よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 更新情報(2006年04月01日)
2006年04月01日(Sat) 
サイト全体を四月桜仕様に模様替えしました。
やっぱり四月は桜ですよねvv
あと数日前ですが、放置状態もはなはなだしかったオリジナル同盟を閉鎖して各リンクを削除したりとかしてました。
さて、来週の更新は拍手画面の入れ替えかな……
No.375 (更新)


 2006年04月01日の読書
2006年04月01日(Sat) 
本日の初読図書:
「Vice-King Selection(オンライン小説)」〜43-3
 http://home.n02.itscom.net/sai_k/sv/

美形で寡黙で鉄面皮、元・双刀将軍、現義手装備の黒皇子萌えvv
実は天然でヘタレ入ってるあたり、私の好みジャストミートです。
現在良いところで休止してらっしゃるのがちと残念。
No.378 (読書)


 4月の新刊チェックメモ
2006年04月01日(Sat) 
4/1 レディ・ガンナーと二人の皇子(下) 茅田砂胡 文庫
4/1 彩雲国物語 藍より出でて青 雪乃紗衣 文庫
4/3 ロングタイム 恵土和堂四方山話 4 新田一実 文庫
4/5 花よりも花の如く 4 成田美名子 白泉社
4/5 クロカマキリ 諸口正巳
4/10 美しいキラル 1 前田珠子 文庫
4/10 マルタサギーは探偵ですか? a collection of s. 2 野梨原花南 文庫
4/19 エルミタージュEXP. 河惣益巳 白泉社
4/28 キャットテールレポート No7 新田一実 文庫

……むう、買ったはいいものの、前の巻が読めずに積読になってるものがちらほらと(泣)
キラルも文庫版で出直しですか……はあ、また場所をとるものが増えてしまふ……
No.379 (読書)


 2006年04月02日の読書
2006年04月02日(Sun) 
本日の初読図書:
コフィン・ダンサーコフィン・ダンサー
ジェフリー ディーヴァー Jeffery Deaver 池田 真紀子

by G-Tools

前作ボーン・コレクターに引き続き、二転三転また反転と、とにかく状況がひっくり返りまくりで予断を許さない作品でございました。まったく何度騙された!? って感じで。
蘊蓄一杯なのに、思わず引き込まれてしまうスピード感も相変わらず。
そして最後の最後の一行で、ライムが見せた行動に思わず笑っちゃったり。いやはや、素直じゃないですなあ……
No.380 (読書)


 2006年04月03日の読書
2006年04月03日(Mon) 
本日の初読図書:
「或る国王の話(オンライン小説)」
「イチゴ練乳(オンライン小説)」
「男性化志望者とその友人(オンライン小説)」〜終
「カラス元帥とその妻(オンライン小説)」〜7
 http://www.geocities.jp/dasou_hareko/
No.383 (読書)


 年度はじめ
2006年04月03日(Mon) 
年金と保険の手続をするべく市役所へ行ってみた……のですが。
駐車場が満車のうえ、道路の方にまでずらりと順番待ちの車が並んでいるのを見て、思わずそのまままわれ右してきてしまいました。あれでは車止めるだけで数十分、建物内に入ってからさらにどれだけ時間取られるか判ったもんじゃない。
3月31日に行ったときには、止め場に困ることもなく、受付の順番待ちも三人とかいう空きようだっただけに、予想外でした。……もっともその時に「4月に入ってから来て下さいね(にっこり)」とかいう門前払いを食らったので、同じ目を見た方が同じ事を考えて押し寄せてたのかもしれませんが。
幸い、提出日にはまだ余裕があるようなので、次の機会を待ちます。いっそ自転車で行こっかなあ。時間潰し用にシグ3でも持って。
No.384 (日常)


 2006年04月04日の読書
2006年04月04日(Tue) 
本日の初読図書:
平成サラリーマン川柳傑作選〈1〉一番風呂・二匹目平成サラリーマン川柳傑作選〈1〉一番風呂・二匹目
山藤 章二 尾藤 三柳 第一生命

by G-Tools
レディ・ガンナーと二人の皇子 (下)レディ・ガンナーと二人の皇子 (下)
茅田 砂胡

by G-Tools

サラリーマン川柳、先日両親が読みたがっていたのを聞いたのか、近所に住む叔父がわざわざ貸しに来てくれました。
おもしろい……めっちゃおもしろいんですが、このおもしろさが身に染みて判っちゃうようじゃあ、いかんのじゃなかろうか(汗)
No.385 (読書)


 拍子抜け
2006年04月04日(Tue) 
昨日の混み具合をかんがみて、自転車で行って来ました市役所へ。
家を出たのが9時過ぎ、帰宅したのが10時前。……昨日とのこの差は一体(苦笑)
やはり昨日は年度はじめ、しかも昼休み直後という時間がまずかったんでしょうか。ともあれ時間がとられなかったのはよいことです。

そして午後からは、ようやく親指の絆創膏がとれたので、数日前にプリントアウトしておいた日月堂シリーズの四冊目を製本作業してました。

B6版、厚さ1.1センチ、ページ数は挿絵込みで180前後。
シグ3を持ち歩くようになって、電子テキストの便利さをしみじみと実感しておりますが、それでもやはり紙媒体の書籍というものは別格なんですよねえ……


ちなみに開いたところはこんな感じ。



ちゃんと本らしくなっていて、我ながら自画自賛してみたり。

ヒトコトお返事
No.386 (日常)


 2006年04月05日の読書
2006年04月05日(Wed) 
本日の初読図書:
「饗(オンライン小説)」〜1
 http://molock.sakura.ne.jp/
本日の再読図書:
「RE-BIRTH」1〜3巻 速水翼
「真夏の夜の夢 JIPANG外伝」 速水翼
No.387 (読書)


 書斎が欲しい……
2006年04月05日(Wed) 
昨日の夜から今朝方にかけて、キラー・ビィシリーズへのアクセス数がえらいことになっているのですが、いったい何があったのでしょうか。普段1日1HITあるかどうかなのに、既に300超……おまけにTOPへは同時間帯に検索で飛んで来ている方が大量で……ど、どこかでさらされてる!? ガクガクブルブル

積み上げていた最近購入本が雪崩を起こしてくれたので、ちょこっと整理。
とりあえず読了分を拾い出して本棚に入れて、入らない分は本棚の中身から再読頻度の少ないものを段ボールに詰めることでどうにか押し込んで、と。
……積んである山がぜんぜん小さくなってくれないのは何故かしら_| ̄|○
No.388 (日常)


 2006年04月06日の読書
2006年04月06日(Thr) 
本日の初読図書:
花よりも花の如く 4 (4)花よりも花の如く 4 (4)
成田 美名子

by G-Tools
No.389 (読書)


 更新情報(2006年04月07日)
2006年04月07日(Fri) 
拍手お礼画面をひとつ入れ替えました。
これにて「5行以内で50のお題」オールクリアです。「65文字以内」で「状況描写」というしばりがある「文章修行家さんに40の短文描写お題」にくらべると、100字以内でなんでもありなこのお題はかなり楽しく書けました。 ……ということは、まだまだ修行が足りないということなのか。
お題を配布下さった La・campanella さま、お世話になりました。また機会があったら、色々お借りしに行かせて下さいませ〜〜
No.390 (更新)


 春うらら
2006年04月07日(Fri) 
世間で桜の開花が楽しまれているらしい今日この頃。
このあたりでもようやく花が楽しめるようになってきました。今日のところはぎりぎり8分咲きというあたりでしょうか。見所はこの週末のようです。
毎年咲くのを楽しみにしている近所の神社の桜も←ご覧の通り。
元々は三本並んでいたのでもっと見事だったのを、先年切られてしまったのが残念無念。この一本は末永く花咲かせてほしいものです。

ちなみにこの根本では、別の花も満開。



良くそこらで咲いてますが、園芸種なのか野生種なのかさえ謎。なんという花か判らないので我が家ではスターフラワーとか呼んでます。色といい形と良い、実に素敵だと思います。

……そして、久々に花など観賞するのんびり加減で外出した理由は↓こちら、



ノートパソコンのヒンジが割れたので修理に出してきました(乾笑)
私が5年ぐらい使った後、数ヶ月前に母へ譲ったノートなんですが、見事にまあ(主としてハード面での)トラブル続出というかなんというか。
やはり自分は変えるべき時にニューマシンに乗り換えたんだなあとか、ヘンに納得してみたり。
とりあえず現在は購入店に預けて見積もり待ち。あんまりかからないと良いんですけど……

ヒトコト・拍手記名分お返事
No.391 (日常)


 2006年04月08日の読書
2006年04月08日(Sat) 
本日の初読図書:
「魚妖(青空文庫)」岡本綺堂
「廿九日の牡丹餅(綺堂事物)」岡本綺堂
 http://kaiki.at.infoseek.co.jp/
「東西シリーズ」〜溺心−前
 http://lots.hp.infoseek.co.jp/
No.395 (読書)


 寝不足
2006年04月08日(Sat) 
深夜チャットで三時過ぎまで話していたら、もう翌朝が眠い眠い。
先日録画したコナンを見ようと思っていた時間を、丸々昼寝にあててしまいました。はふ。

ヒトコトお返事
No.396 (日常)


 ちなみに好みは平新+快+哀で大学生編
2006年04月09日(Sun) 
名探偵コナン「水平線上の陰謀」を鑑賞。
こ、小五郎のおっちゃんがまともに推理してるしッ(驚)
後半船が沈む展開に行くに従って、銀翼の〜みたいなパニック系に行くかと思ったら、ちゃんと最後まで推理ネタのまんまで楽しかったです。警察の人達も普通に格好良く、良識ある大人らしい言動取ってたし、良い感じに犯人も予想外だったし。
あえて不満を言うなら蘭ちゃんが足手まといすぎっつーか、行動非常識過ぎっつーか……まあ、それは言わないお約束ですか。
見終わってから思わず、コナン系サイトや持ってる同人誌を見返してみたり。
今度公開のオールスターキャストらしい映画、見にいこっかなあ……
No.397 (映像)


 相変わらず早っ
2006年04月10日(Mon) 
週末に修理に出していた母のノートパソコン、もう修理終わって返ってきました。
見積もりだけでもメーカーに送る必要があるとのことで、一週間や二週間は覚悟していたのですが、ちょうど合うタイプのジャンクパーツがあったとの連絡があり、見積もり取り消してさくっと交換決定。ついでに調子の悪かったCDドライブの方も、在庫のパーツで取り替えてもらったうえで、当初想定よりリーズナブルなお値段で終わりました。おまけにCD読み書きだけじゃなく、DVD再生までできるようになってるしvv
これでまたしばらくは保ちそうです。

夕食を食べながら、刑事どん亀スタートスペシャル見てみました。
……なんかマンガみたいな(笑) しかも一昔前の。こういう特捜刑事なハチャメチャもの大好きですvv
No.398 (日常)


 2006年04月11日の読書
2006年04月11日(Tue) 
本日の初読図書:
D-LIVE!! 13 (13)D-LIVE!! 13 (13)
皆川 亮二

by G-Tools

本日の再読図書:
「帝国復活(オンライン小説)」
 http://www1.kcn.ne.jp/~hiromi-k/index_wh.htm
No.399 (読書)


 挑戦
2006年04月11日(Tue) 
ここ最近になってようやく家事など手伝い始めたわたくしですが、実を言うとうちの母は、あまり家事 ―― というかぶっちゃけ料理が好きではありません。裁縫のたぐいは人並み以上のレベルでこだわりまくり、布地のストックなんかわざわざ専用の棚を自作してたりするぐらい年季が入ってたりするんですが。
が、料理の方に至っては、計量カップもスプーンもなし。レパートリーも、言っちゃ何ですがさほど多いとは言えません。
で、どうせ夕飯作らされるなら、これまで食べられなかったものを作ってみたくなるわけですな。
ひとまず、先日100円コーナーで計量カップと裏ごし器を購入して参りまして。
インターネットでレシピなんぞあさってみたりして。
そんなわけで、本日はポタージュスープになど挑戦してみました。
結果は……まあ、それなりに好評ではあったかと。
しかしまあなんですか。そんなもんでめんどくさいとか言ったら世の主婦の方に怒られそうですが、やっぱり裏ごし作業は手間がかかりますな……ミキサー使えばかなり楽なんでしょうが、そうすると今度は使ったあと洗うのがめんど(略)
あと、世の中のレシピはだいたいグラム数で書いてあるわけですが、あれジャガイモ中1個とか、タマネギ大きめ1/2個とか、そういう書き方してもらえんもんでしょうかねえ…… ←そう言うアバウトさが料理に向かない所以では

ヒトコトお返事
No.400 (日常)


 2006年04月12日の読書
2006年04月12日(Wed) 
本日の初読図書:
KYOUHAN~共犯~KYOUHAN~共犯~
中原 一也

by G-Tools

ナイフで襲われれば相手を殴り倒し、たとえ拉致られても自力で脱出……そんな受の男前ぶりと、攻のエロ親父ぶりにくらくらと(笑)
どっちも有能なデキル男の癖に、二人揃えばらぶらぶ馬鹿ップルというのが非常に好みです。
No.401 (読書)


 こういう番組大好きなんです
2006年04月12日(Wed) 
先月の日記で書いていた恐竜ものの続編、「タイムスリップ! 前 恐竜時代 前編 海から陸へ」を放送していたので、これもまた鑑賞。
化石などを元に再現したオールCG仕立てのくせに、ドキュメンタリー風に構成してあり、レンズにゴミがついたり、暗視カメラで撮影しましたよー的な粗い粒子の映像を使ってみたりと、遊び心が満載な番組です。
今回は恐竜などが現れる前の節足動物や魚類、両生類にスポットが当たってまして、それらが実写と見まごうリアルCGで動きまわる様ときたらもうvv
長さ十メートルぐらいありそうな巨大ヤスデの姿に、思わず胸ときめかせてしまうのは問題かもしれませんが、しかしこいつらを楽園シリーズに登場させたら……と思うと、つい脳内でいろいろ繰り広げてしまうのです。
来週放送の後編も忘れずに見なければ♪
No.402 (日常)


 RSSリーダー Headline-Deskbar
2006年04月13日(Thr) 
いつもお世話になっている一言センデンゴン板、RSSで新着情報をキャッチできるという情報を見た覚えがあったのですが、ながらく肝心のRSSファイルを見つけられず、断念しておりました。が、本日いろいろ検索しているうちにそれらしいURLを発見したので、さっそくLunascapeに登録……しようとしたら、なぜかエラーが出て登録できない_| ̄|○
そんなわけで、一言センデンゴン板が登録できて、ついでにもちっと便利そうなRSSリーダーを求めてあちこちさまよってみました。
何個か試してみて、落ち着いたのがこちら。

■RSSリーダー Headline-Deskbar
 http://www.infomaker.jp/

普通にウィンドウ表示、タスクバーに収納、タスクバー以外の画面端に吸着、IE(Lunascape)のツールバーに収納の四パターンの表示が選べるティッカー型RSSリーダー。一部のソフトでは文字化けしがちなセンデンゴン板のRSSもばっちり表示されてくれます。
マウスを重ねると、このように吹き出しで詳細表示されますし、


マウススクロールで記事の早送りや巻き戻しも可能。左端の矢印をクリックすれば、サイトと記事を選んでジャンプもできます。そして右の虫眼鏡マークをクリックすると、Google検索バーに早変わり。

そしてYahoo!トピックスのRSSがどっかにないかと探してたどり着いたのがこちら。

■RSSのたまご。
 http://rss.xii.jp/

色々なサイトのRSSを配信してらっしゃいます。青空文庫の新規公開情報まであるのがありがたいところです。
No.403 (電脳)


 太さ5センチ、長さ1mぐらいの
2006年04月13日(Thr) 
巨大ヤスデが……思い切り夢に出てきました。しかもNOT悪夢。むしろ楽しかったつーか、思い切りペット。
っかしいなあ、あんなものの実物見たら、脱兎で逃げ出すはずなんですが。
あるいはでかいとむしろ、少々手荒に扱っても足取れたりとかしないし、動きも鈍くなるから大丈夫なのかも……? ←虫類の何が嫌いといって、足とか頭とかすぐ取れる癖にそれでも生きてるところと、あの素早い動き。

母と二人100円ショップへおもむき、台所用の水切り籠を購入して参りました。何故かしらうちの母は、水切り籠は邪魔! とか言いはって、洗った食器類をそのまま流し台に積み上げる人なんですよね。しかしそうすると台上が水浸しになるし、一度に少ししか洗えない。ちょっと洗い物するたびに、台拭きを何度も絞りつつ流しを磨き上げる羽目になるわけで。
で、先月から買おう買おうと言い続けて、ようやく買って良いことになりました。しかし今度は「ぬるぬるになるでしょ。毎晩ちゃんとハイターで消毒しといてね」ときまして……なんでそう極端なんですかあなたは。使い終えるつどざっと流してから乾燥させておけば、数日に一度で充分ですそう言うことは。
……やはり私が言い張るまで、台拭きも食器拭きも区別せず一緒くたにしてたくせに、なんでそうピンポイントで潔癖性なんだか……
No.404 (日常)


 更新情報(2006年04月14日)
2006年04月14日(Fri) 
閲覧室の「オリジナル小説書架」に「楽園の守護者 ― 縺れゆく糸 ― 」第二章をUPしました。
ロッドとフェシリア絶好調です(苦笑)
No.408 (更新)


 RSSメモ
2006年04月14日(Fri) 
コメントで教えていただいたものを含めて覚え書き。

青空文庫 新着情報
 http://topaz.ecis.nagoya-u.ac.jp/~yohno/aozora/whatsnew.rdf

■一言センデンゴン板(裏・小説げったぁ!
 http://homepage1.nifty.com/yuri_world/rss.xml

ノベルウッド新作
 http://novelwood.s22.xrea.com/cgi/search/new.xml

■天気 -島根県(ウェザーテック提供)
 http://tenki.wet.co.jp/forecast/day01sim.rdf

■Yahoo!ニュース - トピックス(RSSのたまご。提供)
 http://rss.xii.jp/yahoo2.php
No.409 (電脳)


 2006年04月14日の読書
2006年04月14日(Fri) 
本日の初読図書:
少年少女ファ-ブル昆虫記 3 (3)少年少女ファ-ブル昆虫記 3 (3)
アンリ・ファーブル 中村 浩

by G-Tools

……間違えて、前回借りたのと違うシリーズを借りてきてしまいました。
まあこれはこれで、昔読んだのに近いタイプの翻訳なので、良いと言えばいいんですけど。
子供の頃、カマキリのメスがオスを食べてしまうくだりが怖くて怖くて、読み返すときそのページだけ飛ばしていたのが、今となっては懐かしい思い出です。
No.410 (読書)


 春うらら
2006年04月14日(Fri) 
久しぶりに長距離運転をしてみたのですが、世間はすっかり春まっさかりというか、むしろ置いていかれつつあるというか。あちこちに広がる鮮やかな色彩に、思わず目を奪われることしきりでした。
特に道沿いに広がるこの黄色。菜の花だかセイタカアワダチソウだかブタクサだか、なんだかよく知りませんが、その鮮烈さは見事としか言いようがありません。思わず車を止めてパチリと一枚。うわあ、なんかこういうのも久しぶりです。現場へ遠距離通勤してた頃は、ちょくちょくこうやって日記用の写真撮ってたっけ……

ちなみに本日の遠出の理由は面接でした。
遠いと行っても、それこそ片道50kmとか通ってた頃に比べれば、近場と言っていい場所なので、久々の運転には良いリハビリになる距離だったかと。
そして帰りには、やはり久しぶりの本屋で立ち読みコース(笑)
しまった……しばらく出かけてない間に、D-LIVEの最終話読みのがしてる_| ̄|○ しかもからくりサーカスも怒濤の展開が。くそう、前話が判らないと、せっかくの鳴海にーちゃんとの感動のやりとりに入り込めない〜〜(涙)
No.411 (日常)


 雨天決行
2006年04月15日(Sat) 
レイアウトを担当しているもうひとつのサイトのメンバーと、花見という名目のオフ会に行ってきました。正確には「タンメン・から揚げツアー、天気が許せばお花見ののちギョウザ、アルコールデスマッチ」(笑)
そして、けっきょく天気は許さなかったのですが、それでも花見は決行されました。

えー、まあこれはこれで、そぼ降る雨の中、他の観光客もほとんど見あたらない、それなりに風情のあるお花見だったかと。
本来なら飲食禁止の屋根付休憩所を、「他にお客さんが来たら場所を譲ってよ」と、使用許可下さった管理人様がた、ありがとうございました(平身低頭)
……おかげさまで、そんな天気の中、花見なんぞしにくるアホは我々だけでした。そして昼間っから、5時になって休憩所が閉まるまでビール(私は酎ハイとリキュールのソーダ割り)を飲み続けた一行は、その後場所をギョウザ屋へ移そうとした……ところが、開店にはまだ一時間早く。そこで今度はやはり雨の中、カラコロ広場という市民向け憩いの場にあった野点風の休憩スペースにて、残った酒を消費しつつ時間を潰したりなんかして。
ちなみにやはり、人っ子一人通りません。なにせ吐く息が白くなる気温の中の雨ですもの。
さすがにその後食した熱々のギョウザの美味しかったこと。



あ、もちろん花見前に食した、唐揚げとタンメンもたいそう美味しかったです。
つーか、一日呑みっぱなしの食べっぱなし……
そうそう、酔っ払いが突撃電話をかけてしまったYOSSさん、その節は大変御迷惑をお掛けしまして<( _ _ )> まさかお仕事中とは露知らず。
この呑み会の経緯につきましては、またワチキさんのページにて写真が公開されるかと。

そしてギョウザを食べた後は、さらに夜の町へと繰り出し、呑んで歌ってから帰宅と相成りまして。
……一体どこの若造だお前らは、といった勢いになっていた、平均年齢三十後半の呑み会でございました。あ、ちなみに私以外は皆さまドカタ親父メンバーです。 telさん、ちゅーどくさん、お疲れさまでした〜〜

……なんで普通に混ざってんでしょうね、私……(苦笑)
No.413 (日常)


 2006年04月16日の読書
2006年04月16日(Sun) 
本日の初読図書:
少年少女ファ-ブル昆虫記 4 (4)少年少女ファ-ブル昆虫記 4 (4)
アンリ・ファーブル 中村 浩

by G-Tools

「魔王の受難(オンライン小説)」
 http://souheki.sakura.ne.jp/
「俺と人魚(オンライン小説)」
 http://my.minx.jp/miki123
No.416 (読書)


 お忍びリネーム。
2006年04月16日(Sun) 
■お忍びリネーム。
 http://www.digidigiday.com/

某所で紹介されていたのを見て、思わずインストール。
エクスプローラー等でファイル名を変更する際に、拡張子を表示する設定にしていても、拡張子をのぞいたファイル名の部分だけを選択してくれるソフトです。F2キーを連打すれば、「ファイル名のみ選択」「拡張子のみ選択」「ファイル名と拡張子を選択」の3パターンを順に切り換えてくれます。また右クリックに「ファイルのフルパスをコピー」「場所をコピー」「ファイル名をコピー」というメニューも追加できます。
テキストファイルなど、しょっちゅうリネームしたり複数のソフトで読み込んだりしている私にとっては、かなーりありがたいソフトです。

……常駐ソフト増やすと不安定になるから、止めた方が良いと判っちゃいるんですけどね……
No.417 (電脳)


 行いの悪い人がいるのか
2006年04月16日(Sun) 
昨日とうって変わって、雲ひとつないうららかな晴れ模様でした。
いいもんいいもん、きっと昨日の雨でほとんど花散っちゃってるからっ(負け惜しみ)

で、本日はというと、二日酔いに苦しめられ……ることも特になく。
普通に起きて普通に行動してました(笑)
当社比的にけっこう呑んだんですが(酎ハイ4缶、桃のリキュール小瓶・アプリコットリキュールのプチ瓶・各1本ソーダ割りで、あと飲み屋でカクテル×3杯)
やはり寒かった分、とっとと熱量に変換されていったのかもしれません。

本日の夕食>

ほんとは皿に盛ったところを写真撮るつもりだったんですが、すっかり忘れて食べちゃったんで、残った鍋を。
一見単なるシチューに見えますが、実はカレー。ハウスの北海道ホワイトカレーたらいう奴です。
先日から買い物中に見かけて、ちょっと気になっていたところ、母がお疲れモードにつき「夕飯任せた」とのお達しがあったので、いそいそと買ってきてみました。
確かにカレーの味がします。見た目カレーじゃないのにカレーの味がすると、なんか変な感じですね。普通のカレーよりも、ちょっとマイルドな感じで口当たりが良いかと。牛乳大量に入ってますし。
ただ普通の白米にかけたせいか、ちょっと目に寂しかったです。今度作る機会があったら、ブロッコリーでも入れてみましょうか。
No.418 (日常)


 2006年04月17日の読書
2006年04月17日(Mon) 
本日の初読図書:
蘭方医・長崎浩斎 大江戸謎解き帳蘭方医・長崎浩斎 大江戸謎解き帳
永井 義男

by G-Tools

江戸を舞台にした蘭方医(見習い)による鑑識ミステリ、とでも言うべきか。
主役の長崎浩斎は実在の人物らしいです。
ううむ……面白いは面白かったんですが、切れが今ひとつ、かな。
あとちょっと下品(笑) 男性向けの文章ですな。
No.419 (読書)


 なかなか便利
2006年04月17日(Mon) 
先日からお世話になっている100円ショップにて、またも小物を買って参りました。
そもそも問題になったのは、この間購入した水切りかごでして。これを流し台に置いた結果、ハシやスプーンを洗った際の水切りに使っていた↓の収まりが悪くなったわけです。



で、買ってきたのがこれ。



自由に折り曲げて利用できる引っかけ金具とのこと。
さっそくこんなふうに曲げて、



こうなりました。



じゃすとふぃっとー(ぱふぱふ)
引っかける先やものに合わせて、自由に整形できるのが便利ですな。ただ予想していたよりかなり固かったので、ペンチと腕力が必要でしたが。もっとぐにゃぐにゃしたものかと思ってました。
しかしこんなもん100円で売ってるんですから、ありがたい話ですなあ。
あとついでに、余ったカレーを冷凍できるように、冷凍耐熱仕様のタッパー2個組×2も買ってみました。そしてほとんど汁だけになっているホワイトカレーに、多少の具材を足して、冷凍保存。今後は食材の無駄も、できるだけ少なくしていかねばなりませんからな……

ヒトコト・拍手記名お返事
No.420 (日常)


 2006年04月18日の読書
2006年04月18日(Tue) 
本日の初読図書:
マルタ・サギーは探偵ですか?―a collection of s.2マルタ・サギーは探偵ですか?―a collection of s.2
野梨原 花南

by G-Tools
マルタ・サギーは探偵ですか? (2)マルタ・サギーは探偵ですか? (2)
野梨原 花南

by G-Tools

ぬかった、読む順番間違えた_| ̄|○
このシリーズ、「〜は探偵ですか」1巻→「a collection of s.」1巻→「〜は探偵ですか」2巻→「a collection of s.」2巻、と読むのが正しい順番だそうです。さらに正確を期すなら、「a collection of s.」2巻の1話目のみ「〜は探偵ですか」2巻の前に読むとOK。
って、んなもん事前に判るかぁッ(ノ-□-)ノ ┻━┻。・;゜・。+ 

……いやまあ、素直に発行されてすぐに読んでおけば良かっただけの話なのですが。
No.421 (読書)


 2006年04月19日の読書
2006年04月19日(Wed) 
本日の初読図書:
「竜潭譚(青空文庫)」泉鏡花
「月の夜がたり(青空文庫)」岡本綺堂
「怪獣(綺堂事物)」岡本綺堂
「くろん坊(綺堂事物)」岡本綺堂
 http://kaiki.at.infoseek.co.jp/
「ルームメイトは御曹司!(オンライン小説)」〜1
 http://girly.chips.jp/mb/
No.423 (読書)


 タケノコ
2006年04月19日(Wed) 
毎年この時期になると、我が家の食卓はタケノコ尽くしとなります。
裏山に竹藪があるおかげで、たっぷりと姫皮のついたものを、産地直送ならぬ産地その場でいただく贅沢さ。
……正直、シーズンが終わる頃にはいい加減飽き飽きだったりするんですが(^ー^;;) しかし成長する前にある程度間引いてやらなければならないわけで、採ってしまったものは、食べないと勿体ないですし。
そんなわけで本日は、我が家風タケノコの煮物の作り方を母から伝授いただきました。
まず下ごしらえは、泥の付いたままのタケノコの地下茎部分を包丁でそぎ落とし、全体を縦に二つ割りにする。それから皮を厚めにひき剥がして、水洗い。
鍋にたっぷり水を入れ、といでないお米を1/2合、唐辛子2個を手でちぎって投入。↑のタケノコを入れて火をつける。40分ぐらい湯がき、根本にハシを刺してすっと通ったら鍋のまま冷ます。この際、水から煮て、鍋ごと冷ます方がえぐみが出なくて良い。
で、充分冷めたらざっと洗ってぬめりを落とし、5ミリぐらいの厚さに薄切りする。天辺のあたりは縦に薄切り。
深鍋に油を入れ、↑のタケノコを軽く炒めたのち、タケノコがひたるぐらいの水、だしの素1袋、鳥がらスープの素1杯、醤油1/4カップと砂糖大さじ山盛り3杯、味の素少々。あとは蓋をしてひたすら煮込みつつ、適宜味をみて調整、と。
以上、この時期になるとうちの食卓に必ず鎮座している一品でした。

ちなみに、本日意外なものが発見されました。
去年の11月だか12月だかに父が紛失した携帯電話。上記のタケノコを探していた際、裏山に落ちていたのが見つかったそうで。
もちろんそんなくそ寒かった時期に山になど登るはずもなし。そもそも父が外出先から一度電話をかけてきていて、そして帰宅したときになくなっていたわけですから、出先で落としたことは確定していたわけです。それが裏山からひょっこり見つかったわけで。
なんで!? まさかのミステリ!?
とか、しばし騒然となってみたり。
が、よーく電話を見てみたところ、あちこちに傷がついておりまして。



こんな感じ。
ケースにもひっかいたような傷や、泥の跡がついてます。
謎はすべて解けた。

タヌキだ(笑)

……いやまあ別に、犬でも猫でも良いと言えば良いんですが。
しかしまあうちのあたりノラ犬はほとんどいないし、山の中はどっちかというとタヌキの領分なんで。
で、要するに。
タクシーから降りた父が、玄関に入るまでの間に落っことした携帯を、タヌキがくわえて持っていったと、そう言うことではないのかと。……想像すると、ちょっとかわいいかもしれません(笑)
皮のケースに入ってましたから、食べ物と勘違いしたのか。わざわざ拾っていって、山の上まで運んでいって、いざ食べようとしたら歯が立たない……気の毒なvv

しかしなんですか。たかが数メートルの間に携帯を落っことす、父も父かと(呆)

蟲師DVD、6〜8話目を鑑賞。
あいかわらずクオリティ高えなおい。
No.424 (日常)


 2006年04月20日の読書
2006年04月20日(Thr) 
本日の初読図書:
「ランチはサンドイッチ、サラダ、コーヒー、そして妖精(オンライン小説)」〜第七話、番外編
 http://www.netwave.or.jp/~kk-kisi/
「46億の朝と夜(オンライン小説)」〜1−8
 http://www2.synapse.ne.jp/katura/
No.428 (読書)


 複雑な気分
2006年04月20日(Thr) 
迷惑書き込みに嫌気がさして、表掲示板を削除。裏と別サイトの掲示板はURLを変更して、元の掲示板はスパム相手のダミーとして残してから一月近く。
ときどき元のアドレスにアクセスしてみているのですが、まあ見事なぐらい日々書き込みが続けられています。おかげさまで新しい掲示板の方には今のところまったく被害がなく、ありがたいといえばありがたいし、誰も見ない掲示板に延々書きこみ続ける業者さんには、ざまあみろと言いたくなるところではあるんですが。
……しかし半日で書き込み数10件を越えて、1ページ丸々英文とURLで埋め尽くされているのを見ると、なんだかなあと思ってしまいます。この人達は、こんな攻撃を受ける側が、どれだけストレスを感じているかということが。また善良な一市民の大切な交流の場を汚しているというその事実が、本当に判っているのでしょうか(ため息)
とりあえず、古い掲示板をダミーとして残しておくことは、スパム書き込みに対してなかなか有効な手だてであることを、報告いたします。
ただし掲示板を直接お気に入り登録している人がいらっしゃることを考えて、掲示板のログは全削除、装飾類も全てはずして、使われなくなったものだと言うことをアピールした方が良いかと。ちなみに業者の方は、掲示板本体、あまり見てないように思われます。

ところでこの二三日、微妙にAmazonライブリンクの表示がおかしいのですが、なんかあったんでしょうか。
No.429 (日常)


 更新情報(2006年04月21日)
2006年04月21日(Fri) 
「その他書架」の「金田一耕助覚書」に「迷宮の扉」をUPしました。
金田一ものの中編ジュヴナイル一編と、ノンシリーズ短編が二編収録されています。
No.430 (更新)


 2006年04月21日の読書
2006年04月21日(Fri) 
本日の初読図書:
「こちら降雨課。(オンライン小説)」〜家庭の事情
「御伽捜査局事件簿(オンライン小説)」〜シンデレラ -反復-
 http://www.morinekonomori.gn.to/
No.431 (読書)


 2006年04月22日の読書
2006年04月22日(Sat) 
本日の初読図書:
「御伽捜査局事件簿(オンライン小説)」〜提出期限
「夢喰い獏(オンライン小説)」〜人喰いの夢
 http://www.morinekonomori.gn.to/
「5010(オンライン小説)」
 http://bubunkyokuhitsu.amigasa.jp/top.html

5010は極道の組長(五十代)×天然女子高生の年の差恋愛コメディ。
女子高生の最強ぶりや純情ジジイが素敵です(笑)
No.432 (読書)


 油断は禁物
2006年04月22日(Sat) 
風呂上がりに裸足でうろついていたせいか、昨夜は9時頃から腹痛に見舞われまして。仕方ないのでおとなしく布団の中で本読んでました。久々に電気毛布もスイッチを入れて快眠。まだ春だと油断するには早いということでしょうか。

あと昨日メモし忘れてましたが、先日ひさびさに営業再開した地元のファミリープラザ。手芸コーナーと100円ショップコーナーがえらく大きくなっていて驚いたのですが、その代わり本屋が無くなってしまい、しょぼーんとしておりました。
そこへ「本屋店舗参入」の新聞記事が! しかも店舗面積はフロア最大、書籍に特化した品揃えということで。
わーいvv これで買い出しのついでに色々チェックできる(喜)
以前テナントに入っていた本屋は、商品数少ない割に、ちょっとよそでは見られない品揃えがあったりしたので、重宝しておりました。今度入るところも、そういう感じになってくれるとありがたいなあvv
No.433 (日常)


 2006年04月23日の読書
2006年04月23日(Sun) 
本日の初読図書:
「SILVER DIAMOND」8巻
「うそうそ(小説新潮)」5話目 畠中恵
No.436 (読書)


 まとめて片付け
2006年04月23日(Sun) 
小説新潮が発売されたので、前の号を借り出しに市立図書館へ。そしてついでに、図書館と同じ方面にある本屋にしか入荷しない、冬水社の新刊を購入してきました。冬水社ってAmazonでも取り扱ってないし、冬水社自体で通販すると送料馬鹿高いしでちょっと不便です。 いいよなあ、東京とか大阪とかは取り扱い店舗多くって……

そして帰宅してからは恒例家庭内手工業でタオル畳み → 箱詰め作業600枚。
多分一人でやっていたら気が遠くなるのでしょうが、一家四人(※除く休日出勤中の長兄)でおしゃべりしながら作業すると、それなりに素早くかつ楽しく時間が過ぎるのだから面白いものです。
……こーいう、脳味噌使わない手先優先の機械作業が一番向いてるんですよねえ、私。

夕食後は借りてきた「うそうそ」五話目のOCR作業。
一話分、スキャニングしてOCRして誤差修正して挿し絵まで入れて、数時間で終わっちゃうんだから、我ながらだいぶ手慣れたものです。あとソースネクストの「本格読取」はかなり優秀です。フルカラー500dpiのJPG画像なら、9割以上の精度で認識してくれますし。たださすがにそこまでやると、文庫1冊で画像ファイルが200MBとか平気でなるので、今回のように一話ずつの作業じゃないと、ちと辛いかもですが。
No.437 (日常)


 2006年04月24日の読書
2006年04月24日(Mon) 
本日の初読図書:
少年少女ファ-ブル昆虫記 5 (5)少年少女ファ-ブル昆虫記 5 (5)
アンリ・ファーブル 中村 浩

by G-Tools

「しろいうさぎ(オンライン小説)」〜1
「ゆきうさぎ(オンライン小説)」〜6
 http://www.h7.dion.ne.jp/~lovebox/top.index.html
No.438 (読書)


 注意一秒
2006年04月24日(Mon) 
フライパンで鳥モモを焼いていたら、思い切り油ハネしてくれやがりました。よりによって、腕まくりした肘の内側へ。いやもう熱いの、熱くないの。すぐに井戸水で冷やしましたが、現在見事な雫型に二つ、真っ赤に浮かびあがっております。うちひとつは既に水ぶくれの兆候が(痛)
油物を扱うときは、やはりきっちり袖を下ろしておくべきでしょうか。……しかし料理中に袖が垂れ下がってくるのはうっとおしいし、なにより不衛生で仕方ないし。ううむ、ままならぬものですな。
No.439 (日常)


 5月の新刊チェックメモ
2006年04月25日(Tue) 
05/02 白泉社 天空聖龍 イノセントドラゴン 2 山口美由紀
05/10 新書館 美しいキラル 2 前田珠子
05/10 プランタン出版 伯爵様よりスペシャルな愛をこめて 高月まつり
05/中 朝日ソノラマ 嵐のデスティニィ third stage 1 高城 可奈
05/16 あおば出版 鬼談 7 骸乙女 櫂広海
05/16 秋田書店 CROWN 2 氷栗優
05/18 小学館 DーLIVE!! 14 皆川亮二
No.440 (読書)


 2006年04月25日の読書
2006年04月25日(Tue) 
本日の再読図書:
「SILVER DIAMOND」5〜8巻
「未来の卵(オンライン小説)」
 http://starlite-inn.com/
No.441 (読書)


 失敗は発明の母
2006年04月25日(Tue) 
わたくし、個人的にポタージュスープが大好きなのですが、いちいち裏ごしして作るのはけっこうめんどくさいと思うのですよ。そこでもうちょっと手軽にできないものかと模索してみました。
まず思ったのが、最初から材料をペースト状にしておけばいいのではないか? という考えで。
はい、すり下ろしたジャガイモとタマネギを水で伸ばし、火にかけてみました。
ちなみにタマネギをすり下ろすときは、鼻にティッシュを詰めておくと涙が出ない、という裏技をネットで見かけたので、試してみたりとか。 ……人には見せられない姿だ(苦笑)
で、だ。
……なるほど。よく考えれば判った話ですね。
ジャガイモをすり下ろし、適量の水と共に火に掛ける。そりゃー見事なでんぷん糊ができるってもんさ(爆)

えーまあ、捨てるわけにも行かないので、焦げないようにかき混ぜながら、牛乳で伸ばしてコンソメとか塩胡椒とかチーズとかで味をととのえ、なんとかそれらしいものにはしてみましたが。
しかしこれはポタージュスープっていうより、むしろ洋風葛湯とでも言った方がそれらしいんじゃ……

本日の教訓。
レシピというのは、ものの判った人がちゃんと考えて作っているのだから、素人は甘んじて従っておいた方が食べられるものができます。

話は変わりまして。
犬井さんちで募集されていた沖縄土産企画、応募させていただいたのが、本日届きました。

ありがとうございました〜〜vv>犬井様
ちなみに泡盛ゼリーとゴーヤーかりんとう。どちらもどんな味がするのか楽しみというか、ドキドキというか(笑)
なんだかもったいないので、しばらく眺めて楽しむことに。
あと左下に写っているちっちゃな青いものは、おまけのビーズアクセサリです。

こんなの。
実はひそかに、一番メインの目的だったりして……
私が子供の頃作っていた、テントウ虫のブローチとかトンボのキーホルダーとかとは違って、昨今のビーズアクセサリーはお洒落に素敵ですよねえ(しみじみ)

失業手当の申請にハローワークへ行って参りました。
受付時間が1:30〜2:00ということで、早めに行って、時間になると同時に書類を提出したのですが、なんだかんだで終わったのは3時近く。ほとんどが待ち時間でございました。
……そしてその間、ここぞとばかりに携帯でテキスト読みまくってた奴がここに。いや便利ですなあ。手のひらサイズのくせに、何時間でも時間が潰せるなんて<以前満充電で四時間ちょい読み続けられることを確認済
難点は、端から見るとメール打ってるようにしか見えないことかと。

ヒトコトお返事
No.442 (日常)


 2006年04月26日の読書
2006年04月26日(Wed) 
本日の初読図書:
「素戔嗚尊(青空文庫)」芥川竜之介
「老いたる素戔嗚尊(青空文庫)」芥川竜之介

神様と言うよりも、普通の人間っぽいスサノオが等身大で良い感じです。
しかし最初の話は「ここで終わりかよ!?」で、次の話は「ここからかよ!?」ってな印象が(苦笑)
ところで葦原醜男=大国主というのは一般常識なんでしょうか。
No.443 (読書)


 部屋が明るい
2006年04月26日(Wed) 
伸びた薔薇の蔓を這わそうと、庭にロープを張ることになりました。そしてベランダに縛り付けたロープを地面に下ろすため、長年開かずの窓になっていた二階の窓を、急遽使用することに。
えーと……なんというかこう、今まで見ないように見ないようにしていた場所に、改めて眼を向けるのは辛いというか、いっそ良い機会というか……ははは(乾笑)
どこの廃屋かっつーほど埃が溜まり、動かしていなかったブラインドはすっかりボロボロになって、無理矢理上げたら二度と降りてこない状態に。窓ガラスに至っちゃあ、もう(遠い目)
これを機に、きっちり掃除して、壊れたブラインドも取ってしまおうかと思ったのですが、どうやったら外せるのかが判らず、それは断念。引っ越してきてから家族の手でつけた物なので、外せることは確かなのですが。
幸いもうすぐ連休が始まりますし、またもサッシ屋勤務の長兄の手を借りることになりそうです。
No.444 (日常)


 2006年04月27日の読書
2006年04月27日(Thr) 
本日の初読図書:
「夢喰い獏(オンライン小説)」〜竜殺しの鏡
 http://www.morinekonomori.gn.to/

本日の再読図書:
クラッシュ・ブレイズ パンドラの檻クラッシュ・ブレイズ パンドラの檻
茅田 砂胡

by G-Tools
天使たちの華劇―暁の天使たち 外伝〈2〉天使たちの華劇―暁の天使たち 外伝〈2〉
茅田 砂胡

by G-Tools
No.445 (読書)


 りーずなぶる
2006年04月27日(Thr) 
昨日多少は見られるようにした、開かずの窓近辺。
とりあえず下りないブラインド代わりのカーテンを整備するべく、またも100円ショップへ。カーテン本体は既にあるので、カーテン金具とタッセル(カーテン留め)掛けを購入。
でもって、タッセル本体については、同じく100円のチェーンホルダーを買ってきて、



こんな感じに。



合計税込420円也。
ちなみに昨日、普通のホームセンターで見たときは、タッセル1個(1組ではない)で480円になってました。ありがとう100円ショップ。
No.446 (日常)


 更新情報(2006年04月28日)
2006年04月28日(Fri) 
閲覧室の「オリジナル小説書架」でレイアウトを調整しました。何故か一番下になっていた日月堂シリーズをノンシリーズ他より上に上げたり、お題・質問関係を独立させたりとか。
あと「文章修行家さんに40の短文描写お題」もちょこちょこと更新しております。こちらももうちょっとで完走〜♪
No.447 (更新)


 2006年04月28日の読書
2006年04月28日(Fri) 
本日の初読図書:
エルミタージュEXP.エルミタージュEXP.
河惣 益巳

by G-Tools

「そしてさいしょの みえないめがね(オンライン小説)」
 http://red.s137.xrea.com/gstudio/index.html
No.448 (読書)


 2006年04月29日の読書
2006年04月29日(Sat) 
本日の初読図書:
「憑かれ屋あかね(オンライン小説)」〜神食いの少年
 http://holow.fc2web.com/

本日の再読図書:
ハンターキャッツ 1 (1)ハンターキャッツ 1 (1)
あろ ひろし

by G-Tools

以下5巻まで。
No.449 (読書)


 処処聞啼鳥
2006年04月29日(Sat) 
昨夜はここ数ヶ月間で会社を辞めた人間をとりまとめての、追い出し会こと送別会に参加して参りました。これがまたけっこうな盛り上がりを見せたおかげで、帰宅はしっかり日付が変わってから。朝起きてからも眠い眠い。
それでもどうにかいつも通りの時間に着替えて下りていったのですが、あんまり眠そうだったためか、母からもうしばらく寝てて良いよ、GWだしとのお言葉をもらい、ありがたく二度寝に突入することに。それでもちょっとだけ、と横になったつもりが、次に目を開けたらしっかり十時過ぎ。くはー、ひさびさに惰眠をむさぼりました。気持ちよかったー……
その後も掃除したり本読んだりしつつ、どことはなし眠気がつきまとった一日でした。
それにはやはり、肌寒さが減ってきたこともあるのでしょう。陽の当たる窓際にいると、ほんと気持ちいい季節になりました。(でもコタツはまだ片付けてません)

ヒトコトお返事
No.450 (日常)


 2006年04月30日の日記
2006年04月30日(Sun) 
本日の初読図書:
Q.E.D.―証明終了 (9)Q.E.D.―証明終了 (9)
加藤 元浩

by G-Tools
以下14巻まで一気読み。
このシリーズは、同じ話が巻をまたがることがない(というか、基本的に一話完結)ので、安心して続きを読んでいけます。
……しかもこれだけのものを、原作者なしにこれだけ量産できるというのが尊敬ですよ。すげえなあ……

「憑かれ屋あかね(オンライン小説)」〜夜を駆ける
 http://holow.fc2web.com/
No.451 (読書)


 マンガと雑誌むき?
2006年04月30日(Sun) 
22日の記事で言及していた本屋さん、先日開店したので、さっそく行って参りました。
んー、店舗内にあるテナントとしてはかなり大きい規模なんじゃないでしょうか。店舗面積が広い分、スペースがゆったりとってあるので落ち着いて歩けますし。ざっと見た感じ、対象年齢も広そうな感じです。マンガや雑誌のスペースが大きいのは予想してましたが、文庫本や趣味関係の書籍、子供向けのものなんかもけっこう置かれているようです。気になったのは、新書本の棚が見あたらなかったことですが……まあまだざっと眺めて歩いただけですし、どこかにあったのかも。
買い出しのついでにちょこっと新刊チェックできる場所ができたのは、非常にありがたいです。
……そしてそこでつい、買おうかどうしようか迷っていたマンガを6冊もレジに持っていってしまったり……
No.452 (日常)



<< 2006年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 更新情報(2006年04月01..
 2006年04月01日の読書
 4月の新刊チェックメモ
 2006年04月02日の読書
 2006年04月03日の読書
 年度はじめ
 2006年04月04日の読書
 拍子抜け
 2006年04月05日の読書
 書斎が欲しい……

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41