よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 情報収集その2
2007年02月17日(Sat) 
昨日の記事で「zero3ではケースは使わない」とか書いていたくせに、その舌の根も乾かぬ内にこんなものをポチッとしていたり。

■PocketGames PDA秘宝館(W-ZERO3応援団)
 http://pocketgames.jp/index.php
 クリスタルケース W-ZERO3(Book Style)

……いえね、いろんなところの紹介記事とかブログとかを読みあさっていたら、カバンやポケットの中で液晶に物が触れて誤タップとなり、出してみたら勝手に電話がかかっていたり、めちゃめちゃな画面になっていたりした、とかいう体験記事がありまして。だから画面ロックの癖をつけておいたほうが良いよーということだったんですが。
そんなもん忘れるに決まってるじゃないですか(笑)
それにどうせカバーつけるなら、最初からつけておいたほうが、その大きさに手が慣れて「こんなもんだ」と感じるようになりますしね。
そんなわけで、いろいろと液晶を防護できるタイプを探していて、↑こちらにたどり着いたのでした。透明というのはなかなか斬新で良いと思います。何色の機体とも合いそうですし。お値段も送料に代引き手数料込みで 1,510 円と、なかなかリーズナブル。
最初はまもるくんも良いなあと思ったんですけど、今ひとつ気に入る色がなかったんですよね……値段倍以上しますし。

あとはベルトに装着する為のポーチが欲しいところ……いま GENIO を入れてるケース@100 円コーナーがうまいこと流用できたら御の字なんですが。ただそのケース、ベルトにつけて使ったことないんで、どの程度しっかり止まってくれるかいまひとつ不安だったりするんですよね。

しかしなんですか、まだ本体も手元に届いてないのに、いったい何をやってるんでしょうか私は(苦笑)
……つーか、いい加減財布の紐を締めなさいよ私……(汗)
No.1111 (電脳)


 情報収集中
2007年02月16日(Fri) 
W-ZERO3 ただいま取寄せ中につき、届いたら早速あれこれいじれるよう、事前にいろいろ計画を練っていたりします。
とりあえず、最低限これだけは入れてやりたいソフト。

SQ http://homepage2.nifty.com/qta/sq/index.htm
nPOP-Q http://homepage2.nifty.com/qta/npopq/index.htm
GSFinde+ http://page.freett.com/todamitsu/
ポケットエディターPE http://homepage2.nifty.com/naohashimoto/
T-Time http://www.voyager.co.jp/T-Time/update/index.html
TTVブックリーダー http://www.paburi.com/pda/
KMHPDiary http://www.geocities.jp/e4840/
TCARD for CE http://www.dicre.com/soft/tcardce.html

一応どれも zero3 で使用できるはず。
…… GENIO にインストールしている中でも、日常あまり使わないものははずした、本当に最低限のものだけをピックアップしているはずなのに、それでもすでにこの数というあたり、我ながら業が深いというか。

あ、あと下調べした中で、これははずせなさそうなソフト。

Pocketの手 for W-ZERO3 http://smart-pda.net/
Force Hi-resolution tool http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/

とりあえずこれぐらいですかね。
TODAY カスタマイズに使っているソフトは、zero3 対応版が出ていなかったので、とりあえず保留。まあ、そのあたりは実際の画面の使い勝手を確認してからということで。

そうそう、外部ストレージが一種類しかないので、今回はフォントを本体に入れてやろうかと考えています。せっかく本体メモリが大きいほうの機種を選んだことですしね。
そして携帯電話だということをかんがみて、当面カバーはつけずにむき出しの運用を予定。
……液晶画面に傷が付かないか、その点が心配ではあるのですが。

その他、カスタマイズの参考になりそうなサイトはこちら。

Smart-PDA.net http://smart-pda.net/
通勤ドットコム http://www.tuukin.com/contents/tipsC_01.html

ああ、情報サイト読んでるだけで楽しい……(苦笑)
No.1101 (電脳)


 つながんねえし_| ̄|○
2007年02月07日(Wed) 
昨日帰ってきた GW-CF11X ですが、会社の無線LANネットワークで試してみたところ、見事に繋がりませんでした_| ̄|○
通電はしてるんですけどね……(遠い目)
とりあえずIPアドレスを色々いじったりしているうちに、テストモードで信号が行ったり来たりはするようになったのですが、そこから先がにっちもさっちもいかず。
最終手段として、最初に設定していただいた業者さんに連絡を取ってみたところ、製品が交換されている=別物と見なされている=MACアドレスのアクセス制限に引っかかっているのではないかということで。しかしそちらの設定を確認してみても、やはり×。
……もしかしたら、下手に設定をいじったりせず、最初からMACアドレスとやらを確認してみた方が良かったのかもしれません(汗)

が、もはや元の設定にすら戻せなくなってしまっていたので、本日の所はあきらめて繋がらないままに帰宅することに。
で、もって。
幸い自パソコン内に無線LAN設定が終了した段階でのバックアップが残っていたので、それを GENIO に復元。端末を数ヶ月前の状態に戻すことに成功しました。これで明日もう一度試してみようと思います。

……節目節目に取っておくものですねえ、バックアップ(しみじみ)
No.1080 (電脳)


 おそらく今シーズン一番の冷え込み
2007年02月03日(Sat) 
―― だったと思われる本日。
車に乗り込もうとしたら、鍵穴が凍っててキーが刺さりませんでした。
いやね、フロントガラスは確実に凍結してるだろうと思って(実際、氷の結晶が見事な模様を描き出していた)、あらかじめボウルにお湯入れて持ち出したりしていたんですが。さすがに鍵穴まで凍りついてるとは予想してませんでした。なんとか差しこんだら差しこんだで、今度は回らないし(苦笑)
そしてお湯の助けを借りてドアを開け、エンジン回しつつフロントガラスにお湯をかければ、したたり落ちる間にまた凍る♪
いやあ、どこの雪国の話やら……

とはいえ、天気自体は実に良かったので、昼になるに従って雪も緩み、昨日よりはよほど過ごしやすい一日でございました。緩んだ雪が屋根から落ちてくるおかげで、トイレに行くのがけっこうデンジェラスでしたが<トイレは軒下に設置の仮設トイレ いや、マジで洒落にならんですよ。半ば凍った雪の塊がいっきに降ってくるのは(汗)

仕事の方は、いい具合に手が空いていたことと、土曜日で他の事務員さん=パソコン使う人、がお休みだったので、午後から社内のパソコン×3台のメンテナンス作業にいそしんでおりました。未だにウイルス対策されていなかった(汗)ノート2台に昨日購入したウイルスセキュリティをインストールしてユーザー登録。既に対策済のデスクトップやネットワークプリンタとの間のファイアウォールを調整して、ついでに3台とも数ヶ月ぶりだろうディスククリーンアップ・エラーチェック・最適化のコンボに Windows Update 。あと誰も内蔵時計の時間なんぞ気にしない人達なので、フリーの時刻合わせソフトをインストール。

■Time Tune
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/setwtch/timetune.html

スタートアップに登録して、時刻合わせがすんだら自動終了する設定にしておけば、常駐しないのでメモリの負担にもなりません。

さらに、1台のノートは私が入社する以前からIEが起動しなくなっていて、しかたなくネスケでネットに繋ぐ状態になっていたのを、修復作業に挑戦。
とりあえずバージョンアップしたらなんとかなるかもと、IE7をダウンロードしてみたのですが、状況は変わらず。途中までは起動するのですが、ページを表示する前にエラーを吐いて強制終了してしまいます。オンラインコンテンツに限らず、パソコン内に保存してあるファイルから起動しても同様の結果に。
しかしインターネットというのはたいしたもので、「Internet Explorer 起動しない」で検索してみたらこちらのページにたどり着きました。

■Internet Explorer 7 が正常に起動しないことや突然応答を停止することがある
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;926449

上から順に試していって、「アドオンなし」を試してみたら、見事に起動してくれました。で、その状態でインターネットオプションから設定をリセットしてみたら、バッチリ動いてくれるように(喜)
隣のデスクトップからお気に入りをインポートしたので、使い勝手も問題なし、と。

そんなこんなで半日パソコン三台をとっかえひっかえいじり回していたわけですが。
た、楽しかった……vv
やっぱりね、自分のマシンではなくても、日常使っている機械はしっかり内情を把握しておきたいとか思うのですよ。それに安全性とか利便性とかいろいろいろいろとね。パソコンオタクに片足つっこみかけてる人間としては、それはもう本当にもの申したい部分とかあったわけですよ。
ああ本当に、楽しかったです。
これであとはデスクトップ画面を整理して、画面表示をクラシックにして、日本語入力をATOKにさせてもらえたら言うことないんですが…… ←他人の機械にそこまでするなっての
No.1061 (電脳)


 ……まだやってるし
2007年01月24日(Wed) 
一時間半ほど残業して、どうにか日報入力が現時点に追いついたところで本日の仕事は切り上げまして。
そして帰宅してなにやってたかっていうと、まだ蔵書リストいじっていたりします(苦笑)
本日はレイアウトを整えがてら、幾つかの項目をメニューから選択できるようにしてみました。
何故か最後の「状態」だけが、プルダウンメニュー化すると「該当データを発見することが出来ませんでした」というメッセージを吐いてしまうので、仕方なくそこだけ手入力状態ですが。くそう、おそらく一番よく使う項目なのに……

というか、そもそも今週の更新準備するためにパソコンの前に座ったんじゃなかったんでしょうか?(聞くな)

えー、ネタは一応準備できているので、泥縄でも金曜日中には間に合わせられるはずです。はい。
No.1032 (電脳)


 トラックバック
2007年01月14日(Sun) 
ただいま怒濤のトラックバック攻撃を受けておりまして。
昨夜から英文トラックバック投稿が既に20以上。
とりあえず対策を練るため、一時的にトラックバックの機能を停止しております。今までトラバしてくださっていた方々には申し訳ありません。

※11:00追記
ひとまず対応終了。最新バージョンのCGIを設置し直してログを移転。英文のみの投稿を拒否するように設定しました。
これまで設置していたものは、かなりあちこちいじっていたので、元通りになるようにするにはけっこう手間で……もし表示がおかしい所などありましたら、連絡いただけると喜びます。
No.1018 (電脳)


 データーベース
2007年01月13日(Sat) 
シグ3と GENIO で利用しているデーターベースソフトの Windows 版を試用インストール。

■TCARD
 http://www.dicre.com/soft/tcard.htm

お目当ては現在PDAで管理している蔵書リストを、外出先でもWEB上から閲覧できるよう、CGI化すること。
ソフトが吐き出してくれるCGIファイルはごくごくシンプルなものですが、それだけにカスタマイズがかなりしやすく、そこそこ現行CGIとも違和感ない程度のレイアウトに調整できました。
……ただこのソフトはシェアウェアで、料金支払いした人でないと、WEB上での公開は認めてもらえないとのこと。う、ううむ……(悩)
確かに便利なんだよ……CSVファイルの編集も、現在のようにエクセル使うより良いだろうから、別サイトのデーターベース管理にも使えるだろうし……し、しかし 3,150 円か……PDA用は 1,050 円だったから割と気楽に買えたんですが。

いっそパソコンオンリーで管理するのなら、CSVがインポートできるフリーのCGIを探せばいいのでしょうが、なまじっかPDA←→PC←→CGIの三つ巴を維持しようとするからやっかいなんでしょうな(−_−;)

試用期間は一ヶ月あるから、まあゆっくり考えます……
No.1016 (電脳)


 肝が冷えた(汗)
2007年01月07日(Sun) 
例によってスキャニング作業を一段落つけて、取り込み終わった紙ページの枚数を数えていたときのこと。
いきなりなんの前触れもなく、ノートPCの電源が落ちました。
あれ? 紙そろえてたはずみに手でも当たってスタンバイになったか? と、電源ボタンを押してみるも反応無し。おや、と長押ししても反応無し。
さらに首を傾げつつ、いちどACアダプタを抜いて刺し直しても駄目。OAタップがおかしくなったかと、コンセントを別の場所に変えても変わらず、しまいには周辺機器を全部はずし、本体とACアダプタを抱えて居間へ移動、そちらのコンセントを利用するも……やっぱり駄目。

な、なんで!?(←既に半泣き)

別に怪しげなファイル開いたとか、負荷かがかるような作業してたわけでもなく、単に電源つけたままの状態で他の作業してただけだぞ!? ウイルスバスターだってちゃんと会費払ってバージョンアップしてるぞ!?
とかなんとか、一気に脳内を駆けめぐりましたが、反応がないものを放置していてもどうしようもありません。電源が入らない以上、バックアップをとることすら不可能な状態。
……幸い、だいたいのデーターは年末に一度バックアップしてあるし、取り込んだ書籍類は外付けHDDに保存してある。書きかけ小説のデーターも、PDAで同期を取っているからこれも大丈夫。なのでまあ問題になるのは、せいぜいここ十日ばかりにやりとりしたメールぐらいではあるのですが。
しかしもはやパソコン無しでは生きていけない身体になっている私のこと。
とにかくなんとかしなければと、速攻で一式カバンへ詰め込み、電気屋さんへ向かいました。

……で、まあ、なんですか。
いまこうして普通に日記打ってることからもお判りの通り、ことなきを得て帰宅することができたわけですが。
サービスカウンターで見ていただいたところによれば、なんでもバッテリーの残量を機械が誤認識したのではないかということで。これはパソコンに限らず、デジカメや携帯電話でもよく起こることなのだそうです。で、この場合の対応はというと、

1.本体からバッテリーパックを取り外す。

2.ACアダプターを刺した状態で電源を入れてみる。

3.無事起動するようであれば、バッテリーパックを戻す。

4.念のためその状態で再起動する。

以上です。
いやもうほんとに、電気屋でバッテリー外した途端、正常に立ちあがってくれたのを見たときには、心底胸をなで下ろしましたとも。
充電量が底をついていると機械が判断したから、起動できなかったんですね。で、バッテリーを刺し直すことで、一度その認識がリセットされて、正常な残電量を認識。無事に起動された、と。
……なんでアダプター刺してるのに、残充電量を問題にしたのかは今ひとつ謎ですが。まあ、そのへんはパソコンにも事情があるのでしょう(苦笑)

ともあれ、これでまたひとつ賢くなりました(^ー^)
次回からは自分で対応できるようになったということで、良い経験させていただきましたわ。
あ、その節は親切丁寧に対応してくださったBE●T電器学園通り店のお兄さん、ありがとうございましたーvv おかげさまで今宵も楽しいパソコンライフを送り続けております<( _ _ )>

ちなみに帰宅して速攻で、メールデータその他の自動バックアップ設定を行いました。

■Backup
 http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/

今まではこれを使って手動でバックアップしていたのですが、Q&Aに「毎日ある時間になったら自動的にバックしたいのですが。」という項目があったので、さっそく設定。確実にパソコンの電源が入っていて、なおかつ食事時で実際には使用していない時間帯を狙って、外付けHDDにコピーするようにいたしました。これで突然の故障にも安心して対応できますvv
ああ、外付けHDD、大容量にしてて本当に良かった……
No.999 (電脳)


 ……疲れたよママン_| ̄|○
2006年10月22日(Sun) 
諸々バックアップとったHDDが壊れました_| ̄|○
うちにあるすべてのマシン(修理に出す前の私のXPSP2、母の旧マシン98、母の現マシンXP、父のME)で認識できなくなりまして。
まだ機械修理に出す前だから、取り直せばいいといえばいいんですが、あの作業をまたイチからですか……?
保証書が見つからなくて、あちこちひっくっり返す羽目にもなったし、ファイル名変更の問題はあるし……普段使わないCDドライブのためになんでここまで……(しくしくしく)
No.821 (電脳)


 無線LAN
2006年10月11日(Wed) 
事務所の引っ越しを期に、会社のネットワーク環境が無線LANになりました。
邪魔なケーブルをとりまわさずにすむこの環境は、確かに便利で、癖になってしまいそうです。
……が、ここでひとつ問題が。
今まではパソコンに刺さっていたLANケーブルを引っこ抜いて、 GENIO に装着したCF型LANカードに接続し、仕事中のメールチェックを行っていたのです。それが出来ねえ_| ̄|○
いやまあ、プリンタやらメインのデスクトップやら、幾つかは有線のまんまにしてあるので、やってやれないことはないのですが。しかしどいつも非常に抜きにくい位置にジャックがあるのです。
ここはやはり、CF型無線LANカードを購入するべきか?
とか思って色々調べてみたのですが。
SigmarionIII で使えるカード、ことごとく在庫切れ……_| ̄|○
GENIO だけなら幾つか使えそうなものはあったのですが、どうせお金払うなら両方で使えるものが欲しいのに(しくしくしく)

一番良いのはやはり
B00067G682PLANEX 11Mbps 無線LANコンパクトフラッシュアダプタ GW-CF11X
プラネックス 2004-10-31

by G-Tools
でしょうか。
裏技のやりようによっては SigmarionIII でも動作……するようなしないような?

無線LANの正規の設定の仕方も知らないのに、いきなり裏技なんて無謀すぎますよねえ……ああ、何でひとつ前の型番、販売終了なんだ……そっちならシグ3対応ドライバ出てたのに……
No.798 (電脳)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47][48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 情報収集その2
 情報収集中
 つながんねえし_| ̄|○
 おそらく今シーズン一番..
 ……まだやってるし
 トラックバック
 データーベース
 肝が冷えた(汗)
 ……疲れたよママン_|..
 無線LAN

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41