よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 料理ではなく
2011年03月01日(Tue) 
今日の新聞に載ってましたが、自分でスキャナして紙書籍を電子化する「自炊」って、「データを『自吸い』する」から来たんですってね。初めて知りました(笑) てっきり自分で加工するからだと思ってましたよ。

本日は再読しかけで忘れていた自炊済「結晶物語」3〜4巻をシグ3で読みつつ、その他にも今後読み返したくなりそうな自炊済PDFを、何冊かシグ3用に画像 zip 庫化してました。画像サイズを小さくして zip 化すると、容量が小さくなって、1GBのSDカードにも結構たくさん入るのがありがたいです。最近では miniSD なんかも4GBとかが安価になっているので、そのうち購入してみるのも良いかもしれません。 miniSD ならゼロさんとも共有できるし。いやいっそ今後を見越してマイクロSDにするべきか?
No.3079 (日常)


 私でも見分けがつく人
2011年02月20日(Sun) 
今週はちと体調悪くてリアルタイム視聴できなかったので、録画しておいた「相棒」をようやく見たのですよ。
おお、火野正平だ。だいぶまえ時代劇チャンネルで「影の軍団」特集やってたとき顔と名前を一致させたんですが、なんかこの人好きです。味があって。私でも顔と名前が一致する俳優というのはなかなかいないので、そういう人がキーパーソンをやってくれる回は嬉しいです。
……今回、犯人の動機とかちといまいちだった気もしますが、火野正平で帳消しです。今回も良い味出していた! っつうか、影の〜の頃から顔が変わってねえ(驚)
No.3071 (日常)


 出かける日には雪が降る
2011年02月15日(Tue) 
二週に一度のお務め日。
起きてカーテンを開けると、世間がうすら白かったです。
……年明けから、病院の日と積雪の日が重なるなあ(苦笑)

今日は珍しく待合室で本を開く気になれたので、例によって一時間近かった待ち時間も、苦に思わず過ごせました。そうだよなあ、もともとこうだったのに、なんでこのところ出先の待ち時間を読書で潰せなくなったのか……

時代劇専門チャンネルで尾上菊五郎の「半七捕物帳」をやっていたので、見てみました。一話目のタイトルは「異人の首」。なかなか面白いところから攻めてきますね。半七はドルの偽金事件を扱ったり、そもそも語り手の青年が明治になってから年寄りになった半七爺さんに話を聞くという体裁と言い、捕物帖らしからぬ洋的文化漂うお話なのが面白いと思うのです。
で、内容なんですが……うーん(悩)
まず思ったのが、「半七親分、美形過ぎ」(笑)
いや、私の中で半七さんは割と油の抜けた感じのイメージなんで。
それにどうやらレギュラーキャラの下っ引きがいたり、いきなり恋人?らしき人物が登場したりと、なんだか雰囲気がしっくり来ない感じです。話の内容も、こんな展開だったっけ……?
普通の時代劇としては異人を絡めてあったりとか面白いと思いますが、半七と思ってみると、正直微妙な感じでした。二話以降はどうしようかな……

うちでは読書記録などでよく Amazon の商品を画像付きで紹介しているのですが、その画像がしばらく経つと消えてしまうことがちょくちょくありました。残念だけれど、まあそういう仕様なのだろうなあと思っていたのですけれど。
今日いつものように G-Tools を使って記事を書いていたら、

> ブログに貼付けた画像が、数ヶ月後にAmazonで削除され、表示されない場合があります。削除された画像を検知して、画像を取得します。

というブログパーツが紹介されてました。
これは導入しないわけには行かないでしょう。
幸いこのCGIはレンタルではなく自力設置したもので、レイアウトのテンプレートは自由に編集できます。
そんなわけでさっそく反映させました。おかげで過去の記事を読み返しても、画像がちゃんと表示されています。
画面の見た目も→右サイドに「with Ajax Amazon」という文字が増えただけですし。
ふふふ、良き哉良き哉vv
No.3066 (日常)


 時は金?
2011年02月14日(Mon) 
近場の県立図書館にはなかった本を二冊、遠方にある市立図書館で予約したのが二週間ほど前のこと。
そしてそのうち一冊が、返却されたと連絡のあったのが先週は水曜日のこと。
市立図書館は予約取り置きを一週間しかしてくれません。そして明日は定期休館日。今日取りに行かなければ、予約はなかったことになってしまいます。
取りに行かなきゃなあ〜でも遠くて面倒臭いんだよなあ〜、どうせなら二冊いっぺんに借りに行きたかったのに、これでは返却時を含めて最低三回(下手すりゃ四回)足を運ばなきゃいけないのかあと、開館時間を過ぎてからもグダグダとしていたのですが。
いつまでもそうしてぐずっていても仕方がないので、一時間半ぐらいしてから出かけたのです。そうしたらば。
車の運転中に、携帯がピロリ〜ン、と。車を停めて確認してみたら「ご予約の資料が戻りました」とのメールが。
ラッキー!!(喜)
開館してすぐに借りに行っていたら、入れ違いで二度手間になるところでした。
これもある意味、「時は金なり」?(笑)

おまけに県立図書館の蔵書には見かけなかった別の本も二冊ばかり見つけて、これまたラッキー。さらに当分楽しめそうです。
No.3064 (日常)


 自室は寒いので
2011年02月06日(Sun) 
このところ居間でシグ3を使って作業をしているのですが……やはり購入して長く経つので、だいぶバッテリーがへたってきています。たしか買ったばかりの頃は四時間ぐらい保ったはずの充電が、今はよくても一時間半で残量警告が出ます。それからでも一時間ぐらいは使えますけれど、頻繁に警告メッセージが出るのでかなり使いずらいです。まあ閲覧だけなら、警告メッセージを画面の外に出しておくという裏技で対応できますけど。しかし入力作業の方は、メッセージが出るつど未変換の入力文字がふっとんでしまうので、実に無駄手間が増えるのですよね……
いっそ通販で新しいバッテリーを買っちゃおうかなあと思いつつも、アダプター挿して作業すればすむのだから、それで良いかとも思い直してみたり。

っていうか、いま日記ログ調べてみたらシグ3購入したの 2004 年の1月って……もう丸七年も前ですか!? せいぜい四五年って気がしてましたよ。そうだよな、前の前の会社を辞めるずっと前だったもんな。それぐらい経ってるわ。道理でバッテリーもへたるはずです。
まだ品物があるうちに、やっぱりバッテリー買っておこうかなあ……
No.3051 (日常)


 またも雪
2011年02月01日(Tue) 
前々回の病院行きは、年末年始のドカ雪の中でしたが、今日もかなりの積雪量でした。
つうか、昨日一昨日あたりに降った雪が、ちょっと溶けてから凍り直しており、駐車場とかツルンツルン。ほんと怖いです。
近所にある流れのほとんどない用水路などは見事に凍っており、試しに雪玉投げ込んでみたら、跳ね返ってそのまま滑っていったぐらい。
年明けからの一ヶ月間、とうとうすべて溶けきらないまま、常に視界のどこかに雪がありました。今シーズンは本当に厳寒です。

今日ありがたかったのは、年明け最初の通院時と違い、駐車場がガラガラですぐに車を停められたこと。おかげで待合室にもまったく人がおらず、ほとんど待ち時間なしで診察してもらえました。帰りに薬局に寄って、コンビニで振込をし、ATMで通帳記帳をしてから帰宅しても、まだいつもなら待合室にいる時間でしたよ。
帰宅後は通帳記帳を元に、シグ3で出納簿を入力。それから溜まっていたオフラインでの日記データを、二ヶ月分まとめて整理したりとか。年を跨いでいるので、去年分を締めて、今年の新しいページを作るのが少々手間でした(オフラインの日記はHTML形式で、年ごと月ごとにフレーム式のページを作成してまとめてるんです)
そして、昨日の金田一さん二作を、それぞれ冒頭と謎解き部分あたりだけもう一回見直してみたりとかしてみたり(苦笑)
No.3041 (日常)


 失敗
2011年01月20日(Thr) 
返却期限&予約本の取り置き期限が迫ってきたので、今日も図書館へ。
事前に次は何を借りようかと迷っていた割には、うろうろしている間にしっかり五冊決まり、一冊など棚に戻したりなんかして(笑)
……しかし、面白そうだからとシリーズの最初二冊を借りてみた海外ミステリものは、実際に読んでみるとどうにも性に合わず、一冊目の半ばで挫折。失敗しました。 ちょっとユーモアの効いたミステリかと思ったら、主役がけちょんけちょんな目に逢うギャグものだったんですもの……私、ヘタレ属性の主人公は好きですが、不様な主役は許せんのです……

帰りは足湯に寄ろうかと用意していっていたのですが、駐車場がいっぱいで停められずに、これも挫折。残念です。

最近部屋が寒いので、居間にシグ3を持ち込んでテキスト入力をやっております。
ノートPCを持っていければ一番良いんですけど、私のノート、既に外付けHDDやスキャナやらが接続されまくっていて、移動させようとすると一苦労だからなあ(苦笑)

以下はヒトコト&メールフォームお返事です。
No.3025 (日常)


 室内で使うものかと思いつつ
2011年01月10日(Mon) 
本日もちらりほらりと小雪が舞うお天気。
暖房器具が壊れて寒い寒いとぼやいていたら、次兄が「あまり効果なかったから、自分はいらなくなった」と言って、銀色のエマージェンシーブランケットを譲ってくれました。
膝掛けと重ね掛けして下半身に巻いてみると、確かに膝掛け&ショールよりはましかな……? けっこう大判なので、胡座かいた尻の下までくるまれるのがありがたいところ。
そして空いたショールとカーディガンと半纏とで上半身をガード。左手は懐に突っ込み、右手はUSBあったか手袋。
着ぶくれとる、着ぶくれとる(笑)
とりあえず、暖かいと言うほどではないけれど、震えるほど寒くもないと言うところでしょうか。
しばらくはこれでしのいでみようかと。

久しぶりに電子化した書籍をPCで読書。やっぱり紙のままより時間かかりますね……

夜はネプリーグ二時間スペシャルと、ザヒ博士のエジプト番組二時間半。
エジプトのインディー・ジョーンズと呼ばれる博士の番組は、いつも最先端の発見を報じてくれて、なかなか楽しいです。
No.3017 (日常)


 疲れました
2011年01月05日(Wed) 
本日は病院通い初め。
今年は雪がすごかったので、町中がどうなっているのかちょっと不安だったんですけれど、案の定というか。
まずうちから出て最初の三叉路、一方がいきなり通行止めになってました。なんでも竹藪の竹が雪の重みで道に倒れてきているらしいです。バス通りなのに通行止めって……バスも運休してるんでしょうか?
そして大通りに出てみたら、両脇の街路樹から折れた枝が落ちまくり。かなり大きい枝まで、根元に積んである小山になった雪に突き刺さってました。一箇所、膝丈くらいの切り株になってた夾竹桃は、やっぱり根元から折れたんだろうか(汗)
そして病院の駐車場はまたエライことに。
本当は今日も休診日なところを、午前中一部の患者だけに予約を入れさせたそうなのに、それにも関わらず駐車場が足りなくて、受付を空にしてまで誘導作業が行われてました。というのも、掻いた雪の置場がなく、仕方なく五六台分の駐車スペースを潰して小山にしてあったからで。おかげさまで駐車場に入ってから車を停められるまでに、十分以上かかってしまいましたよ。
でもって、受付をして待合室で診療待ちをして一時間半……ようやく呼ばれたのは最後から二番目でした。いつもより三十分も早い予約時間だったし、早めに家を出たつもりだったのになあ……(ため息)
そして薬局に移動する際には、雪だまりに膝まではまりこんだりとか。
まったく、帰宅したときには、すっかり疲労困憊でございました。

……そうそう車のアンテナも、運転席の窓から見える勢いで折れてたっけ……無理矢理手で直したけど。
今年はよく物が壊れるなあ(ため息)
No.3010 (日常)


 まだ残ってます
2011年01月04日(Tue) 
明日は出かけねばならぬため、駐車場で山盛りになっている雪を掻きました。
いやね、屋根から落ちてきた雪が、ちょうど私の車の前で誇張でなく小山を為しておりまして。タイヤが滑るとかそんなレベルではなく、このままでは明日車が出せないわ、と。
ちなみにうちの駐車場には五台ほど停められるスペースがあって、我が家には四台車があります。
……現在、その残る一台分の所に掻いた雪が積み上がってます。良かった、それだけのスペースがあって。次兄なんぞスコップ動かしながら、「子供だったらかまくら作るのに」とかゆってましたからね(笑)
実際、例年は雪掻きなんてほとんど必要ないぐらいですから。
ちなみに私はスコップ持つだけでヘロヘロしてました。雪しゃくったら持ち上がらないから、スノーダンプ代わりに引きずって移動。どんだけ体力落ちとんねん。
つうか、家から出たの二週間ぶりだよ。年またいでヒッキーだったよ。明日外出せねばならぬのが今から面倒だよ。

それにしても、今年の雪は本当にすごかったですね。県庁所在地ほぼど真ん中の我が家ですら、四五十センチ積もってましたもの。電車は止まるわ、コンビニは品物補充がされなくて軒並み売り切れるわ、いくつもの集落が孤立したうえ停電になるわで、洒落にならん大変さだったらしいです。オール電化で何もできなくなった家で、停電のなか年越しとか気の毒すぎる……
No.3009 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57][58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 料理ではなく
 私でも見分けがつく人
 出かける日には雪が降る
 時は金?
 自室は寒いので
 またも雪
 失敗
 室内で使うものかと思い..
 疲れました
 まだ残ってます

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41