よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 まだまだ落ち着かない……
2013年11月14日(Thr) 
今日は Windows7 と SigmarionIII の接続設定から手を付けました。
この作業は下調べの段階から、かなりの不安を要したものでした。
ざっと思いついた懸念事項は、おおむね以下の通り。

1.そもそもUSBポートが足りないので増やさざるをえないが、果たして現在持っているUSBハブでちゃんと繋がるのか。
2.これまでは ActiveSync というソフトでPCと接続していたが、 Vista 以降には対応していない。もっとも後継アプリ Windows Mobile デバイスセンターは、バージョン: 6.1.6965 以降だと、シグ3と Vista の接続に成功したという報告をちらほら見かける。
3.同アプリは Win7 でも使えるそうだが、しかしどうも最初は低いバージョンがインストールされているらしい。なら新しいバージョンのインストールは手動でやるのか?
4.仮に両者を繋ぐのには成功したとしても、 Win7 や Windows Mobile デバイスセンターでは、XPで使っていた任意フォルダの同期アプリ MobSync が動作するのか??

……などなど、脳内で考えていると、どんどん不安ばかりが膨らんでいきます。

いざ実機が届いて作業を始めたら、ひとまず1のUSBハブについては、すぐに Win7 でも動作することが判明したので、ちょっと安心できました。
4については、コメントで「 MobSync 動作しましたよー」との報告をいただきましたが、マシン環境がいくぶん異なるので不安は残るところ。
最大の不安はやっぱり、 2〜3の Windows Mobile デバイスセンター 6.1 とやらのインストールでしたね。
特にダウンロードサイトは英語だという情報をコメントから頂いていたので、さらに不安が倍率ドン。

しかしいつまでも尻込みしてはいられません。

 ええい、女は度胸だ!

……その前にできるだけ先達者の経験を役立てるべく、まずはこちらを熟読しました(苦笑)

■Vista - 2ch SigmarionIII
 http://sigmarion3.org/?Vista

「体験談」のところに、 Vista との接続設定に関する試行錯誤がまとめられています。
最後までしっかり目を通して、実際の作業に着手しました。


で、もって。

まずは本体と SigmarionIII を、USBハブの差込口からUSBケーブルで接続。
すると自動的に Windows Mobile デバイスセンター 6.1.6965 のインストールと、新しいデバイスの認識が開始されました( 2013/11/14 現在)。

そして普通に Windows Mobile デバイスセンターが起動し、同期設定の画面へ。
私は「連絡先」も「予定表」も「仕事」も同期しないし、「ファイル」は任意のフォルダを任意の設定で同期したいので、その辺りは全部チェックを外し外し<後から設定は変えられるので、そのあたりは気楽

……え?
あんなに悩んでいたのが阿呆のように、あっさりとデバイス登録できてしまったぞ??

しかしやはり、そう簡単には問屋がおろしませんでした。

いったん接続が完了し、パートナーシップが結ばれたのを確認して、USBを抜いたのですよ。
そして再度USBを差して繋いでシグ3を再度接続したら……デバイスセンターが起動すると同時に、いきなり同じUSBハブで接続しているテンキーとマウスが反応しなくなりました。慌てて抜き差ししても「ドライバの検索中」→「設定できませんでした」とか出て、認識されません(゜◇゜lll

めちゃめちゃ焦りました。
……幸いにも一度PC本体を終了してUSBハブ・テンキー・マウスを全て取り外し。改めて起動してから1個ずつ差していったら、、再びちゃんと動くようになりましたが(ため息)

で、改めてUSBハブ経由でシグ3を接続。
あれ、繋がらない!?
何度抜き差ししても、シグ3をリセットしても「切断されています」と出ます。
半ば泣きそうになったところで、先ほどハブを抜き差しした際、シグ3用のケーブルを抜いたままだったことに気がついて(´・ω・`)
改めてハブにケーブルを差し込んで、シグ3側にも差し込み!

おおお、今度こそしっかり繋がったvv
その後、何度かパソを再起動したりシグ3と繋いだりしていますが、今のところマウスとテンキーも問題なく動いています。

そして続いては、個人的必須アプリ MobSync のインストール。
私はこのアプリでシグ3の外部メモリ内にある各種フォルダと、PC内のフォルダを同期させているのです。
えー、非常に便利な名機 SigmarionIII ですが、実はある致命的な弱点を抱えています。
それはバックアップバッテリーも含めて完全に充電が切れたら、本体が初期化されてしまうということです。メーカーさんいわく、「画面が立ち上がらなくなってからでも五日間保つ」とのことですが、逆に言えばそれだけ放置していたら個人的に作成したものも、施したカスタマイズもすべてがパーになってしまうのですよ (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル

それを回避する最大の方法が、作成したデータは外部メモリ(CFかSDカード)に保存することです。本体の各種設定・インストールしたアプリも同じように外部メモリへバックアップできます。
こうしておけば、うっかり充電をしそこねて初期化されてしまっても、すぐに元の状態へと復元できるわけで。

ちょっと話が横道にそれましたが、要するに「 Windows Mobile デバイスセンターで同期されるフォルダは、本体内にある固定フォルダ1個のみ」というのが問題なのです。
そんな危険な場所に大事なデータは置いておけないし、本体の保存容量自体も少なくって、全然足りたものではありません。
なので「外部メモリの任意フォルダを」「複数設定可能」で同期できる MobSync は必須なのでした。

インストールはPC内の任意フォルダに zip ファイルを解凍するだけ。
ドキドキしながら起動してみると……よっしゃ、立ち上がった!
いそいそと

・書きかけ小説や入力中のフリーテキストなど、現在作業中のデータを集めたフォルダ
・ブログには挙げられない、内輪ネタ込みの日記データーのフォルダ
・蔵書リストのフォルダ
・出納簿のフォルダ
・シグ3のブラウザキャッシュ削除用、空フォルダ

を設定。
本体側のデータは念のため外付けHDDにバックアップしておいてから、同期をGO!

 うっしゃぁぁぁああああ!!

ばっちりしっかり動きました〜〜〜 へ(^○^へ)(ノ^○^)ノ
「線を繋いだら自動で起動」「線を抜いたら自動で終了」はあいにくと機能しませんでしたが、そのあたりは前マシンでもけっこう動作があやしかったので、手動でやるのは慣れています。
やー……本当に良かった。肩から大きな荷が降りました。

これでまだまだ SigmarionIII の現役は続くということですな★


……ああ、ちなみに念の(バージョンアップのせいでにシグ3が非対応になった時の)ために、一応デバイスセンターの 6.1 インストールファイルも、パソ内に落として保存しておきました。
日本語サイトもありましたよーーー、と遠くに向かって叫んでみる(笑)

■マイクロソフト公式ダウンロード センターから Windows Vista 用 Windows Mobile デバイス センター 6.1 (64 ビット) をダウンロード
 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=3182

タイトルには Vista 用とありますが、「システム要件」にちゃんと

> Windows Mobile デバイス センター 6.1 は、現在、次のバージョンの Microsoft Windows Vista とWindows 7 のみで使用可能です。

って書いてあるから、多分大丈夫かと。
問題はこれがインストーラーだけで、本体ではなかった場合だよな…… 12.4MB もあったし考え過ぎか?
No.5285 (電脳)


 動画関係と Excel2010 とスマホのバッテリ
2013年11月14日(Thr) 
長くなったので、記事を分けます(苦笑)

シグ3の設定に引き続き、今度は Win7 での動画編集関係はどうなっているかを調べてみました。
そうしたら最初から入っていた Windows Live ムービーメーカーが、次バージョン( 2012 )からスマホで撮影した 3GP をそのまま読み込み → 編集 → mp4 形式で保存できるようになっていることが判明。
これはもう入れるしかありません。
試してみた結果、動画の回転にも対応していますし、複数ファイルの結合もできるしで、バッチリ求める機能を備えています。
mp3 などの音声ファイルを読み込みたい場合は、1枚画像を取り込んでから、音楽の追加を選択することで可能となります。
ただ画像のサイズ(?)に合わせて再生時間が短くなってしまうので、「プロジェクト」タブから「音楽に合わせる」と設定する必要があるというのが注意どころでした。

ああ、これで今まで二台のPCと2つのアプリを何度も行ったり来たりして、どうにかやりくりしていた動画の編集が、これ一本でできますよvv わぁい!

……最初に入っていた 2011 から 2012 へとバージョンアップするのに、ちょっと……かなり手間取らされましたけどね。でもまあ、その価値はあった! ……と、思う(苦笑)
なにより怪しいフリーソフトではなく、マイクロソフト提供の公式アプリだというのが心強いです。 場合によってはその方が厄介なこともあるというのは、言わないお約束★


そして今宵も Skype で Excel の口述入力作業をば。
ついに Excel2010 の使いぞめですよ、お嬢さん!<誰
メニューなどの表示項目はだいぶ変わっていて正直戸惑いましたが、幸い画面の一番上に好みのアイコンを並べるカスタマイズが出来たり、なにも考えずに保存した際、デフォルトのファイル形式を旧形式( *.xls )にする設定があったりなど、いろいろ助かる部分が多かったです。
特に初期状態では、自分が今どのシートを選択しているのか非常に判りづらいカラーリングだったので、そこは即効で配色を初期設定の「銀」から「黒」に設定変更をば。 ……なんであんな見にくい配色にしたんだろう??

■Excel2010使えねぇその1(どのシートを選択しているのかサッパリ分からん)
 http://blog.takutice.com/archives/1522643.html


今回はイチから文章を作るのではなく、すでにひな形はできているものに打ち込んでいく作業が主だったので、懸念していたよりは違和感少なく作業出来ました。
こうして少しずつ慣れていかなければ……

……しかし、20時頃から、途中で何度か中断したとはいえ、結局0時近くまで作業が続きましたよ。
なんでも急ぎのお仕事だそうで、とにかく判る部分だけでも突貫で入れていって、明日には仕上げたいとのこと。
本当にお忙しそうで大変だ……私も相手の方も、しまいにはほとんど思考力が失せてました(−ー;)


あとはそんな作業と並行しつつ、ここ二三回、スマホのバッテリーがいきなりがくんと数十%減る&まだ残っているはずなのに、残量警告(15%で出る)が出た瞬間、強制的に電源が落ちるということが続いたので、こちらの方法を試してみたりとか。

■Xperiaでバッテリーが急に0になくなる
 http://android.f-tools.net/Xperia/Battery-0.html

充電が切れたスマホからバッテリパックを外して十五分ほど放置 → 付け直して100%まで充電 → 電源を切ってから再び外して十分ほど放置 → 付け直して電源を投入。
これで治ってくれるといいんですが……付け直して電源入れたら、ウィジェットの電池残量表示がいきなり96%になっていたけど大丈夫なんだろうか(汗)
そして時計も2000年の1月1日の全然おかしな時間になってるし。
……時計って、自動でネットワークから時刻合わせするんじゃないんですっけ?? 気が付いたの、バッテリの付け外ししてから、二三時間経ってからだったのに、まだ治ってないなんて。
とりあえず手動で合わせてから自動検出にしておきましたけど……この方法でいいんだっけ??<入力作業に疲れ果てて思考力が残っていない

ううう、疲れた……
No.5286 (電脳)



<< 2013年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 まだまだ落ち着かない…..
 動画関係と Excel2010 ..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41