よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 一ヶ月が経過
2016年06月19日(Sun) 
夜になれば実感する、あれから一ヶ月です。



枕元は更に進化して、こんなことになっていたりとか(^ー^;;)



皿の向こうでホコリまみれになっていたぬいぐるみ達も、今は亡き祖父に買ってもらったものとか、誕生日に友人からプレゼントされたものなど特に思い入れがあるものだけ残して、思い切って処分しましたし、窓際を中心に室内の様子も、前回の満月時とは大きく様変わりしています。
できるだけこの状態をキープしていきたいとは思うのですが……  周囲からかけられるプレッシャーが重くて、ちょっと息切れ気味だったりも。ラブラドさん、グリーンフローライトくん、私に力を貸してくれ……(泣)
No.7637 (日常)


 なんだかんだで面白いんだなこれが
2016年06月19日(Sun) 
母に頼まれたというか、命令されたというかな、『紙テープで作る花のような結び方の籠』。
材料はあっても、レシピはおろかモチーフの結び方の説明ひとつありません。むしろ材料しかないww

しかたないので、順番に基本から押さえていこうと、「花結び 結び方」といったキーワードで検索していきました。

で、まずはこちらのサイトを参考に、中途半端な端切れ糸を使用して……

■花結び巻きバラの作り方1/2|MellowHouseBlog
 http://ameblo.jp/mellowhousecom/entry-12015820738.html

■花結び巻きバラの作り方2/2|MellowHouseBlog
 http://ameblo.jp/mellowhousecom/entry-12016434013.html




こんな感じで。
花結びを重ねて作る飾りモチーフで手慣らしをば。

ふむ、基本的な構造的は、マクラメの四つ組み ―― ひいては六つ組みと同じなのかな?
4本幅に裂いたテープで作成したこれが、直径3.5cmぐらいで、使った紐の長さが40cm×3本。
母のリクエストでは、もう少し細かいほうがいいそうなので、3本取りで作れば良いのかな?

……とか見積もっていたら、本番用に用意されている材料と、練習に使えって言われた端切れテープと、太さが違いました _| ̄|○



すっごい微妙な差に見えるでしょうが、このわずかな差が積み重なることで、完成品に大きな違いが出てくるのですよ。

袋に入った端切れをあさり、あれこれと見比べてみるものの、どうもそれぞれが微妙に異なるんですよねえ……ロットの違いとかもあるんでしょうか。

それでもどうにか一番近い物を使って、まずはゲージを取ってみることに。

複数の結び目を連結する方法が判らなかったので、そのあたりはこちらの一連の動画(1〜8まである)を参考に。



……最初からこっち見ればよかった……(−ー;)<初めの1目を作るところから非常に判りやすい

で、なんとか作ってみたゲージはというと……。



3本畝(と呼ぶらしい)の赤色の方だと、横に5目結んで長さが7cm。これだとちょっと小さいので、下に写ってる4本畝の緑色を作成。テープ1本の幅がほんの1ミリあるかどうかという違いで、完成品のサイズがこれだけ変わってきます。

結果、4本畝で横糸を40cm使用して横に6目並べると、結び目全体の長さが9.7cm。横糸の残りが6.5+3.5=10cm。
ということは、↓こちらのサイトさんで解説されている計算表に当てはめてみると……

■花結び編み(花模様編み)の要尺:日々の楽しみ:So-netブログ
 http://donguri-hiroi.blog.so-net.ne.jp/2009-02-16

私の場合、ハマナカのエコクラフト30で、1目編むのに3本畝で3.57cm、4本畝で5.25cmの長さが必要らしいです。



そして同じサイトさんの↓こちらのレシピが、母のお眼鏡に叶ったようなので、書かれている計算式に当てはめて必要な長さと本数を見積もって、と。

■花結び編みの広がりバッグ作り方(1):日々の楽しみ:So-netブログ
 http://donguri-hiroi.blog.so-net.ne.jp/2009-03-03

えーと……上は広がらないほうが良いと言うから、全部を4本畝のテープで結ぶとして、長さには多少余裕を見て…………(計算中)…………概算83.8mぐらいで良いの、かな(?_?)

すると1本の紐が12本畝なのを、3本に裂いて使用するから、3で割ると29m55cm。

あー……用意されてる30m巻ロールで、正真正銘ギリッギリだなあ(汗)


紐を裂くぶん、逆に3で割り切れないために無駄になる部分がどうしても出てきちゃいますし。初のエコクラフトが、難易度高の花結びカゴで、しかも指導者もいなければ材料に余裕なしの完全一発勝負とか、それどんな無理ゲですかお母様……(遠い目)

とりあえず、端切れでせっせと結んでみたおかげで、平面ならある程度はそれらしい形になってくれてるかなという気もするんですが。



でも結んでいく方向が逆になったりすると、途端に手が止まる(−ー;)
しかもうっかりすると裏の模様がずれているし。
これで底から壁を立ち上げて立体造形とか、ほんとにできるのか? だいたい必要量の算出からいきなり自分でやるとか、ハードル高すぎるわ! 普通まずは材料とレシピを経験者に用意してもらって、いくつか作って手慣れたうえでの、オリジナルアレンジやろ!?

……まあ、おかげですっごい集中して、今日はほぼ一日これやってましたけどね(苦笑)
なんだかんだでやっぱり、物を作っていると落ち着く性分なのです。
No.7638 (創作)



<< 2016年06月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 一ヶ月が経過
 なんだかんだで面白いん..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41