よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 更新情報(2016年07月22日)
2016年07月22日(Fri) 
「閲覧室」の「オリジナル小説書架」に、「鵺の集う街で」第八章「診療所」をUPしました。
シリーズ目次はこちら

なんだかんだでまた、小説は月半ば更新というMYルールから遅れちゃってます。すみません。
それでもようやく、ここまでたどり着きました。
これで話は折り返し。これより怒涛のリュウターンに入ります。むしろここからがヤツの本領発揮(笑)
……本領を発揮したリュウは、ある意味手に終えませんww 今回すでに誰これ状態ですが、こんなものではまだまだまだwww

そして前回登場の黒豹姐さんと、さらに新キャラ三毛猫兄ちゃんの名前が出ました。
……実はこの三毛猫兄ちゃん、プロローグで既に台詞喋ってたりします。これまたちゃんと出せるまでが長かった……
なお三毛猫なのに男だったりしますが、そこは遺伝子いじってる獣人種ですから。
旧世界では三毛猫のオスが珍しいからとあえて製造されたのが、そのまま規格として定着したという裏設定があったりします。
No.7729 (更新)


 侮ってたすまん!
2016年07月22日(Fri) 
ダイソーにて、タティングレースの糸始末に便利だという、ワンタッチ針とやらを購入して参りました。



このワンタッチ針というもの、存在は知っていたのですが……正直言って、今まで全く眼中にありませんでした。
穴が穴ではなく、返しのついた溝になっていて、糸を上から押しこむだけで通せるというこの針、



別に普通の針で良いじゃん。糸通すのぐらいそんなに難しくないだろうよ、と。そう思っておりました。

……すみません、完全に舐めてました。

#40細めのレース糸でさえ、針に通すのはかなり難しく、しょっちゅう糸が割れては苦労していたのですよ。しかもレース糸が通る太さの針だと、結び目の間を通すのもまた大変で、せっかく完成したレースが型崩れしてしまうこともしばしば。

しかるに、このワンタッチ針。



一番細いのでも、#40のレース糸が簡単に通ります。しかも糸先からではなく途中を押し込んで通すため、糸割れの心配など皆無。
うっわー、今までのあの苦労はいったい(汗)

2016/07/31 追記:
#20の太目の糸でも、しっかり通すことができました。


これで糸始末の面倒さが多少なりとも減ってくれそうで、良い買い物でした(^^)
あ、あとついでに買った指ぬきセットは、こうやって使ってみようかと。



私の持ち方が悪いのか、リングはともかくブリッジを作ろうとする際に、中指で支えてピンと張っている糸が、しょっちゅう手の甲の方へとずり落ちていってしまうんですよ。
なんとか引っ掛りを作って留めておけないものかと、試しにヘアゴムを指に巻きつけてみたりとか、いろいろやってみてたんですが。しかしゴムを長時間巻いているとだんだん食い込んでくるし、その他のものも関節が動かしにくくなったりして、どうにもしっくり来ません。

……そしてこれだけ手芸用品や材料がストックされている我が家なのに、何故か指ぬきがひとつもない不思議(笑)

お金をかけずに安く遊ぶがモットーなのに、だんだんいろんな物を買い足してきちゃってるなあ……(^ー^;;)
No.7732 (創作:: タティングレース)


 2016年07月22日の読書
2016年07月22日(Fri) 
本日の初読図書:

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

人狼への転生、魔王の副官(04) [ 漂月 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/7/22時点)


現状、唯一新刊をリアルタイムで追い続けている書籍。
っていうか……恐ろしいことに、今年に入ってから読んだ小説本が、これでようやく5冊目です。
しかもうち三冊がこのシリーズです。いったいどうしたというのだ私(汗)

今回の収録内容は、111話「不和の荒野」〜149話「黒狼卿の虜」まで。
個人的一押しキャラ生真面目文官カイトの登場から、ロルムンド皇女エレオラの来襲。元老院の滅亡を経て、エレオラが魔都リューンハイトと雌雄を決するまでです。
WEB最新話あたりのヴァイトが好きすぎるカイトや、ちょっと前の忠誠度がMAX到達したマオを思い出しながらこのあたりを改めて読むと、いろいろと新鮮ですねえ(にやにや)

書き下ろし短編は、エレオラがヴァイト達評議会員と黒狼卿劇を見にゆく話。初回特典リーフレットのSSは、エレオラの部下ナタリアが、同じようにヴァイトと劇を(ry
特に書き下ろし短編の方は、敵を貶めるのではなく、「こんなすごい敵と戦って倒したのだ」と相手を称える方向に持っていく、これぞヴァイトといったその性格がよく出ていました。
他に印象に残っている書き足しは、ファーンお姉ちゃん視点の、ヴァイトに無茶はしてほしくないけれど、彼が前線で危険を引き受けてくれているからこそ、人狼隊は奇跡的に一人も死なずにすんでいるという葛藤のあたり。
あとガーシュ親分やエレオラの副官ボルシェさんの視点とかもありました。
個人的には工芸都市太守フォルネさん視点を読んでみたいのですが。あの人初対面からヴァイトのことを好意的に受け入れてましたけど、そうそう単純な性格じゃないと思うんですよね……

ところで私、何故かずっとエレオラ皇女を十代の少女容姿でイメージしてたんですよ。十八とか、下手すりゃ十六ぐらいに。なので表紙絵を見た時にはびっくりしました。WEB版の登場シーンを確認してみたら、確かに「アイリアと同年代っぽい」って書いてあります。なんでこの記述をガン無視してたのかな私??
もしかしたら、同時期に読み返していた「翼の帰る処」の皇女と、イメージが重なっちゃってたのかもしれません。
なるほどなあ、確かにこの年頃ならヴァイトとも釣り合いますよねえ(苦笑)
って、ヴァイトも今ひとつ正確な年齢は判らんのですが。暴れ猪の変異体を倒した10歳の時が「十年以上前」なのだから、二十代の半ばから後半あたりだと思ってるんですけど。

そして以下は、いつもの恒例の愚痴なので畳みます。
No.7733 (読書)



<< 2016年07月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 更新情報(2016年07月22..
 侮ってたすまん!
 2016年07月22日の読書

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41