よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 でーきーたーぞーー へ(^○^へ)(ノ^○^)ノ
2017年05月16日(Tue) 
着手してちょうど一週間。
作成途中のものは写真公開不可ということで、進捗状況をお伝えできずにおりましたが……ついに、ついにここまで出来ましたーーーvv



ホビーショー期間中限定販売だった、あみものOTOKOさんちの折り鶴キット(願い鶴バージョン)。
ひとまず形になりましたZEーーーーッ(喜)

■楽しむしかないですねえ〜 - あみものOTOKO
 http://blog.goo.ne.jp/takakei2009/e/
cceae091177f7b073042b4e3d70c18a7

いやあもう本当に、ここまでたどり着くのに、はたしてどれほどの紆余曲折があったことか、語り尽くせませんことですよ ・゜・(ノ▽`)・゜・
「分からない部分は遠慮なくお問い合わせ下さい」のお言葉に甘えて、あみものOTOKOさんにメールで質問しまくり。
それでも羽部分だけで三回は作り直しましたよ……ふふふ……<最初はフニャフニャのだわんだわんだった



キットについている写真など、ちっちゃいこともあって肝心な部分の詳細が判らない(><) と頭を抱えていたのですが。うんなるほど。実物の写真を撮ろうとして初めて判る。これどの角度から撮影しても、要のところが見えんッスわww

まだまだ各要素が歪んでるとか締め具合が揃っていないとか、いろいろ改善すべき点は山のようにありますが……ひとまずだいたいの作り方は把握できたと思います。あとは反復あるのみだぜ、っしゃーーーー!

っていうかそれ以前にまず、ちゃんとした糸で作らないと(^ー^;;)<これはダイソーの#40を使用している

大きさは、翼を広げた状態で翼長14cm・体長11cmぐらい。



そしてなんとこいつは……



畳めますww
畳んだ状態では、体長9cm前後・羽の先端までは7cm弱。

正直、写真を拝見して思っていたより、かなり大きかったです。
まあ、糸が太いせいもあるのでしょうが<作成体験ではDMCの#40を使っていたらしい

それにしても、これだけしっかりした立体でありながら、無理なく畳むこともできるデザインって、ほんとにすごいですよね(しみじみ)
しかも各部のパターンとか目数が、割と共通していて覚えやすいんですよ。まさに計算され尽くした、これぞ洗練と呼ぶにふさわしいデザイン!

いやあ、あみものOTOKOさん、すごすぎます……


2017/05/17 追記:
あみものOTOKOさんにさらにご指導いただいた結果、羽の向きをアーチ方向に整えることにも成功しましたvv



気分次第でどちらも選べる仕様なのだそうです。
ほんっとに完成度高いですね、このデザイン……(嘆息)



さらに本日は、また新しい(?)糸が手元に届いていたりするのですが……まあそれはまた別の記事にて(苦笑)
No.8165 (創作:: タティングレース)



<< 2017年05月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 でーきーたーぞーー へ..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41