よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 2012年01月23日の読書
2012年01月23日(Mon) 
本日の初読図書:
「異世界喫茶のマスターさん(小説家になろう)」
 http://ncode.syosetu.com/n6266j/

魔法が存在し、魔物が存在する世界、スフィーリア。
水森氷雨は12才の時に魔法によって召喚され、この世界へとやってきた。召喚の条件は「己の世界を捨てられること」。家族を失い己の世界への執着をなくしていた氷雨は、そのまま召喚者であるじいさんによって養育され、五年の月日が過ぎた。
じいさんはその世界では既に失われた強力な古代魔法の使い手で、氷雨を己の後継者として持てる知識の全てを受け継がせると、満足したように死んでいった。
氷雨はじいさんから受け継いだ知識を元に魔法具を作成し、それを誰かに使って欲しいと考える。しかし強すぎるほどに強力な性能を持つ魔法具を、半端な人間に渡すわけにはいかなかった。そこで信頼できる人間を見極めるために、彼は一軒の店を開くことにする。
冒険者の集う『探索者の街』で、大通りから少し離れた静かな一角にその店は存在した。
喫茶店『旅人』。
マスターは水森氷雨、従業員は獣人の子供ルノ。
じょじょに増える従業員や、訪れる様々な客達、そして世界に存在する『大迷宮』。
それらと関わるうちに、氷雨がたどり着く先は ――

異世界召喚ファンタジー。完結済。
16日から読み始めていたので、一週間ほどかかりましたか。時間は掛かりましたが、非常に楽しませてもらえました。
初めは主役最強チートかと思わせて、実は周囲がそれ以上に反則揃いで、すっかり苦労性ポジション。強さのインフレという訳ではなく、最初から勝てない相手には勝てないことが確定。その上でいかに戦いを意味あるものにするのか、という感じが新鮮でした。
もうね、世界を滅ぼせる勢いの実力者が十指に余ってるんですよ。
故に一人で一国を滅ぼせる程度の氷雨などまだまだ、みたいな(苦笑)
登場キャラもなかなかに多彩で魅力的。あと魔法の詠唱が格好いいです。特に古代言語魔法の詩のような詠(うた)は素晴らしい。自分にはこういう文章、絶対真似できないと惚れ惚れさせられました。
ほのぼの日常あり、バトルあり、シリアスありと読んでいて飽きません。
途中に挟まる別視点もなかなか楽しいかとvv しかしコーヒーの魔力って……もはや薬物混入を疑われてもおかしくないレベルだぞ(笑)
No.3584 (読書)


 やっぱりバージョンアップ
2012年01月23日(Mon) 
結局、更新履歴をチェックしてみたら、そう支障がありそうな更新はなかった&編集中ファイルを動作確認できるブラウザがIE&ネスケからIE& Firefox に変わっていたなどから、とりあえずバックアップを残しつつ、 TeraPad を最新版( Ver.1.08 )にしてみました。ちなみに別途ツールを使用して、動作確認ブラウザに Opera もプラスしてみたりとか。
でもって、結果的にこれまで使っていたツールは問題なく動いたし、アイコンなどの画面表示もほぼ変わらぬまま。設定もまるっと引き継げたので一安心です。
……いや本気で「換算くん」の指定範囲換算とか、使えなくなってたらどうしようかと思っていたので。何はともあれ良かったです。ついでに使用頻度の少なかったツールの整理とか設定の見直し、今後使いそうな機能の追加などもして、すっきりと。

ちなみに現在ツールとして設定しているのは、

・換算くん(原稿用紙換算・自作)
・折返整形ツール(不要な改行削除・自作)
・ルビ振りくん(ルビタグ生成・自作)
・仮名カナくん(カタカナ平仮名相互変換・自作)

・原稿用紙カウンター(大容量も一瞬)
 http://nobu.my.land.to/

・ファイルコピー(編集中ファイルを任意フォルダへコピー)
 http://www.web-ghost.net/bluewind/(※再配布)

・TpTrimSp(行頭行末の不要なスペースを削除)
・TpPath(編集中ファイルのフルパスを取得)
・TpZenHan(全角半角相互変換)
 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writing/edit/terapad/

・TpBPlus(ツールバーに多数の機能を追加)
・TpMakeShortcut(編集中ファイルのショートカットを任意の場所に作成)
 http://harpy.jp/Tategoto/terapad/tpfamily.cgi

・Devas(一括検索置換ソフト)
 http://gimite.net/pukiwiki/index.php?Devas

・smoopy(縦書きテキストビューワ)
 http://site-clue.statice.jp/
 
・EBWin(電子辞書)
 http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/

・編集中ファイルのあるフォルダをエクスプローラーで開く
 explorer.exe を引数 /e,"%d" で起動

……といったところ。
既に配布終了されたものなどもあり、もはや二重三重のバックアップが必須です。
もっとも自作ツールや頭に Tp がつく TeraPad に特化したものなどは、まとめて TeraPad のインストールフォルダにつっこんであり、それごとコピーしておけばUSBメモリとかにも入れて持ち歩けるんですよね、このテキストエディタは。ビバ、設定をレジストリに書き込まずにひとつのフォルダ内で完結するソフト★

あ、肝心の TeraPad 本体の配布ページはこちらです。

■ToClip for Windows
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/

メモ帳やワードパッドなどで文章を書かれている方には、痒いところに手が届く、ちょっと便利なワードパッドという感じで超絶オススメです。

話は変わりまして。
現在読んでいるオンライン小説。いい加減長い……やはり端末画面では読みにくいのか、それとも本当に長いのか。KB数や原稿用紙枚数では今ひとつピンとこないので、ふと思いついてテキストビューワの表示設定に42字×17行(角川スニーカー文庫準拠)を追加してみました。
おお、 959KB で 1157 ページですか。これは判りやすいvv 普通の文庫本一冊が 300 ページ前後とすると、四冊ぐらいでしょうか。
ちなみに現在公開している白髪鬼で 330KB 、原稿用紙 403 枚、文庫本で 253 ページになるようです。



白髪鬼はフリガナがだいぶ容量くってるみたいですね……
上でも紹介しているこのテキストビューワ smoopy は、表示スタイルを複数登録して簡単に切り替えができるので、こういう使い方をしても便利です。
原稿用紙モードなどもあり、スタイルを指定して起動とかできますから、普通に原稿用紙枚数チェックソフトとして利用してみるのも良いんじゃないかと。



原稿用紙スタイルはこんな感じ。
《 》をフリガナとしてレイアウトしてくれるので、普通の換算ツールより正確に計算してくれると思います。

そしてビューワと言えば、 PocketPC 版の T-Time がサポート終了ですか、そうですか_| ̄|○
もともと対応していないソフトを、裏技使って無理矢理シグ3で起動させてたんですけどね、ははは。
今後端末を乗り替えるとしたら Android になるんでしょうが……対応してくれると良いなあ……(ため息)
No.3585 (電脳)



<< 2012年01月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 2012年01月23日の読書
 やっぱりバージョンアッ..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41