よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 本日の読書
2006年02月01日(Wed) 
本日の初読図書:
「せんごく屋(オンライン小説)」
 http://s-window.moo.jp/
「Dispatch Hero(オンライン小説)」
 http://takato-k.hp.infoseek.co.jp/index.htm
「P3(オンライン小説)」
 http://www.ka1.koalanet.ne.jp/~aonami/
No.234 (読書)


 紆余曲折
2006年02月01日(Wed) 
家守奇譚、録音に失敗した二話目の再放送を昨日無事録音しなおし、ひとまず1〜5話の75分ぶんがそろいました。そこでさっそくwavファイルをCDに焼いてみることに(普通のCDプレーヤーでも再生できる形式にしようとすると、録音できる時間は80分が最大とのことで)
で、さっそくRecordNow!を使ってみたのですが、いきなりエラーが頻発。おそらく書き込み速度が速すぎるとか、そのあたりではないかと思われるのですが、速度調整をする方法がよく判らなかったので、今度はMedia Playerの方で挑戦。書き込み速度は念のため×1で。
と、今度はあっさり書き込みができたのですけれど、次は再生の方が……(しくしくしく)
Media Playerで再生すると、何故か1トラック目から順番に再生しない限りエラー発生。早送りも巻き戻しもできず、頭を抱えてしまう羽目になってしまったのでした。
しかしそれでもどうにか、何度か焼き直したり色々いじっているうちにツール→オプション→デバイスでCDドライブのプロパティを表示、「エラー訂正を使う」にチェックを入れたら、普通に再生できると判明。これをチェックすると音飛びする可能性があるとのことですが、今のところは大丈夫そうです。
No.235 (電脳)


 今月の新刊チェックメモ
2006年02月02日(Thr) 
卵の日(2) 直野儚羅 2006.2.4
ゴーストハント(9) いなだ詩穂 2006.2.6
アイスエイジ(5) もんでんあきこ 2006.2.16
竜鳳(2) 河惣益巳 2006.2.17
D-LIVE!!(13) 皆川 亮二 2006.02.17
蟲師(7)漆原友紀 2006.2.23

彩雲国物語 光降る碧の大地 雪乃紗衣 2/1
星屑のさなぎ 歓楽の都 駒崎優  2/1
No.236 (読書)


 本日の読書
2006年02月02日(Thr) 
本日の初読図書:
「小夜啼鳥(オンライン小説)」
 http://fathertime.my-sv.net/
「夜歩く(角川e文庫)」横溝正史
No.237 (日常)


 編集中テキストの複製を保存
2006年02月02日(Thr) 
様々な書きかけテキストを更新するつど、バックアップを兼ねてPDAとの同期フォルダに放り込む習慣をつけている私ですが、いちいちマイコンピューターや「ファイルを開く」ウィンドウを開いては ファイルを選択→右クリック→送る→同期フォルダ 作業をするのはけっこうめんどくさく。(そもそもその作業自体、まずSendtoフォルダに手動で同期フォルダへのショートカットを作っておくという一手間が必要ですし)
そこでこんなツールを探してみました。

■ファイルコピー
 http://cspace.s2.xrea.com/

指定したファイルを、クリップボードや任意のフォルダにコピーしてくれるツール。
以下のようなパラメーターでTeraPadにツール登録しておくと、編集画面で右クリック→ツール選択のみの手間で、指定フォルダにファイルをコピーできるようになります。

/noDialog "%f" > (コピーしたいフォルダパス)

使ってみると、予想以上に快適です♪
バックアップにフロッピーなどの外部メディアを使っている場合にも便利なんじゃないでしょうか。
……自動バックアップ機能でも良いといえば良いんですが、必要のない一時編集ファイルやReadmeなどまでコピーされてしまうと困りものなので、ここはひとつある程度手動で管理できるものがありがたいのでした。

なお、こちらのサイトには他にも小技のきいたツールがたくさん公開されています。
多機能ソフトは設定がめんどくさい、限定機能のみのツールが欲しいという方は要チェックです。
No.238 (電脳)


 本日の読書
2006年02月03日(Fri) 
本日の再読図書:
「空音の日常(オンライン小説)」2
 http://kaieiops.hp.infoseek.co.jp/cruelbooks.html
本日の初読図書:
「夜歩く(角川e文庫)」横溝正史
No.241 (読書)


 年がばれる
2006年02月03日(Fri) 
蟲師のDVDを注文した流れで、ここ数日、途中まで見てしまい込んでいたジリオンのDVDを引っぱりだしておりました。

赤い光弾ジリオンDVD-BOX(1)赤い光弾ジリオンDVD-BOX(1)
井上和彦 関俊彦 速水奨

by G-Tools
赤い光弾ジリオンDVD-BOX(2)赤い光弾ジリオンDVD-BOX(2)
井上和彦 本多知恵子 速水奨

by G-Tools

もうね、私の中ではベストアニメのトップスリーに入る作品なのです。
改めて見ると、造りの粗いところは確かにあります。セルの使い回ししまくりだし、途中ワンシーンだけメカが違ったり、カラー指定が間違ってたりする部分もかなりあったりします。
でも、やっぱり良いのです。
敵幹部が死ぬシーンで泣きそうになるアニメなんて、昨今久しく出会えてないッスよ……
ちなみにベストスリーの残り二つは、名探偵ホームズとレンズマン。
……ああでもそういえば、ワンダービートスクランブルも好きだったなあ。ウラシマンもなかなか。

そうそう、宮崎アニメは別カテゴリです(笑)
今宵放送のナウシカは、パソコンで見る用にしっかり録画〜♪
No.242 (映像)


 本日の読書
2006年02月04日(Sat) 
本日の初読図書:
「千ノ言ノ葉(オンライン小説)」
 http://zeroiki.fc2web.com
「縁の下の女の子(オンライン小説)」〜美希と鳴屋
 http://yume-kami.com/
No.243 (読書)


 天気予報もたまには当たる
2006年02月04日(Sat) 
かなりの冷え込みを見せるとの予報があった週末のお天気、本日は見事に雪が積もっておりました。
量こそたいしたことはなかったものの、車に積もったそれを払い落としてみれば、さらさらと流れ落ちるその感触。これが噂のパウダースノー? ってなぐらいで、いやもう寒い寒い。会社行って水道ひねってみたら、水は出るけどお湯が出ないって、それはつまり湯沸かし器に繋がるパイプかなんかが凍ってたってことでしょうか。現場事務所ならともかく、れっきとした建物の本社社屋でそれって(汗)
ともあれ昨日お誘いがあった、終業後の呑み会を不参加にしておいたのは正解だったようです。絶対帰り道、路面が凍ってますってば……

話は変わって、昨日わくわくしながら予約した風の谷のナウシカ(デジタルリマスター版)ですが、見事に録画失敗してました(しくしくしく) しかも二段階。
どうせDVD−Rに落とすのだからと、最初からディスクを入れて直接録画する設定にしていたはずのが、いったいなにをどう間違ったのか ―― どうも予約したとき録画ボタンも押してしまっていたのではないかと思われますが ―― 肝心の予約時間が来た段階で、既にディスクが一杯になってしまっており、完全に容量足らず。
しかしそこがHDD内蔵レコーダーの賢いところで、自動的にHDDの方に切り換えて録画をしてくれていたのですよ。ほっと一安心して胸をなで下ろし、それをDVDにコピーするべく、録画時間を確認。
……2時間15分? 15分足りなく、ない? え??
HDDの残容量確認したら、きれいにゼロになってました_| ̄|○
40GB使い切るって、いったいどれだけ録画してため込んでたんですかお父様…… ←我が家でDVD録画を日常使用するのは父のみ

楽しみにしていただけに、クロトワの「腐ってやがる……」でぶっつり切れているのを見ると、見ーるーとーー( T _ T )

……そのワンシーンだけで、どこの部分かはっきり判るほど見込んでいるなら、もはやとっとく必要ないだろうというつっこみはなしの方向で(笑)

拍手お返事
No.244 (日常)


 本日の読書
2006年02月05日(Sun) 
本日の初読図書:
戦国自衛隊戦国自衛隊
半村 良

by G-Tools
新・特捜司法官S-A―ジョーカー外伝 (2)新・特捜司法官S-A―ジョーカー外伝 (2)
麻城 ゆう

by G-Tools

最近映像化されたことでやたらタイトルを目にするようになった戦国自衛隊。映像の方は今回のものも、昔のものもまったく見ていないのですが、有名どころだしとチェックしてみました。
なかなか面白かったです。歴史の知識がさっぱりないので、正直戦国時代の勢力関係とかほとんど流し読みでしたけれど、文章も読みやすいし思っていたよりページ数も少ないしで、さらっと読めちゃいました。
もともと微妙に次元が異なる過去(信長も秀吉も家康もいない)に行っちゃってますし、これはもう戦国風異世界召還ものとして読んでしまえばいいんじゃないかと(笑)
No.246 (読書)


 次に行けるのはまた来週
2006年02月05日(Sun) 
当社比的に早めに目が覚めたので、先日全話録音終了した家守奇譚をCDに焼くべく、まずはセッティング。そしてそのまま図書館へ。あれこれ返却と貸し出し手続きして帰ってきたあとは、借りてきた本を読んだり、母の新ノートの設定作業をしたり、そんな感じの一日でした。

しかし本日気がついたのですが、地元図書館、インターネットで検索できる蔵書と、管内端末で検索できるものと、内容が違う……?
いやまあ、ないと思っていたものがあったので良かったといえば良かったんですけど。
思っていたより雑誌のバックナンバーが充実しているようなので、次回行くときは単行本未収録なものをチェックしてこようと思います。現在連載中だというしゃばけ新作とか、単行本化されることはないと噂のステップファザーステップ続編とか。
No.247 (日常)


 本日の読書
2006年02月06日(Mon) 
本日の初読図書:
卵の日 2 (2)卵の日 2 (2)
直野 儚羅

by G-Tools

「兜(綺堂事物)」岡本綺堂
「鰻に呪われた男(綺堂事物)」岡本綺堂
 http://kaiki.at.infoseek.co.jp/
No.249 (読書)


 HP作成ソフト
2006年02月07日(Tue) 
仕事で作成している社内用HPの管理を、他の人に引き継ぐことになりました。
……しかしこれまでタグ打ちで作っていたものを、いきなりサイト作成経験まったくない人間に引き渡すわけにもいかないので、またもネットの海に漕ぎ出てみることに。

■alphaEDIT
 http://www.pololon.com/koby/

とりあえずワープロ感覚で使えて、なおかつスタイルシートを使っている現在のHTMLを読み込んでもレイアウト崩れを起こさない、無料のソフトという点で選んでみました。編集画面とタグ編集画面、ブラウザプレビュー表示の三パターンを簡単に切り換えられるところとか、任意のFTPソフトをアイコンから呼び出せるというあたりポイント高いです。
取説を作るためにちょこちょこいじってみているのですが、割と使い勝手が良さそうなので、自分のパソコンにも導入しようかなと検討中。
No.250 (電脳)


 本日の読書
2006年02月07日(Tue) 
本日の初読図書:
蟲師 (6)蟲師 (6)
漆原 友紀

by G-Tools

「経帷子の秘密(綺堂事物)」岡本綺堂
「真鬼偽鬼(綺堂事物)」岡本綺堂
 http://kaiki.at.infoseek.co.jp/
No.252 (読書)


 親子
2006年02月07日(Tue) 
帰宅するなり、母に見て見て見て♪ と引っ張って行かれました。
そして見せられたのが ← これ。
注目するべきは下の部分です。はい、足がついてます(笑)
そもそもの起こりは、母に譲ったパソコンのCDドライブがいまひとつ反応の鈍いことでして。購入店に聞いてみたところ、CPUが近くにあるため、その発熱が影響しているのではないかとのことでした。確かにこのマシン、ファンがほとんど回りっぱなし。私などはすっかりそれに慣れてしまい、むしろ新しくした方の機械が静かすぎると思ってしまうほどなんですが、まあそれはさておき。
熱で動作に影響があるのなら、下に隙間あければ放熱がよくなるんじゃないかと、母はそう考えたわけですな。で、しばらく本体の下に細めの角材二本ほど挟んでたんですが、さすがにそれでは安定が悪い。いっそ角材に滑り止めでも貼り付けたらどうかとか話していたら、もっと良いものを見つけてきたようで。
ちなみにひっくり返すとこんな感じ。

テーブルの足などにつける滑り止め、四個入り198円也。
摩擦力はかなりのもので、普通に置いた場合よりも安定しています。

……ソフト面、操作方法では「判んないもん」ですます母ですが、ハード面でのカスタマイズぶりは、紛れもなく私と血が繋がってるなあとか、しみじみ思った本日でございました。
No.253 (日常)


 本日の読書
2006年02月08日(Wed) 
本日の初読図書:
「鷲(網迫「質より量」)」岡本綺堂
 http://csx.jp/~amizako/
「ドラゴンは笑わない(オンライン小説)」〜49
 http://www.geocities.jp/artemis20102001/

三上於菟吉の「雪之丞変化」には、続編の「雪之丞後日」という中編があるそうなのですが、検索してみてものっている本がさっぱり判りません。もしかして雑誌(オール読物)に掲載されたきり、単行本や全集とかには収録されていないのでしょうか?
御存知の方いらっしゃいましたら、情報いただけると喜びます <( _ _ )>
No.254 (読書)


 色がすげえ
2006年02月08日(Wed) 
蟲師 其ノ壱蟲師 其ノ壱
漆原友紀 長濱博史 中野裕斗

by G-Tools
わずかな値段差に負けて、途中で特装版から通常版に注文変更してしまった蟲師DVD第1巻、ようやく届いてくれました。
さっそく一話目「緑の座」を再生。
……あちこちで絶賛されてるの、わかりますわこれ(ため息)
ほんとに原作そのまんまって感じです。むしろ連載進んでこなれた状態の絵柄で一話目が見れるというお得さ。台詞まわしもシナリオも原作の雰囲気そのままですし、蟲の動きもすごくきれいだし、なにより背景の見事さときたら! いかにも水彩で描かれたような山並みの緑が、ほんとうに蟲師らしかったです。
一気に見るのがもったいないので、二話目は後日〜〜♪

……しかしなんですか。一話目がどれほど素晴らしかったからといって、その後もそのレベルが続く補償はないということを、平ゼロで思い知らされてしまった自分がちょっと悲しいです。
信じたいさ、信じたいけど……けど……(びくびく)
No.273 (映像)


 本日の読書
2006年02月09日(Thr) 
本日の初読図書:
「ドラゴンは笑わない(オンライン小説)」〜終
 http://www.geocities.jp/artemis20102001/
「U−CAT(オンライン小説)」〜2
 http://www.asahi-net.ro.jp/~tv4m-kd/
No.256 (読書)


 雪之丞変化続編
2006年02月09日(Thr) 
国立国会図書館の蔵書検索システムでそれらしいデータを発見。

請求記号 682-13
タイトル 三上於莵吉全集. 第3巻
出版地 東京
出版者 平凡社‖ヘイボンシャ
出版年 昭和10
形態 〔 〕 ; 20cm
各巻タイトル 愛憎秘刄録
各巻タイトル 雪之丞変化. 続
全国書誌番号 47027689
個人著者標目 三上, 於莵吉 (1891-1944) ‖ミカミ,オトキチ
NDC(6) 913.6
本文の言語コード jpn: 日本語
書誌ID 000000781090

しかし古すぎるせいか図書館では見つからず、古本探求もかなり手間取りました。が、どうにかネット古書店で発見。ありがとうインターネット!
ちなみにどうにか見つけた二冊のうち、質のいいのと悪いのとで、お値段に五倍の差がありました。もちろん悪い方を選択(笑) さすがに五倍はきついッスよ五倍は……

とりあえず、今回たどり着いた古本探索のお役立ちサイト。

■通信販売検索
 http://book.tsuhankensaku.com/

「本・書籍通販検索」コーナーでは、新刊・古本・電子書籍など本関係のサイトを横断検索できます。相当量のサイトを網羅しているので、いちいちページ移動する手間が省けるかと。
No.257 (読書)


 散財中
2006年02月09日(Thr) 
ワンダービートスクランブル DVD-BOX
出崎哲 有原誠治
B000B7I3JM

オフラインの方で色々あってローテンションなので、気晴らしを兼ねて散財中です。
まあ、009やバイファムそろえるより安上がりさね。わははは。
ちなみにエンディング、再生するまでもなく歌えます(笑)

あ、蟲師の二話目も見ました。
液状の蟲の動きが宮崎アニメレベル〜〜(うっとり)
No.258 (日常)


 本日の読書
2006年02月10日(Fri) 
本日の初読図書:
ゴーストハント 9 (9)ゴーストハント 9 (9)
いなだ 詩穂 小野 不由美

by G-Tools
「U−CAT(オンライン小説)」〜6
 http://www.asahi-net.or.jp/~tv4m-kd/
No.259 (読書)


 予定まる狂い
2006年02月11日(Sat) 
昨夜は深夜ネットするつもりでいたのが眠気に負け、結局仮眠を含めて十二時間近く寝たおしてしまいました。まあおかげですっきりもしたので、まずは恒例、図書館へGO。
……休館日でした_| ̄|○ 県立も市立も。
失念してましたが、今日は祝日だったんですな……普通に第二土曜日だから社休なんだとばかり思ってました。
おまけに市立図書館は蔵書整理で半月の長期休館中。県立は県立で、まもなくアスベスト撤去工事による数ヶ月単位の休館に入るし……週末にしか図書館に行けない人間にとっては、残りわずかな借り出しのチャンスが〜〜(しくしく)

この週末は借りてきた本をスキャナ→OCR作業で過ごすつもりでいたので、いきなり予定がまる狂い。しかたないので大きく空いた時間でDVDを見ておりました。
ワンダービートS、強烈に懐かしいです。いまになって見ると、医療チーム所属の主役が十三才(しかも普通の中学生)というのはものすごい無理があるんですが、リアルタイムで見ていた頃は、全然不思議に思ってなかったですね〜(笑)

拍手お返事
No.260 (日常)


 本日の読書
2006年02月12日(Sun) 
本日の初読図書:
「うそうそ(小説新潮)」2話目 畠中恵
本日の再読図書:
しゃばけしゃばけ
畠中 恵

by G-Tools
No.263 (読書)


 リベンジ
2006年02月12日(Sun) 
昨日のリベンジを果たすべく、午前中に図書館行って来ました。

……出遅れた_| ̄|○

月末からの長期休館を前に、閉館の間お一人様20冊まで貸し出しOKという特例がもうけられているのですが、それがどうも今日からだったらしいのですね。開館から一時間と経たない時間だったのにも関わらず、館内はかつて見たこともないほどの人で埋め尽くされておりました。しかもその人々が、みな両手に山のような本を抱えてあちらへうろうろ、こちらへうろうろ。
せっかくだから、私も借りておこうかな〜? とか目を付けていたものは、既に軒並み借り出されておりました。わーーん( T _ T )

かろうじて、第二の目的だった小説新潮の先月号は借りることができましたが、第一の目的先々月号は先週に引き続き貸出中。一応予約してきましたけれど、閉館までに返却されてくれるかなあ……

夕方の半端に余った時間にトリノオリンピック、フィギアスケートショートプログラムなど見つつセーターを編み編み。ようやく袖がゴム編みまで行きました。
No.264 (日常)


 本日の読書
2006年02月13日(Mon) 
本日の再読図書:
しゃばけしゃばけ
畠中 恵

by G-Tools
No.265 (読書)


 六花
2006年02月13日(Mon) 
朝から雲ひとつ無い抜けるような青空に、これは放射冷却現象起きてるだろなと多めにお湯を持って出たところ、果たして車のフロントガラスがものの見事に凍りついておりました。しかも、かけたお湯が流れ落ちる間に再び凍りつくだけにとどまらず、かけてもかけても一部の氷がなくならない。
よーく確かめてみたら、フロントガラスの内側が凍ってました。
おそらく結露したものがそのまま凍りついたんでしょうが、車を運転するようになって×年、初めてだよこんなこたぁ……

まあ愕然としていてもしょうがないので、エアコン全開、表からも追加でお湯をかけて、なんとか溶けたところでタオル使ってふき取りましたが。朝からちょっとびっくりでした。
雪なんかない良く晴れた日の方が、気温なんてーのはよっぽど下がるんですよねえ。ついてた霜も、なんか毛羽立ったような感じで、結晶が実にきれいでございました。
No.266 (日常)


 本日の読書
2006年02月14日(Tue) 
本日の初読図書:
「剣士と幼魔の奇想曲(オンライン小説)」〜3
 http://www6.plala.or.jp/mmasaki/uri/novel/
「ひまわりシリーズ(オンライン小説)」
 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/3073/
No.269 (読書)


 肩すかし
2006年02月14日(Tue) 
先週注文した三上於莵吉全集がようやく到着。
最近とんでもなく早くに届くネット通販になじんでしまったおかげで、たかが5日で「今回は遅いな〜」などと考えてしまってました。な、慣れって恐ろしい……<かつて本屋で注文していた頃は、一ヶ月待ちが当たり前だった
土曜日が(半分は)休みという勤務態勢にもすっかり慣れてしまって、月二回の土曜日出勤の週はすごく損した気分になっちゃいますし。人間、堕落するのは早いですなあ(←学生時代はまだ土曜が授業だった世代)

13日まで蔵書整理による長期閉館中だった市立図書館。さっそく向かうべく、定時と共に会社を飛び出してダッシュしました。
開館時間は18時まで、会社からだと間に合うかどうかは微妙なところ。急ぎつつも安全運転を怠らず、周囲によっく注意して、さあ! ……と、ハンドルを握っている途中で、ふと気が付きました。
あれ……市立図書館って、火曜日休みじゃなかったっけ?

休みでした_| ̄|○

「蔵書整理につき13日まで休館です」って書いてあったら、14日は開いてると思うだろ普通!?

……ええ、肩すかしと言うよりいわば私の早とちりですよ、判ってますよ。
でもさあ、でもさぁあああ( T _ T )
No.270 (日常)


 本日の読書
2006年02月15日(Wed) 
本日の初読図書:
「うそうそ(小説新潮)」1話目 畠中恵
「U−CAT(オンライン小説)」〜9
 http://www.asahi-net.or.jp/~tv4m-kd/
No.271 (読書)


 踊らされてます
2006年02月15日(Wed) 
Amazonからギフト券(250円)が届いていたので、なんか近々買いたいものあったっけか、とチェックに行ってみました。そして柄刀一さんの龍之介シリーズ新刊が出ていることを初めて知ったりなんかして。

連殺魔法陣―長編痛快ミステリー書き下ろし連殺魔法陣―長編痛快ミステリー書き下ろし
柄刀 一

by G-Tools

なんであんだけあちこちの新刊情報チェックしてるのに洩れてるかな!? つーか毎日本屋に寄っ(以下略)

もちろん即行でカートに放り込み、さらに送料無料にするべく、明日と明後日に発売予定のチェック済み本を追加。ギフト券を使用。

……わずか250円の出費で、差し引き1600円の売り上げを出すAmazonの経営戦略……見事だ……

って、そこで料金合わせができるほど近日購入予定本があるなら、どのみち同じことでしょうか(苦笑) 発売から二日遅れる田舎在住者としては、Amazonで予約注文する方が早く手に入ったりするんですよね……

小説新潮12月号、ようやく手に取ることができました。
三度目の正直とばかりに足を伸ばした市立図書館、実は行くの年単位で久しぶりでして。そもそも県立図書館が自宅から徒歩圏内(車で行くけどさ)にあるうえ、市立の方は駐車場が三十分以上有料なので、滅多なことでは顔を出さないのですよね。
でもって、
普段行かないからどこになにが置かれているかさっぱり分からないところへもってきて、時間もないものだから、かなり焦りつつ入口を駆け込んで、ええと……と視線を左右に振るべくまず左向いたら、いきなり「小説新潮」の文字が飛び込んできました。
しかもそれが並んでる新刊表紙じゃなくて、バックナンバー入れてある収納庫の注意書きだったってあたり、こんなところで無駄に運を消費して良いのか私(笑)

ともあれ、ラッキーとばかりに該当号を探し出し、受付カウンターにて貸し出し手続きに入りました。
……すると、

「こちらのカードは期限が切れておりますが」

はい?
図書館のカードに有効期限なんてあるんですか??

聞いてみたら、去年システムを改変して、五年ごとに更新手続きを要するようになったそうで。確かにその方が、図書館の方としても本の紛失を防げて便利でしょうね。つーか、今までそのシステムがなかった方がむしろ不思議なぐらい。
県立の方は、十年近く前に財布ごとカードを無くした際、改めて発行してもらってるんですけれど、それ以来情報更新していないわけで。そう思うと、けっこう危ういというか、利用者の良心を信じたシステムですよねえ、図書館って……まったくもってありがたいことです。
No.272 (日常)


 本日の読書
2006年02月16日(Thr) 
本日の初読図書:
うらめしや 8 (8)うらめしや 8 (8)
魔木子

by G-Tools

本日の再読図書:
「うそうそ(小説新潮)」1〜2 畠中恵
No.274 (読書)


 球体の鏡
2006年02月16日(Thr) 
■鏡地獄 −江戸川乱歩−
 http://members.at.infoseek.co.jp/uteba/p_kagami.html

江戸川乱歩の短編「鏡地獄」に出てきた「球体の鏡の内部に入ったらどんなふうに見えるか」という謎にCGで挑戦してらっしゃいます。
静止画ですし、視点を動かせばまたいろいろ変わってくるのでしょうが、それにしてもおもしろいです。

TOPページは↓こちら
■プラモデルのすすめ
 http://members.at.infoseek.co.jp/hibiku/
No.275 (日常)


 アフィリエイト
2006年02月16日(Thr) 
前々から気になっていたアフィリエイト、ついに手ェ出してしまいました。
いやねえ、どうせしょっちゅうAmazonの商品ページのURL書いたり、わざわざ商品写真に撮って載っけてるぐらいなんだから、いっそこっちの方がよっぽど手間省けるなあ、と。

……まあどうせ、収入になるほどクリックされるわけないし?

とりあえず、Amazonアソシエイトを使うなら便利なのがこちら。

■G-Tools
 http://www.goodpic.com/mt/aws/

表示するリンクを簡単に作成でき、カスタマイズパターンも豊富。
提供されているBookmarkletを利用すると、Amazonで検索したページから、ワンクリックでリンクレイアウト選択画面にジャンプできます。ユーザー登録すると、さらにマイ・ショップ機能も利用できます。

ひとまず練習がてら、2月分の記事に画像リンクを貼り込んでみたり。
No.276 (日常)


 本日の読書
2006年02月17日(Fri) 
本日の再読図書:
殺人現場はその手の中に―本格痛快ミステリー殺人現場はその手の中に―本格痛快ミステリー
柄刀 一

by G-Tools

No.277 (読書)


 浪費しすぎ?
2006年02月17日(Fri) 
一昨日注文したものもまだ発送されていないというのに、またAmazonで注文なんぞしていたり(苦笑)
いやでもこれは、マジで欲しいんですよ。
B00008BC99
Victor AP-106A ミニジャック-ステレオミニプラグ
ビクター

by G-Tools
ミニプラグをステレオミニプラグに変換するアダプターです。
これをヘッドホンステレオ用ジャックに差し込んで、それにイヤホンを繋げば、片耳用のイヤホンから、ステレオの左右両方の音がいっぺんに聞こえてくるのだそうです。
昨今のCDやDVDというやつは、ヘッドホンの右と左からそれぞれ微妙に違う音が聞こえてくることでより立体的な音を表現しているわけですが、しかしこれをイヤホンで聴くと、片方の音しか聞こえてこないわけなのですね。ちょっとした音楽とかならまだ良いのですが、これが映画やドラマCDなどになると、ものによっては一部の台詞が片方にしか入っていなかったり、片方に英語、片方に日本語が入ってるなんて場合もあったりなんかして、なかなか困りものなのですな。

じゃあヘッドホン買えよ。わざわざステレオをモノラルに変換してどうするんだと思う皆さま、認識が甘いです(苦笑)

世の中には、片耳しか聞こえない人間ってーのもけっこうたくさんいるのですよん。

ちなみに私は物心つく前から右耳がほとんど聞こえてないので、両耳聞こえる状態の方が想像できなかったりするんですが。
そしてこないだ知ったんですが、私の直属上司、若い頃中耳炎をわずらって、やはり片耳聞こえていないそうで。
……外見では判らないだけで、ほんとに珍しくないんですなあ。

ちなみに今回のプラグの情報もとはこちら。

■【中途半端】片耳難聴【健常者or障害者】
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1124425438/l50

偶然たどり着きましたが、なかなか読み込んでしまいました。
そうなんですよねえ。日常生活での不自由はほとんど感じないっつーか、普段は自分でも忘れてるぐらいなんですけれど、やっぱり仕事してると、電話応対と聞き間違いが辛いんですよねえ(しみじみ)
あ、私がチャットにはまったのって、それがひとつの要因かもしれませんな。全て文字情報だから、一対多数のコミュニケーションも苦にならないし、相手の言葉を何度でも読み返しできるからなあ……
No.278 (日常)


 本日の読書
2006年02月18日(Sat) 
本日の初読図書:
「窓(オンライン小説)」
 http://www1.kcn.ne.jp/~hiromi-k/index_wh.htm

本日の再読図書:
殺人現場はその手の中に―本格痛快ミステリー殺人現場はその手の中に―本格痛快ミステリー
柄刀 一

by G-Tools


ところで、

ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻
J. K. ローリング J. K. Rowling 松岡 佑子

by G-Tools

いつの間にやら、予約できるようになってますね。知らなかった。
さて買うべきかどうするべきか……いいかげん、話の重さに疲れつつ、ここまでつきあったのなら最後まで読みたいし……むう。
No.279 (日常)


 うっかりと
2006年02月18日(Sat) 
会社にマウスとテンキーを忘れて帰ってきてしまいました。
テンキーはともかく、週末をタッチパッドのみで過ごすのはかなり辛いです。
どうするべえかとしばし焦りましたが、よく考えたら母の旧マシンにつけていたものがありました。もともと私のLavieについていたものを、大きくて使いにくいからと譲ったものですから、相性良いのは補償つき。さっそくはずしてつけてみました。
うん、問題なし問題なし。ただやっぱりでかいです(苦笑)
私はマウスと手のひらの間に隙間をあけて、マウスそのものは軽く添えた親指と薬指でコントロールするタイプなのです。べったり手を乗せると、なんか手のひらの汗が気になるんですよね……

話は変わりまして。
うちのサイト名は、よく「守」とか「杜」とかに間違われるんですが、そういうふうなとき、相手のかたにどうやって申告すればいいか、悩む事ってありませんか?
何度もやりとりしたことのある、親しい間柄の相手だった場合だと「違ってますよ〜(笑)」ですむんですけれど、たとえばアクセス解析を辿って見つけたリンク元だとか、こっそりROMっていたあこがれのサイトさんが紹介して下さっていた場合とか、どうしよう〜〜〜とうろうろしてしまいます。
まあ、サイト名の場合は変な名前つけてしまった自分の責任でもあるんですけれど、他にもけっこうあるのが、神崎→神、晴明→明、というあたり。
特に最後のは、晴と清でそれぞれ別のキャラがいますし……むうう。
気にしなきゃ良いのかもしれませんが、気づいていて指摘しないのも、あとで判ったときにかえって相手に嫌な思いさせてしまうかもとか思ってしまうし……(悩)

なんか良い解決策ってないもんでしょうかね?

拍手・ヒトコトお返事
No.280 (日常)


 本日の読書
2006年02月19日(Sun) 
本日の初読図書:
アイスエイジ 5 (5)アイスエイジ 5 (5)
もんでん あきこ

by G-Tools
三千世界の鴉を殺し〈10〉三千世界の鴉を殺し〈10〉
津守 時生

by G-Tools
三千世界の鴉を殺し〈11〉三千世界の鴉を殺し〈11〉
津守 時生

by G-Tools

三千世界の鴉を〜、好きな作品だし、声出して笑いころげるほど面白いんですが、この話の進まなさはなんとかならないものでしょうか(苦笑)
おかげさまで、事件の流れがさっぱり頭に入ってこなかったり……(^ー^;;)
No.281 (読書)


 素晴らしい!
2006年02月19日(Sun) 
二回分の注文が、結果的に同時に届いてくれた昼下がり。
……欲しくなったものを速攻カートに放り込み、値段合わせにいろいろ追加する癖、ちょっと改めた方がいいかもしれません(苦笑) もうちょっと考えて買えば、優先順位の高いものだけで1500円に達したのに…… ←どのみち地元店で買うなら同じことです

しかしあれですよ!
ミニプラグをステレオミニプラグに変換するジャック、試してみましたが素晴らしいです! いままで普通のイヤホンでは聴き取ることができなかった音が、しっかり聞こえてきます。
ああ、これで夜中だろうと周囲の迷惑気にせず色々聞ける〜〜vv
両耳聞こえる人などでも、出先で歩きながらヘッドホンというのはどうかと思うとき、これを使えば片耳は周囲の様子をうかがうのに利用できるから便利なんじゃないでしょうか。
ふふふ、良い買い物をいたしました(^ー^)
No.282 (日常)


 本日の読書
2006年02月20日(Mon) 
本日の初読図書:
「寒椿(オンライン小説)」
 http://www.asakimaki.net/

とりかえばや物語とりかえばや物語
中村 真一郎

by G-Tools
とりかえばや、個人で現代語訳されているオンライン版(http://homepage3.nifty.com/miztam/)を読んでいたのですが、ついに先を我慢しきれなくなり、図書館で借りてきてしまいました。しかし中村さんの訳よりもオンライン版の方が、人物関係や細かい心情など判りやすいように思います。やはりオンライン版の完訳が楽しみですな。
……それにしても、後半入れ替わってからの弟君のプレイボーイぶりときたら、かの「ざ・ちぇんじ」のイメージで読まれると、ひっくり返ってしまうかも(笑)
No.283 (日常)


 時間がなくなってしまったので
2006年02月20日(Mon) 
本日はコメントお返事のみにて。
バトンも戴いているのですが、また後日ゆっくり回答させていただきますので〜〜

ヒトコトお返事
No.284 (日常)


 漢字バトン
2006年02月20日(Mon) 
桃源パラダイムの犬井ハクさんよりいただきました。今度は漢字バトンです〜♪
……って、「知」って……犬井さん騙されちゃダメですよーーーー(汗) 私の書いてることはほとんど嘘八百ですってばーーーーっっ!!
No.286 (バトン)


 本日の読書
2006年02月21日(Tue) 
本日の初読図書:
連殺魔法陣―長編痛快ミステリー書き下ろし連殺魔法陣―長編痛快ミステリー書き下ろし
柄刀 一

by G-Tools
No.285 (読書)


 昔は良くやった
2006年02月21日(Tue) 
朝起きて、寝ぼけまなこで眼鏡を磨いていたら、ちょっと力加減を間違えたようです(苦笑)
子供の頃はけっこう良くやらかしたのですが、さすがに最近はなかったことなので、少々うろたえてしまいました。
しかしこうしてみるとレンズって綺麗ですねえ……
あ、写真撮ったあとでちゃんとはめ込みましたのでご安心を(笑)

少々早めに帰宅したおかげで、七時半には夕食も風呂も終わり身体が空きました。
……そこで思わず、四時間(十一時半まで)あれば読み終われるかな? と柄刀さんの新刊に手を出してしまったのが運の尽き。途中でやめて二日に分ければいいものを、ついついラストまで読んでしまい、気が付けば完全に日付が変わっておりました。
こうして睡眠時間は削られていくのですな……(遠い目)
No.287 (日常)


 コミックバトン
2006年02月22日(Wed) 
びおら弾きの微妙にズレた日々のO-bakeさんより回していただきました。ついにきたかという感じのComic Batonです。
いやあ、実はこれ一度答えてみたかったんですけれど、なんだか結果が怖いことになりそうで、自分では拾ってこれなかったんですよね(^ー^;;)
あ、リンク先は「びおら弾き〜」でよろしかったでしょうか?>O-bakeさん

さて、では以下より回答です。
No.290 (バトン)


 本日の読書
2006年02月22日(Wed) 
本日の初読図書:
「シャルル=ダ・フールと七人の将軍(オンライン小説)」ハダート編
 http://ship2adoventurer.fc2web.com/
本日の再読図書:
「シャルル=ダ・フールの暗殺(オンライン小説)」
 http://ship2adoventurer.fc2web.com/

一見、情けないようでいて、実は裏の顔は……という主人公がツボな方におすすめ。
しかも実は……なようで、ほんとの所はやっぱりヘタレなんじゃないかってーあたり、なんともたまりません(笑)
No.291 (読書)


 トラックバック
2006年02月23日(Thr) 
何故かトラックバックの送受信がうまくいかないので、色々といじってみました。
CGI配布元のサポート掲示板を参考に、設定画面で「アクセスに対してリファラチェックを」からチェックをはずすとトラックバックの受信ができるようになったような。送信も……できたりできなかったり?
別管理サイトに設置している、同シリーズバージョン違いのブログ風CGIを相手には送信も受信もできたのですけれど、先日バトンを回して下さったO-bakeさんちには、やっぱり送信できないようで。
……いったいどこが悪いんだ(泣)

すみません、どなたかテストに協力してやっても良いぞー、というブログ持ちの方がいらっしゃいましたら、この記事にトラックバックしてみてやっていただけませんか?

あ、悪質なスパムとかは勘弁願います(笑)

追記
無事解決つきました。
実はO-bakeさんちのブログがTB受付禁止にしていたというオチだったり(苦笑)
No.293 (電脳)


 本日の読書
2006年02月23日(Thr) 
本日の初読図書:
「イット(オンライン小説)」
 http://homepage2.nifty.com/go-ken/nataku.htm
No.296 (読書)


 本日の読書
2006年02月24日(Fri) 
本日の初読図書:
「イット(オンライン小説)」〜イヴァンのお仕事
 http://homepage2.nifty.com/go-ken/nataku.htm
「ドラゴンは笑わない(オンライン小説)」〜番外編6
 http://www.geocities.jp/artemis20102001/
No.300 (読書)


 画像ビューワ
2006年02月25日(Sat) 
■XnView
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/23/xnview.html

400種類以上の画像を表示できるフリーの画像ビューワー、とのうたい文句につられてインストールしてみました。ざっといじってみた感じ、相当に便利そうです。
今まで画像管理&簡単な編集にはVixを使用していたのですが、使っていた機能はほぼ網羅したうえで、さらにプラスアルファといったところ。画面表示情報もかなりカスタマイズできるようですし、編集も単に明るさやコントラストをいじるだけでなく、ぼかしやノイズといったフィルタ機能を装備。
GIF形式もサポートしてるわ、多言語に対応しとるわ……これでほんとにフリー??

あえて難をいうならば、少々機能が多すぎてメニュー見ただけで途方に暮れそうになるところ(笑)
あ、あと開発もとが外つ国なので、ヘルプが英語です。
No.301 (電脳)


 本日の読書
2006年02月25日(Sat) 
本日の初読図書:
蟲師 7 (7)蟲師 7 (7)
漆原 友紀

by G-Tools

「うそうそ(小説新潮)」3話目 畠中恵
No.302 (読書)


 三回
2006年02月25日(Sat) 
朝起きてまず図書館&本屋へ。
市立図書館は三十分で駐車料金が発生してしまうので、のんびりしていられないのが難点です。とりあえず、車を止めてすぐに携帯のアラームを二十分にセット。まったくもってせわしないっす。
でもって、バックナンバーに回った小説新潮二月号を借り出したあとは、平日行けない本屋にていちラキを立ち読み。
帰宅してから今度は母を出先へと送ってゆき、夕方にはそれを迎えに行って、本日は合計三回も家から外へ出ました。おお、休日の私にしてはなんと珍しい(笑)

あ、その他の時間は、借りてきた小説新潮の一部をスキャナで取り込み、OCR作業しておりました。
……テキストを持ち歩きしたいという欲求ももちろん大きいのですが、それ以上に手段が目的と化しつつある私は、もうどうしたものかと…… ああくそ楽しいぜ、OCR作業。
No.303 (日常)


 本日の読書
2006年02月26日(Sun) 
本日の初読図書:
警視庁幽霊係警視庁幽霊係
天野 頌子

by G-Tools

本人に自覚なく有能なヘタレ主人公、大好きです(笑)
No.306 (読書)


 本日の読書
2006年02月27日(Mon) 
本日の初読図書:
「死神姫のお仕事(オンライン小説)」
 http://ones-color.velvet.jp/
「フルコトブミ(オンライン小説)」〜3
「うたうさかな(オンライン小説)」
 http://mallow31ps.client.jp

本日の再読図書:
一夢庵風流記一夢庵風流記
隆 慶一郎

by G-Tools
御存知、花の慶次の原作小説。これほどマンガと小説のイメージが近いメディアミックスも珍しいかと。
No.307 (読書)


 3月の新刊チェックメモ
2006年02月27日(Mon) 
3/1 キャットテールレポート No.6 新田一実
3/5 アンタレス 諸口正巳 山本ヤマト
3/16 秋田書店 代官山呪い屋st. 2 浜田 翔子
3/17 小学館 絶対可憐チルドレン 4 椎名 高志
3/17 CUTE×GUY  3 立野 真琴
3/25 デルフィニア外伝 大鷲の誓い 茅田砂胡
No.308 (読書)


 ケセラセラ
2006年02月27日(Mon) 
このところめっきり、日記の内容が乏しくなっております今日この頃。
実は今月いっぱいで会社を辞めることになっておりまして。籍自体は三月末まであるんですが、出社するのは明日までと、そう言う状態だったりします。
そこに至るまでにはまあ紆余曲折あったわけですが、今となっては良いきっかけになったかな、とそう思ってます。
三月以降どうするかは決まっていないのですけれど、まあ幸い今すぐ路頭に迷うような状況でもないですし、のんびりゆっくり、なるようにやっていこうかと。
サイトの更新の方は……まあそちらも、なるようになると言うことで。 つーか、下手に時間ができるぶん、えらいことになったらどうしましょう(^ー^;;)
No.309 (日常)


 そんなこんなでとりあえず
2006年02月28日(Tue) 
明日からしばらくは、ゆっくり寝坊できる日が続くことになりました(違)
で、せっかく時間ができたのだから、いい加減あれとかこれとかなんとかせねばと、書きかけで止まっているものをいくつか読み返してみたりしております。

……楽園シリーズに至っては、あんまり長いことほったらかしていたあげく、スピンアウトというか、パラレルというか、そんな感じの話が脳味噌の中で暴走してえらいことになっていたりするんですが。 なんというかあれだ、どう考えてもやっぱりロッドは受け身属性だ……

まあとりあえず、先日から公言しているとおり、来月からは楽園シリーズ十二話目「縺れゆく糸」を掲載していく予定です。……ちなみに絡まるだけ絡まって、全然ほどける兆しがないことを今のうちに宣言(−_−;)

その次は久々に裏か……【特処】もそろそろ書き始めて二年だしなあ……(汗)
No.310 (日常)



<< 2006年02月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 本日の読書
 紆余曲折
 今月の新刊チェックメモ
 本日の読書
 編集中テキストの複製を..
 本日の読書
 年がばれる
 本日の読書
 天気予報もたまには当た..
 本日の読書

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41