よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 2006年11月23日の読書
2006年11月23日(Thr) 
本日の再読図書:
「人形佐七捕物帳(マンガ版)」横溝正史、田中つかさ
「ドルフィン・ブレイン」2巻 山田玲司
「自由人HERO」1〜5巻
「仁獣芳列伝」1〜2巻 森本秀

スキャニング作業しながらパラパラと。
No.896 (読書)


 すごすぎる
2006年11月23日(Thr) 
昨日の日記にも書いていたとおり、ディスクカッター(裁断機)が到着いたしました。
そんなわけで、昨夜からさっそく使ってみているのですが。
……いやもう、すごすぎます。買って後悔なし。

ちなみに届いたという連絡があったので、いそいそと帰宅した昨夜、まず出迎えてくれたのがこの光景。



でかっ(汗)
なんでも受けとった兄が、最初仕事の荷物(うちは卸問屋やってます)かと思ったぐらいだそうで。
まさか間違えてA3用注文しちゃっただろうか……と少々焦りつつ梱包を開いてみたら、中身の三分の一は緩衝材で、ほっと胸をなで下ろし。

で、開けてみたところはこんな感じ。間違いなくA4仕様です。

さっそく縦割りにした本をセットして、裁断作業。
右側のレールに沿ってカッターが前後します。レールは端にあるレバーを操作することで、下に置いた紙をがっちりとホールド。
左側のガイドは、やはりレールに沿って左右に調整ができ、しかも裏にマグネットがついているので、台座にきっちりくっついていてくれます。

切り口はこんな感じ。
大判(B6サイズ)のコミックスなら、縦に四等分したものがちょうど良いぐらいでしょうか。普通の単行本なら三等分。
カッターを気持ち押さえ気味にして、2〜3往復でこんなふうに切断されます。
用紙ガイドのおかげで、切断位置を一定に保てるのがありがたいところ。
昨夜10冊、本日12冊裁断して、それでも手はまったく痛みません。便利便利。

そんなわけで、書籍電子化計画を目論んでいる方がいらっしゃいましたら、この裁断機はオススメです♪

B001169WMOカール ディスクカッター DC-210
カール事務器

by G-Tools
メーカー希望価格は\18,900円ですが、探せばもっと安いところが見つかるかと。
ちなみに私は

http://www.rakuten.co.jp/bungukimuraya/685839/689808/691505/

こちらで購入しました。
いまなら年末限定特価だそうです(笑)


あと、PDFファイルを逆向きに見開き表示できるフリーソフト発見。

■Hamana
 http://miyano.s53.xrea.com/

PDFを開くには、別途 Ghostscript とやらのインストールが必要。
ファイラーやスクロールバー部分が半透明表示されるのが面白いです。
……ただ画面表示の美しさが今ひとつというか、文字がぼやけてちと読みずらいというか。たぶん別の種類のモニター(CRTとか?)で見たら、もっと綺麗に表示されるんでしょうねえ……

メールフォームお返事
No.897 (日常)



<< 2006年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 2006年11月23日の読書
 すごすぎる

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41