よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 更新情報(2007年11月23日)
2007年11月23日(Fri) 
閲覧室の「オリジナル小説書架」に「楽園の守護者 十五話(外伝) 〜疑惑〜 」後編をUPしました。
拍手などで御心配のコメントをいくつかいただきましたが、まあヤツはしょせんヤツなので、ああいった感じです。
……それでも一応、前編と後編の間にあたるちょっとした幕間がございますので、そちらはまたのちほど番外SSとしてUPする予定です。

※追加
オリジナル小説書架」に、いつもお世話になっている「裏・小説げったぁ!」様の「ちびセンデンゴン板」を設置しました。
No.1676 (更新)


 2007年11月23日の読書
2007年11月23日(Fri) 
本日の初読図書:
4063709566Q.E.D.-証明終了- 19 (19) (月刊マガジンコミックス)
加藤 元浩
講談社 2004-10-15

by G-Tools
4063709728Q.E.D.-証明終了- 20 (20) (月刊マガジンコミックス)
加藤 元浩
講談社 2005-02-17

by G-Tools
……もう続きは買わないだろうと思って18巻までスキャニングしちゃってたんですが、古本屋で見かけてつい購入。
また何冊かたまったら取り込むとしましょうかね……

「十五少年(青空文庫倶楽部)」ジュウールス・ヴェルヌ著、森田思軒訳 〜第十囘
 http://aozora.nishinari.or.jp/

画面を切り換えるたび再読込で待たされる T-Time がちとうっとおしくなってきたので、ふと思いついて SigmarionIII + RubyReader で表示してみました。
どうやら RubyReader では、UCX J0213古典明朝-R フォントも、ちゃんと選択できるようです。24ポイント太字でアンチエイリアスありにしたところ、なかなか良い感じで。
ただ縦書き表示にした際の、カッコ類の位置と「ー」の位置が微妙にずれるのが惜しいところです。

ちなみにさらに思いついて、ゼロさんに RubyReader をインストールもしてみたのですが。
何故か設定でルビ表示ありにしても、《 》がルビになってくれないうえ、フォルダ階層の深いところが表示できない難点があったので、やはり SigmarionIII で読むことに。
……そういえば RubyReader から TTV ブックリーダーにのりかえたのって、読めないフォルダがあるからでしたっけ。すっかり忘れてたよ……
No.1678 (読書)


 コツを掴んできたか
2007年11月23日(Fri) 
古い文庫本に手をつけ始めてから、がくっと能率の落ちた書籍電子化作業ですが、久しぶりにまとめて14冊ほど取り込んでみました。
やはり一枚ずつ手差しはきついので、三枚ずつにしたりとか色々試していたのですけれど、どうもまとめて五十枚セットして、何枚か取り込むごとに残りの紙をちょっと抜くような感じにずらしてやれば、かなりダブルフィードを回避できるようです。
ちなみになんで五十枚(百ページ)ずつかというと、その枚数にしておけばダブルフィードが起きたかどうか、またどのページが重なって取り込まれたかを確認するのが容易だからです。(PDFの20ページ目を表示して、ページ番号が●22となっていれば、それ以前にダブルフィードがある)

……それにしても、スキャナを買ったのが日記ログによれば去年の11月18日。
書籍電子化を始めてから、ちょうど丸一年が過ぎたわけですが。
その間、三つあった本棚のうち一つは

 → 

のように、部屋から姿を消し、もうひとつの本棚はというと……

 → 

まあ、横にしてつっこんでいた本を含めれば、それでも半分ぐらいは空いてくれたでしょうか。
つまり、部屋にある本を、ちょうど半分ほど処理できただろうかというあたりで。

蔵書データーベースによれば、マンガ・小説あわせて1535冊ほど取り込めている模様。
本棚ってけっこう収容能力高いんですねえ……(そこか)

まあ今のペースを保つことができれば、来年の今頃には、部屋にある本は取り込み終えられることが判明したわけですね。
納戸にまだ、段ボール詰めにした本が2000冊ほどあるわけですが、それは考えない方向で(笑)

まあ、千里の道は一歩から。歩き始めなければ、永遠にゴールにはたどり着かないし〜〜?


本日あとは、ウイルスバスターのバージョンダウンとかしてました。
いえね、一月ほど前に2008へとバージョンアップしていたのですけれど、なんというか……あまりの使い勝手に、思わず2007へと戻してしまいまして。
とりあえず、定期検索に時間かかりすぎるのはまだいいとしても(Cドライブ検索に毎回一時間半ぐらいかかる)、迷惑メール対策機能が全然使えなくなっちゃったんですよ。
今までは迷惑と判断されたメールの件名に[MEIWAKU]という文字を付加してくれたので、Outlook ではそれを頼りにメール仕分けを行ってたんですが、そのタイトルを付けてくれなくなってます。でもって、なら単独で仕分けしてくれるのかというと、それもほとんど効果がなく迷惑メールがすり抜けまくり、あげく Outlook に表示されるはずの迷惑メール対策ツールバーまで、なにをどうやっても出てこなくなっちゃうし!

……ちなみに検索をかけてみたら、不具合が生じている方、けっこう沢山いらっしゃるらしく(−_−;)

下手に対策求めて色々いじるよりも、まだ一年ぐらいはサポートされるだろう2007を使い続けた方が、はるかにマシだろうと言うことで。
いくらなんでも一年経つ頃には、このへんの不具合も解消されてるでしょうしね……
No.1679 (日常)



<< 2007年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 更新情報(2007年11月23..
 2007年11月23日の読書
 コツを掴んできたか

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41