よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 2011年02月05日の読書
2011年02月05日(Sat) 
本日の初読図書:
448846601X天使が開けた密室 (創元推理文庫)
谷原 秋桜子
東京創元社 2006-11-30

by G-Tools
女子高生 倉西美波は、日々せっせとバイトに励んでいる。何故なら彼女の父は五年前にスペインで行方不明になっており、自分で探しに行こうとその資金を貯めているからだ。
ところがバイト先で難癖をつけられた結果、彼女は高額の借金を背負う羽目になってしまう。困っていたところに、知人から「寝ているだけで一晩五千円」という割の良いバイトを紹介される。だがそれは、必要があった際に深夜の病院に呼び出されては、死体を運ぶというとんでもない代物だった。背に腹は変えられず引き受けた美波だったが、とんだところから殺人事件に巻き込まれ……

「怖がりだけど、一途で健気な美波が奮闘する、ライトな本格ミステリ」と銘打たれた本作ですが……うーん(悩)
確かに一途だし健気だし正直者で良い子なんだろうけど……でもなんかこの主人公、無性にイラッとくる……
位置的にはワトソン役にあたるのでしょうか。それにしても役に立ってなさすぎというか……いやいやいや、彼女の持つ無私の善良さこそが、この事件のキーポイントとなったのだから、良い主人公ではあるんでしょうけれど。
あと登場人物の誰も彼もが悪意やキツさに満ちていて、読んでてちょっと辛かったです。あくまでも個人的な感想ですが。

でもまあ、最後まで読んだ後の感触は、そう悪くなかったです。
特にプロローグの文章は味わい深かったですね。真相を知ったあとに読み返すと、じんわりその内容が染みこんできて、なるほどそう言うことだったのかとうなずかされます。
個人的には、後ろに収録されていた短編の方が好みでした。こういう殺人とか絡まない、日常的な謎解きの方がやっぱり好きだなあ。

4488466028龍の館の秘密 (創元推理文庫)
谷原 秋桜子
東京創元社 2006-12-21

by G-Tools
シリーズ二冊目。
前回のバイトが早々に終わってしまった美波は、またも怪しいバイトを紹介され、そしてその先でうっかり飲酒した結果、目を覚ませばはるか遠き京都。そして連れて行かれた先「龍の館」でまたもや殺人事件発生。しかも前作に引き続き、今回も殺人犯扱いされるというパターン。
……そこで泣いていたら、友人達がよってたかって助けてくれちゃうあたりが、どうにももやっとくる所なんですよね……
トリックは面白かったです。前作は挿絵がなかったのに、今回は二枚、しかも庭の風景とか彫刻のアップなんて背景ばかりを描いてあったのは、こういう理由かと納得しました。
それにしても前作でも思いましたが、このシリーズ事件起こるまでが長いよ。死体のできるのが全ページの半分以上が過ぎてからって。まあその分、解決までは早いんですけど。
下手すると開始一分で死体が登場する、某「相棒」と足して二で割るとちょうど良いかも(笑)
No.3049 (読書)


 2011年02月04日の読書
2011年02月04日(Fri) 
本日の初読図書:
「世界を翔ける!(小説家になろう)」〜対峙1
 http://ncode.syosetu.com/n1841o/

リゾートホテルの雑用係からリストラされた海野翔子(23才)は、次の職場へ初出勤する途中、突如闇に呑まれてしまう。
出た先は世界的に有名な、某ファンタジー小説の世界。そこではなんと双児の弟が待っていた。
「異世界トリップ物、実現しちゃいましたー」
満面の笑みを浮かべる弟 翔(かける)は、なんでも高校時代からこの世界と現代日本とを行き来しており、今ではこの世界で一国の王となっているのだという。
そんな彼が翔子を召喚したのは、隣国の王へ名代として書簡を届けてほしいからだという。「国王との謁見を無事にすませる」という契約条件をかなえない限り、翔子は元の世界へ帰れない。
仕方なく旅立つことになった翔子だが、目立たないよう男装し、協力者である隣国の騎士ジェネシズの従者として行動することとなった。このジェネシズにもまた、様々な事情が存在しているようで……

突如異世界に召喚されちゃったお姉さん。
そこが世界的に有名な小説の世界だったのは、これまでに召喚されては地球に戻った人達が、シェアワールドとして作品化していったからという設定で。故にそれらを熟読していた姉弟は、歴史書をがっつり勉強していたような状態となり、世界情勢をある程度把握しています。
そして姉はホテル仕込みの接客術と、幼い頃からの貧乏暮らしで鍛えられた料理の腕で、逢う人逢う人次々と落としてゆきます。
っつうか、胃袋から掴むのはお約束ですよね(笑)
途中、精霊と契約して「精霊姫」になっちゃったり、ジェネシズとの恋愛模様やら、隣国の傀儡政権への介入やら、いろいろ盛りだくさんです。でも、お姉さんはあくまで一般ピープルな思考をしているのが微笑ましいかと。
かなりな勢いで更新されています。物語はそろそろ終盤に入るかな?
なんだか出生の秘密っぽいものもあるみたいですし、適当に流してあんまり語られない弟のとんでもなさとか、いろいろ気になります。
No.3047 (読書)


 2011年02月03日の読書
2011年02月03日(Thr) 
本日の初読図書:
4396208820人質ゲーム、オセロ式  (天才・龍之介がゆく!)
柄刀一
祥伝社 2010-10-29

by G-Tools
龍之介の学習プレイランドで、ネットを利用した公開オセロゲームが行われることになり、テレビ中継も入るその催しに、龍之介達スタッフは忙殺されていた。
ところがその中継のさなか、異変が起こる。ネットの向こうでオセロを指していたはずの相手が、「自分はまだ何もしていない」と連絡してきたのだ。
ほぼ時間をおかず、スクリーンの向こうから異様なメッセージが届けられる。ハッキングで割り込んだと思しき謎の対戦者は、オセロの相手を前オセロ協会長であり、現職の秋田県警刑事部長である久能警視正に交代するよう要請してきたのだ。さもなければ、人質の安全は保証しないと。そうして縛られ監禁された男女二人の動画を送りつけ、テレビ中継を通じて全国に現状をリアルタイムで放送し続けろと要求する。どうやらその人物の目的は、七年前に起こった銃撃事件で、表沙汰にされず隠蔽されたという真相を、公開させることにあるらしい。
久能警視正の不正を糾弾しつつ、さらに対戦者は、当時新米刑事だった久能の息子を殺人者だと指摘する。そしてその証拠となる死体を、久能警視正がオセロで石を置いた場所に埋めると言い放った。
はたしてどうやってそのような真似を可能にするのか。その行為が意味するものは?
情報が錯綜し、謎が謎を呼ぶ。過去の事件と現在の事件を、天才龍之介が解決する!

シリーズも12作目。今回も長編。かなり分厚いです。
……正直このシリーズは短編の方が好みというか、長編は冗長だったりメタミステリ度が高く、ちょっと苦手なんですが。でも今回はなかなか面白かったです。
いきなり冒頭から「犯人は、この人です」と物語の最終局面から語られる唐突さ。
視点がめまぐるしく入れ替わり、あらゆる人の一人称や三人称が入り乱れています。まさしく白と黒がめまぐるしく反転するオセロのように。
途中、光章さんが人質になっちゃうなどハラハラさせられる要素もあり、テレビ放送の中で無自覚に公開推理する龍之介なんて、格好良くも別の意味でドキドキさせられる場面もあり。
……実はその推理内容が一部間違っていちゃったり(でも結果オーライ/苦笑)して、読んでいる方まで胃が痛くなる気持ちもちょびっと。でもまあ、偶然が味方するのはこの手の推理ものではお約束ですしね。犯人が光章さんを人質にする時点……っていうか、犯行準備に光章さんの会社を利用しちゃうあたりが、致命的偶然ですし。

でもまあ、ほんとに面白かったです。
意外な犯人という点も、ばっちりクリアしてましたしね。途中、内部事情に詳しい人物が犯人一味にいるのかなあとは思いましたが、まさか主犯でしかもあの人とは……
情報が錯綜し、いくつもの推理が重ねられては否定され、くるくると入れ替わる推理内容に読んでいて「??」となる部分もありましたが、最終的にはおおむね満足です。
No.3045 (読書)


 2011年02月02日の読書
2011年02月02日(Wed) 
本日の初読図書:
4062694395ファンム・アレース(4) 魔宮の戦い (YA!ENTERTAINMENT)
香月 日輪 K2商会
講談社 2010-10-21

by G-Tools
ようやく図書館に入ってくれました。シリーズ四冊目。この調子だと、もう一〜二冊ぐらいで終わってくれますかね?
……そろそろ今までの話を忘れつつあったりします(苦笑)
冒頭にかなり詳しい「これまでのあらすじ」がついているので、ずいぶん助かりました。が、それでもやっぱり細かいところがね……
しかも今回は、一巻目で撃退された殺し屋二人、まさかの再登場。しかもすさまじい過去をひっさげての重要キャラとなって返り咲きました。これ、最初から予定されてたんでしょうか?
個人的に、サーブルのほんのり日本人風味な設定が好みです。東洋の島国出身で、神仙術使いだとか背中の彫り物だとか居合い術だとかvv
怖ろしいほどの純粋さでサーブルに懐いている、謎の青年グールの存在も腐女子的においしいです(笑)
あとバビロン、「俺に幼女趣味はない〜〜!」って、全然説得力ありませんことよ?

「ホシナ大探偵(近代デジタルライブラリー)」押川春浪
 http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/912467/1

大正時代に書かれた、シャーロック・ホームズの翻案もの。
ホームズさんが保科鯱男(ほしなしゃちお)、ワトソンさんが渡邊(わたなべ)君と日本名になっています。なんか翻案ものが読んでみたくなったので、「ホームズ 翻案」で検索をかけて発見しました。さっそく収録作のうちホームズさんの部分、六十ページほどをPDFでDLして読了。
原作は「フランシス・カーファクス姫の失踪」ですが、舞台が東京とか京都とか名古屋とかになってます。原作でのトルコ風呂が「上方浴場」になっています(笑)
他にも、原作では別口の事件で忙しく現場に行けなかったホームズさんが、こちらでは父が危篤という理由に。つまりそれまでお父さん健在ですか。ファンには笑えますね。
しかし話運びはほぼ原作に忠実です。古い文章だいぶ読み慣れたおかげもあって、違和感はほとんどありませんでした。無さすぎてちょっと拍子抜けしたぐらい(苦笑)
……この人のホームズ翻案、もっとどこかにないかなあ?

2013/09/20 追記:
著作権切れに付き、テキストファイルで公開することにしました。
閲覧室の「その他書架」で随時UPしてゆきます。
No.3042 (読書)


 2011年02月01日の読書
2011年02月01日(Tue) 
本日の初読図書:
4403541631仮面教師SJ (1) (ウィングス文庫)
麻城 ゆう 道原 かつみ
新書館 2011-01-09

by G-Tools
のちに大人気ドラマとなる「特捜司法官S−A」が放送開始されてから、まだ間もない二十二世紀末。教師志望の笹蔵十蔵は、いきなり勤務予定先から内定を取り消されようとしていた。理由は幼少時に離婚し今は行方不明となっている彼の父親が、かつて希代の詐欺師と呼ばれていたから。
悲しみつつもそれを受け入れようとしていた彼を救ったのは、突如現れた教育機構監査局の局長、笹蔵霧彦だった。十蔵の従兄弟だという彼は、学校側の行っていた不正を暴いたうえで、十蔵に新しい職場を紹介しようと言い出したのだ。
それは不正を疑われる教育機関に臨時教師として潜入し、生徒を指導する傍ら証拠を探れという、いわばスパイのような仕事で ――

久しぶりに図書館の本ではなく、自分で買ったものを読みました。
JOEKR、S−Aと長きにわたって特捜司法官ものを書かれてきた麻城さんの、新シリーズです。
今回も同じ世界観なのは事前情報で知っていましたが、よもや年代をさかのぼるとは思いもしませんでした。この時代、S−Aで三十五才だった秋津さんはピチピチの十八才。六道さんに至っては、刑事ですらなかったんではないでしょうか?
稼働年数が少ないという特捜司法官達は、言わずもがな?
これでは懐かしいキャラ達と再会というわけにはいかないでしょう。というか、前作知らなくても大丈夫なんじゃないでしょうか。
新しいキャラ達は、それぞれしっかり魅力的でおもしろかったです。
特に主役の十蔵くんは、詐欺師の父親譲りの特殊能力を持ち合わせていて、でも性格はちょっと控えめでありつつ根底はしっかりしていたりして、ヘタレ有能スキーの琴線をびんびん弾いてくれますvv
手本があり、そして十五分間であれば、どんな天才をも模倣できる。詐欺師になるしかないと評されたその特殊能力を、教師としてなら最大限有効利用できるぞと、そう言ってくれる霧彦さんも素敵です。
そして立花先生……いったい何者なのか、ごっつー気になります。初登場時には、やっぱりこの人はアレなのか? とほぼ確信に近い思いで読み進めていたのですけれど、でも二年間も一箇所に勤務してたっていうし、ラストの霧彦さんとのやりとりもなんだか意味ありげだし……ううう、謎は深まる。
こうしてまた、続きが気になる作品がひとつ増えたのでした。
No.3040 (読書)


 2011年01月29日の読書
2011年01月29日(Sat) 
本日の初読図書:
「義妹が勇者になりました(小説家になろう)」〜六十四話
 http://ncode.syosetu.com/n9612l/

ある日、義理の妹 天音(アマネ)とともに異世界召喚された里桜(リオ)。
容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ万能という神に愛されまくった妹は勇者として、魔王を倒すべく王国で修行を始める。
一方、平凡を自負する姉は、元の世界に帰る方法を探すべく、王宮を抜け出し一人旅だった。
……その前に、行きがけの駄賃として王宮に隠されていた「血まみれの魔導書」と「黒の聖典」という、呪われた魔法書その他をかっさらって。
妹が光の神に祝福を受けた際、何故か闇(?)に祝福を受けてしまったりしたらしいリオは、それらの魔法書を元に邪法としか言いようがない闇の魔法を使えるようになってしまい、己の意志とは裏腹に、様々なトラブルに巻き込まれていくのだった。

義妹が正当派な勇者として行動している裏で、チートな力を駆使しつつ色々やらかしていく姉の話です。
紹介文読んでいて、義妹とは仲があまり良くないのかな、と思っていたら、両者ともシスコン並に互いを思いやりあっていて良い意味で裏切られました。やっぱり人間関係は良いのが良いよ。
そして主役とフラグが立つお約束な保護者キャラが複数登場するのですが、どの人も魅力的で、甲乙つけがたい!
特に白虎の獣人レグルーザは、S級傭兵という強さなのに、モフモフで格好カワイイクーデレ、そして包容力抜群とイチオシ。
北の帝国の第七皇子、竜人のイールは美少年キャラかと思いきや、封印解けた途端、美形で一途かつクールな俺様と化し、そうかと思えばケルベロスのジャックに「おとうさん」とか呼ばれて喜んでるし(笑)
ああでも、ちょっぴり影は薄いけれど、スカーフェイスでワイルドかつ大人な騎士ヴィンセントさんも捨てがたい……
しかしこの話も、まだまだ先が長そうだな(汗)

雪華さん、面白い話をご紹介、ありがとうございました!

「あたしの弟は魔王サマ!?(小説家になろう)」
 http://ncode.syosetu.com/n8735b/

ある日、自室で必死にレポートを仕上げていた尾上千歳は、突然垂直落下型スライダーのような気分を味わったかと思いきや、陰気な地下室にたどり着いていた。目の前にいたのは、天使も裸足で逃げ出すかと思うような美少年。
「姉上!」喜色満面で飛びついてくるそのお子様こそが、なんと魔界の王様だというのである。魔王の姉の生まれ変わりだと告げられた千歳は、そのまま魔界で暮らすことを強要されるのだが……

完結済なので、安心して読み始めました。
そして一話一話が案外短かったので、さくさくと話が進み、あれ?と言う間に終わっていたり。それで良いのか主人公、と言うか、魔王様の我が侭っぷりにあんまり報いが生じていないのが個人的に気になったり。
いっそ宰相様(超絶美形ナイスミドルで冷徹かつ菓子作りが趣味)とくっついてくれた方が面白いかなーとか。
No.3036 (読書)


 2011年01月27日の読書
2011年01月27日(Thr) 
本日の初読図書:
「『なんでも屋ローランド』へようこそ」〜幕間
 http://ncode.syosetu.com/n1886l/

傭兵ショウ・ローランド(本名 桂木翔)は、アフリカの紛争地帯で少年兵に撃たれ死亡した。が、神様の気まぐれにより第二の人生を与えられ、チートな魔法能力と身体能力を手に、異世界へと送り込まれることとなる。
剣と魔法のその世界で、創造魔法で作り出す武器と、傭兵仕込みの戦術を武器に、彼はなんでも屋を開業するのだが……

けっこうな話数がけっこうなペースで更新されています。シリアス八割ギャグ二割ってとこでしょうか。後に主役の相棒だったアメリカ人とかも同じ世界にやってきて、再びコンビを組んでいたり。
主役最強もの。残酷描写有りな割に味方は死にません。行き当たりばったりっぽいところもありますが、けっこう気楽に読める話かと。
No.3031 (読書)


 2011年01月25日の読書
2011年01月25日(Tue) 
本日の初読図書:
「闇に抱かれて(小説家になろう)」〜13話
 http://ncode.syosetu.com/n2956h/

入浴中、素っ裸で異世界に飛ばされた少女 愛子。豪華なベッドで目覚めるわけでも、イケメン王子が迎えに来るわけでもなく、森の真ん中にある泉でただ一人。一ヶ月が経っても人間は誰一人現れない。
けれど彼女は幸せだった。何故なら動物大好きな愛子の周囲を、言葉を解する生き物達が守ってくれていたのだから。黒い毛皮に黒い瞳を持つ彼らは自らを“魔”と呼び、黒髪黒目の人間である愛子を「“魔”を統べる者」と呼んだ。

えーと、基本ギャグ?
プロローグでイケメンな王子(?)様に遭遇してますが、脱兎の如く逃げ出しております。いまのところひたすら毛皮でもふもふして楽しんでいる模様。49話で更新停滞中。
No.3030 (読書)


 2011年01月24日の読書
2011年01月24日(Mon) 
本日の初読図書:
4061487388ハワイ幽霊城の謎 (講談社青い鳥文庫)
はやみね かおる 村田 四郎
講談社 2006-09-22

by G-Tools
大江戸番外編のラストでアメリカに旅立った清四郎左右衛門&巧之介その後のお話と、現在の教授と三姉妹達がハワイに行って失踪事件の謎を解く話が交互に語られています。
巧之介さんはあれで終わるのもったいないなあと思っていたので、再登場は大歓迎。
……それにしても清四郎左右衛門と教授には、果たして血の繋がりがあるのか……あるのなら、清四郎左右衛門は結婚できたということか(汗)
そして今回は、ついに登場なさいましたよ、ハワイ在住の謎の老人 金田かねだファーストさん(笑)
っていうか、良いのかこれは。えーと、昭和四十八年の渡米時に確か五六十才だったはずだから、ギリで生存の可能性もありなのか?
あと、名探偵が百人以上仕事しているビルっていうのは清涼院流水でしたっけ?

そしてこの話、どうも怪盗クイーンシリーズとやらとクロスオーバーしているようで、解かれていない謎が微妙に残っています。
どうやらこの巻以前にも、教授とクイーンが対決した話が出版されているみたいですし、そちらのシリーズもチェックしなければ……
No.3029 (読書)


 2011年01月22日の読書
2011年01月22日(Sat) 
本日の初読図書:
430980101310ドルだって大金だ (KAWADE MYSTERY)
ジャック・リッチー 藤村 裕美
河出書房新社 2006-10-13

by G-Tools
以前購入した「カーデュラ探偵社」が面白かったので、同じ作者さんの本を借り出しました。ショートショート集なんですが、どれもなかなかピリリとスパイスが効いていて良い感じです。
主役が犯罪者という話も多い中、それを良しと思わせてしまう語り口が素晴らしいかと。
……ただ終盤に数話載っていたヘンリー・ターンバックル刑事を主役とするシリーズものは、その推理の微妙な的ハズレっぷりが、気の毒やら情けないやらで、個人的に読んでいて居たたまれない部分が(いや、大筋では正解してるんですけどね)
解説に曰く、「読んでいるあいだはひたすら愉しく面白く、読み終えた後には見事に何も残らない」。まさにそういう感じです。眠る前とかに数編読むのに最適だと思います。
No.3028 (読書)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100][101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 2011年02月05日の読書
 2011年02月04日の読書
 2011年02月03日の読書
 2011年02月02日の読書
 2011年02月01日の読書
 2011年01月29日の読書
 2011年01月27日の読書
 2011年01月25日の読書
 2011年01月24日の読書
 2011年01月22日の読書

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41