よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 2012年04月15日の読書
2012年04月15日(Sun) 
本日の初読図書:
「後の巌窟王(近代デジタルライブラリー)」アレクサンドル・デュマ、高桑良興訳
 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871850

西暦一千八百三十九年四月五日。
仏蘭西ふらんす巴里パリーを訪れた英国貴族の青年 羽鳥卿は、友人となった新聞記者の猛田猛と砂田伯から先年一大事件を引き起こした、巖窟島いわやじま伯爵の活躍を聞く。その素晴らしい話に魅せられた彼は、ぜひ伯爵本人に一目会ってみたいとヤミナーに向かうことにした。今の伯爵は、父の後を継いで即位した鞆繪ともえ姫と結婚し、ヤミナーに暮らしているのだという。
いっぽう伯爵の復讐によって没落した段倉男爵夫人張子は、現在では賭博宿の女主人へと身を落としていた。そこでは牢から釈放された辯太郎が、実の母と共に働いている。その宿へと、かつて伯爵に命だけは助けられたが、あまりの辛苦により半ば白髪化させられた段倉が転がり込んできた。三人は今の零落をひどく恨み、伯爵に対して復讐をしようと話し合う。もっとも伯爵自身にはとても手を出せる気がしない。ならば彼が深く愛している者 ―― すなわち森江眞太郎とその新妻 華子、そして元野西子爵の妻子 露子と武之助に手をかけてくれよう。ただ殺すだけではなく、じわじわと苦しめてなぶり殺してやれば、伯爵にはさぞや応えることだろう、と。
さっそく暗躍を始めた三悪。段倉は武之助を陥れるべく、金に物を言わせて彼が兵役につく亞非利加アフリカへ上官として赴任した。張子は露子を悲しませようと、親しげに接近してその耳に親切ごかしの毒を吹き込む。
そして辯太郎は密輸業者を装って眞太郎を襲撃し、蜜月先の別荘から拉し去った。そこには今も巖窟島に隠されているだろう宝物を、横取りしてくれようという目論見もあったのである。
さらに夫が消えて悲嘆にくれる華子をも、病院から脱走してきた狂人 蛭峰が誘拐してしまう。偏執的な愛にとり憑かれたこの父親は、もはや娘への異常な執着しか持っていなかった。
大切な友人達の苦難を聞いた巖窟島伯爵は、彼らを救うべくヤミナーを発つことにする。長くなるだろうその不在の間、鞆繪姫を守ってくれるよう、客人の羽鳥卿にあとを託して。
羽鳥卿は鞆繪姫に対して熱烈な恋情を抱いていた。しかしそれを知っていてなお、伯爵は彼に妻をまかせることにする。恋する人ほど神聖に、忠実にその相手を保護してくれる人はいない。英国紳士である羽鳥卿は、きっと獅子の口をも恐れぬ勇敢さで妻を守ってくれるだろう、と言って。
そうして出立していった伯爵を見送った羽鳥卿だったが、その心は苦しい恋によって千々に乱れて ――

昨夜、布団の中で読了@シグ3。白黒二階調のスキャニング画像でしかもページ焼けしまくりだったので、かなり目に厳しかったです。
現在に至るまでほぼ再翻訳されていないみたいだし、この翻訳は完全に絶版だしで、ほんとテキスト化してサイト公開したいぐらいなのに、著作権が……まだ切れていないだけなら希望が持てるところを、訳者の没年も著作権保有者である遺族の所在も不明だなんて……(しくしくしく)<頼みの著作権台帳にも載っていなかった
まあそれはさておき。
派生作品ではなく、デュマ本人が書いた(だろう)巖窟王の続編です。そして翻訳というより翻案。やはり明治時代に訳されたもので、↑で書いている通りキャラクターの名前などは、黒岩涙香のものに準拠しています。前書きを涙香さんが担当しているので、そのあたりはご本人も了承済みの模様。固有名詞の一部がカタカナかつ傍線つきになっていたのがちょっと違和感でしたけど、それ以外は涙香さんの名文調に近かったかと。
で、肝心の内容ですが。
なかなか面白かったです。前回は復讐者であった伯爵が、今回は逆に復讐される側。眞太郎や武之助に次々と向けられる魔手に、読んでいる方としてはハラハラさせられました。
特に気になったのが、伯爵不在時の鞆繪姫と羽鳥卿。もうね、読んでいる途中で「こんなの鞆繪じゃない!」と思わず投げ出しそうになったぐらいです。最終的に鞆繪姫はちゃんと鞆繪姫だったので、ばっちりデュマに踊らされていた訳なんですが……でもこれちょっと羽鳥卿が可哀想かも。伯爵、貴方はいったい何がしたかったんですか……
あと夕蝉と網里女史のその後もちょっとひっかかります。あなた方、女同士で駆け落ちしたんじゃなかったんですか? 本当にそれで良いの、特に網里女史?? と思ったりも。
でもまあ、全体的にはおもしろかったです。よく「続編は本編を越えられない」、「本編のイメージを壊したくないなら、読まない方が良い」と言いますが、この作品はそこまでひどくはなかったと思います。
……まあ、あれだけ格好良く去っていった伯爵が、早々に眞太郎の結婚式だからと戻ってきたりとかしたのは、いささか苦笑ものでしたがね……でもメルセデスと元鞘だったり、アルベールが伯爵の実子になってたり、ヴァランティーヌが生き返らなかったりする超翻訳やメディアミックスよりは、よっぽど良いと思うんだ(遠い目)
そうそう、辯太郎は悪役ながらなかなか格好良かったです。悪人もあそこまで行くといっそあっぱれと言うか。ちょっとアニメ厳窟王の、キラキラしいベネデットでイメージしてみたりvv
No.3705 (読書)


 Outlook Express のデータ保存先
2012年04月15日(Sun) 
本日借りた母のノートPC。
使い終わってさて電源を落とそうとした時、ちょっとメンテナンスでもしてあげようかなと気軽にCドライブのプロパティを表示してみて、思わずぶっ飛びました。
残容量5%て……円グラフがほぼ青一色になってるんですけどナニコレ(滝汗)
半年ちょっと前に苦労して、なんとか残容量 24 %にしてあげたはずなのに、いったいなにがどうしてこんな事に!?
とりあえずディスククリーンアップをしてみるも、効果はほとんどなし。
そこでログイン名を変えて起動してみたら、空にしたはずのゴミ箱の中身がまだ残っていたので、これも削除……したら、いっきに 15 %ぐらいにまで戻ってくれました(ため息)
あと考えて思い当たったのが、受信メール。
母は現在ガールスカウトで役員をやってまして、その関係で毎日のようにメールを受け取るのですよ。その中にはメガ単位の添付ファイルも珍しくなく。
そこで添付ファイルを別ドライブに保存して、メール本体は削除してしまえば……と思わなくもないのですけれど、本文の方も大切なので、消す訳にはいかないのだそうです。
そこでまたもネットの海を頼りにすることとなりました。

■Outlook Expressでメール・ボックスやニュース・メッセージの保存先ディレクトリ(ドライブ)を変更する方法
 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/068olstore/olstore.html

Outlook Express (以下OE)のメールデーターは、標準だとCドライブの奥深くに保存されるのですけれど、それを任意のフォルダに変更できるそうです。
手順は、

1.任意の場所に、メールデーターを保存したいフォルダを作成。

2.OEで「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」と進んで「保存フォルダ」ボタンをクリック。

3.「1」で作成したフォルダを選択。

4.OEを再起動すると、新しいフォルダにデータが移動される(しばらく時間が掛かります)

この方法でデータの保存先を浅くて判りやすいフォルダに変えておくと、PCを買い変えるときなどに、バックアップを取るのが楽かもしれません。

さらに上記の方法だと、肝心の添付ファイルは移動されないので、それについては↓を参照。

■OutlookExpress 添付ファイルの保存先は?
 http://goodies-goodies.at.webry.info/200702/article_1.html

こちらによるとOEの添付ファイルは、IEの一時ファイルと同じ場所に保存されるのだそうで。初期フォルダは C:\Documents and Settings\〈ユーザー名〉\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5
なのでそちらはIEの設定を変更してやればいいわけですな。
以下、

1.任意の場所に、一時ファイルを保存したいフォルダを作成。

2.「ツール」→「インターネット オプション」→「全般」→「閲覧の履歴」内の「設定」ボタンをクリック。

3.「フォルダーの移動」ボタンで「1」で作成したフォルダを選択。

4.PCを再起動する。

以上で変更作業は終了です。
そんなこんなをしてみたら、どうにか残容量 20 %までは回復してくれました。これでなんとかデブラグも動作してくれます。メールデーターがこれ以上Cドライブを圧迫することもなくなるので、どうにかやっていけるのではないかと。
……ああしかしびっくりした。あんなに真っ青な円グラフなんて初めて見たよ。
やはり少々危険でも、全体のバックアップを取ってから専門店に持っていって、パーティーションの移動をしてもらうべきでしょうか……<Dドライブは 90 %空いている
No.3706 (電脳)


 やっと見ようと思ったら
2012年04月15日(Sun) 
父が出かけるのでTVが空く。よし今日はステップファザー・ステップの十話目以降を見てくれようと、いそいそと再生を始めたのですが。
……五分と経たないうちに母が、「もらったディスクのコピーしてvv CD? DVD? 空きディスクがあるかって? そんなのわかんない」とか言い出しやがりまして。
現物を見てデータの入ったCD−Rだと確認。父のディスク置き場からブランクCDを探しだし、慣れない母のPCで試行錯誤して×3枚焼き、表面の印字デザイン(イラスト入り)もやらされつつ調子の悪いプリンターで印刷作業。
もうこの際ついでだからと、これまでにDLしてあった動画をDVDに焼いたり、ここのところ録画しためていたDVDの表書きも数枚印刷していたら……もう父が帰ってきてしまいました_| ̄|○
しかも帰ってきた途端にバタバタと動きまわるから、テレビの音なんて聞こえやしない。
くそう、片耳難聴舐めんなよ。音が小さければ雑音に紛れるし、大きくしたら割れて聞き取れなくなるんだぞ(泣)
少しはマシかとイヤホンはめてみても、それを通してまで物音が邪魔するって、どんだけ激しく動いてるんだ父よ……
しかたがないので再びTVが空きつつ静かになるまで、日記を書いたり昨夜読了した「後の巌窟王」の感想をまとめたりしてました。
それこそ時間が半端になるから、新しい本に手をつけるのはもったいないと思ってしまうあたりが、積読の高くなる原因なんでしょうが。
……そういえば「巌窟王」といえば谷譲次翻案の「新巌窟王」は面白いんでしょうか? 日本が舞台になっていて、キャラクターもすべて日本人らしいんですけど……ネットで検索しても、あんまり感想やあらすじが見つからなくって。図書館には収蔵されていないし、古書として買うのはちょっと高すぎる。しかも谷譲次は林不忘の別名だそうで……「丹下左膳」はいまひとつ趣味に合わなくて中途挫折したしなあ。

閑話休題。
どうにかこうにか、ステップファザー〜は最終話まで見終われました。
……本当に最初から最後まで全ての話が「一緒に暮らせない親子の事情」に終始してましたね。キャラの基本設定以外は、まったく原作を無視したオリジナル展開。最終話で暮志木美術館のエピソードをやったことだけ、ちょこっと原作をかすめていましたか。それも結局、犯人の計画は未遂で終わって怪盗Kがやっちゃうし。
そして最後二話では、本物の宗野正雄が顔出ししまくってたり。これはまさかのパパ用済み展開?? と心配していたら、想像以上に本物が駄目親父で良かったのか悪かったのか。
……っていうか、いまさら本物が帰ってきたとして、近所付き合い(特に刑事夫婦と)とかどうするつもりなんだ。今までの『パパ』は親戚の人だったんです〜とか言っても、無理がありすぎるぞ(苦笑)
先生のウザさが微妙に復活しつつも、それでもまあ息子(と別れた旦那)と和解できたっぽくて、良かったんじゃないですか?(他人事)
そして子供達と怪盗を辞めた『俺』の、経済的危機は解決されていない……いやキングは怪盗復活したことになるのか??
もともと原作では子供達をも巻き込んで、窃盗脅迫なんでもござれっぽかったから、別に怪盗しながらパパ兼業でも、ワタシ的にはなんら問題ないんですけどね(笑)
No.3707 (映像)



<< 2012年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 2012年04月15日の読書
 Outlook Express のデー..
 やっと見ようと思ったら

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41