よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 2012年09月12日の読書
2012年09月12日(Wed) 
本日の初読図書:
4488413110もろこし銀侠伝 (創元推理文庫)
秋梨 惟高
東京創元社 2010-09-18

by G-Tools
かつて黄帝が残したという、世の乱れを防ぐ仕組み。その証である銀牌を受け継ぎ、義に生き悪を挫く、代々の好漢達がいた。
南宋時代の臨安で、土地の有力者が毒殺される。しかし彼は常に身のまわりを警戒しており、口に入れるものもすべて毒味させていた。唯一毒味をしなかったのは、持病の薬だけ。抱えの薬屋であった蒲半仙は、血気にはやる部下達によって犯人として引っ立てられていってしまった。相手は役人も逆らえない大商人。父は殺されてしまうに違いないと、九歳になる娘 蒲公英は怯え悲しんだ。しかしそこで親しくしていた酒飲みの老人 雲遊が、冤罪を晴らしてやろうと言い出して……「殺三狼」
元の時代、科挙を受けるため旅をしていた青年 顔賢は、ある夜、眠れないからと宿の庭を散歩していたところ、突然何者かに殴られ昏倒した。目を覚ましてみると、そこには胸に匕首を刺されて絶命した、見知らぬ女の死体がある。周囲には侵入者の足跡ひとつ残っておらず、このままでは自分が殺人犯にされかねない状況だった。混乱し怯える顔賢に、付き人である老人 蔡徳が助言を与える。それに従い顔賢はその場をいったん逃げだし、不思議な老人とその弟子だという若い娘のいる庵を尋ねた。彼らは顔賢の話を聞き、不可思議な謎を解きほぐしてくれるのだが……「北斗南斗」
明は永楽帝の世、かつて銃の名手であり明の建国においておおいに活躍したという単震雷が、何者かによって殺された。現場の離れは内部から鍵がかかっており、窓には鉄格子がはまっている。離れの中には銃を撃った煙が充満していたが、犯人の姿はどこにもなかった。単震雷は密室の中、自らの銃により頭を割られて死んでいたのである。土地の有力者である陳大公は、事件の謎を解くため、自らの食客の中から孫淵という文官の男と、そして青霞という女道士を送り込んだ。この青霞という老女は、なかなか一筋縄ではいかない、不思議な雰囲気を持った人物で……「雷公撃」
北京大名府は北宋の時代、河北随一の大都市であった。そこで人々の人気を集めていたのが、燕青という青年である。年はまだ二十歳そこそこで、抜けるような色の白さを持ち、女性と見まごうほどの美男。しかも文武に達者で粋な洒落者ときたら、玄人女や斜に構えた男達が放っておく訳がない。そんな燕青の弟分の一人、魚売りの韓六が死体で発見された。とても無残なその姿は、彼が拷問の末に殺されたことを示していた。燕青は犯人を捜し始めるのだが、調べれば調べるほど訳が判らなくなってゆく。どうやら韓六は悪い癖を出して宿屋へ盗みに入った際、そうと知らずになにか『ヤバイ』ものに関わってしまったらしい。それはどうやら、数日前に暗殺された有力者の事件に繋がっているようなのだが。手をこまねいている内に、生前の韓六に接触した者達が、次々と不審な死を遂げてゆく。困り果てた燕青は、兄貴分である道士 抱壷に相談を持ちかけた。この抱壷、数年ほど前にこの地へ流れてきた人物で、詳しい過去や氏素性はまったく知れない。しかし不思議と燕青と馬があった。非常に博学で武術の腕も立つようなのに、穏やかで争いを好まず、出世欲もまるでない。そんな彼は、燕青と共に謎を追ってくれるのだが、そこにはなにやら屈託のようなものがあるようで……「悪銭滅身」

積読がまだまだいっぱいあるのに、図書館で本棚眺めていたら、うっかり手に取ってしまいました。……並んでる背表紙眺めてると、つい手が伸びちゃいますよね?
ともあれ、中国武侠ミステリーという、ちょっと不思議なジャンルです。ファンシーなタイトルから想像するよりは、けっこう骨太な感じ。でも文章は読みやすくて、中国ものになじみのない人でもするすると読めるんじゃないかと思います。
この巻は北宋〜南宋〜元〜明の時代が舞台。
正直それぞれの王朝がどれぐらい続いたのかとかよく知らないんですが(^ー^;;)
ここらへんを参考にすると良いかもしれないです。

■中国総合ガイド>歴史・年表>宋元明清<サーチナ>
 http://searchina.ne.jp/history/004.html

四つの作品それぞれの相互関係、特に探偵役については、解説でしっかりまとめられているので省きます。
しかしどの話もおもしろかった!
正直どこまでが本当の漢籍(フィクション含む)に準じていて、どこまでがこの話オリジナルの設定なのかよく判らなかったのですけれど。とりあえず読みながら思ったのは「銀牌女侠斬妖伝」要チェックや! あと「水滸伝」読み返したい!! でした。しかし「銀牌女侠斬妖伝」は、ネットで検索してもまったく引っかかりません。これはやはり架空の物語なんでしょうか。それとも巻末用語解説にあるように、日本でも中国でもマイナーで消えつつある、昔の作品なのか。主役の名前が蒲公英(たんぽぽ)ってあたり、かなり怪しいんですが……
個人的には本全体の半分を占める中編「悪銭滅身」が、すごくワクワクさせられて楽しかったです。主役の燕青は、もちろん後に梁山泊入りするかの“浪子”燕青です。梁山泊ナンバー2の玉麒麟盧俊義の忠実なる養い子。
もうね、これがめっちゃ格好いいんですよ!
私の人生初水滸伝は、吉岡平の「妖世紀水滸伝」だったんですが、燕青の転生体として書かれた青田爆というキャラクターも、それはそれは素敵でしたvv その後、図書館で本家のハードカバーに手を出すものの、そちらは半分で挫折。最終的に横山光輝さんのマンガでなんとか最後まで読了したていたらくなんですが。……そういえばネット上で公開されていた個人さんの手による現代語訳も、いつの間にか消えちゃってますね……七十回本(豪傑が108人揃うまで)を文庫三冊分ぐらいに判りやすくまとめられた超力作(しかも完結済)だったのに、もったいないことを……
って、話がずれました。
次々に起こる謎の殺人&変死。被害者達に共通する内容は割と早めに判りましたけど、何故それが問題になってくるのかが判らなくて悩みました。もしかして盗んだ財布の中にあった銀が、かの銀牌? とか思ったものの、それだと殺し屋が持ってる理由が謎だし……と悩んでいたら、まさかああ来るとは。まったくもってどのお話も、『凶器』の設定が秀逸です。
そしてそして、ラストで犯人を追いつめるアクションに激燃え(注:萌えではありません)!!
うぉおお! そこで出てくるか玉麒麟!! そして窓を突き破って逃げようとする犯人の目に映ったのは、向かいの屋根で弩(いしゆみ)をかまえる“浪子”燕青の姿!
いやあ、血湧き肉踊るとはああいうことを言うのでしょう。

ふふふ、久々に夢中になった読書でございましたvv
このシリーズは続編が二冊ほど出ているようで、幸い図書館にも収録されている模様。さて、忘れずに借り出し候補リストに追加しておかなければ……
No.4124 (読書)


 人気があるのは嬉しいけれど
2012年09月12日(Wed) 
いつの間にかヘロー天気さんの「異界の魔術士」と「ワールド・カスタマイズ・クリエーター」が書籍化されていたことを知って、ちょっとびっくり&しょぼん。

4434170279異界の魔術士 (レジーナブックス)
ヘロー天気 miogrobin
アルファポリス 2012-08

by G-Tools
4434169351ワールド・カスタマイズ・クリエーター
ヘロー天気
アルファポリス 2012-07

by G-Tools

……こうして良作はどんどんWEB上から消えていくのでしょうか……<該当部分がダイジェストに置きかえられている
挿絵は見てみたいんですけど、いかんせん単価が高いんですよねえ。ただでさえ紙書籍は置場がなくて自力で電子化しているというのに、せめて文庫ならともかく四六判と来た日には……しかも↑の作品なんて、どっちも軽く五冊分はありそうだし。
とりあえず、登場人物紹介イラストだけはアルファポリスのサイトで見られるようなので、それで我慢するとします。ああ、地元本屋に入ってくれたら、立ち読みという手も使えるのに。そこは田舎なのが恨めしい……(しくしくしく)

そして以前DLしたファイルをいじっていたら、 Devas による正規表現の新たな活用法を見つけました。……っていうか、前々からやれるはずだと考えてはいたんですけど、ヘルプの説明がよく理解できなくて、試行錯誤しつつも成功できずにいたんですよね(−ー;)
以前の正規表現まとめ記事にも追記しておきましたが、一応こちらにも。

「●●《・・》」という文章を抽出して、「●●[#「●●」に傍点]」という文章に置換する方法。

(..)《・・》で検索 → \1\2\3\4\5\6\7\8\9[#「\1\2\3\4\5\6\7\8\9」に傍点] に置換する。
以下、「・」がつく文字の数に合わせて . と ・ の数を調整して繰り返す。1〜9文字まで対応可能。

ごっつー便利です。今まで手動でこせこせ直していたのが、あっという間に終わります。
さらに言うなら、以前は逆に青空傍点の記述を |●《ヽ》 という形式に書き替えていたんですよね。でも最近は青空傍点に対応するビューワがPC、PDAともに増えてきたので、こちらにシフトです。
ああいっそ文字数に関わりなく一気に変換……いやむしろ相互変換できるツールを、どなたか作成してくださらないものですかね……
No.4125 (電脳)



<< 2012年09月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 2012年09月12日の読書
 人気があるのは嬉しいけ..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41