よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 プレハブをあさったついでに
2012年02月12日(Sun) 
本棚も整理しようと思い立って、久しぶりにスキャナを動かしました。
……昨日「もう電子化はためらっている」とか書いた舌の根も乾いていませんが。でもでも、裁断したまま放置していた本が十数冊あったんですよ。しかも続き物の後半だけ。これを取りこまずに捨ててしまうのは惜しいし、さりとて後半部分だけスキャナするのもバランスが悪いですよね?
そもそもは「本棚に余裕がないけれど、でもこのシリーズの前半は面白かったから残しておこう」と一部だけをしまい、後日「やっぱりスペースがないから前半も……」と、ひとつのシリーズを別の箱に分けてしまい込んでいた私が悪いんですが(−ー;)
そしてスキャニングの際「分割してしまってある分は、前半部分まで作業が到達したら、その時いっしょに取りこもう」と後半を裁断した状態で取りよけておきながら、結局前半部分までたどり着く前に気力が尽きてしまった自分が(以下同文)なんですが_| ̄|○

とまあそんなわけで、三年以上放置していた12〜20巻だけ裁断してある3×3EYESの1〜11巻と、4〜6巻のみだった西魚リツコさんの京劇的無頼繚乱シリーズの1〜3巻を、ようやくプレハブから発掘してきました。でもって 裁断済のものと合わせてスキャニング。今日の所はどうにか15冊ほど作業完了しました。
まったく、それぞれが別の箱に詰まっているうえ、箱の並び順さえプレハブのあちこちにバラバラなので、目的の本を探しだすだけで重労働でしたよ(ため息)
おまけに狭いスペースで重たい箱を動かしていたら、段ボールと棚に挟まれて青痣が(−ー;)



箱ひとつが米袋よりはるかに重いからなあ……
箱から本を取りだしたぶん空いた隙間は、自室の本棚から溢れている別の本で埋め埋め。ついでにもう一箱ほど箱詰めしてみたら、だいぶ本棚にスペースが空いてくれました。



……最近は買う量も減らしているし、これなら一年やそこらは保ってくれるでしょうか。
とかなんとか言っていると、またぞろシリーズ物を大人買いしちゃったりするんですが(苦笑) 図書館で読める本は図書館で。ない物はどうしても読みたいのだけ古本購入だぞ……(ぶつぶつ)

ところで話は変わりまして。
サイドバーに設置している Amazon のバナー広告。今まではページ内の語句を解析して、関連のある商品を表示してくれるというタイプにしていたのですが。
……なんだか妙な品物ばかり出てくるうえ、あんまりクリックもされていないようなので、いっそ自分でも使える便利そうなサーチボックスに変えてみました。

ところがこれを設置するのにけっこう苦労しまして。
Amazon で標準配布されている「サーチボックスリンク」とかいうウィジェット?が、何故かどうやっても表示されてくれないのですよ。
いろいろ試行錯誤した結果、こちらのサイトを参考にして、ようやく設置することができました。

■かおすろぐ : Amazonサーチボックスのタグ
 http://blog.livedoor.jp/chemical_bugger/archives/4710039.html

多少改造も加えたりしたこともあり、ちゃんと機能してくれるのか今ひとつ不安が残りますが……しばらくこれで行ってみようと思います。

今日は重たい段ボール運びと本棚整理、スキャニング作業でほぼ一日が潰れ。
夕べも↑のサーチボックス設置で二時頃まで起きていたので、ごっつー眠いです。
さっさと日記UPして、今夜は早めに寝よう……
No.3610 (日常)


 発掘と埋設
2012年02月11日(Sat) 
久々に雪も雨も降っていなかったので、この機会にと庭のプレハブをあさり、「花の慶次」と「ここはグリーン・ウッド」が入っている段ボールを掘り出してきました。他にも懐かしいあれこれがいっぱい詰まっているので、しばらく再読にハマリそうです(笑)<積読片付けろよ
……ちなみに出してきた箱の番号は29。19箱目まではバラしてスキャナ取り込み→資源ゴミ化済みなので、残りはええと……15箱かな。一箱に100冊は入ってるはずだから、最低でもまだ1500冊がプレハブに眠っている計算でしょうか。
スキャニングすると、場所をとらない代わりにさっと手にとってパラめくりというのがしづらくなってしまうので、正直これ以上の電子化はためらっているところです。それでもだいぶプレハブのスペースが空いたから、また十何箱かはしまえるようになってるはずですけど。
なにしろまたぞろ部屋の本棚があふれそうでして……でもどれもしまいたくない本ばかり。とりあえず完結したJINは積んである分を読了してから箱詰めすれば、二十冊分は空きますよね。あとはやはり積読になってるとはいえ、雑誌掲載時に一応目を通してある絶チル(小学生編まで)とか、イフリート(全巻)とか。完結ものといえば蟲師はいつでも手の届くところに置いておきたいけれど、でも実際に読み返したくなるのは、現実的に年に一度あるかないかだしなあ(苦悩)

あ、ちなみに発掘してきた「花の慶次」は、私が他の本にかまけている間に母が持っていきました。
「ちっちゃくて老眼鏡じゃないと読めないじゃない!」と仰せになって、メガネの置いてある寝室へごっそりと(笑)
うん、文庫版だからね。雑誌用に描かれた原稿をそのサイズに縮小したら、そりゃあ細かくなるわ。絵柄自体が、もともとびっちり描き込まれてるタイプだし。
っていうか、読むスピード早すぎるよ!>母
三日にあげず「なにか読む本ない?」って部屋にやってくるんですから、そりゃ渡す本も尽きようというものです。図書館で借りた本も自分で購入した本も、BLとホラー以外はほとんど母が先に読んでいるこの現実。
今回の図書館では、母のためだけに450ページもあるハードカバーを借りてきたのに、三日と保たなかったからなあ……(遠い目)

この四日ほどでだいたいの懸案事項が片付いたので、今日は久しぶりにのんびりと初読図書。
そして昨日のブックカバーは、微妙にベルトが短くかつ下側の付け位置もずれていたのを、母がほどいて縫い直してくれました。
……結局、母だよりか自分_| ̄|○
でもベルトを 2mm ぐらい伸ばして付け位置も多少ですが改善された仕上りは、やっぱり見た目が全然違っていて。私の手では、とても一度完成させた物をこうは直せません。
くそう、悔しいなあ……(泣)
No.3609 (日常)


 ミッションコンプリート
2012年02月08日(Wed) 
目覚め一番カーテンを開けて、世間が真っ白なのを見て思わず_| ̄|○とかなりましたが<晴天祈願は叶わなかったらしい
母曰く「昨日あんたが(珍しく)動きまわったからでしょ」とか言われたりして。
……うん、あんまり否定できない。
こんな日に下手に動きまわって、事故でも起こしたらまずいから、今日は諸手続をあきらめて後日にしようかと一度は結論。しかしちょっと小降りになった段階で、やはりずるずる延ばしても機を逸するだけだと、思い切って出かけてきました。
まずは銀行に寄って、書類の必要部分を埋めてもらってから共済会事務所へ。
事務所のある建物の駐車場は、高い建物が少ない湖近くな立地のせいか風が冷たく、地面に足を下ろすと溶けかけの雪が半ば凍っていて、しゃりって感触がしました。
なんでも本日の気温は氷点下。夕方など車を停めて買い物をし、戻ってきたらドアの取っ手が凍りついてパリパリしてるような日でしたからね……

まあ、手続きの方は拍子抜けするほどあっさり終わってくれました。少なくとも書類提出時の目視チェックで、すぐ判るような問題はなかったようです。
ああ、三年半に及ぶ懸案事項が、ようやく片付いた……(ため息)

夕方には、夕食の買い出しがてら衣類雑貨の量販店に行き、今朝の新聞折込チラシにあった「抱き枕」 1200 円を購入。こういうの前から欲しかったんですよ。今の時期に使うのではなくて、夏場の暑い頃に腹にすら布団かけるのが嫌になると、とりあえず横向きになって丸めた布団を抱え込み、手足と身体が密着しないようにして寝てたんです。でも夏場の薄い肌掛けをいくら丸めてみても、どうも高さが低くて物足りなく。
ついでに言うならこういう品は、実際に触って感触や大きさを確認してから購入したいものなので、通販するのは二の足を踏んでいたのですよね。いや、いいものが見つけられて良かったですvv

それからやっぱり文庫用ブックカバーの外ベルト式がもうひとつ欲しいなあと思って、手芸コーナーへ布のチェックに行ってみました。最初はブラックデニムを想定していたのですけれど、実際に布を見てみると、どうも濃いめのインディゴブルーの方がよさげな感じ。あれにオレンジの糸でステッチを入れて、プラスチックの四穴ボタンをアクセントにつけてやったりしたら面白いんじゃないかとか、いろいろ思いを巡らせてみたり。
……しかし計り売りの布を、はたしてどうやって買えば良いのか、さらに値札に書いてある金額がどういう単位当りなのかとかが良く判らなくて、ついすごすごと帰ってきてしまいました。次回はもうちょっと覚悟を決めて、あと必要なメーター数を正確に把握してからリベンジしてみようと思います(握り拳)

そうそう布を買うと言えば、抱き枕の方も最初はカバーを自作せねばならぬかと思っていたのですが。よくよく考えたら、タオルケット巻いて使えば良いんですよね。どうせ夏場の間だけの話ですし。うん、それで行こう。その方が余計な出費もせずにすみますしね(笑)
No.3604 (日常)


 がんばった
2012年02月07日(Tue) 
今日は当社比的にフットワークが軽く、ずいぶんと多くのことがはかどりました。
まずは朝からコンビニで振込、銀行で通帳の繰越作業。病院の定期診療行ってから帰りに古本屋へ寄り、更に図書館で本を入れ替えたり新刊収蔵リクエストをかけたりしてからいったん帰宅。
古本屋で買った本の続きを熱帯雨林で四冊ほどポチッとして、繰越した通帳をチェックしつつ出納簿を入力。

あといろいろあって三年半ほど放置していた某共済組合の手続きに、ようやく手をつけられました。ネットで調べたり問い合わせ電話をかけつつどうにか書類を記入。添付資料に住民票が必要だと言うことで、気力が上がっている今日の内にと、終了間際の市役所に駆け込んで発行してもらい、と。
あとは明日、銀行2件ほど行って、それから組合事務所まで提出しに行けばいいはずです。
……私にしてはがんばった!
あとはこのテンションが明日も続いてくれることを祈るばかりです。それと天気が良いことと<荒天だと絶対出かける気力が削がれる

そして長年放置してたことで、なんか不具合が生じないと良いんですけどね……ははははは……(乾笑)
No.3602 (日常)


 ありがたや
2012年02月06日(Mon) 
なにがって、百円ショップの存在が。このところ必要な雑貨のほとんどは百均で揃えております。……便利な世の中になったものですねえ(しみじみ)
今日は家の中でシグ3とゼロさん、そしてアダプターや延長コード、無線LANカードといった周辺機器や読みかけの本をまとめてかつ安全に持ち歩くべく、持ち手つきのカゴと内部仕切用の小箱、ちっちゃなポーチを購入しました。しめて315円也。



う〜む、きっちり収まってリーズナブルvv
……途中、父に「ほら、ここにこんなにあるがな」とロール巻きにされた大きな滑り止めシート(100円)を見せつけられて、ちょっぴり_| ̄|○とかなりましたけど(しくしくしく)
いいんだ、昨日買ったのが駄目になったら、今度はそこに買いに行けばいいと判ったんだから。
そしてもうひとつ探す予定でいた、半纏を袖を通さず羽織る際に使いたい襟元留めを買い忘れていたことに、帰宅してから気がついたり。

なんとなくアクセス解析のレンタル元へ行ってみたら、無料アクセス解析サービス終了のお知らせが(驚)
しかもなんか1月いっぱいとか書いてある……って、もう過ぎてるんですけど??
せっかく広告も出ないし動作もシンプルかつ必要な部分はしっかり備えていてありがたかったのに、本当に残念です。
とはいえ惜しんでいてもしかたがないので、代わりのアクセス解析を探してネットの海へ。自分でCGIを設置することも考えたのですけれど、どうにも面倒だし、よさげな機能のプログラムを探すのも手間が掛かるしと。
結局、広告の目立たなさと機能の豊富さにつられてこちらを選択しました。

■アクセス解析 [AccessAnalyzer.com]
 http://ax.xrea.com/index.php?

事前に解析ページのサンプルが見られなかったので、ちょっと不安だったんですけど……まあ、こんなものじゃないでしょうか。慣れない部分は、使っているうちに馴染むでしょう。ページIDさえ設定してやれば、解析できるページ数に制限がないのはありがたいです。
No.3600 (日常)


 雪がすごい
2012年02月02日(Thr) 
日本列島、特に東北方面の雪がすごいですね。
ニュース画面で道路脇に積み上がる人の身長をはるかに超える雪を眺めていると、ここらへんの十センチや二十センチ程度の積雪など、たいしたことではないように思えるから不思議なものです。いや、充分大変なんだけどね。
そして一番降雪がひどい時間帯に、そろって歯医者の予約が入っていた母と次兄……( ̄人 ̄)
今年は暖かいとか言っていた、先日までの自分を笑ってやりたいです。おまけに空気が乾燥しているのか、踵とかが硬くなってきたりしています。ハンドクリーム、ハンドクリーム。尿素配合が推奨です。以前使っていてよく効いたメディナースという乳液、最近お店で見かけないのですけれど……販売やめちゃったのかなあ?
No.3595 (日常)


 おのれ
2012年01月30日(Mon) 
全巻読み終わった母から、しれっと「影武者徳川家康」のラストをネタバレされました_| ̄|○
いや、どうなって終わるかだけですけどね? 「そんなの判りきったことじゃない」とか言われても……ちょびっと夢持ってたんだよ! もしかしたらって思ってたんだよ!! それなのに〜〜( T _ T )
ちなみに私はまだ中巻にも手をつけてません。図書館で本を予約しすぎました。三冊もいっぺんに順番がまわって来て、しかもそのうち一冊は後ろが詰まってるから延長もできません。そちらが優先されるので、手持ちの本は後まわしです。がんばって期限内に読まなければ。
……とか言いつつ、予約した本を受け取りに行くたび、また限度一杯まで予約してしまうのですが。 っていうか、三ヶ月前に予約した「謎解きはディナーのあとで」の1巻目が、まだ10人以上順番待ちってどうなんだ……<考えることはみな同じ
No.3592 (日常)


 ニンニク旨い
2012年01月28日(Sat) 
本日は母がガールスカウトの研修で昼から泊まりがけで外出。
そんな時は母がいると食べられないものを夕食にすると、家族で意見が一致します。たいていはキムチ鍋一択ですが、たまには違う味もいいのではないかと思い、本日は「ニンニク風味の味噌バター(シメはラーメン)」と相成りました。
なにしろ母がニンニクも味噌も……それどころか鍋自体あまり好きじゃないと言う人間なもので。しかし他の家族は私も含め、ニンニク大好き味噌良いじゃない鍋最高vv というタイプ。お袋の味はどこへ行ったんだ(苦笑)
ちなみに鍋の作成は奉行な父が行ったんですけど……なぜそのまま使える出汁スープをわざわざお湯で割る。そしてキムチの素を投入する<キムチ鍋をやめた意味が無え
父「冷蔵庫に残ってた麻婆豆腐も入れようかと思ったんだが」
ヤメロ。むしろヤメテ下さい。鍋に入れる残り物はあくまで素材レベルだ。
作ってもらっておいてなんですが、これだから鍋奉行ってやつは……(−ー;)

ちなみに出汁スープは二袋買ってきてあったので、多少煮詰まったところで追加投入したら、本来の味に戻って事なきを得ましたが……アレンジにも程度があると思うんだ。
でもまあ、かなり美味しかったです。母がいては食べられない味。そして母がいるとすぐに「うるさい!」と駄目出し食らう大声での馬鹿話を、心ゆくまで楽しみました。
たまにはこういうのも良いと思うんだ♪

最近邪魔な前髪を留めるべく、百均でクリップタイプの髪留めを購入。あと綿入れ半纏の良い物がないかと探してみたのですが……ううむ(悩)
1,980 円というお手頃な値段、しかもリバーシブルのものとか見つかったものの、どうも綿が薄いような気が。やはり安物は駄目ということでしょうか。買うなら冬物が処分価格になっている今だとも思うんですが。
散々悩んだ挙げ句、結局もうしばらく今のを使い続けることにしました。布が薄くなって穴が空いた部分は、どうせ内側だしいっそツギでもあてようか……
No.3590 (日常)


 防寒対策
2012年01月26日(Thr) 
この冬一番に冷え込みらしい、ここ数日。週間天気予報は雪だるま一色となり、自室で過ごすのもかなり辛くなってきてます。
まあ予報ほどひどい雪ではなく、降ったり止んだりで、世間もうすら白い程度ではあるんですが。それでも寒いものは寒いわけで。もはや自室にいるのはあきらめて、もっぱら居間のコタツに潜り込んでいます。
ただこうなってみるまでは割と部屋にいて平気だったのは、たぶん今年初めて購入してみたレッグウォーマー(340円也)のおかげではないかと思っています。
あちこちから送ってこられる通販カタログなどでは、冷え性の対策として、足首を保温するベルトとかがけっこう紹介されています。やはり大きい血管が走っているからでしょうか。怪しい(笑)紹介記事によれば、足首を暖めるだけで手指の先が冷えるのまで防げるのだとかなんだとか。
そこらへんの真偽はさておき、冷えやすい膝下に一枚ニットを重ねつつ、冷気が忍び込むズボンと靴下の間の隙間をカバーするレッグウォーマーは、確かに効果があると思います。安物なのでもうすっかり毛玉だらけになってしまいましたが、これは来年も買いですね。
あとはボロボロになりつつある綿入れ半纏も、今年限りでしょうか……スイッチがいかれて半分までしか温度が上がらないヒーターも買い換えたいところですが、予算が(遠い目)
温風が出るタイプは苦手だし、灯油を注ぎに行くのも面倒だから、狙い目は電気式。希望としては六畳程度の部屋をムラなくほんのり暖めてくれて、火事の心配もないオイルヒーター系。そうするとやっぱりけっこうするみたいなんだよなあ……
今年は車検が懐に響いたので、現在の壊れかけでどうにかしのぐことにします。
……来年はなんとかできると良いなあ。
No.3588 (日常)


 もしも絵描きだったら
2012年01月21日(Sat) 
描いてみたいネタ。
……というか、小説でも書いてみたくていろいろプロットを考えるのですが、なかなかうまくまとまらないのですが。
それは、和馬さんと卯月さんのコラボレーション。
みなさまお忘れかもしれませんが、和馬さんは副業 風景写真家です。
だからですね、同じ風景の昼と夜を撮影して、一枚のポスターもしくはパンフレットにするという企画が持ち上がってですね、彼らがそれぞれを担当するという……そんなネタを前々から考えているのです。
お互いに同じ人物の知り合いだと言うことは、知らないままというのがミソです。「コイツ苦手……」と思っていたお互いが、「見かけによらず気が合うかも?」となってから真相がばれると楽しいなあ、とか。
そしてさらに一歩進んで、晴明くんが双方の知り合いだと判ってから撮影した作品として「昼間に赤い彼岸花の中で笑う晴明くん」と「夜に白い彼岸花の中で憂える晴明くん」をトランプの絵札のように、上下逆斜めに区切って一枚にしたものとか見てみたい。
卯月さんの長時間露光で人物を撮るのは辛いかもしれませんが、晴明くんなら頼まれれば三十分ぐらいは不動でポーズ取ってくれそうだ(苦笑)
ただ顔出しNGって昔の作品で設定しちゃったから、あくまで個人的な楽しみにしか使えないんですよね……むう。
ちなみにこの二人は、知り合う前からお互いの写真集を持っているという設定です。自分とは対極にある作品に惹かれるものがあるのでしょう。卯月さんはポエマーだし、和馬さんもあれはあれで腐ってもクリエイターですから(笑)
No.3580 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45][46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 プレハブをあさったつい..
 発掘と埋設
 ミッションコンプリート
 がんばった
 ありがたや
 雪がすごい
 おのれ
 ニンニク旨い
 防寒対策
 もしも絵描きだったら

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41