんかして。

いやまあとりあえず、なんとかシャワーでしのぎましたが。

ちなみに同系統の失敗として、冬場に風呂入ろうとして身体にかけ湯したら だったなんてこともあったり。当時はシャワーのない風呂で、身体濡れちゃったから服も着直せないしで、もうどうしようかと……(遠い目)

……ええとまあ、そんなボケをかましたりもしておりますが、とりあえず日々はそれなりに無難に生きております。

一週間前にフルリセットして書き直し始めたお話は、現在トータル原稿用紙25枚と8行。起承転結の承に入りつつあるぐらいでしょうか。
とにかくおかしい部分は後で書き直せばいいやと思って、細かいところ気にせず先を書いております。楽しいです♪

あ、あと会社帰りにホームセンターに寄って、紙クレ用の透明ニスを購入。
ようやく天気が晴れ続きになってきたので、今週末には塗ってやれそうです。
No.1465 (日常)


 2007年07月26日の読書
2007年07月26日(Thr) 
本日の初読図書:
4887417942アスタリスク(2)
森本 秀
冬水社 2007-07-20

by G-Tools
熱帯雨林で事前予約しておいたのに、品薄だったのか、ようやく届いてくれました。
最近、いちラキ置いてる本屋に寄れなくなってしまったので、冬水社の本は完全単行本派になってしまっております。ううう、キオの左手の秘密っていったいなんなんだ。気ーにーなーるーーー《o(>_<)o》
No.1466 (読書)


 暑すぎるやろ
2007年07月27日(Fri) 
三時頃、郵便局と信用金庫に出かけてきたのですが……ほんとに世間は夏ですね。車ん中は蒸し風呂だわ、道路歩いてりゃ陽差しに頭が煮えるわ。
……一日中外で仕事してる人ってすげえよ……ほんとにお疲れさまです。

子供の頃、学校では冷房なかったんだよなあ、大人は得だよなあとか思ってたんですけど、よく考えたら学校は今の時期夏休みでしたね(笑) そりゃそうだ、この暑さでエアコンなしで勉強はできねえっての。

そして冷たいものの取りすぎでか、微妙にお腹が痛い私は一体どこの小学生でしょうか……
No.1467 (日常)


 2007年07月28日の読書
2007年07月28日(Sat) 
本日の初読図書:
4125009910ミラージュの罠 (C・NovelsFantasia か 1-46 クラッシュ・ブレイズ)
茅田 砂胡
中央公論新社 2007-07

by G-Tools
前回の怪獣夫婦の話を挟んで、再び金銀黒ネズミプラス元行者二人のお話。
ソフィアの〜でなかなか良い味を出していた、監督生ダグラス君が再登場しております。
……ダグラス君、ますます男に磨きがかかってますな。あくまで「一般人」の範疇にありながらも、土壇場での肝の据わりぶりと、動揺して震えながらもちゃんと助けてもらった礼が言えるあたり、ポイント高いです。
某王様も、最初はこんな感じだったよなあとか思ってみたり。
No.1468 (読書)


 参加賞
2007年07月28日(Sat) 
会社はお休みでしたが、取引業者さんの主催でボーリング大会があったので、会社のチーム(三名)で出席して参りました。
ちなみに私のボーリングの腕は底辺で、いままで何度かやった点数を平均すると、多分50点がいいところだと思われます(笑)
なので今回も「足引っぱりますんで〜〜」と事前申告していたのですが、珍しく何か憑いていたのかどうなのか。1ゲーム目91点、2ゲーム目は114点と、まあ人並みに悪い(苦笑)点数でこなせました。しかも2ゲーム中、塗ってあるところ(ストライクかスペア)が5か所もある上、一本も倒せなかったことが1回しかない! すげえ、快挙だ! ←低レベル

ちなみに女性はさらに二十点ハンデがつき、うちのチームは参加者全員女性だったので、2ゲームで計120点のハンデがついたにもかかわらず、結果は22チーム中22位。いわゆるブービーメーカという奴でした(笑)

つうかね、四〜五十代あたりのおっちゃん連中はボーリングうますぎです。なんならMYボールとか持ってきてる人達相手に、年に1回もやるかどうかという人間が叶うわけないじゃないですか……

まあそんなわけで、いただいて帰ったのは参加賞のみでございました。



イカとエビとサザエ。
……え、これ参加賞??
しかもこれチームに一箱じゃなくて一人一箱?? マジですか??
すごい豪勢な参加賞に、最下位なことも、休日の朝8時半から開始だったことも綺麗に頭から飛んで、ホクホクで帰宅いたしましたvv ふふふ、壺焼き〜〜イカ刺し〜〜ゲソの塩焼き、甘エビの刺身〜〜vv
これなら次回にもメンバーに入れられて良いかな?(現金)

帰宅してからは、予定通り紙クレにニスなど塗りつつ、重ね塗りの乾燥待ちの間に部屋の掃除したり本を読んだり、8月の改装準備をしたり。
ニスの方は、これまでちょっと薄めて塗っていたのを原液のまま使ってみたら、見事にツヤが出てくれました。が、代わりに濃すぎたせいか塗りムラが……そして貼った紙がちょっと薄かったせいか、微妙に歪みが……ううむ、工作って難しい……
No.1469 (日常)


 2007年07月29日の読書
2007年07月29日(Sun) 
本日の初読図書:
4125009392大鷲の誓い デルフィニア外伝
茅田 砂胡 沖 麻実也
中央公論新社 2006-03-24

by G-Tools
それこそ長らく積読になってたデルフィニア戦記外伝、若かりし頃のナシアスとバルロのお話。
のちの国王様その他は、ラストにちょこっと出てくるだけでしたが、その代わりアスティンとかガレンスとかがでばっております。とーくーにーアスティン! 後に食わせ物となるティレドン騎士団副団長の、意外なあれとかこれとかに驚かされるやら頼もしいやらvv
若いと言うよりまだ幼い(だって十二才)バルロは微笑ましいわ、今ほど人間練れてないナシアスはにっこり笑顔で容赦ねえわ。いやあ、さすが後にあの国王と王妃の側近になれる人達だと大いに納得でした(笑)
No.1470 (読書)


 2007年07月30日の読書
2007年07月30日(Mon) 
本日の再読図書:
4063344193魔人~DEVIL 1 (1)
大暮 維人
講談社 2001-06

by G-Tools
ある日突然、化け物共と関わりを持つようになった少年。
魔人(デビル)と呼ばれるその存在は、ウイルスを媒介として感染し、生き物を恐るべき化け物へと変貌させてゆくらしい。少年には、なぜかその魔人達と、深い因縁があるらしいのだが……

知らない間に、身の内に恐るべき最強の魔『神』を住まわせてしまった少年と、化け物達とのバトル……と書くとありがちなようですが、この少年、とても一筋縄ではいかないと言うか、体内の魔神をまったく必要としてません。IQ200超という恐るべき頭脳で、あっさりと化け物共を下していくその姿が格好良すぎます。
あ、ちなみに少年の見た目は眼鏡チビで、あだ名がデコッパ(笑)
このギャップが良いんだまた……
No.1471 (読書)


 水栽培
2007年07月30日(Mon) 
3日の日記で触れていた、ばっきり折れてしまったクワズイモの鉢植えですが、折れた方を奥さまが水に刺していたところ、三週間以上たった今でも、未だ枯れもせず元気な青い葉を保ち続けております。
それどころか……

根が出てます(笑)
完全に水栽培状態ですよね、これって。
あまりにも物静かだったその折れっぷりといい(何かがぶつかったわけでもなく、いきなり前触れもなくばさりと倒れた)、もしかしてこの植物はこういう増え方をする種類なんでしょうか??

とりあえず、もうちょっと陽差しが落ち着いて涼しくなったら、地面に下ろしてやろうという話になっております。
……すごいですよねえ、植物の生命力って。
No.1472 (日常)


 残暑みたい
2007年07月31日(Tue) 
窓から吹き込むさわやかな風を浴びつつ、山から聞こえるヒグラシの声など聞きつつ、そんなふうに呟いてしまうこの数日。
いやね、ほんとに七月末ですかいまは。この間までのあのアホのような暑さはどこに消えたのでしょう。空は晴天で、これでもかと言うほど陽差しが降り注いでいるのに、吹きわたる風の心地よさときたら。
……こんな勢いで気温が上下していたら、お年寄りの方とか大変だろうなあと思いつつ、仕事がはかどってありがたいので個人的には問題なしというか、むしろこのままがありがたいというか。

で、はかどった仕事はそのまま勢いに乗って、本日も残業二時間。
事務所出るのがラストになったのは初めてだったなあ……(遠い目)
No.1473 (日常)



<< 2007年07月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 更新情報(2007年07月01..
 スキャナの消耗品
 2007年07月03日の読書
 梅雨
 IE Context Launcher メ..
 ポチッとな
 2007年07月05日の読書
 速達だったし
 更新情報(2007年07月06..
 2007年07月06日の読書

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41