よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 でーきーたーぞーー へ(^○^へ)(ノ^○^)ノ
2017年01月31日(Tue) 
先週の木曜日に着手し、コツコツと続けてはや6日。
どうにか、完成させられましたことよvv



聖光院有彩著「タティングレース ―― 新しい世界」より、「湖の華」ジョセフィンノットバージョンです。

テキストでは#70の糸を指定されていますが、当然そんなのは無理なので、今回もダイソーの#40ホワイトを使用(苦笑)
よって完成サイズも本来なら直径11.5cmのところを、18cm強とかなり大ぶりになりました。



いやいや、これで充分に優雅優雅vv<自画自賛
外周を放射状に囲むジョセフィンノット(ちっちゃい丸いの)は、最初そこまで期待せず「まあやったことない技法だし、練習のつもりでつけてみるか」と適当な気持ちで選びました。しかしこれがなかなかどうして、いいアクセントです。タティングレースはどうしても丸っこいデザインになってしまうところを、これが存在することで、どこか鋭角な印象な感じがしませんか?
あとタティングレースのモチーフは、たいてい四角の次は六角形、その次はほぼ円形という偶数パターンという印象が強いのに、これは中心が五角形というあたりも珍しく思います。

ただまあ……こうして写真で眺めると、ちょっと引っ張りすぎて外周のモチーフが歪んじゃってますかね……中央モチーフの頂点を尖り気味にしたかったのと、ちょっと外周モチーフが余り気味だったので、円周を長くしようと引っ張っちゃったんですが。今度またアイロンかけ直すか(苦笑) って、はうぁっ、ピコの数が足りてない = リングが小さい場所があるじゃないか Σ(゜ロ゜ノ)ノ  ああ、この調子だと他にもミスがありそうだ(汗) 本当に必ずどこかしらは間違えちゃうなあ(しょぼん)

……ともあれ、ひたすらスクエアモチーフを繋ぎ続けているやつを除けば、今までで一番大きく、手間暇もかったドイリーでした。



実際に花瓶など置いてみると、こんな感じに。
うん、やはり#70よりこれぐらいの方が、気軽に日常使いできますね(^^)

ああしかし、今回は周囲の星がしんどかった……さほど複雑でもない同じものを何枚も、作るたび作るたび糸切って始末するというのが、もう考えるだけでうんざりしてしまって。
なので「時間的にはさほどかからないものを10枚も作るのなら、同じ条件での練習が10回できるってことなんだぜ?」と発想を転換。
前々から気にはなりつつ、ややこしそうだと手を出せずにいた、マジックスレッドという技法の練習台にしてみることに。

……結果、練習を含めて11枚作成したモチーフの糸処理22箇所のうち、3箇所は導入糸が切れて完全失敗。2箇所は途中で切れそうになったところを、ピコを広げてラジオペンチで引き出し → 残りは針で通し直しと半分失敗。最終的な成功率は77%といったところでした。

残り3枚だった本日は、一枚目でラジオペンチの世話になったあと、ちょっとひと工夫してみました。

もしかしたらチェインの内部で、シャトル糸と導入糸2本が絡まり合っているせいで、糸切れを起こすのかもしれないと推定。
少しでも絡まりにくいように、二つ折りになっている導入糸の方をより合わせてみたのですよ。



導入糸がチェインの中でシャトル糸をまたいじゃってて、それで引っ張った時に素直に出てこないのではないかなあ、と。
チェイン内部に結いこむ時も、できるだけお互いが螺旋状にならないよう、注意してみました。
そのおかげかどうか、残りの2モチーフ = 4箇所は、無事にマジックスレッド成功しました。
まだ実施回数が少ないので、これが成功確率を上げたのか、それとも単なる偶然なのかは判りませんが、これからも試していってみようと思います。

実際、マジックスレッドというやつはうまくいってさえくれれば、糸始末部分がすごく自然に仕上がるんです。あれならわざわざ難易度高いスプリットチェインを使ってまで、無理矢理に次の段へ上がらなくてもいいと思えます。チェインの中を糸が通っていく感覚も、なんか気持ち良いですし(笑)

うっしゃ、これからも練習を続けるぜ!!
……そのためにも絹糸を最低2色は、レース編み道具の中に常備しておかなければww
No.8010 (創作:: タティングレース)



<< 2017年01月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 でーきーたーぞーー へ..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41