よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 冷え込み
2005年10月19日(Wed) 
ここのところどうにもこう、明け方冷え込んだ日には一日くしゃみが止まりません。鼻炎カプセルを飲んでどうにか押さえても、そうすると今度は頭が働かないとくる。今もなんだか半ボケ状態だったりします。
そしてまたこういう状態になると、理性が眠ってしまうのか、それまでためらっていたことでもつい、まいっかーとやっちゃうのですよね。

……そんなわけで、日記のCGIをブログ風のに変えてみました(笑)

いえね、けっこう前からBlogというやつには興味があったんですよ、一応は。ですがいろいろなレンタルサイトをまわってみたものの、なにやら機能がいっぱいあるみたいでよくわかんなかったんですよね。それにユーザー登録とか、ブログ間での交流とかいったものもうっとおしいなあという気持ちが先に立ってしまいまして。
ところが。
ふととあるサイトさんの日記CGIがけっこう好みだよなあと、その配付元に行ってみたりなんかして。そんでもってついポチッとDLなんかしてみたりして。さらにはちょこちょこいじってみたらどうにもうまくいかなくていっぺんボツってみたり、今度は同系の別バージョンCGIをDLしてみたり……と、まあそんな感じでいろいろやっているうちに、結局こんなことに。

ひとまず1記事に投稿可能な画像が1枚増えたことと、今までimgタグを手打ちしていたのが、キーワード一個書き込むだけで自動レイアウトしてくれるようになったのがありがたいです。あと検索機能とカレンダ機能も便利そうです♪

……ところで前から謎項目だったこのTrackbackというものは、いったいどうやって使うものなのでしょう?

==========
本日の初読図書:
「ドラゴンは笑わない(オンライン小説)」22〜23
 http://www.geocities.jp/artemis20102001/
No.8 (日常)


 本日の読書
2005年10月20日(Thr) 
ネット上をふらふらとしていたら、「家守綺譚」のイメージイラストを見かけ、面白そうだなあと思っていたところに本屋で実物を見かけて買ってしまいました。まだ半分ほどしか読んでませんが、なんか異界っぽい雰囲気が好きです。波津彬子さんとか今市子さんの絵でイメージしてみたり。

==========
本日の初読図書:
「家守綺譚」梨木 香歩
「絶対可憐チルドレン」1巻 椎名高志
「ドラゴンは笑わない(オンライン小説)」23〜25
 http://www.geocities.jp/artemis20102001/
No.10 (読書)


 getia(検索ソフト)
2005年10月20日(Thr) 
■getia 0.00
 http://www.niji.jp/home/itoguchi/

フォルダ内にある複数のテキスト系ファイル内を検索し、結果を一覧表示してくれるソフト。もちろんひとつのファイル内のみも検索できます。
これのなにが素晴らしいかというと、ファイルパスを引数にして起動ができ、そして検索結果がある行番号をもとに外部ツールとして登録したソフトを呼び出すことができるところでして。
つまり同サイトで公開されているテキストビューワsmoopyと連携させると、読みたいところを簡単に探し出すことができるようになります。
今まではテキストエディタでファイルを開いて検索、行番号を覚えてsmoopyに戻ってスクロール、ってなことをやっていた私ですが、これからはワンタッチでOK♪
現在smoopyや、そのほか外部引数からの起動ができるテキストエディタ・ビューワをお使いの方におすすめのツールです。
No.11 (電脳)


 昨日に引き続き
2005年10月20日(Thr) 
未だに頭が半ボケ状態です。
仕事進まねえよ、どうしましょう(汗)
とりあえず書類整理用のラベル作ったり写真入り名札を作ったり、CD焼いたりファイル形式の変換したり、看板作成とかスキャナ取り込みとか、頭必要としない機械作業を片づけておりました。それはそれでけっこう山積みになってるのが悲しいところだったりするんですが。 
それでもどうにかくしゃみは治まったらしく、まだ鼻がちとずるずるしてましたが、昨日のティッシュ一箱消費しそうな勢いに比べればぜんぜんマシで。
昨日なんか、最初はくしゃみするたび「ご安全に」って声かけてくれてた皆様が、しまいには苦笑いしか出てなかったもんなあ(苦笑)
No.12 (日常)


 本日の読書
2005年10月21日(Fri) 
本日の初読図書:
「絶対可憐チルドレン」2巻 椎名高志
「ドラゴンは笑わない(オンライン小説)」25〜31
 http://www.geocities.jp/artemis20102001/
本日の再読図書:
「絶対可憐チルドレン」1巻 椎名高志

そろそろいちラキ12月号が出てる頃ですな。
また市内縦断して、取り扱い本屋まで足を伸ばさないと……
No.15 (読書)


 そこつすぎ
2005年10月21日(Fri) 
パソコンの前でコーヒー飲みながら仕事していて、なんの前触れもなく咳込みました。
……こういうことがあるから、キーボードカバー外せないんですよね、私は(−_−;)
ちなみに昨日は同じく、机の上のもの移動させようとしてカップひっくり返しました。被害にあったのがマウスパッドだけで助かりましたよ、まったく……

以下ヒトコトお返事です
No.16 (日常)


 TeraPadで正規表現検索
2005年10月21日(Fri) 
昨日の日記に書いていたgetiaですが、パラメータを%fとしてTeraPadの外部ツールに登録し、getiaのほうでは引数を「/jl=%L /wb=80 %F」としてツール登録したところ、ほーら、TeraPadで正規表現検索ができるように。
複数ヒットした箇所が一覧表示されて、その中から選択してジャンプできるのも良い感じです。
No.17 (電脳)


 W-ZERO3
2005年10月22日(Sat) 
■株)ウィルコムのスマートフォン『W-ZERO3』
 http://ascii24.com/news/products/firstimp/2005/10/21/658671-000.html

すごい機械が出た(出る)らしいですね。PDAと携帯電話が融合したかのようなその機体に、非常に興味がそそられています。
……が、PHS機ってだけで、既に私の行動範囲では使用不可_| ̄|○ FOMAですら繋がらんこともある地域だっつーのに……
あと外部ストレージがminiSDだけというのも、私にはちと苦しい感じです。
しかしこれが発端となって、類似の機種が出始めてくれると非常に嬉しいです。携帯の電話としての使用頻度はかなり低い私ですから、いっそ持ち歩く機体はひとつにまとめておきたいところですし。
……あ、でもそうすると、壊れたときのサブマシンがなくなることになるか……ううむ、それはそれで困るかも。
No.19 (電脳)


 ウイルスバスター2006
2005年10月22日(Sat) 
ウイルスバスターの会員期間更新と、ついでに2006へのバージョンアップ作業。
旧版をアンインストールする段階で、自分で設定したはずのパスワードがどうしても判らずそこら中を探しまくる羽目になりました。結局メモの類は見つからず、自分が設定したんだからこのあたりだろうと思いつくままに試して、かろうじてヒット。……良かった、自分ルール作っといて(冷汗)
もちろんのこと、改めてメモしておきました。
つーかウイルスバスター、メモしなきゃなんない項目多すぎです……
No.21 (電脳)


 本日の読書
2005年10月22日(Sat) 
本日の初読図書:
「家守綺譚」梨木 香歩
「SLAVAM(オンライン小説)」〜20
 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/tkmkk2/toki-ori/

家守綺譚読了。
本人は現実主義者だとか主張しつつ、実は一番すっとんでんじゃないかと言う主人公が良いです。ちったあ動じろよいろいろと、と(笑)
つーか、彼の周囲の人々は、本当にあんなふうに思っているのか、それとも単に彼に合わせてそれらしいことを言っているだけなのかが気になったりします。

久々に電子文庫パブリから「支那扇の女」と「吸血蛾」を購入。
金田一覚え書きも、またそろそろ更新しなければ。
No.23 (読書)


 初あられ
2005年10月22日(Sat) 
急激に冷え込んできたと思ったら、本日はついにあられが降りました。
10月入ったばかりの頃に、まだ半袖着てるぞ大丈夫かっていうような日記を書きましたが、おしなべて見ればやっぱり、しっかりとした秋の気温になる訳なのですね。
そんな本日の夕食はキムチ鍋。いやあ、あったまりました。
今宵は母が泊まりがけの研修で留守なので、ここぞとばかりに普段は食べられないものをチョイスです(母はキムチ、ニンニク、納豆が大嫌いで、冷蔵庫にあるのもいやがるお人)
……そこで用意が父、片づけが私ってあたり、年頃を既に越えつつある女としては間違ってるかもしれませんが。 だって父の鍋は美味いんだもの……
No.24 (日常)


 本日の読書
2005年10月23日(Sun) 
本日の初読図書:
「妖怪アパートの幽雅な日常」3巻 香月日輪
「支那扇の女(角川e文庫)」横溝正史

例によって惰眠をむさぼった後、図書館と普段は行けない本屋へ突撃。
かれこれ2ヶ月ぐらい「貸出中」にばかりあたって借りられずにいた、妖怪アパートの3巻をようやくGETできました。ネットで利用できる蔵書検索で確認していたところ、一昨日は「貸出中・予約1」昨日は「貸出中」になっており、ああまた新しい人が借りたんだなあ、1週間は返ってこないだろうなと諦めていたので、書架で実物見つけたときには3回ぐらい見直してしまいました。良かったー、昨日じゃなくて今日、借りてた本返しにいって。
……ただ地元図書館、4巻目が入ってないんですよね。これは3巻目を返しに行くときに、4巻は入らないんですかー? と訊いてみるべきか、いっそ1巻から通しで購入するべきか。
No.25 (読書)


 本日の読書
2005年10月24日(Mon) 
本日の初読図書:
「支那扇の女(角川e文庫)」横溝正史
「ドラゴンは笑わない(オンライン小説)」31
 http://www.geocities.jp/artemis20102001/

古本屋に立ち寄って妖怪アパートがないか確認してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。あの厚みで1冊1000円弱はさすがにちともったいないなあ。しかも1〜3は再読になるし…… ←買うなら1からそろえたいタイプ
No.26 (読書)


 そろそろ
2005年10月24日(Mon) 
11月改装の素材を探さねばならぬのですが、なかなかこれといったものが見つかりません。そもそも11月の植物ってなにがあるでしょうか? むしろ紅葉使うのが早すぎたかもしれません……ふみゅう。

とりあえず次回更新はひさびさ金田一を予定。これでストックがなくなってしまいました。がんばってこないだ買ったのを読まなければ。

フォーチュン工房の光橋さんからバトンを戴いたので、またのちほど回答させていただきます〜。
No.27 (日常)


 本日の読書
2005年10月25日(Tue) 
本日の初読図書:
「吸血蛾(角川e文庫)」横溝正史

パソコンを変えてから入れ忘れていたT-Timeをようやくインストール。
パソコンでの表示は今ひとつ美しくないのですが、何故かPDAの方では外字フォントの表示がうまくいかないんですよね……
No.28 (読書)


 酒バトン
2005年10月25日(Tue) 
フォーチュン工房の光橋祐希さんから酒バトンをいただきました。実は会社の呑み会以外でお酒を呑むことがほとんどない人間なのですが……とりあえず、お答えできるだけ答えてみようと思います。

1.家にあるアルコールの量
現在、自分が呑む分は存在していません(苦笑)
以前何度かリキュールを買ってきたこともあったのですが、封を開けてから飲みきるまでに、はたして何ヶ月かかったことか……
とりあえず父の酒置場にはウイスキーの2.7Lボトル1本、同じく焼酎1本、あと清酒の2リットルパックがひとつ並んでいます。

2.好きな銘柄
最近呑み会では、たいてい梅ワインを頼むようにしてます。銘柄はあまり気にしてなかったんですが、たぶんアサヒの梅ワイン300ml。さっぱりした飲み口が好ましいです。焼き肉食べながら三〜四本ぐらいいきますね。
ビールは苦手なので、最初の乾杯で文字通り口を濡らす程度です。味覚がお子さまなことと、次の日に残っちゃうもので……
二次会では「甘いフィズ系を」と注文するんですが、そうするとおおむね出てくるのはバイオレットフィズ、メロンフィズというところでしょうか。たまにカシスソーダのある店に当たると機嫌がUPします(笑)

3.最近最後に飲んだ店
確か先月頭に部内の呑み会で高架下の竹山(焼肉屋)に行ったのが一番最近だったはず。
うちの会社における呑み会は80%が焼肉屋で行われ、残りの15%が社内の一室で鍋、もう5%がその他の居酒屋とか小料理屋という内訳になります。正直酒より食い気な私は、ひたすら食べるばかりだったり。

4.よく飲む、もしくは思い入れのある5杯(順不同)
よく飲むお酒は、前述の通り梅ワイン。
以下、これまでで特に美味しかったと記憶に残っているお酒を上げると、

・カシスソーダ
自宅でも手軽に作れるので、以前はリキュールを買ってきて自分で作ってました。
甘口ですが、後口がさっぱりしているのでいくらでもいけます。

・アプリコットフィズ
アプリコットリキュールのソーダ割り。
どこの店だったか忘れましたが、初めて飲んだとき初めてなのにもかかわらず、何故か懐かしい味だと思いました。

・ニコラシカ
やはりどこで呑んだか忘れましたが、社会人になって最初の年に連れて行かれた店で呑んだ1杯。
要するに生のブランデーに山盛り砂糖とレモンをぶち込んだだけですが、実に美味しかったです。お代わりを頼もうとして、まわりから寄ってたかって止められたのも良い思い出ですな。

・わだつみの精
先日社内で行われた鍋の会で出てきた海草焼酎完熟古酒。
度数40とかいう代物でしたが、実に口当たりが良かったです。その後是非もう一度じっくり呑んでみたいと探してみたりしているのですが、限定品だそうでなかなか見つかりません。ううむ、残念。

5.ジョッキを渡す5人
五人、はちょっと辛いですな……
とりあえず水面下で回させていただきます。

※10月27日追記
お返事をいただけたので、追記。
五人はちと辛いので、ベルティ普及友の会のきさださんと、Blue daisyの文月揚羽さんのお二人に回させていただきます。
No.29 (バトン)


 DAEMONは悪魔ではなく守護神らしい
2005年10月25日(Tue) 
本日のヒット

■メーラーだえもんさんへのお手紙
 http://daemon.m-i.jp/

メールを送るとき、宛先を間違えるとサーバーから返ってくるMAILER-DAEMONからのメッセージメール。そのメッセージに対して、さらに送り返されたメールを紹介しているサイトさん。
いやもうね、メール使って普段から色々やりとりしている方は、思わず吹き出してしまうんじゃないかと。
……でも、インターネット始めたばかりの頃は、コレ何!?と思ったことも確かなんですよね。
とりあえず、メール囓り始めたばかりの母には、「誰かにメールを出してすぐに来た英文のメールは、中身をよく見て、自分が送った相手のメールアドレスが書いてあったら、それは宛先不明で返ってきましたよってお知らせだからね?」とレクチャーしておいたり。
あのメッセージ、せめて二カ国語で書くとかできないんですかね。……対象フォントがないパソコンだと文字化けするから駄目か……
No.30 (日常)


 本日の読書
2005年10月26日(Wed) 
本日の初読図書:
「吸血蛾(角川e文庫)」横溝正史

帰りに古本屋によっていろいろと立ち読み。
そしてまた出てることを知らなかった、陰陽師滝夜叉姫のハードカバー上下巻を2100円で購入してきました。お、置場が……
No.31 (読書)


 某所で配布されている
2005年10月26日(Wed) 
文字数制限ありのお題を拾ってきて挑戦中です。
……いまやりかけのお題を片付けてからにしろという説もありますが。
いやでも、早めに手を付けておかないと、絶対途中で詰まるんですよね。
というかもう既に詰まってるんですが(汗)
くそう、短文は苦手です……
No.32 (日常)


 本日の読書
2005年10月27日(Thr) 
本日の初読図書:
「魔法使いの弟子」3巻 那州雪絵
「紅月夜(オンライン小説)」
 http://tsubasa.fem.jp/
本日の再読図書:
「魔法使いの弟子」1〜2巻 那州雪絵
No.33 (読書)


 こだわり
2005年10月27日(Thr) 
本日の突発仕事はA1の図面を20枚ばかり中折りにしてノリづけ製本×2冊。
できあがりサイズですらA2の代物って、けっこう扱いにパワーが必要です。つーか、こんなもん事務員にさせないで外注に出して下さい>T中さん
スティック糊の特大1本半消費して、表紙用のコーティングつき厚紙別途購入して、事務員の給料数時間分 ―― それでもペイするんでしょうかこの作業は。

……とかなんとかぼやきつつも、この手の作業を頼まれると、ついついリキ入れてきっちり仕上げてしまうのはもはやサガか。
完成品を見た依頼者に「サスガ」と呟かせて、「よっしゃ勝った」とか思ってるあたり、単に大人げないだけかもしれません(苦笑)

たまごっち>
みみっちになって十日とちょっと、本日17才目にして昇天なさいました。どうなんでしょう、そこそこ長生きした方でしょうか。
そしてその場でリセットして三巡目。今度はちょっとわがままめに育ててみようかと計画してみたり。

ヒトコトお返事
No.34 (日常)


 本日の読書
2005年10月28日(Fri) 
本日の初読図書:
「吸血蛾(角川e文庫)」横溝正史

こないだ古本屋に行ったとき、かの新明解国語辞典が500円で売られているのを発見。そのときはおお、とだけ思って通り過ぎたのですが、帰宅してから母に話したら「500円なら買ってきて!」と言われ、本日購入して参りました。
うんいやまあ、もともと居間に国語辞典と古語辞典と漢和辞典とdeskとNAVIXと電子辞書×2つ常備して活用してる家なんで、無駄にはならないと思いますが。
しかしパラパラめくってると、ほんと味のある内容です。
No.36 (読書)


 ウイルスバスターその後
2005年10月28日(Fri) 
数日前から会社のネットワークスキャナに接続できなくなり、首を捻っていたのですが、業者の人に見ていただいたら、さすがはプロ。瞬殺……とまでは行かなくても、数分で解決つけて下さいました。
原因は先日バージョンアップしたウイルスバスター2006。
パーソナルファイアーウォールの設定で、「プロファイルの設定」を編集し、例外ルールタブを選択、ネットワークスキャナのIPアドレスを許可する方向に登録してやればOKでした。
バージョンアップ時に2005の設定をそのまま引き継がせたつもりだったので、その当たりも当然設定され済みだと思いこんでました。盲点盲点。
しかしなんで複合機=同じ機械なのに、プリンタ機能部分はOKで、スキャナ部分のみ引っかかってたんでしょう……?
No.37 (電脳)


 とりあえず
2005年10月28日(Fri) 
どうにか次回改装用の素材を決めて、ぽつぽつと貼り替え作業。
壁紙なんかはスタイルシートで一発なんですが、ページのあちこちに散らばしている、意味のないアイコンを置き換えるのがけっこう面倒です。たまに見落としてひとつだけ前のが残っていたりなどということもあったりして(^ー^;;)

帰宅してからはまたも母に頼まれて画像加工作業。
作ったワードファイルがメール添付で送信できないと訴えられて、ファイル容量確認したら1.44MBあるんですもの。A4用紙2ページで。ちなみに送る相手はダイヤルアップ回線。普通に嫌がらせです>お母様。
内容を見てみたら、スキャナ取り込みした画像がいくつか貼り込まれていたので、マウスで縮小していたそれらをフォトショップで縮小→上書き保存。
……つーか中に1枚、BMP形式で保存されたそれだけで1メガ越えるファイルが混じってたりなんかしたんですが。JPG変換するだけでファイル容量10分の1以下ですってば……いい加減覚えてください、何度レクチャーさせれば気が済むんですか_| ̄|○

さて、明日は有給とって、ガールスカウトに参加してまいります。他団との交流プラス水族館見学。楽しみなのは良いんですが、バスで片道三時間、往復六時間……子供達といっしょだから、本読んで時間つぶすわけにも行かないんですよねえ、ははは。
No.38 (日常)


 めっきり乗り物に弱くなったようで
2005年10月29日(Sat) 
昨日の日記に書いておりましたとおり、有休を取ってガールスカウトの行事に参加して参りました。何年かごとにお世話になっている江津の少年自然の家が、開設三十周年を迎えられたそうで、そのフェスティバルに招かれたのと、それならついでにアクアスも見学しに行こうという催しでして。
やはり水族館というのはかなり魅力的なようで、私が担当している小学校低学年の子達は、見事に全員参加でした。つーかむしろ私が大喜び。以前から一度は行ってみたかったんですが、遠くてなかなか自力で足を伸ばせずにいたのですよね。
なにしろ所要時間は片道三時間。普段出勤する頃よりさらに早い八時に集合、駅前から貸し切りバスに乗り込んでいざ出発……したのは良かったんですが。
良かったんです、が。
はい、すいません。子供達さしおいて、いの一番に酔いました(−_−;)
時間潰し用にあれとかこれとか用意していったのにもかかわらず、そんなもの構ってる余裕はまるでなし。手元に視線なんてやってられませんでした。やーもう、手のひら痺れだした時にはマジでどうしようかと思いましたよ、ははは。
かろうじて途中のトイレ休憩までは耐えられたので、そこで一息入れたあとは、後半ずっと目を閉じてました。目を閉じるとかえって酔いそうなものですが、これがけっこう有効で、酔い始めてからやると逆効果だったりしますが、酔う前から閉じておけばかなり楽になります。そのまま寝てしまえばなおOK。
本人は意識あったつもりだったんですが、周囲の人に後で聞くと「あんたと隣の子(この子も酔っていた)、寄りかかりあって熟睡してたよ」とのことでした。……すみません、子供の面倒全然見れなくて(平謝り)

で、11時頃に江津へ到着したあとは、文化祭のような様相を呈している少年の家で、開会フェスティバルに参加したり、周囲の催しを見てまわったり。
子供達が一番楽しんでいたのは、火おこしのコーナーだったようです。



木とロープでできた火おこし道具を使い、班ごとにどこが一番早く火をおこせるか競争だ! とばかりに始めたものの、気が付けば大人を含めて全員夢中。どこが最初だったかなど、誰も確認しちゃいねえ(笑)
それでもまあ大人も手を貸した結果、どこの班も見事に着火できたようなので良かったです。
ちなみに最初の火口(?)にはガマの穂綿を使い、火種ができた後は松の枯葉を被せて息を吹きかけ炎にしました。ガマの穂綿ってはじめて実物を見ましたけれど、なるほど確かに、ウサギの毛みたいなフカフカほわほわの代物でした。



↑火がついたところ

で、昼を過ぎた頃に、お待ちかねのアクアスへ移動。
こちらもしっかり堪能させていただきました。班ごとに分かれての行動で、私は低学年の子を5名ばかり引き連れて歩いたのですが、子供達が素直なのを良いことに、思い切り自分が見たかったところを選んでみたり。
着いてすぐに白イルカのショーがあったので、まずはそこを見に行ったんですが、イルカって大きいですね! 部屋の壁が一面水槽になっていて、その中でダイバーさんと三匹のシロイルカが泳いでいたのですけれど、目をむくサイズでしたよ本当に。しかも現在3m半でまだ子供なのだそうで、大人になると4m半、体重は1tにもなるのだとか。意外といえばもうひとつ、シロイルカって身体が柔らかいんですよ。ダイバーさんが触ってみせるんですが、目に見えてたぷたぷするんです、身体も頭(!)も。もっとすべすべした固いものだと思っていたので、びっくりしました。
で、イルカショーが終わった後は、タッチプールというところに行ってヒトデやウニを実際に触ってみたり、「冒険の海」というタイトルのデジタルシアターを見てみたり、もちろん数々の水槽も順繰りに眺めてみて、展示されている剥製や骨格標本も見学してと大層楽しませていただきました。子供達のお気に入りはやはりクマノミでしたね。ニモは? ニモだ! と大はしゃぎ(笑)
なんでもこの水族館で繁殖させたというそのクマノミは、まだどれも2〜3センチ程度の大きさで、それはもうものすごーく可愛かったですvv
あとは「神話の海」と題された海底トンネルつき巨大水槽で各種サメとエイと海亀の混泳を眺めてみたり、ライトアップされた中を漂う色とりどりのクラゲを見てみたり……いられたのは一時間ちょっとほどだったのですが、本当に楽しかったです。はふ、せめてもう三十分いられれば、アシカのショーも見られたのに〜〜売店ものぞきたかったのに〜〜〜(じたばた)

……ええとまあ、そんなこんなで。
子供といっしょになってはしゃぎまわったその後は、またも三時間の苦行が待ちかまえているわけで。
今度はもうバス乗ってすぐさま目を閉じて、あとはしっかり船をこいでおりました(^ー^;;)
いや半分ぐらいは意識もあったんですけどね、多分。でももう気持ち悪いのイヤだったんですもの……バスの外ではちゃんと働いてたんですから、ご容赦ってことで、ね?(ここで言っても)

地元駅前にたどり着いたのは日もとっぷり暮れた夕方六時。
既にぐったりしている大人達をよそに、子供達はまだまだ元気いっぱいでございました。おそらく帰宅した先で、家族にああだったこうだったと今日の出来事を話していたのではないでしょうか。
……そんな体力のない私などは、帰って食事と風呂を終えた後は、ちょっと横になるつもりでそのまま朝まで熟睡してしまったんですが。
ほんと体力落ちてますな。でも楽しかったですvv

今度はあのシロイルカが大人になった頃にでも、また見に行ってみたいなあ……
No.39 (日常)


 本日の読書
2005年10月30日(Sun) 
本日の初読図書:
「吸血蛾(角川e文庫)」横溝正史
「扉の影の女(角川e文庫)」横溝正史
「冬の王(青空文庫)」ランド・ハンス、森鴎外

吸血蛾をようやく読了。
……なんかこう、今ひとつしっくりこないお話でした。犯人が分かってから改めて読み返してみても、??と思うところが何か所か。
そして登場人物の一名が、どうしても山咲トオルさんとしかイメージできなくて仕方がなかったり。
No.40 (読書)


 ちと頭痛が
2005年10月30日(Sun) 
昨夜はちょっと仮眠を取るつもりで横になって、気がついたら朝まで熟睡ざっと十二時間。
で、起き出して昨日の日記を書いた後は、例によって読んだり書いたりしてました。う〜ん、自堕落。
そうそう、裏掲示板のURLを変更いたしました。最近、アダルト系とおぼしき宣伝書き込みがちょこちょこ見られたので。いったいどういうところからURL拾ってくるんでしょうね、ああいうの。
もともと「裏?それなあに?」という人が誤ってクリックしないよう隠しリンクにしてあるだけで、検索よけもなにもしていないだけに、アクセス解析見ると「ここは隠しページです」なんてキーワードで飛んできている人もいたりするみたいなんですよね。……そうまでして裏を読みたいものなのかと、これもまた疑問に思ったり(苦笑)

あと最近、仕事の方でのぞかせていただいているサイトで、「PocketPC(東芝GENIO)譲ります」という話題が出ていて、思わず挙手しそうになったりとかしています。これ以上電子機器増やしてどうするつもりなんでしょうな、私は。
ああでも液晶画面4インチで、カードスロットがSDとCFの二種類ついてるってのは魅力的なんですよねえ……SigmarionIIIでは無理矢理動かしているT-Timeも、PocketPCなら正規の動作してくれるはずですし……
No.41 (日常)


 画像加工今度は……
2005年10月31日(Mon) 
会社の上司様から依頼されて、夕食後にバックホウの画像をちまちまと加工処理。
インターネットと携帯電話のおかげで、確実に帰宅してからの仕事が増えております(苦笑)
あとは別管理している半仕事関係のサイトを更新して、ついでにそちらで利用できそうなCGIをいじったりとかしていたら、あっという間に時間は過ぎてしまいます。

そうそう仕事と言えば、ようやく新しい制服が届きました。採寸したの確か10月の6日で、その週中には届けますとかいう話だったのが、何故かこんな時期に。ともあれ助かりました<サイズ的に今の制服はかなりやばかった(汗)
うちの会社の制服は、先代社長の趣味かものすごい色合いのものが多かったんですが(原色黄緑とか明るい卵色とか)、社長が代替わりしてからこちら、徐々に落ち着いたものになってきていた結果、今回は上下とも真っ黒というものになりました。……ほのかにラメ入ってますけどね(苦笑)
まあとりあえず「制服」ならば、「自分の趣味ではない」ということは明らかなので、動きやすければあまり気にしないタチの私としては、どうでも良いんですが。
いちおう今回のものは歩幅も制限されないし、腕も肩より高く上がるしで、まあ良い感じではないかと。
No.42 (日常)



<< 2005年10月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 冷え込み
 本日の読書
 getia(検索ソフト)
 昨日に引き続き
 本日の読書
 そこつすぎ
 TeraPadで正規表現検索
 W-ZERO3
 ウイルスバスター2006
 本日の読書

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41