よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 技術の革新
2015年03月26日(Thr) 
先日マウスを買い替えたという記事をUPしたところ、コメントをいただいて「マウスの好みも人それぞれなんだなあ」とか思ったんですが。
つい昨日、出先で他人様のデスクトップを使う機会があったのですよ。
そしたらそのマウスが、コードレスの大ぶりなタイプ。それだけならまだ別にどうということもないのですが、なんと中ボタンがなかったんですよ!

ホイールでも、一昔前の前後にカチカチするボタンがついてるタイプでもなく。
なんか左右ボタンの間に、ちょっとマットな触り心地のスペースがありましてですね、そこを指でこすると画面がスクロールするんです。いわばマウス本体にタッチパッドが付属しているような感じ?

そんなマウスがあるとはついぞ知らなかったし、当然、操作するのも初めてで、最初はなかなかコツが掴めませんでした。って言うか、二時間程度のエクセル作業ではとうてい慣れたとはいえず、最後まで微妙な使い心地のまま終わりました。
「こんなんだった」と見本画像を貼ろうにも、ちょっと検索してみた感じでは、それらしい商品が見つかりません。タッチセンサー式とか言うのが近い気もしますが、一応左右ボタンは普通だったしなあ。

それにしてもポインティングデバイスって、どんどん変化していっていますね。
最近のマウスはボタンが5つぐらいついてるのも当たり前らしいですし、おたねさん なんかはお店の人に勧められて七つぐらいボタンがついてるのを買っちゃったら、使い方がよく判らなくて作業が大変だとかおっしゃってますし。
もう昭和生まれの身には、なかなかついていけませんですことよ(遠い目)


ちなみにいま書いている新しいお話は未来SFで、主役の仕事がプログラマーだったりするんですが。
コンピューター部分の描写に非常に困っております(苦笑)
そんな、何百年も未来の時代設定で、ノートパソコンとかスマホとか出して、五年後ぐらいに読み返したら失笑モノになってたりしたら、切ないじゃないですか……

まぁそれはそれで、古典SFというジャンルなどは、『あの頃のボクが考えた、理想の未来像』を楽しむという読み方があるんですけどね(笑)

そんな本日の進捗は、原稿用紙29枚と17行。トータルで108枚と2行まで到達しました。
……ついに100枚を超え、ストーリーはようやく五章目に入ったものの、これから手を付ける五章の後半部分は、書いておいたプロットをまるっと変更してしまったので、ほぼイチからひねり出さねばならない状態です。そもそも四章目の後半辺りから、なんか予定外の描写が増えてきてるんですよね。
その主な原因は名無しだったモブキャラ達に、うっかり外見とか性格を設定し始めちゃったあたりなんでしょうが……結果的に枚数が増えるのは良いことだけれど、ストーリーがなかなか進まないよ……(−ー;)
No.6697 (電脳)


 透明アナログ時計の設定
2015年03月23日(Mon) 
時計はアナログ形式が感覚的に判りやすいと思っている私は、パソコン画面の右上に、フリーソフトで半透明のアナログ時計を表示しています。



こんな感じ。
このアプリではデザインもかなり細かいカスタマイズが可能で、初期設定だとカラフルでデコラティブな感じですが、私は画面を全体的にモノトーン系にしているので、それに合わせてシンプルなものにしています。
常に最前面に表示させたり、マウスを重ねると消えるようにもできたり、自動でパソコンの時刻合わせをしたり、決めた時間にタスク実行をさせたりする機能もあります。

■透明時計 ThroughClockの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se088415.html

そんな便利なアプリですが、今回ちょっとトラブルがあったので、解決についての備忘メモをば。

私がノートパソコンに外部モニターを接続してデュアルディスプレイ環境で作業しているのは、以前にもここで触れました。で、いろいろと事情がありまして、パソコン本体とモニターとは別のコンセントにプラグを挿しています。パソコンをつける際には、まずモニターと外付けHDDの電源をONにしてから、パソコンを起動するという流れになっているのです。
が、今日はうっかり、モニターの電源を入れ忘れてパソコンを立ち上げてしまったのですね。その結果、解像度が広い本体液晶に、サブモニター用の低い解像度が読み込まれて、レイアウトがおかしくなってしまいました。まあそれはいいんですよ。一度電源落としてから、改めていつも通りに再起動すれば済んだんですから。
ところが改めて起動した本体ディスプレイの右上に、あるはずのアナログ時計が見当たらない。
あれ、スタートアップから起動されなかったのかな? とタスクマネージャーで確認してみたところ、ちゃんとアプリは動いています。
一度タスクを終了させてから、手動で再実行しても、やはり画面上に出てきません。

……もしかしてこれは、画面からはみ出した場所に表示されているのでは?? と予測を立ててみました。
しかしこのアプリ、時計の位置設定はマウスでドラッグして決めるので、本体が表示されていないことには、にっちもさっちも行きません。
考えこむことしばし。試しにエクスプローラーで ThroughClock をインストールしてあるフォルダを見に行ってみました。
するとフォルダ内の ユーザー名.Ini というファイルの更新日時が、先ほどパソコンを再起動した時間帯になっています。メモ帳で開いてみると……ビンゴォ!!

一行目に PointX=1566 という記述がありました。
メイン液晶の解像度は 1366×768 なので、やはり横方向に200ピクセルほどはみ出しているということなのでしょう。
さっそく数値を、余裕を見て800に変更して上書き保存。改めて ThroughClock を手動起動したところ、バッチリしっかり画面上に戻ってきてくれました。あとはマウスドラッグでちょうど良い位置に移動させれば、元通り★

……たぶん、うっかり同じミステイクをまたやらかしそうなので、今後のためにメモしておきます。
No.6682 (電脳)


 何事もメモしておくものだ
2015年03月19日(Thr) 
スマホに電話がかかってきたので手にとって出ようとしたら、画面に『 android.process.acoreが予期せず停止しました 』のメッセージが出て、何の操作も受け付けない状態に _| ̄|○

えーと……三度目か?(遠い目)

前にこのメッセージが出た時には、結局二度とも初期化で対応せざるを得なかったのですが。手間はかかるし自分でやってもパケット代で五千円ぐらいの出費を必要とするので、できるだけやりたくないのが正直なところ。
特に前回このエラーが出たのは1月の25日で、まだ二ヶ月と経ってないんですよ? もう、ええかげんにせえっちゅう話で(−ー;)

とりあえず、鳴り止まないまま操作を受け付けない本体の電源を一度切って再起動したのち、前回の初期化&再構築を終えた後に見つけてメモしておいた、以下の対処法を試してみました。

■[対処法] android.process.acoreが予期せず停止しました。
 http://www.bmoo.net/archives/2014/10/315297.html

> 対処法4:データ消去
>
> 上記対処法で解決しなかった場合は、連絡帳データをクリアします。この対処法を実行すると、連絡帳データが削除されますのでご注意ください。
>
> あらかじめバックアップをとり、問題に対処したあとは連絡帳データを復元してください。
>
> 1.設定をタップ
> 2.アプリをタップ
> 3.すべてタブをタップ
> 4.アドレス帳をタップ
> 5.データを消去をタップ

電話がかかってきた途端にエラーが発生したこと。通話履歴がすべて消えていること。連絡帳が開けないこと。この三点から、連絡帳データの破損が原因っぽいと見て、対処法4を選択。
あ、連絡帳自体のバックアップは、事前にしっかりと取ってあります。
……んー、今のところ、何とか普通に動いてくれてるかな?
少なくとも連絡帳は開けるようになりました。通話もできます。履歴は全部吹っ飛んだけど、まあそれぐらいは些細な事だ。

ああしかし、ほんっと、マジでそろそろ買い替えどきですかねえ……画面の広い Android4.* が欲しいなあ……
No.6673 (電脳)


 保った方か?
2015年03月17日(Tue) 
パソコンを買い換えると同時に購入した、ブルーLEDの小型マウス。
最近、ボタンの調子が悪くなってきて微妙に使いにくかったので、改めて買い直しました。

B008JBQDQMELECOM BlueLEDマウス 有線 3ボタン Sサイズ 1.0mケーブル ブラック M-BL16UBBK
エレコム 2012-07-28

by G-Tools

使い心地自体は非常にしっくりきていたのと、マウスドライバを改めて入れることでパソコン内にゴミを増やしたくなかったので、まったく同じものを通販で購入することに(苦笑)

いえね、前のも完全に壊れた訳ではなかったんですよ。おかしくなった左ボタンも、クリックすればちゃんと反応します。ただ、クリックした時の「カチッ」っていう音と手応えがしなくなっちゃたんですね。
なんだその程度と思われるかもしれませんが、これが案外地味に不便。

押せてるか押せてないのかがはっきり判断できないので、シングルクリックしたつもりがダブルクリックになっていたり、その逆もあったり、あるいはやっぱり押せていなかったり。押せていても微妙にタイミングがズレてしまって、意図したところと違う場所を選択していたりと、ちまちましたところで作業ミスを誘発してストレスが溜まってたんですよ……(遠い目)

久しぶりに新品を使ってみて、「ああ、本来はこんなに使いやすかったんだ」としみじみ実感しました。

……まあ、昔は「マウスなんて消耗品」って言われてたし、一年四ヶ月も使ったんだから長持ちした方ですかね。
No.6668 (電脳)


 見慣れないエラーは怖い
2015年03月12日(Thr) 
昨夜そろそろ作業を終えようとしていたら、Windows Update を完了させるため再起動してくださいのメッセージが出たので、パソコン本体を再起動したのですよ。そしたら、やけに時間がかかる。挙句の果てに、いきなりブルースクリーンに「 if this is the first time you have seen this stop error screen,〜〜」とか言う英語のメッセージが出て止まってしまい、しばし途方に暮れる羽目に。
幸い手元にスマホがあったので検索してみたら、こちらを発見。

■if this is the first time you have seen this stop error screen、... - Yahoo!知恵袋
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321241603

えーと……とりあえず、画面が繰り返し現れるかどうかを確認するために、無理矢理にでも一度電源を切るしかないという解釈でいいのかな、と。
恐る恐る電源ボタンを長押ししてみたら、十秒ぐらいでどうにか落ちてくれました。
その後もう一度電源を入れたら、前回異常終了したのでセーフモードで起動するかと聞いてきたので、通常起動を選択。
なんか二度ぐらい「Windowsを構成しています」とか出たり画面が黒くなったりを繰り返しましたが、なんとか立ち上がってくれました(ため息)

……しかし今度は何故か、無線LANに繋がらない(−ー;)
「使用可能な接続はありません」と出て、何度本体を再起動しても、無線LANをON・OFFしても変わりません。
最終的に、「ネットワークと共有センターを開く」から「新しい接続またはネットワークのセットアップ」→「ワイヤレス接続」を選択したら、なんかトラブルシューティングみたいなのが走って、再び繋がるようになりました。

……いったい何だったんだろう、あれは……?
心臓に悪いですよ、ほんとにもう……つい先日、次兄のPC(私のと同型)がやはり Windows Update 直後に「スタートアップ修復」とやらが出るようになって、しかも「回復できませんでした」とか出ていつまでも終わらなくなったことがありまして。その時はシステムの復元を試しても治らなかったので、結局購入店まで持ち込む事になって、てんやわんや。
それを思い出して、本当に肝が冷えました。

とりあえずハードディスクに破損があったらと怖いので、エラーチェックをかけた上で、久しぶりにいろいろと外付けHDDにバックアップ取りました。バックアップは大事ですよ本当に(しみじみ)

あとは、最近寒さに負けてノートパソコンをあちこちの部屋に移動させて作業する母のため、母のマシンにも無線LAN設定をしたりとか。
No.6657 (電脳)


 時代は変わってゆく
2015年01月31日(Sat) 
目覚ましに音楽を使うようになった今日この頃。
せっかくだから、むかーーしヘビロテしていたカセットテープをいくつか mp3 化して、追加してやろうと試みたのですよ。
何年か前にラジオドラマを電子化したことがあるので、おおむね手順は判っているし、必要なアプリやケーブルもちゃんと手元にあります。
ではラジカセのイヤホン端子とパソコンのマイク端子をケーブルで繋いで、ステレオ → モノラル変換プラグも間にかまし、録音アプリは仮面舞踏会♪
さあいざ録音開始! ……って、あれ??

なんか雑音とひずみまみれで、とても聞けたものじゃない音になってしまいました。
おっかしいな……といろいろ調べてみた結果、どうやら私の新しい Win7 ノートには、ライン入力がないことが判明 _| ̄|○
正直良く判ってはいないのですが、マイク端子だと感度が良すぎて、今まで使っていた『抵抗なし』のケーブルでラジカセと繋ぐと、音が割れてちゃんと録音できないらしく。
そこでライン端子に繋ぐか、オーディオの設定でマイク端子をライン端子に変更するかしなきゃいけないようなんですが、どうやら私のパソコンにはライン端子もなければ設定変更もできない、と。

『抵抗あり』とかいうケーブルを使えばマイク端子でも録音できる……のかもしれないけれど、音質が悪くなるという情報もあり。また数本のカセットのために、新しいケーブルを買うのもなあ、とかこう、いろいろと。

……最近のパソコンには音声入出力端子がついていないおかげで、手持ちのDVDプレイヤーも繋げないし、古い機器はどんどん使えなくなっていくんだなあ(しょぼん)

しかたがないので、しまいこんであった旧XPノートを引っ張り出してきました。
間違ってもネットには繋がらないよう、無線LANを切って、オフラインでの作業です。
今度は無事にうまく行って、中高生の頃によく聞いていたカセットテープを5本分、計50曲を無事に mp3 化することに成功しました。
……一倍速な上に、曲の合間が来るたびに手動でファイルを切断してやらねばならなかったので、ずっとパソコンの前から離れられませんでしたが。ああでも、どの曲も懐かしい……ベストフレンズとかリフレインとか、何年ぶりで耳にしたのに、未だに胸がキュゥッってなるよ(苦笑)<NG●で判る方はお友達vv

SDカード経由で現在のノートPCにコピーしたのち、無線LANでスマホに移してプレイリストも設定、設定。
目覚まし用のプレイリストに登録してある曲が、ついに200超えちゃったよ……毎朝三曲ずつ鳴らしても、一周りするのに二ヶ月以上かかる計算だな(笑)
No.6556 (電脳)


 もういやだ_| ̄|○
2015年01月25日(Sun) 
またも『android.process.acoreが予期せず停止しました やり直して下さい』メッセージが出て、止まらなくなりました_| ̄|○<スマホ
今回はそれでもかろうじてキーボードが生きていたので、取れるだけのバックアップは取って、これ以上悪化しないうちにと速攻で初期化しましたよ……(しくしくしく)<前回はパスワード入力もできず、自力での初期化すら不可能だった
……それでも三時間そこそこでほぼ環境を元に戻せるだけ、私もだいぶ手馴れてきたなあ……はははっ
でもメールアプリは起動さえしなかったので、また前回修理した時点からのメールが吹っ飛びました……今月で本体割賦が終了するし、本気で機種変更考えなきゃ駄目かなあ。
っていうか、私はスマホをほぼ無線LAN圏内でのネットにしか使っていないので、携帯はもうガラケーに戻して、 Wi-Fi 専用のタブレット端末買ったほうが、ランニングコストは安くつくかしら?
シグ3( sigmarionIII )がいつ壊れるか判らない以上、Bluetooth 対応の外付けキーボードが接続できて、そこそこ画面の大きいタブレットが欲しいんですよねえ……

あ、ちょっと思い出せなくって手間取ったのが、Google日本語入力の単語登録の移植。
パソコンもしくは以前のスマホからエクスポートした辞書ファイルの *.txt を、ファイラーでタップ → 開くアプリに Google日本語入力の「辞書ツール」を選択したら、ちゃんとインポートされました。今度こそ忘れないようにメモメモ。

そして内蔵空きメモリが50MBを切る前後でウロウロしていたのが、ひと通り設定を終えた段階で108MBまで戻っていたのもありがたいところでしたね。……おかしいな、インストールしたアプリの数はそう変わらないし、むしろSDカードにほとんど移動させてないから、むしろ残容量減りそうなものなのになあ……?


追記:
今さら遅いですが、こんなページを見付けたので、今後のために一応メモ。

■[対処法] android.process.acoreが予期せず停止しました。
 http://www.bmoo.net/archives/2014/10/315297.html

対処法3:メディアストレージ再起動
対処法4:連絡帳データ消去

あたりを、もし次回があったら試してみようと思います。
No.6537 (電脳)


 sim2ruby.css とメイリオフォント
2015年01月23日(Fri) 
一昨日はこの作業にむちゃくちゃ時間を費やしたんですが、日記に書きそこねていたので、本日書き留め。
先日弊サイトに導入した、「ほぼ全ての現行ブラウザで振り仮名(ルビ)を表示する」という sim2ruby.css ですが。
これにはひとつ、欠点があります。それはメイリオフォントに対応していないこと。
導入したサイトで表示指定しているフォントがメイリオの場合は、ルビタグの付いている文字が、上下にずれてしまうそうなのです。
……とは言えうちのサイトは、別にフォント指定などしていないし、わざわざ使用ブラウザのデフォルトフォントをメイリオに変更しているようなユーザーは、多少のレイアウト崩れなど覚悟のうえでしょう。

問題は、私がその『わざわざブラウザのフォントをメイリオにしているユーザー』な訳で。
……よりによって、己のサイトが崩れて見えるという罠 _| ̄|○

いやまあ、私が使用しているのはメイリオを改造した派生フォント MeiryoKe_PGothic で、まだずれる度合いは少なめなんですが、それでもやっぱり、見ていると気になってしまうものです。
そんな訳で、ちょっくら思考錯誤してみました。

最初は視認性が良くて、 sim2ruby.css を使ってもずれないフォントが他にないかと探してみたものの、これは駄目でした。IPAゴシックも梅フォントも源真ゴシックも、どうにも好みに合わなかったり、同じように表示がずれてしまいます。
そこで、ユーザースタイルシートをいじってみることにしました。
以前、 Opera にルビタグを導入した時の経験も踏まえて、怪しいのは vertical-align という指定だとあぶり出すのに、まず一苦労。
そしてユーザースタイルシートで ruby タグに vertical-align を追加し、数値をいじることしばし。
よっしゃこれだ! という設定を見つけたまでは良かったのですが。

……今度は青空文庫や小説家になろうなど、他のサイトのレイアウトが、もっとはるかに……ほとんど判読不能なほど崩れまくって、さらに _| ̄|○

指定サイトだけのユーザースタイルシート適用は、IEではできないと知り、一度はあきらめたのですが……それでもしぶとく探した結果、CSSを設定する要素に救いを見出しました。

■子孫セレクタ−スタイルシートリファレンス
 http://www.htmq.com/selector/descendant.shtml

うちの小説ページの本文は、すべて txt というクラス指定をつけた <div> タグで括ってあります。
なので、

div.txt ruby {
vertical-align : 120% !important;
}

という記述をユーザースタイルシートに追記したところ、意図した通り、自分のサイトだけルビの位置調整をすることに成功しました(>▽<)

……いくらなんでも、 div タグにクラス指定 txt を付けた内部に、さらにルビタグを記述してるという三連コンボでサイト構成が被ることは、そう滅多にないだろうよ……(苦笑)
あ、ちなみに 120% の部分は、閲覧環境に寄って変わってくると思われます。もし参考にされる方がいらっしゃいましたら、そのあたりは要調整ってことで。

ちなみにこれを使うと……

sim2ruby.css を適用したサイトを、デフォルトフォントがメイリオのIEで表示した場合。

デフォルトフォントをメイリオのまま、ユーザースタイルシートで調整した場合。

これぐらい変わります。
標準のMS Pゴシックのままで表示した場合だと、↓こう。



……素直に標準フォント使っとけって話ではあるんですが、一度メイリオのシンプルだけどちょっと太めかつ滑らかな表示に慣れちゃうと、もうMS Pゴシックには戻れないんですよねえ(遠い目)

なお私は、小説を書くテキストエディタにも、メイリオを等幅フォントに変換したものを使用しております。もうすっかり慣らされちゃったんだ……

もしもよく行くサイトで、メイリオで表示したらルビのついた字が縦にずれるという現象が見られる場合は、ソース見てルビタグの上位にある適当な独自要素を解読の上、設定してみるのもひとつの方法かと、ここに提案しておきます。

……そんなピンポイントなことで困ってる奴なんか、そうそういねえよってツッコミは(ry


あ、あと今回の試行錯誤で判明した、もうひとつの裏ワザ。
Internet Explorer では、設定のインターネットオプションでデフォルトフォントを変更しようとしても、一部のフォントが一覧に表示されません。こちらもユーザースタイルシートで記述すると、指定することができました。

body {
font-Family: フォント名 !important;
}

という記述でいけるようです。デフォルトどころか、一部CSSで指定されているフォント指定まで吹っ飛びますが、まあそれはそれ(苦笑)
一応こちらも、誰かの参考にでもなればとメモしておきます。
No.6533 (電脳)


 くりすますぷれぜんと
2014年12月25日(Thr) 
pixiv にフリガナ機能が追加されました。

■[pixiv] お知らせ - pixivの小説にルビ(ふりがな)機能を追加
 http://www.pixiv.net/info.php?id=3065

これは嬉しいクリスマスプレゼントですvv
私の文章には、ほんっとフリガナが欠かせないので、今まで《 》書きで表記してたんですよね。
速攻で全作品、該当箇所を書き換えました。少しは読みやすくなってると良いなあ。


あとクリスマスと言えば、すっかり書くのを忘れていましたが、今日はクリスマス。ということは昨日はイブ。
そんな訳で昨夜は夕食後に、ちっちゃなケーキが出てきてました。



一応縁起物として一切れ。
いやうん、甘いモノは大好きだよ?
でも医者に言われた食事に気をつけろって言葉が気にかかるんで(^ー^;;)ゞ
No.6458 (電脳)


 見落としてた……
2014年12月20日(Sat) 
先日、手違いで消してしまったと思い、入力し直した年賀状用の住所録。
プリンターが父の部屋に移動していたので、印刷するため筆王データを父のPCにコピーしようとしたところ、そっちに去年の住所録が残っていました _| ̄|○
いや父のPCも、ちゃんと一度は確認してたんですよ?
ただマイドキュメントの中に、さらにもう一階層フォルダを作って保存していたため、筆王アプリを起動した際、最初に出てくる住所録一覧には表示されなかったんですよ……(遠い目)

ほんと、人数が少なかったのが、せめてもの幸いでした(−ー;)

ともあれ。
水曜日に作成していた宛名とデザインを印刷し、それぞれに一言書き添えて、と。
後は投函するだけの状態まで持っていけました。これで一安心。

あとは おたねさん より、現場で作業しながら確認していく内容を、口述するから Excel 様式に打ち込んでいってほしいとの御依頼があり、 Skype で雑談を交えながら作業をば。
一時間ぐらいやってましたが、電話でこれだけ話してたらどれだけ通話料がかかるかと思うと、無料通話アプリと定額回線って、ほんとに便利ですねえ(しみじみ)

そして久しぶりに、エラーチェックとディスククリーンアップと最適化をば。
前回やったのは、半年ぐらい前じゃなかろうか? とりあえず分析結果が7%になっていたので、セットして席を外したところ、風呂入って上がってきても、まだ終わってませんでした。結局40分ぐらい掛かったのかな?
……しかし もぐらさん ちのブログでは「34%の断片化はとても大きい」と書かれていましたが、最適化をする目安の断片化具合って、一体どれぐらいなんでしょうね??
検索してみても「半年に一度ぐらいで良い」とか「体感できるほど効果が出なければ、する必要はない」とか「しすぎるとかえってHDDの寿命を縮める」とか、そんな感じの意見ばかりが見当たりますし。ううむ……迷う……(悩)
No.6448 (電脳)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11][12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 技術の革新
 透明アナログ時計の設定
 何事もメモしておくもの..
 保った方か?
 見慣れないエラーは怖い
 時代は変わってゆく
 もういやだ_| ̄|○
 sim2ruby.css とメイリ..
 くりすますぷれぜんと
 見落としてた……

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41