よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 なんとかストック確保
2007年08月26日(Sun) 
盆休みからこっち、なかなか筆が進んでいたお話ですが、どうにか下書きが終了しました。
当初目標、原稿用紙100枚前後。一度全ボツにして書き直し始めたときは7〜80枚行けば御の字かと思われましたが、蓋を開ければ124枚と5行。まあ、まずまずのところですかね。
……ただ話運びがね……盛り上がりがないっていうか、暗いというか……ううむ(−_−;)
まあ、もうちょっと読み返して手を入れていけば、多少は変わってくるかもしれません。
とりあえずUPは年末ぐらいを目安にということで。

あと、ちょっと時間が余ったのでテキストエディタを開いてみたら、いい具合に拍手小ネタが一個降ってきました。日月堂でギャグネタ? 礼によってむかーしチャットで話していたときのネタを再利用。
ああでも、表に載せるには、ちょっとヤバイかもこれ(笑)

そして、とある通販をお願いしていたサイト様から、メールが届いてほっと一安心。
いえね、郵便振込で通販をお申し込みしていたのですが、ちょっと忙しかったので、振込用紙だけ手元で書いて、振込を別便で郵便局に行くという父にお願いしたのですよ。あ、ちなみに私は家族にも小説書きやらサイト作成やら、いっさい隠しておりません(さすがにどんな話書いてるかまでは教えてませんが)
そしたらば。
なんか郵便局で「この用紙では受付できません」とか言われたらしいんですよ。用紙が古かったのかもしれませんが、それにしたってほんの一〜二ヶ月前に貰ってきたばかりのはずなんですけれど。
まあ、受けつけてもらえないのはどうしようもないので、父はその場で別の用紙に内容を転記して、振込をすませてくれたのだそうです。まったく手間をかけさせてしまって申し訳ないの一言で。
帰ってから事情を聞き、申し訳ない、ありがとうと礼を言って、ふと最後に訊ねてみました。
「通信欄も転記してくれたよね?」
「は、なにそれ??」
ちょっと待て(汗)
本のタイトルと冊数、通信欄に書かなきゃ何が買いたいか向こうに伝わらないじゃんっっ
……二枚複写になった用紙の、一枚目めくって二枚目にだけ書くようになっている通信欄の存在に、父は全く気付いてなかったそうです_| ̄|○

またそう言うときに限って、それぞれ違う二つの宛先に申し込んでたりするんですよね……ははははは……はは。
とりあえず、大急ぎで事情を通販先に送信したのが4日前のこと。
そして今晩、ようやく一方のサイトさんからお返事があって、胸をなで下ろしましたが、もう一方のサイトさんからは未だ反応ナシ。
けっこう大きいサイトさんで通販の規模も大きいみたいですし、個別に反応は返されないのかなあ。ちゃんとメールが届いているのかすら判らなくて不安なんですけど、大丈夫かなあ。

……とりあえず、今後通販の振込は忙しくても自分ですることにします(ため息)
No.1524 (日常)


 惰眠をむさぼる
2007年08月25日(Sat) 
昨日はあんまり眠かったので、9時過ぎに布団に入り、朝までぐっすり眠りこけておりました。
起き出してからは、いつも通りスキャニングやら裁断やら。
新しい作業机の使い心地はなかなかよさげです♪
で、作業机が使用できるようになったので、不要になったローテーブル(コタツ)を納戸にしまってみたら、部屋の真ん中にだいぶ広い空間が。
……こんな広い空間できてるの、何年ぶりだろう? なんか大の字になって寝れそう?
とか思って、ついクッションを枕に横になってみたのですが。
おお、なんかいつもと見え方違う〜〜、そういや高校の頃はときどき、コタツ入ったまま横になって昼寝してたっけなあ、とか思いまして。
……気がつけば、一時間半ほど経っておりました(笑)
いやね、床近くって涼しくていいと思いません?
私のベッド、高さがある上に窓際で壁際ですから、空気はぬるいわ、直射日光当たるわ、壁まで熱くなってるわで、昼寝なんてできたもんじゃないですし。
なんでも本日の外気温はまた、半端なく暑かったらしいのですけれど、私としては近年まれに見る過ごしやすい自室での昼を満喫したのでした。

ヒトコト・メールフォームお返事
No.1521 (日常)


 ワークデスク
2007年08月22日(Wed) 
仕事中、母からメールが入りまして。

件名:着いた

と、いうわけで。
届きました(喜)



本棚どけて空いた場所に置く、作業机です。
盆休みを挟んでしまったおかげで、届くのにずいぶん時間がかかった気がしましたが、考えてみればそれでもたった一週間ほど。しかしその一週間の長かったこと。
帰宅するなりいそいそと開封して、まずは足部分を机の脇に立ててみました。
うんうん、良い感じに同じ高さじゃないですか♪

が、組み立て説明書を参照してみれば、「必ず二人以上で組み立てて下さい」との文字が。
つか、想像以上に重たい上にややこしそうで、言われずとも一人での作業なぞ不可能そうです(汗)
しかたないので、まだ仕事中の長兄に電話でヘルプ要請しました。
そして8時過ぎに帰宅した長兄が、さらに夕食と風呂を終えたところで作業開始!

……すまん長兄。
「邪魔だから支えてなくて良いよ」とか言われて、結局私(と途中から母)は見てるだけでした(苦笑)
さすが、普段はベランダとかカーポートとか組み立ててる男です。あっという間に作り上げてくれました。さっそく予定していた位置にセッティング。

使用前

使用後

うっしゃ、ジャストフィット〜〜vv
必要サイズを測った上で、検索しまくって探したから、当たり前といえば当たり前ですが、こうもきっちりはまってくれると実に爽快です。ふふふふふ。
数ヶ月前、母に作ってもらったサイドテーブルも、少し低かったことが怪我の功名で、良い感じに下へ収まってくれてますし。更なるスペースが必要なときは、引っぱりだして横に配置すれば、ますます広々と使えます。
これで一箇所に座ったまま、裁断とスキャニングが同時にできる〜♪ 手書き作業が必要な場合だって、隙間を縫うようにして紙を広げずにすむ〜〜♪
No.1518 (日常)


 初めて見た
2007年08月20日(Mon) 
会社から帰ろうとしたら、階段脇の水甕で花が咲いていました。
うわあ、ホテイアオイにも花って咲くんですね!
……って、植物なんだからそりゃまあ咲くんでしょうが、こんなに大きくて綺麗な花だとは思ってませんでした。
あんまりキレイだったので、思わず足を止めてパチリ。
代替機のカメラ機能ははじめて使いましたが、想像以上に画質も綺麗でなお嬉しかったです。
もっとも「えらくメール送信に時間かかるな」と思っていたら、パソで受信して 80KB 近くあってびっくりしましたけれど。良かった、メール定額コースで(笑)←外部メディアが使えないので、メールで送るしかない

そんな感じで、代替機とはけっこううまくつきあっていけそうです。アラームもちゃんとセットしてくれたとおり鳴ってくれますし、会社でのメールチェックは、シグ3+CF型有線LANカードでどうにかなりそうだし。
……ただ問題は、スケジュール管理がちょっと。
どうもシグ3と ActiveSync の相性がよろしくないようで、シグ3で入力した予定表が、パソコンの Outlook と同期できないんですよね。パソコン側で入力したものは、ちゃんとシグ3に同期されるんですが。検索してみたところ ActiveSync のバージョンを落とせば直るらしいのですけれど、そうするとゼロさんとの方に不具合が出てきそうな気がして。
まあ、二週間のためにわざわざ ActiveSync 入れ直すのもあれですし、おかしなことになっても困りますから、予定表の入力は帰宅してからパソコンですることにしましょうかね。

そして、しばらくシグ3に活躍してもらうことになりそうなので、インストールしていた辞書検索ソフトを、最近ゼロさんで使って気に入った EBPocket に変更してみました。

■EBPocket
 http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/

無料版だと LogoVista 電子辞典形式が使えないのですが、以前ゼロさんで使用するため EPWING 形式に変換済につき、あっさりと導入完了。そのあたりは3/7の日記にて。
いやあ、いいですね。ビバ!串刺し検索。
画面表示も見やすいですし、実に素晴らしいです。
……辞書データの容量三倍になるぐらいは、全っ然問題ないですわ。幸いSDにはまだ余裕あるしね(笑)
No.1515 (日常)


 さすがに長期休み明けで
2007年08月19日(Sun) 
睡眠時間が足りていたおかげか、珍しく朝の七時に目が覚めて、そのまま起き出してしまいました。いつもであれば、確実に寝直す時間帯なのですけれど、妙にすっきりくっきり目が冴えてしまいましたので。
やりたいことも、たくさんありましたしね(笑)
とりあえず、まずはレイアウト担当をしている別サイトの管理人さんより、A4五ページほどの書類作成を頼まれていたので、それを作成。なかなか文字びっちりな代物でしたが、これはこれで「楽しい」と感じてしまうあたり、なにかが間違っている気がしなくもありません(笑)
その後は、同じく別管理サイトの更新作業と、一部ファイルのDL数集計ができるよう、CGIを設置。
そして前の記事でUPした「雪之丞変化」のアップロード作業。
さらに、昨日出しそこねたゼロさんを、改めて修理に出すべくバックアップをとり直して、携帯屋さんへGO!

……この段階で、時刻はまだ十時半。ふふふ、早起きすると時間がたっぷりあってお得だぜ、とか思っていたのですが。

まず携帯屋さんに行って、カウンターに声をかけたならば、
「すみませんが、今のお客さんがちょっと時間かかるので、十一時半に来ていただけますか」と。
ううむ、いきなり一時間待ちですか(^ー^;;)
大型店舗内のテナントで、店員さんおひとりしかいないみたいで。そりゃあ先客あれば、待たせるしかないですわな。仕方ないので、店内を軽く見てまわった後はエスカレーター横のベンチで、ゼロさん片手に電子読書して過ごしました。

でもって。一時間後に再び向かいまして、故障状況の説明&書類記入。

そこからさらに「じゃあ、四十分後に来て下さい」だそうで。
……さらに四十分か……しかも今度はゼロさんカウンタに預けてて手元にないし(遠い目)

とか黄昏つつも、実はこういうことになるだろうなと、カバンの中に SigmarionIII を入れてきていたので、再びベンチに陣取って今度は小説の続き書いてました。
なんだかんだ言いつつも、手元にテキストか小説書ける環境があれば、一時間半ぐらいあっという間に過ぎてしまうのが性分です(笑)

まあそんなこんなで、結局十二時半までかかって手続終了。
やはりいったん預けて、メーカー送りになるそうです。二週間ぐらいは見ておいてほしいとのこと。代替機も貸していただけました。



WX300K という機種だそうで。miniSD などの外部メモリも入らない、ほんとに単なる電話ですね。
……なにしろアドレス帳のコピーすらできないのだそうで(これはゼロさんの方の保存形式が電話として異質なのか)、まさしく電話とメールができるだけ。もともとほぼ受信しかしてなくて、かける相手は番号覚えてるのがほとんどなので、私は別に良いですが、何百件登録してる人とか、これだと怒るんじゃないですかね……

そして、ゼロさんと全然違う使用感に手間取りつつ、それでもつい「無料で今まで使ったことない端末をお試し使用!?」とか、ちょっとワクワクしてる自分はいかがなものかと(苦笑)
や、まあ、二週間だし借り物だし、あんまりいじらないつもりですけどね。とりあえず着信音と待受の時計表示と、日々のアラーム(目覚ましと出勤時間と昼休み開始・終了、定時)を設定したぐらいで。
しかし説明書読んでも見あたらないんですが、この機種は時間設定して自動マナー or 電源オンオフってできないんですかね。夜中うかつに切り忘れると、メール着信で飛び起きる羽目になるんですが……

午後からはついに覚悟を決めて、岩波文庫をスキャニングした、ページ焼け+古い明朝体+旧字コンボのOCRテキストを校正作業に入ってみました。いやあ、すげえですわ、ははは(乾笑)
ほとんど午後一杯かけて、まだ一冊目の十分の一ぐらいってあたり、察して下さい。とりあえず旧字体で入力するのはほどほどにして、後から

■旧字体置換可能チェッカー「校閲君」
 http://www.aozora.gr.jp/tools/kouetsukun/online_kouetsukun.html

で、一気に変換してやることにします。その方が絶対早い……

あ、あと長兄次兄プラス母との四人がかりで、空いた本棚を部屋から運び出しました。
……っていうか、どうやって運び込んだんだっけこの本棚(悩)
かなりしっかりした作りの重たい木造、しかも棚板はずすぐらいしかバラせないようで、かなりの力業での作業になりました。
……本職の引っ越し屋さんってすごいですよね……
ちなみに移動先は、母が作業部屋にしている一階の和室。
空けていたスペースに、あつらえていてもこうはいかんだろうという勢いでジャストフィットに収まってくれました。
今度は母の手でファイルやバインダーが詰め込まれていくそうです。
ン年間、ありがとうね、本棚クン。でもって、母の元でもがんばってね〜〜
No.1514 (日常)


 子犬の成長って……
2007年08月17日(Fri) 
お盆休みも終了して、通常業務に戻った本日。
案の定、脳味噌がまだお休みモードから微妙に復帰できず、給料現金詰め作業で千円札を入れ忘れたり、一円玉数え間違えたりいたしましたが、まあそれはさておき(待て)

とりあえず五日ぶりに出社した会社では、観葉植物の幾つかが哀れなほどしおれており、そして子犬のコテツ君は、びっくりするほど大きくなってました。
たとえて言うならあれだ。よちよち歩きだった幼児が、小学生になっているような感じ?
どちらも子供には変わりないのですけれど、でも垂れていた耳がだいぶ立ちあがって、足なんかもすらりと長くなり、全体的にほっそりと引き締まっていたりなんかして。
お盆休み中に、帰省してこられたお子さん達(と言っても、既に社会人だそうですが)と、これでもかと言うほど遊ばれたらしいので、良い運動になったんでしょうか。
それにしても五日でこれとは……ほんとに子犬の成長ってすごいですねえ(しみじみ)

そして終業後は定時ダッシュして、いつものOFF会メンバーと、先日の大規模OFF会の反省会と称して呑みにいってきました。例によって、電話突撃させていただきましたYOSSさん。お仕事中、大変失礼板しました<( _ _ )>
帰宅は11時半頃でしたでしょうか。今宵も楽しかったです。
やはり同好の志とすごす時間と言うのは、いいものですねvv
No.1504 (日常)


 盆休み最終日
2007年08月16日(Thr) 
去年の今頃なにしてたっけ?? と日記ログを紐解いてみたら、 Yahoo 動画でバビル二世見てました(笑)
そう言えばそんなことしてたなあ、と久しぶりに見に行ってみたところ、アニメ版ゴーストハントが無料視聴に。最初の六話ほどがあったので、とりあえず「人形の家」三話分を見てみることにしました。
おお、原作(というか、いなだ詩穂さんのマンガ版)そのまんまの話運びですな。
オープニングとエンディングがちょっとアレでしたが、なかなかの造りじゃないですか。

ちなみに話の怖さ加減としては ドラマCD>原作>マンガ>>アニメという感じでしょうか。
この悪霊シリーズは、なんというか「正体の判らない、道理の通らない怖さ」が根底にあると思うので、映像化されることによってかえってその怖さが薄れるというか、「形のない恐怖」に「形を与え」てしまう部分があるように思います。そのあたり、マンガ版が良い感じに怖さと映像化の嬉しさのバランスがとれてるかなあと。 マンガ版最終エピソード、早く出版されないかな……

……原作「悪夢の棲む家」で、何気なく窓の外のぞいた瞬間、外にいた霊と目があったっつーシーンは、いま思い出しても鳥肌が立ちます……(怖)

そんなこんなで楽しんだ後は、例によってスキャニングにしばしいそしんだ後、連休最終日ということで、小説書きをラストスパート。
どうにもあれだ、パソコンで書いていると、ついついメールやインターネットなどに気を取られて、意識がそっちに行ってしまうものですから、本日は自室でパソコンがあいているのにも関わらず、引き続き SigmarionIII を使用してみました。
結果は予想通り、かなーり集中できました。
部屋の片隅で、背中に縦にした枕をあてがって、床の上に体育座り。膝 ―― というか太ももの上にシグ3をのっけて入力というスタイルは、立ちあがるだけでも一手間いるせいか、ほんとに邪魔が入らないというか、他のことをする余地もないというか。
で、結果は今日だけで原稿用紙35枚と14行。去年の本日には一歩及びませんでしたが、なかなかの成果だったと自画自賛してみたり。
ちなみに連休中のトータルはというと62枚と9行。うわ、いま確認してみて、自分でもちょっとびっくり。
この話、目指すは原稿用紙100枚以上! だったのですけれど、この調子だとどうにか目標達成できそうです。
さて、次に筆が乗るのはいつ頃になるかなあ……
No.1503 (日常)


 まるでマンガのようですが
2007年08月15日(Wed) 
昨日購入した遮光カーテン。丈がいささか長かったので、母に頼んで、ちょうど良い長さに作り直してもらいました。でもって、ついでの話に切り落とした残りの部分で、もう一つの窓もふさげるよう、簡易カーテンを作っていただいたのですが。

それを取りつけるために、これまでつけていたカーテンの取り外し作業をしたならば。
……大量の埃が舞い上がり、窓からの光にきらきらときらめいたりなんかして。そして私はいっそ見事なまでに、くしゃみが止まらなくなりました_| ̄|○

いやね、確かに鼻弱いんですけどね。
なにかの弾みで三日ぐらいくしゃみまみれになって、ティッシュ一箱空にしたりとか、よくあるんですけどね。
それにしても今回はひどかった……(遠い目)
ここまで原因がはっきりした鼻炎はめったにあるもんじゃありません。

最終的に、窓と扉全開にして部屋の空気を総入れ替え。机の類は雑巾がけ。自分は鼻炎止め飲んだ上で、風呂に入って髪まで全部洗い……それでも丸半日、部屋に戻るとくしゃみが再発するので、別室で過ごす羽目になりました。

また止まらないくしゃみってーのは、恐ろしく体力を奪いますね……鼻水のせいで呼吸もままならない上、しまいには熱まで出てきたんじゃないかってーぐらいで。
そんなこんなで、残り少ないお休みだというのに、午後はほとんどぼんやり過ごす羽目になりました。それでも夕方一時間半ほど眠れたおかげか、だいぶ楽になりましたけれど。
ううむ、北側の窓は家具で手が届きにくいせいで、カーテンもほとんど開け閉めしてなかったですからねえ。今度から、もうちょっとこまめに動かすようにしなければ。

あ、ちなみにカーテンの効果は、ばっちりでした!
今朝方、とりあえずベッドにかかる部分の窓にだけ、作り直す前のカーテンを引っかけておいたのですよ。そしたら、カーテンの作る影と、壁が作る影と全く区別が付きませんでした。それどころか、カーテンがまったく透けてなくて! これまでのカーテンなんて、夜中に外を車が通っただけで光が見えてたぐらいなのに(それは薄すぎ)

けっこうなお値段しましたけど、良い買い物だったと満足至極ですvv
No.1501 (日常)


 自室の整備
2007年08月14日(Tue) 
8月に入ってからこちら、真夏日(最高気温30度以上)が連続し、日によっては猛暑日(同35度以上)すらある今日この頃。
惰眠をむさぼろうにも、私のベッドは東向きの窓際に、窓と同じ高さで存在しているものですから、8時にもなろう頃には直射日光がガンガンに照りつけてきまして。ちょっとやそっとのカーテンではとても役に立ってくれません。これまでは、それでもブラインドとカーテンの二重構造にしてしのいでいたのですけれど、昨年ブラインドが壊れてしまってからは、カーテン一枚だけという心許ない状態になってしまっていて、もう拷問なんじゃねえかってーくらいに日が差しこんできます。これがもうちょっと涼しい時期であれば、顔にタオルを載せるという方法で眩しさに対抗できるものの、今の時期にそんなことをやった日には、軽く死ねます(苦笑)

そんなわけで、汗だくになりながらひととおり部屋の掃除をすませたあと、行って参りました買い物に。



暗幕購入。
どうだ、これならどんだけ日が差そうが大丈夫かろうっ(笑)

……いやまあ、ほんとは暗幕じゃなくて、ちゃんと「遮光カーテン」なんですけどね。遮光率99.99%とか銘打たれておりまして、カラーバリエーションも、青とか緑とかちゃんとあったんですけど。ただ、何故かどれもこれも妙に派手派手しい、いわば「生」な色だったんですよね(苦笑) ほらあれだ、文化祭の時によく使う、ぺらくてツヤがあって派手な色合いの布、あんな感じで。
……これを部屋に飾るぐらいなら、黒が一番マシかなあ。パイプベッドが一応黒だし、と、いわば究極の選択でこうなりました。
ある意味ネタとしては良いかもしれません(笑)

あと、これまで室内のゴミ箱を、段ボールにゴミ袋を被せるという適当なものでまかなっていたのですが、そちらもプラスチック製の連結式ゴミ箱33リットル(燃えるゴミ用)と27リットル(燃えないゴミ用)を購入。さらに間もなく本棚がひとつ減らせそうなので、空いた場所に置けるテーブルをと探してみたのですが……こちらはちょっと良いものが見つけられませんでした。
置けるスペースは、幅125〜145cm、奥行69cm、高さ73cmというところ。
しかしあいにく行ってみたホームセンターには、もっと小さな物しか置かれておりませんで。
こういうときこそインターネットの出番ですな。

いろいろ見比べてみた結果、最終的にこいつを選択してみました。


決め手になったのは、高さが72.5cmと、現在使っている机とほぼ同じ高さなこと。天板が木目調と、やはり今使っている机と並べたとき、違和感が少なそうなこと。
幅がちょっと狭いのが気になりますが、どうもデスクのサイズというのは、ある程度規格が決まっているようで、120以上になると、一気に150あたりに跳ね上がってしまうみたいなんですよね。ううむ、残念。

注文した先は現在盆休み中とのことで、届くにはしばらく時間がかかりそうです。ふふふ、その間に本棚をしっかり片付けなければ〜♪
No.1499 (日常)


 流星群と小説書き進め
2007年08月14日(Tue) 
お盆休みにやりたいこととして幾つかピックアップしてあった内のひとつ、小説を少しでも書き進めることを本日のノルマにして、ひたすらキーを叩いておりました。
昼間は二階の自室があんまり暑かったので、久しぶりに SigmarionIII にお出ましいただき、涼しい一階の居間でぽちぽちと。やはり暑いせいか、家族ほとんどが居間に集まって、次兄は漢字パズルを解き、父はテレビで囲碁を見て、母は一人昼寝をするという、見事にそれぞれが自分の世界に入っている状態だったり(笑)

夜は久々にチャットに在室してみようかと、いったん仮眠を取って起きてみました。が、パソコンを起動したところで今宵がペルセウス流星群の極大日に当たっていることに気がついたので、ちょっと外に出てみることに。
あいにく空の半分はうっすらと雲がかかっており、世間の光もまだまだ明るくて、ほとんど星を見ることはできませんでした。それでも、流れ星をひとつだけは発見できたので、まあ良いかと室内に戻り、当初の目的通り談話室へ入室。
一時間半ほど在室している間に、さらに小説を書き進め、この日のトータルは原稿用紙13枚と10行。まずまずの進み具合だったかと。
で、寝る前にもう一度外に出てみたところ、いい具合に雲も晴れて、邪魔になる家々の明かりも減っており、もう二つほど流れ星を見ることができました。満足満足♪
No.1498 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97][98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 なんとかストック確保
 惰眠をむさぼる
 ワークデスク
 初めて見た
 さすがに長期休み明けで
 子犬の成長って……
 盆休み最終日
 まるでマンガのようです..
 自室の整備
 流星群と小説書き進め

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41