よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 2014年09月16日の読書
2014年09月16日(Tue) 
本日の初読図書:
「403 シングル・ルーム(小説家になろう)」〜卒業の季節9
 http://ncode.syosetu.com/n6684bj/

ルクトは十歳の時、父親から捨てられた。闇社会から借りた、莫大な借金とともに。
母親は既におらず、子供の身で返せるはずもないその金の足しにと奴隷に売られようとしていた彼を助けてくれたのは、黒鉄屋のメリアージュだった。八千万シクの大金をその場で肩代わりしルクトを引き取った彼女は、「踏み倒しや返済不履行は決して許さない」をモットーとする金貸しである。「黒鉄屋の借金を踏み倒そうとした者は、死よりも恐ろしい目にあう」「借金の返済を拒否したある都市国家が一夜にして滅ぼされた」などといった数々の伝説を持つ彼女は、都市国家ヴェミスにおいて、いや都市国家連盟アーベンシュタット全体の裏社会でおおいに恐れられていた。
そんなメリアージュに救われて数年。
十五になったルクトは、ある日唐突に「都市国家カーラルヒスにあるノートルベル学園へ留学しろ」と命じられた。そこの武芸科で学び、迷宮攻略を生業とする〈ハンター〉になれと言うのだ。
迷宮とは都市国家を支える重要な存在である。内部はひどく入り組みモンスターが出没するが、それを倒せば魔石やさまざまなアイテムを入手することができる。それらの資源を元に都市国家が運営されているため、ハンターは確かに高給取りであった。命懸けの、たいへん危険な職業ではあったが。
呆然としながらもメリアージュの命令には逆らえない。
言われるままになんとか学園へ入学したルクトに、メリアージュからの手紙が届いた。
『おぬしの借金は総額で1億6000万シク、ただし利息なし、ということにした。お金が足りなくなったらいくらか用立てても良いが、その分は借金に加算するのでそのつもりで』
メリアージュが肩代わりしてくれた父親の借金は、八千万シクだったはずだ。それがいつの間にか倍になっている。利息なしとは言うが、これではむしろ利息十割と言うべきだろう。
『なんじゃこりゃあぁぁぁああああ!!?』
絶叫したところで、なんら事態は変わらない。
かくしてルクトは学生として、一人前のハンターを目指し学び始めたのだが……そこで大きな誤算が生じた。ルクトが持つ個人能力パーソナル・アビリティが、迷宮攻略においてあまりにも便利すぎたのだ。迷宮に潜る者なら誰もが持つ個人能力だが、その種類は千差万別。そしてルクトの能力〈プライベート・ルーム〉は、便利すぎて他の学生の成長を妨げると見なされた。その結果、彼は在学中に他の学生とパーティーを組むことを学園から禁じられてしまったのである。
通常であれば六人パーティーで何日も掛けて行う迷宮遠征を、ルクトはソロで行わざるを得なくなった。
しかし彼は入学時に既に免許皆伝を得ていたカストレイア刀術と〈プライベート・ルーム〉を駆使し、せっせと迷宮へ潜り続ける。その目標は、在学中の借金完済!
そうして過ごす日々や関わる人々は、少しずつ彼にさまざまな影響をもたらしてくれて……

かの完結済長編FT「乱世を往く!」の新月乙夜さんの作品。
乱世〜も長かったけれど、このお話も長いです。既に2MBを超えて、未だ連載中。だいたいライトノベルの文庫が1冊 200KB 前後と考えれば、軽く十冊は行く計算です。
……道理で読むのに10日かかった訳だよ……<そんな訳でここずっと読書記録が止まってたんです

話の雰囲気は、程よくシリアスでありながら、程よくライト。
億単位(シクはほぼ円と同じ換算)もの大借金を抱えながら、しかしルクトは悲観的になることもなく、実に地に足をつけた冷静さと前向きさを持っています。そして債権者であるメリアージュとの関係も、一見ドライに見せかけて、実際にはとても深い親愛と信頼によって結ばれています。
最初にあらすじを読んだときは、てっきり「さっさと金返せ」とせっつく守銭奴な金貸しに振り回される、苦労性な貧乏学生を想像していたのですが、きっぱりさっぱり裏切られました。
ルクトは才能ととたゆまぬ努力と前向きな精神を持って、着々と落ち着いて金を稼ぎ、借金を減らしていきます。そしてメリアージュは膨大な利息こそ最初に定額で決めたものの、その後は「必ず返せ。ただし急がなくても良い」と、ゆったりその生活を見守っています。
そもそもルクトを他都市に留学に出した事自体、彼を借金返済のために馬車馬のように働かせるのではなく、若い時にしか味わえない学生生活を経験させてやろうという、優しい親心なんですもの。
ああ、擬似親子って良いですね!!

お話の内容も、リアルさとファンタジーがいい感じにバランス良く混ざっていると思います。
迷宮や個人能力パーソナル・アビリティ、闘術や烈(気功みたいなの)といったファンタジックな要素がたっぷり入っていつつも、たとえば傷が一瞬で治るポーションとか、ダンジョンの階層ごとにあるワープポータル、荷物がいくらでも入るアイテムボックスといった便利なものは一切存在しません。
迷宮を攻略するパーティーは、必要な物資(主に食料)をトロッコに乗せて運び、ドロップしたアイテムもトロッコで持ち帰ります。故に攻略には何日も時間がかかるし、引き際を見誤ったり荷物をモンスターに破壊されれば、即座にパーティー全滅の危機となります。ちょっとした怪我でも、膿んで感染症を起こして死ぬ場合もあったりと、かなり色々とシビア。
そこがまた面白いのです。

物語の本編はルクト三年生(18歳)の始めから始まり、現在は最終学年の六年生(21歳)半ば。
一年一年を丁寧に描かれていて、ルクトは少年から青年になり、男になってゆきます。
卒業を目前にし、借金返済の終わりも見えてきて、これからの未来を否応なく考えさせられる時期。
ついにルクトが選んだ“メトセラ”を目指すという決断が、今後にどう関わってくるのか、気になってくるところですねえ。個人的にルクトは“ラテン”を貫いて欲しいところでもあったんですが、しかしヒロインはできればメリアージュの方が嬉しいし……いや、けしてラキアが悪いとは言わないけど!

それにしてもこの方の作品は、これほどの長丁場で、しかも最初の頃にちょっとだけ出たキャラがずいぶん経ってから再登場とかもしょっちゅうなのに、読んでいてほとんど混乱しないのが素晴らしいと思います。
それだけキャラが立っているというのもあるのですが、やはり再登場時にさり気なく「○○の時に××だった▲▲」というふうに説明を入れてくれているのがありがたいんですよね(しみじみ)
あと今回は比較的、キャラクターの外見説明も多いと思います。特に髪と目の色と、だいたいの年齢と体格が書かれていると、文章を脳内で映像展開して読む身としては、すっごく助かるのです。しかも初登場時だけじゃなく、ちょこちょこ思い出したように挟んでくれるので、なおよし。

現在連載中の章タイトルが「卒業の季節」だったので、これで最終章かと思っていたら、エクスカリバーの坊ちゃんとか夜色の木の実とか、まだまだ気になる伏線がいっぱい残っていて、先は長そうです。
むう、これは喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか。
……まあ、この作者さんなら、きっとエタることなく、最後まで書いてくださると信じられるから、これからはリアルタイムで追いかけて行こうと思いますけどねvv
No.6201 (読書)


 2014年09月05日の読書
2014年09月05日(Fri) 
本日の初読図書:
「金色のシェフ 異世界での食の魔術師」〜第二章 第四部
 http://ncode.syosetu.com/n0538bt/

とりあえず第一幕を読了。
世界トップレベルの料理人が異世界トリップ。
最近始まった隣国との貿易のおかげで、各種調味料のたぐいは簡単に入手できるけれど、まだまだ使い方が把握されていない国で美味しい料理を作るために頑張るお話。
料理を食べる側の反応が、一昔前の熱血料理対決マンガ風なあたりを、ネタとして楽しめるかが好みの分かれどころかと。
No.6192 (読書)


 2014年09月04日の読書
2014年09月04日(Thr) 
本日の初読図書:
「地方騎士ハンスの受難(小説家になろう)」〜準備を整えた男
 http://ncode.syosetu.com/n8184bw/

辺境の街と周囲の村一帯の駐在騎士を努めている男、ハンス・スエラー。
騎士といえば聞えはいいが、国の役人が誰もいないド田舎で、雨漏りを修繕したり、ドブさらいをしたり、力仕事を手伝ったりといったその境遇は、左遷以外の何物でもない。
しかし人生のいろいろなしがらみに疲れていたハンスは、今の生活を大変気に入っていた。
そんなハンスの元へと、ある日村人が血相を変えて駆け込んでくる。
なんでも奇妙な出で立ちをした見慣れぬ男が、市場で生きた魔獣を売ろうとしているのだという。慌てて駆けつけたハンスへ、特大リーゼントの男は笑顔で言った。
「あ、いらっしゃい。イノシシどっすか? めっちゃ新鮮っすよ」
彼の後ろに山積みになっているのは、体長4m、1mはある鋭い牙と角を生やした生き物だった。間違ってもイノシシなどではない。
よくよく話を聞けば、男はヨシダ・ケンイチといい、ニホンなる国に住んでいたのだという。それが気がつけばこの街近くの森の中に放り出されており、帰る方法も判らない。しかたがないのでどうにか食い扶持だけでも稼ごうと、森で狩った『イノシシ』を売ろうとしたらしい。
魔獣など、本来ならば訓練された兵士が束でかかっても一匹相手するのがやっとのはずなのだが、ケンイチには『魔獣使い』というステータスが付いており、簡単に魔獣を狩ったり従えたりできるとのことだった。
ケンイチ自身にはまったく悪気もなく、自分の力で身を立てたいという要望は納得の行くものだ。
かくしてハンスはケンイチに協力し、街近くの山中に魔獣を飼育する牧場を作ることになったのだった。
そして数ヶ月後、今度は別の村人がハンスの元へ駆け込んでくる。
「た、大変だハンスさん! なんか凄い治療師の人が村に来てるんだ!」
本来ならば治癒魔法を使うのに大金を要求するはずの治療師が、いきなり山の中から現れたかと思うと、わずかな食料などを対価に次々と人々を治療しているのだという。黒髪黒目に詰め襟を着たその少年は、ハンスを見るとその場に泣き崩れた。
「本物の騎士の人ですか? やっぱりもうここは日本じゃないんだ。そして、地球でもないんだ……もーだめだぁああ!!」
『ニホン』という単語と黒髪黒目のその容姿に、この少年キョウジもまたケンイチと同郷の人間なのだとハンスは確信した。
さらに数ヶ月後、赤ジャージ姿の少女ミツバが、村に現れたゴブリンとオークを相手に怪力で大暴れしたり。
迷子だという老人コウシロウが、『静岡』という場所へ戻りたいのだと訪ねてきたと思ったら、数ヶ月で青年のように若返ってみたり。
次々と現れる『ニホンジン』達に振り回されながらも、ハンスは彼らがこの世界で暮らして行けるように力を尽くしてやっていた。
そんなある日のこと、王都からただならぬ知らせが届く。
それは隣国の実験部隊が、魔獣の群れを率いてこの街を襲撃してくるという凶報で……

書籍化もされてるトリップFT。連載中。
一章目はすでにダイジェスト化されていますが、裏技を使えば……ゴニョゴニョ
辺境でのお気楽ほのぼのものかと思ったら、途中からはイヤンな貴族間の政治闘争が関わってきたり、隣国から盗賊に扮した特殊部隊が攻めてきたりとシリアスな面も出てきます。でも基本はギャグ(笑)
メイン視点が異世界側からなので、いろいろと『ニホンジン』に関して誤った認識があったりするのが、また楽しいです。
そしてトリップしてきた四人は、それぞれに特殊能力やらリアルスキルやらを持ち合わせています。
中でもやっぱり、コウシロウ老人は一筋縄では行きません。若返ったおかげで見かけは青年、態度は好々爺。凄腕の料理人であり、味噌や醤油なども普通に作っちゃうすごい人なんですが、あらゆる意味で底が知れません。言葉の端々からするに、戦争経験者で、戦後はヤクザを経て海外に高飛びしつつ、凄腕スナイパーとして各地を転戦してきた……的な。
そんな人が『千里眼』なる遠くや壁の向こうや、あるいは上空からの俯瞰図を見ることができるスキルを入手してしまったのだから、もう向かうところ敵なしですvv
あとなにげに最初にトリップしてきた『魔獣使い』のケンイチも、ちゃくちゃくと魔獣ハーレム(本人は自覚なし)を作り上げていたり、ほんとに農業高校でそこまで教わるんか的な畜産技術でもって、魔獣牧場の経営を成功させていったりと、普通のトリップ主人公を一人で努められそうな活躍ぶり。
さらに実は転生者である女性騎士レインも加わって、ハンスさんのまわりの日本人密度半端ありません。
また全員がハンスさんにお世話になっており、その実直な誠実さに、彼のためならいくらでも力を貸すぜ的な好感度。
ある意味この国は、ハンスさんのお陰で救われたのかもしれない……そんなお話です(笑)
……ちなみにハンスさんも、なにげにトップレベルの実力者なので、隠れ有能スキーにもオススメかとvv
No.6191 (読書)


 2014年09月03日の読書
2014年09月03日(Wed) 
本日の初読図書:
「ダンジョン発掘物語 (小説家になろう)」〜第三十話
 http://ncode.syosetu.com/n8818bq/

ある日突然、全地球上から鉱物資源が消えた。
金銀、鉄、銅、アルミにニッケル、あらゆる金属が採掘できなくなったのだ。同時に各地に現れた謎の遺跡「ダンジョン」。その中にはさまざまなモンスターが存在し、しかも現代兵器では最弱のスライム一匹殺すことができなかった。
しかし警棒や銃尻で殴ったり、ナイフで切れば倒すことが可能。そしてモンスターが死んだ後には、様々な金属塊やポーションなどがドロップする。
そう、今や世界は資源を得るために、ダンジョンを攻略するしかなくなったのである。
そんな世界情勢の中、事前にそうなることを知らされていた男がいた。新卒で入った会社が倒産し、両親も事故で亡くした若者 大塚義信は、報われない就職活動を続けながら両親が遺した農地をほそぼそと管理していたのだが、その敷地内にあったお稲荷さんから現れた白キツネの説明によると、自分は銀河正統連合政府が寄越した偵察生体ロボットであり、そして百万年ほど前に銀河規模で起きた戦争を収束させるため、大規模な魔法が使われていたのだという。銀河正統連合政府は魔法が主体の文明であり、科学を主体とした反政府軍に対向するため、その大規模魔法にかかった惑星から、惑星の環境を維持する僅かな分を除く全ての鉱物資源が消える魔法を使用したのだと。
それから百万年。既に肝心の銀河正統連合政府はなくなっているが、魔法はまだ残っていた。そして百万年前に銀河の中心部で発動した魔法が、ようやくこの太陽系にも到着するらしい。
すでに主のいない白キツネは、もうお稲荷さんのふりをするのも飽きたし、養ってほしいと言い出した。代わりに義信を特別なダンジョンに招き、攻略の指南やレベルアップの手伝いをしてくれるという。
かくして世界規模でダンジョン攻略が国家プロジェクトとして行われる中、義信は自宅の裏で農家との兼業冒険者の道を歩み始めることとなった ――

ノリと勢いで書かれたネタ的なお話。読切連作。
けっこう面白いです(笑)
総理大臣とか副総理とか幹事長とか、完全ネタキャラですし。
某大陸の国とか某半島の国とかの扱いがかなりアレなのと、ダブルヒロインなあたり、気になる人は要注意。
No.6187 (読書)


 2014年09月02日の読書
2014年09月02日(Tue) 
本日の初読図書:
「転生先に、生活向上の夢を見る(仮)」
 http://ncode.syosetu.com/n7887bu/

具体的な記憶は保たず、現代日本で育ったという知識だけを持って異世界転生した少年アルテイルが、魔法で大成していくお話。完結済。
え、ここで終わり!? 感がちょっと。
No.6184 (読書)


 2014年09月01日の読書
2014年09月01日(Mon) 
本日の初読図書:
「猫と竜(小説家になろう)」〜黒猫と駆け出し冒険者
 http://ncode.syosetu.com/s5614b/

ひょんなめぐり合わせから、猫の魔物ケットシーに育てられることになった火吹き竜。
自身を猫と信じ、猫の兄弟たちとともに成長した竜は、長じて後も兄弟の子孫たちを見守り、「羽のおじちゃん」と呼ばれて慕われている。そうして数百年が経った今でも、彼は子猫たちに狩りのしかたや魔法の使い方を教え、導いているのだった ――

ちょっと絵本ぽさを感じさせる、一風変わったファンタジー。
羽のおじちゃんは人間が嫌いですが、好奇心旺盛な猫達はちょいちょい人間を気に入って街に行ったりしているので、なんだかんだで交流があります。
そして実は最強お母さんなのが楽しいです(笑)
No.6180 (読書)


 2014年08月31日の読書
2014年08月31日(Sun) 
本日の初読図書:
「乱世を往く! 外伝 ロロイヤの遺産(小説家になろう)」
 http://ncode.syosetu.com/n6654p/

かの〈大崩落〉からおよそ二十年が過ぎた。
大陸の勢力図は大きく塗り替わり、東のアルジャーク帝国と西のアルテンシア統一王国が中心となって世界を率いるようになっている。
南の島国シラクサで魔導具工房「へのへのもへじ」を営むイスト・ヴァーレは、その珍妙な店名と魔導具の出来の素晴らしさとで、評判になっていた。
そんな彼は、妻ヒスイとの間に三人の子供をもうけている。長女カスイ、長男ソウヒ、そして末娘のコハク。
特に長女のヒスイは母とよく似た容姿とは裏腹に、その内面はイストの血を色濃く引いていた。十七歳にしてすでに一人前と言っていい魔導具職人であり、数々の作品を世に送り出している。そして現状に満足することなく、知識や技術の吸収に貪欲だった。
そしてある日のこと、カスイは初代アバサ・ロットであるロロイヤが遺した覚え書きを読んでいて、気になる記述を見つけてしまった。
『……そういえば世界樹の森に隠したアレを誰か見つけただろうか……』
ロロイヤの覚え書きはそのほとんどが落書きに近いものであったが、ときおり時代を先取りした秀逸なアイディアなどが秘められており、千年経った現代でもけして馬鹿にはできない代物だ。しかもこの「世界樹の森」という言葉は、代々のアバサ・ロッドが積み重ねてきた資料にも出てきておらず、また結婚前に大陸中を旅していたイストでさえ場所を知らないという。
幼い頃から世界を旅して回ることに憧れていたカスイは、世界樹の森に隠されたロロイヤの遺産という言葉に目を輝かせた。
かくしてカスイは弟ソウヒを巻き込んで、初代アバサ・ロットの遺産を探しに旅立つことにしたのである ――

どうしてこれが書籍化されないのか、不思議でしょうがない完結済大作FT「乱世を往く!」の、外伝がいつの間にか投稿されていました。原稿用紙180枚ぐらいある、そこそこ長さのあるお話です。
時系列は本編エピローグから十五年ぐらい後。イストとヒスイの長女が十七歳になっているので、イストは四十代半ばぐらいなんでしょうか。
ストーリーの軸は、イストの子供たちがロロイヤの遺産を探して大陸を漫遊するお話なのですが、その中で各キャラクター達のその後が語られていき、そちらの方がファンとしてはメインに感じるのではないでしょうか。
クロノワやシーヴァ、ジルド達もすっかりいい年ですから、当然それなりになるようになっています。
他にも第三話「糸のない操り人形」で出てきたアズリアと、イストの魔導具で歩けるようになった結果、腹違いの姉を家から追い出す結果になってしまい苦悩するフロイト少年のたどってきた人生とか。
さらに後の世に歴史家たちがどんなふうにこの時代を語ったかとかも含まれていて、実にニマニマさせられますvv

ああ、また本編をイチから読み返してみたいけど、さすがに長いからなあ……


2014年10月30日 追記:
まったく独自の勝手な解釈ながら、だいたいの地図を自作してみました(苦笑)
一応のところは、おおむね辻褄もあってると思います。



さらに年表とか貨幣価値もまとめてみたりとか(笑)
2014年10月30日の記事

2014年11月02日 追記:
厚かましくも作者様に送りつけてしまったところ、お心広いことに公認して下さったうえ、活動報告でご紹介までしていただけました。
新月さま、過分なお言葉を、本当にありがとうございました(感涙)
No.6179 (読書)


 2014年08月30日の読書
2014年08月30日(Sat) 
本日の初読図書:
「異世界ならやっぱりチートが良い!(小説家になろう)」〜強敵!
 http://ncode.syosetu.com/n0660cg/

神様の手違いで死んでしまったニートでオタクでボッチの三十男が、チート能力をもらって十五歳の身体で異世界トリップ。
倒した相手のステータスを奪えるステータスドレインを駆使して、いっきにAランク冒険者に上り詰めたり、奴隷を買ってウハウハしたり。
はい、テンプレです。お約束です。
そういう意味では安心して読めますが、ちょっとストーリーが急展開&御都合主義過ぎかなあというところ。
No.6177 (読書)


 2014年08月28日の読書
2014年08月28日(Thr) 
本日の初読図書:
「ふれんず〜逸般人の自称普通プレイの日々(小説家になろう)」〜第八話
 http://ncode.syosetu.com/n4236bx/

どんなゲームをやっても何故か斜め上のプレイにいってしまう、リアルラックな裏ワザ発見機の少年が、新たに始めたVRMMOでいろいろやらかすお話。
かつて複数のオンラインゲームを崩壊させた前科を持つけれど、本人にはまったく悪気はなく。むしろ一本気は通ってるし、押されても曲がらない芯の強さも持っているので、早々に主役側についたメンバーは楽しいことになります。
途中でプツッと切れているのが残念ですが、この作者さんなら思い出した頃にまた続きを書かれるかもです。
No.6174 (読書)


 2014年08月27日の読書
2014年08月27日(Wed) 
本日の初読図書:
「召喚されて来てみれば(小説家になろう)」
 http://ncode.syosetu.com/n9905t/

召喚された先は人間のいない獣人の世界で、しかも王様の妻になれという。
先祖が女神を怒らせたために、自国の人間と結婚できないという呪いを受けてしまった虎型獣人の王様と、いきなり召喚されたあげくにもう戻れないと聞かされて腹をくくった女子大生との、結婚から始まったすれ違いがちな異種族間恋愛物語。
基本主役が前向きで、誘拐に等しい状態で召喚されても落ち込んだり泣きわめいたりせず、「王家にかかった呪いを解こう!」と頑張るあたり安心して読んで行けます。周囲の人達も比較的優しいですし。
両片思いですれ違いまくりなのはお約束★
終わり3分の1ぐらいは番外編で、ちょっともたつくのが難点かな。本編を終わらせてから番外編をやってくれたほうが、もうちょっとテンポよく読めたかもでした。
No.6169 (読書)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36][37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 2014年09月16日の読書
 2014年09月05日の読書
 2014年09月04日の読書
 2014年09月03日の読書
 2014年09月02日の読書
 2014年09月01日の読書
 2014年08月31日の読書
 2014年08月30日の読書
 2014年08月28日の読書
 2014年08月27日の読書

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41