よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 盆休み中に……いけるか??
2007年08月12日(Sun) 
念願のお盆休みに突入した、まずは第一日目の本日。
とりあえず9時過ぎまで寝ていた段階で、あまりの暑さとまぶしさにそれ以上の惰眠を断念。夕べ眠かったのでさぼっていた日記を書いたのち、とりあえず頭使わなくても作業できるスキャニングをしつつ裁断を18冊ほどこなしておりました。
これでようやく、部屋にあるマンガ単行本のうち、完結もしくは続きを買わなくなったものの処理が終わりそうです(裁断済で未スキャンがあと15冊)

ちなみに単行本用本棚、2月24日時点がこちら



現在がこんな感じ。



まだ続きを買ってるものなど90冊ほどは、大判コミックス用本棚の空いた部分に移しました。手前部分に残ってるのはコミック文庫が27冊。平日なら一週間で取り込める冊数です。
ふふふ、書籍電子化を開始してはや9カ月、ついに当初の目標「三つある本棚を二つに」を達成できそうですvv
この本棚をどけることができたら〜、空いたスペースにはもう一個テーブルを置いて〜、現在ローテーブル(という名のコタツ)でやってる裁断処理ができるようにして〜、ついでに母のところで遊んでる Windows98 のノートPCをセッティングできれば、スキャニングでパソコンが塞がってるときでも別作業が同時進行できるし〜〜?

……などと夢が膨らんでいたり。
そしてどうせ模様替えするなら、自由時間のある盆休み中に片付けちゃうのが良いんだろうなあとは思いつつ、休みの日に買い物=家から外に出るというのがめんどくさくて仕方がないのも正直なところであったりして。
というかそもそも、誰がこのクソ重い本棚移動させるんだってー話なんですがね(苦笑)
No.1497 (日常)


 授業中の学生か
2007年08月11日(Sat) 
盆休み前の最後の一日。
あれとかこれとか片付けたいことは色々あったのですが、幸いにもどうにかそれなりに片付いてくれまして、パニック起こさない程度には落ち着いた仕事状態だったのですけれど。
……その代わりと言っちゃなんですが、昼食食べた後の午後からありえんほど眠くなってどうしようかと思いました。
大学ノートにシャーペンで書き込み中、目蓋がどうしても持ち上がらなくなり、半ば手探りで文字書いたあげく、はっと気がつけばよれまくっているだなんて、社会人としてどげですかおまいさん へ(^ー^;;)

まあそこで、思い切りあくびしてコーヒー淹れにいけるのが、社会人のありがたいところなんですが。

夕方からは、盆休みを控えて社員さんに一言というわけで、みなさん集めて安全大会+一席(※アルコール抜)
会社で貰ったお中元をくじ引きで山分けした結果、私は缶ビール3缶と紳士用靴下をゲットしました。……全部父親行きですか……(苦笑)

そして本気でアホなほど眠いので、今夜はさっさと寝ることにします。
やっぱ暑くて寝不足なんですかね。8月入ってからこっち、ずっと気温が30度超えてるしなあ……
No.1496 (日常)


 盆前で
2007年08月10日(Fri) 
給料袋詰めの手間がいつもの倍(盆前渡し万単位分+賞与)ありました。
……盆が明けたら渡す、残端数分も詰めないといけませんから、今月は正味三倍の手間か……給料計算に使える日数は、盆休みの分、かえって少ないってーのに(遠い目)

―― そしてそんな日記を書いていたら、すぐ目の前にある窓でヤモリが蛾を補食する瞬間を目の当たりにしました(驚)
ここ数日、この時間帯になると現れるヤモリくん。今時の建築だと外壁に隙間なんかもほとんどないでしょうに、昼間は一体どこに潜んでるんでしょうね??
No.1494 (日常)


 忘れてた
2007年08月09日(Thr) 
落として壊れたので、二個目を注文したゼロさん用クリスタルケース。
無事に届いたので、さっそくいそいそと装着……したところでメールが届きまして。どれどれ、と蓋を開けて画面タップしようとしたならば、留めの爪がきつくて開きません。
……そうだった、前回もこれで散々苦労したあげく、ヤスリで爪を削ったんだった(苦笑)

とりあえず、その場はボタン操作オンリーでどうにかしのぎましたが、やはりタップできないと言うのはかなり不自由です。
携帯電話だと、ボタンのみで操作するのが普通なのになあ。

さて、ヤスリはどこにしまってあったっけか……

ヒトコトお返事
No.1491 (日常)


 周期的にやってくる
2007年08月07日(Tue) 
己の仕事できなさに対する自己嫌悪にはまりつつある今日この頃。
……なんで言われるまで気付かないうえ、言われたことも完全にこなせず、あげく言われた事実すら記憶から飛ぶかな……_| ̄|○ ぜってーこの仕事向いてないよな私(−_−;)

とりあえず、数日すれば浮上するのは判っているので、落ち込みながらも日々を過ごしております。がんばれ私、今週末から盆休み(五連休)だ。

そんな本日は、お届け物で遠出をしたのですが、数年ぶりに通った道の景色の変わりぶり、あるいは変わらなさぶりに、いろいろ目を楽しませてもらいました。夏の緑も、このアホのような暑さにさえ目をつぶれば、実に綺麗で気分をリフレッシュしてくれますしね。
No.1490 (日常)


 本日のコテツ
2007年08月03日(Fri) 
台風の影響で気温が下がったせいか、だいぶ子犬らしい活発な動きを見せるようになったコテツくん。
……それでも相変わらず、おっとりしているというか、ものに動じないというか。

 耳をつまんでも、

 足をつかんでも、

動じません(苦笑)
ちょっと子犬らしくじゃれついてきたかと思えば、



わざわざ足の下に潜り込んできて丸くなる始末。
……もしかして私、生き物として認識されてない?(笑)
No.1479 (日常)


 馴染みすぎだろ(笑)
2007年08月02日(Thr) 
昨日会社に貰われてきた子犬は「コテツ」と命名された模様。漢字だと「小鉄」かな??
通りすがる作業員さんやお客さんに遊んでいただいているようで、あまり淋しそうな素振りは見えないです。
……っていうか、昨日貰われてきたばかりなのにもかかわらず、通路の真ん中で身体伸ばして寝ころんでるっつーのは、子犬としていかがなものかと(笑)
近づいてなでくりまわしても、お腹上に向けたまんま、でろーんと伸びております。
警戒心とか生存本能とか、そういったものはないのか、お前さん。

もっとも、のんびりした性格のおかげで、撫でてるこっちまでのんびりしてきて良い感じに癒されておりますが。
ああ、和む……
No.1477 (日常)


 子犬
2007年08月01日(Wed) 
お昼頃だったでしょうか。
いつもの通り外回りをしてらした社長が、事務所へと帰って来られたのですが。
……なにやら甲高い子犬の声が聞こえてくるような気が。

奥さま「アンタ、貰ってくるなって言ったでしょうが!」
社長「いいがや、オレが面倒見るわや」

と、いうわけで(笑)



生後二ヶ月だそうです。
ああもう、なんだってこう、哺乳類の子供ってーのは凶悪なまでに可愛らしいのかvv
つぶらなお目めとかぶっとい足とか、まっすぐ座れてないところとか、あと人慣れしてるらしく尻尾つかもうが耳つまもうがほとんど動じないところとか、ひっくり返してお腹ワシワシしても平気で転がってる大物ぶりとか、いやあ、良い子です。顎つかんでも、開けてる口んなか指つっこんでも全然平気でいるし(そこまでするな)

……もっとも今日は、昨日とうって変わったすさまじい暑さに、ただへたばってただけかもしれませんが(苦笑)


この日記では触れてませんでしたが、実は会社で飼っていた犬、けーちゃんは、6月の半ばにお星さまになってしまっておりました。原因ははっきりしませんが、なんの前触れもなく、ある朝ひっそりと眠るように逝ってしまっていたということです。
あれから一月半。
もう犬は飼わないと言っていた奥さまでしたが、こうして縁あって子犬がやってくると、それをむげにできるお方ではないわけで。
さっそく子犬用の首輪とかリードとかエサとかを買いにゆかれたようですvv


けして、命に代わりが存在するというわけではありませんが、けーちゃんがきっと幸せであったように、この子も幸せになってくれたらなあと思います。

……というか、むしろヒマを見て構い倒すだろう私を幸せにしてねvv>子犬くん

帰宅後はヘキサゴン二時間スペシャルで抱腹絶倒。
ふ、腹筋が痛え……
No.1475 (日常)


 残暑みたい
2007年07月31日(Tue) 
窓から吹き込むさわやかな風を浴びつつ、山から聞こえるヒグラシの声など聞きつつ、そんなふうに呟いてしまうこの数日。
いやね、ほんとに七月末ですかいまは。この間までのあのアホのような暑さはどこに消えたのでしょう。空は晴天で、これでもかと言うほど陽差しが降り注いでいるのに、吹きわたる風の心地よさときたら。
……こんな勢いで気温が上下していたら、お年寄りの方とか大変だろうなあと思いつつ、仕事がはかどってありがたいので個人的には問題なしというか、むしろこのままがありがたいというか。

で、はかどった仕事はそのまま勢いに乗って、本日も残業二時間。
事務所出るのがラストになったのは初めてだったなあ……(遠い目)
No.1473 (日常)


 水栽培
2007年07月30日(Mon) 
3日の日記で触れていた、ばっきり折れてしまったクワズイモの鉢植えですが、折れた方を奥さまが水に刺していたところ、三週間以上たった今でも、未だ枯れもせず元気な青い葉を保ち続けております。
それどころか……

根が出てます(笑)
完全に水栽培状態ですよね、これって。
あまりにも物静かだったその折れっぷりといい(何かがぶつかったわけでもなく、いきなり前触れもなくばさりと倒れた)、もしかしてこの植物はこういう増え方をする種類なんでしょうか??

とりあえず、もうちょっと陽差しが落ち着いて涼しくなったら、地面に下ろしてやろうという話になっております。
……すごいですよねえ、植物の生命力って。
No.1472 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98][99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 盆休み中に……いけるか..
 授業中の学生か
 盆前で
 忘れてた
 周期的にやってくる
 本日のコテツ
 馴染みすぎだろ(笑)
 子犬
 残暑みたい
 水栽培

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41