よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 再読週間
2012年03月06日(Tue) 
ここ半月ぐらい、ずっと再読がメインでほとんど読書記録に残すようなものを読めていません。
一夢庵風流記に始まり、花の慶次、 Q.E.D. に C.M.B. 、ファントム無頼、闇狩人、ナイト・シャドーとか妖アパ、エイリアン・テイストと、知名度もジャンルも長さも媒体も問わず、無性にいろいろ読み返したいものが続出してしまって。グリーン・ウッドも、だいぶ前から文庫版が全巻、机の上で待機しているしなあ。
……そして本日は図書館で、ファンム・アーレスの最終上下巻と引き替えに、1〜3巻を借りて来ちゃったり<4巻は最終上下を借りる直前に再読済
いやだって、最後まで読んでから改めて読み返すと、いろいろ新たな発見があるんですよ〜〜。
たとえばファンム〜の作中で二年も時間が過ぎてたとは、ぜんぜん気付いてませんでした。せいぜい半年かそこらだと思ってたんですよ。なにしろ季節の移ろいとか年末年始とかが、ほとんど描写されてませんでしたからね。そのあたり妖アパとは好対照かもしれませんね。ララも「もうすぐ十歳」から「十二歳」へ成長。この年頃の二年って大きいでしょうねえ。
あと1巻で登場しているサーブルが、ちゃんとあの独特口調でしゃべってることに、今さらながら感心してみたり。この頃からきっちり伏線張られていたんだなあ。

……ちなみに年齢といえば、図書館の子供室でカウンターに並んだら、いきなり前の一人をとばして声をかけられました。
??と思いつつ受け答えしていたら……絵本持って前に並んでいた子供(おそらく幼稚園児)の連れだと勘違いされたようです。っていうか、たぶんアレ親子だと思われてた_| ̄|○
うん、いや実際、無理はない年齢なんだけどね……っていうかむしろそれが自然?
でもちょっぴりショックなのは、今まで年より下に間違われたことしかなかったからか……(複雑)

牛乳の代わりに豆乳を飲み始めて、そろそろ二週間ぐらいでしょうか。
最初は「枝豆くさっ」とか思っていたのですが、なんだか慣れると癖になってきますね。この頃は逆に牛乳飲むと、味気ないとか感じるぐらいです。はじめはコーヒーとかに入れて飲んでいたのに、今は無調整のを普通に生のままとかいってますし。特に寝る前のホット豆乳はここ数日の恒例。……入眠効果があるのかどうかは、いまひとつはっきりしませんけど(苦笑)
まあそこらへんは、プラセボってことで。
コーヒー味の生湯葉は、なかなか斬新かと。
No.3650 (日常)


 前を向いてはいたいけど
2012年03月04日(Sun) 
29日に妖アパのマンガ版を読んでから丸四日。
ついうっかり原作の読み返しを始めてしまい、本日で全10巻走りきりました。
……だから積読が溜まってるって(以下略)
図書館の本も返却期限が(以下略)
でもまあ本っていうのは、『これ』が読みたい〜〜という気持ちが高まった時に読むのが一番ですよね。初読でも再読でも。読まなきゃって義務感で無理に開くと、やっぱり内容が頭に入ってこないものです。
今回の妖アパもラスト2冊ぐらいは一回しか読んでなかったし、その読んだ時期にもちょっといろいろあって、ほとんど中身を覚えてませんでした。うん、今回は楽しい読書タイムだったよvv
そしてだんだん、脳内イメージがマンガの絵柄に侵食されてゆく……龍さんも、あれはあれでいい気がしてきたvv そして詩人の「落書きみたいな顔」ってこういう意味だったのかと腑に落ちたり<前衛アートみたいなのかと思ってました
ああしかしこのシリーズは、読んでいて夕士くん達が本当に眩しく……そして大人達の言葉が心に突き刺さる……私はぶっちゃけた話、青木先生に依存するタイプだからなあ(ため息)
No.3646 (日常)


 規格が合わなかった
2012年03月03日(Sat) 
先日ホームセンターに行った際、押し入れなどの収納の中に置いて使うラックを見かけたので、ロフトベッドの下で使用してみようと思ったのですが。
改めて必要サイズを測ってから買いに行ってみたら、大きさが合いませんでした_| ̄|○
最低で横幅(内寸)94センチは欲しかったのに、外寸93.5センチは微妙すぎる……しかも奥行きが37センチって。パッケージではもっと充分な奥行きがあるように見えたのに、よく見たら一個入りのパッケージに二個並べた写真が載ってるってサギじゃないですか? 高さも45センチはないと困るのに、どれも30センチ代(しくしくしく)
ならいっそ手作りかと、コンパネや柱に使えそうな木材なども見てみたのですけれど。こちらもたいていの板が横幅80センチまで。それを超えるといっきに120とか180とかになっちゃうみたいなんですよね。なら切ればいいだろうとお思いかもしませんが、そこは予算が……(−ー;)

まあ危急で必要なものでもないので、とりあえずはあきらめて帰りました。
いっそネット通販で探した方が、よさげなサイズ&値段のものが見つかるかも??

今宵は母が研修旅行で不在なので、恒例の鍋でした。
母がいない場合はいつも、この時にしか食べられないキムチ鍋なのですが、今回はちょっと趣を変えて塩味ちゃんこにおろしニンニクをトッピングしてみました。やあ、ラーメンにニンニク入れる人の気持ちが判りましたよ。めっちゃ旨くなりますね!
……ファ●リーズのCMじゃないけれど、母が戻る前にちゃんと部屋の換気をしておかないとなあ(笑)
No.3645 (日常)


 肩が痛ェ
2012年03月02日(Fri) 
昨日のヴィーヴル(蝙蝠の翼を持った蛇)のブックカバーは、ほどいて一枚布に戻しました。 ヴィーヴルの存在を知ったのが、皆川ゆかさんのティーパーティーシリーズだったとか思うと懐かしいなあ。
……そしてこれがまた、無駄に頑丈に縫ってありまして……手縫いの返し縫い&飾りステッチ付きとか、我ながら良くやったものです(苦笑)
ほどいたあとはきちんとしたブックカバーに仕立て直そうかと思いましたが、ちょっと布のサイズが足りません。幸い残り布が出てきたのではぎ足す事はできますが、母曰く「無理にいまブックカバーにしなくても、他に使いたいと思えるものができるまで置いといたら?」とのことで、とりあえず布の状態で保管しておくことにしました。
……そもそも表面がごっつー汚れているので、まずは洗うところからしなければなりませんしね(苦笑)
そして二日連続でそんな細かいことをやっていたら、肩がこるこる。引きずられて頭まで痛いです。とりあえずサロンパスとバファリンとマッサージ器のお世話になりましたが、それでもまだしんどいです。年ですかねえ……(ため息)
あとついでだから、昨日の刺繍にもちょっと手を入れました。少しはマシに……なったかな??

「日本気象協会」がまたリニューアルされたらしく、ゼロさんの UKTenki が昨日から情報を取得しなくなっておりました。
……もう古いソフトだし、サポートしてくれなかったらどうしようと不安になっていたのですけれど。今日になって配布サイトに行ってみたら、ちゃんとバージョンアップされていましたvv
Pocket PC 2002(ARM) v2.9.0.11 です。なぜか更新履歴には書き忘れられているようですが、ちゃんと 2012 年 3 月のリニューアルに対応しております。ああ、良かった。
すでに時代遅れになりつつある Pocket PC ソフトなのに、ちゃんとこまめにサポートをしてくださる作者さんには感謝感謝です。

静かなるドン中山版は、某所で4〜10話という半端な部分がUPされているのを見つけたのですが……これがまた、再生していると止まる止まる。
なんとか一話分は見たものの、次の話は途中で挫折しました(しくしくしく)
しかし秀ちゃんも野際さんも、わっかいなぁ……
No.3644 (日常)


 三つ子の魂
2012年03月01日(Thr) 
捜し物をしていて、ベッド下収納の奥の奥底から、何年ぶりかで裁縫道具入れを発掘してみたのです。
確か小学校の三〜四年生のころ誕生日にあつらえてもらったもので、しばらくは愛用していましたが中学に上がるぐらいにはほとんど使わなくなり、今となっては必要となると母の道具を借りていたのですが。
開けてみたら、懐かしいあれやこれ。それに当時作ったつたない作品に入り混じって、こんなものが出てきました。



おおう(笑)
オリジナルデザインのクロスステッチだよ。はっきり言って、まったく記憶にありません。
ただ思い返せばいっとき、確かにクロスステッチにはまった時期はありました。そして蛇や竜やケツァルコアトルとかいったデザインに、やけに執着していたことも。
……両者の時代を重ね合わせると、作ったのは中学生になるかならないかという所でしょうか。
青春の懐かしい思い出に苦笑いしつつ、ひっくり返してみました。



って、ブックカバーかよ(爆笑)
基本的に、やってることは今とまるで変わらないんですね。
あんまり自分らしすぎて、本気で笑っちゃいました。
……ちなみに実際に使ってみようとしたら、ちっちゃすぎてどのレーベルの文庫本も入らなかったんですが。やっぱりそのあたりは子供が作ったものですねえ。
なんかもったいないので、ほどいて作り直してみようかとか思ってみたり。いやだって、せっかくここまでリキ入れた刺繍ですし……ねえ?
あー、ちなみに探していたのは刺繍枠でした。
ただでさえ少なかった自分の刺繍スキルが、現在どこまで残っているのか試してみようと思ったんですよ。何故って、ブックカバーにワンポイントを入れてみたくて。

でもって、結果はこんなんでした。



あー……ピンボケすると、少しはマシに見えますねえ(乾笑)
それか1mぐらい離れて見ると、粗が見えなくなって多少はなんとか、なレベルでした。ちなみにこれで三時間ぐらいかかってます。
針目はそろってないわ、糸の方向はバラバラだわ……そして原画を知らないと、何の図柄がまったく判りません(−ー;)
……ご興味がおありの方は、「神々の国しまね」で検索してみると、どれだけ原形を留めていないか飲み込めるかもしれません。

話は変わりまして。
寝ているときに布団が落ちないようにするベッドガード
私の使っているパイプベッドには最初から装備されているのですけれど、高さが二十センチぐらいしかないため、マットレスを敷くとほぼ役立たずと化しておりました。
欲しいなあ、でも2000円ぐらいするのかあ……と、通販のカタログを眺めながらぼやいていたならば。
父「ワシ持ってるけど、ほとんど使ってないぞ。いるか?」
と。
……もっと早くぼやけば良かったぁぁぁあああ!
即行で寝室までもらいに行きました。
さっそくベッドにセットしてみると、高さが四十センチ近くあって、マットレスの上までしっかり突き出してくれてます。これで夜中に「なんか寒い……」と目を覚ましたら、身体半分露出していたという憂き目にあわずにすみますvv
私が使っているのは下が収納になったロフトベッド?とかいう代物なので、布団がずり落ちるときはとことんまで落ちるんですよね……あ、ちなみに本人は落ちたことないです。一応ね(笑)

そして現在、鬼のように肩が痛いです。
刺繍って……(−ー;)
No.3642 (日常)


 豆乳効果?
2012年02月22日(Wed) 
一昨日あたりに、ちょっと思いついて「豆乳」を買ってきてもらったのですよ。某メーカーの豆乳コーヒーがけっこう美味しいし、これでカフェオレ作ったらヘルシーで良いかな、と思って。
そして長兄も豆乳けっこう好きなので、今日段階で既に1リットルパックが二つ目に突入していたり。つまり美味しかったんですよ。そこはかとない青臭さが、コーヒーや紅茶におもしろい風味を与えてくれまして。母は渋い顔してますが、私はかなり気に入りました。 ちなみに我が家は全員ミルク好きで、牛乳二パックが三日と保ちません。
まあそんなわけで、一昨日から豆乳ガバ飲みしてるわけなんですけど……このところごっつー眠いのはそのせいなんでしょうか。ネットで調べたら、豆乳って入眠効果あるのだとか。最近は日付が変わるまで全然眠れなかったのが、昨夜は十二時前にぐっすりだったし、昼間も眠いこと眠いこと。
おかげで夕食前に寝オチしてしまい、読む予定でいた本にもまったく手がつかず。今回は四日に一冊ペースで読まないと、返却に間に合わないのに(汗)

ちなみにあっためた豆乳の表面に膜が張るのを見て、豆乳にもタンパク質が含まれてるんだ〜と納得していたら、父が一言。
「湯葉だがナ」
「おお(ポン)」
まごうかたなき生湯葉ですな。初めて実物見ましたよ。さすが成分無調整。
今晩も寝る前に飲んでみようと思います。
よく眠れると良いな〜〜vv
No.3625 (日常)


 重かった
2012年02月21日(Tue) 
恒例の通院ですが、今日はちょうど借りていた本の返却日だったので、ついでに図書館も回ることにしました。天気も良かったし自転車で。
リュックサックに借りていた本(ハードカバー主体で4冊)を詰め込み、それからふと思いついて、先日本棚を整理した際に出てきた不要本も売ってこようかと、大判の新書を5冊追加。さらに待合室で読むための文庫本を1冊入れたら……お、重い(汗)
世間は天気が良いとはいえまだ風は冷たく、日陰にも残った雪が凍りついている、そんな状態。最初はコートの前をびっちり閉めて、毛糸の指無しと革の手袋を重ねてはめていたのですけれど。いざ図書館に着いた時にはもう、息は切れるわ熱はこもるわ。
しかも今回の借り出しはちょっと少なめに二冊でいく予定だったのに、こういう時に限って、購入リクエストをかけていた本が届いてるんですよね。一気に貸出限界の五冊に増えました。しかも全部B6サイズだよ_| ̄|○
肩にかかる重さはほとんど変わらぬまま病院へ。定期診療を終えたあとに古本屋へ寄って、ようやく五冊を売り飛ばせました。
……しかし新●館の絶版ノベルス、状態そこそこでも1冊10円ですか。前回同じ店に売りに行った時は、B6単行本やハードカバーがメインだったとはいえ1冊平均40円ぐらいで買ってもらえたから、20円ぐらいにはなるかと期待していたのに。
そして50円を払ってもらったその足で、うっかり105円を支払ってくる私は完全に古本屋に踊らされていますな(苦笑) いやでも熱帯雨林なら最低まで下がっても251円なのに、定価800円の本が105円だったなら買いだと思うんだ……

夕方には買出しに付き合って、店内テナントの古本屋へ。目的の本はどれもなかったけれど、ちょっと興味を引かれるものがあったので……タイトルと著者名をメモして帰り、図書館の蔵書検索で調べてみました。よし、収蔵されてる(ぐっ)
他に某所で紹介されていた本も図書館にあったので、ますます「借り出し予定リスト」が伸びていってます(笑)
そして今日は積読を片付けず、自炊済 Q.E.D. の再読に走る自分がいたり……

ふと思いついて母のPCのワイド液晶で自サイトを表示してみたら、キラー・ビィの紹介ページとか昔の頂き物ページとかで、左サイド一列表示の壁紙が二列に表示されていました_| ̄|○ 液晶が1024×768主体の頃に作られた壁紙だよ。800×600から移行した段階で縦リピートのみになるよう直したはずだったけれど、あれから更に解像度が上がるとは思いもせず。今や横幅1280は当たり前。1366とか1680とか、中には1920なんてお客様もいらっしゃるみたいだし……そう言ったマシンでうちのサイトは、いったいどんなふうに見えているのでしょう(怖)
とりあえず、分かる限りはチェックして直しましたけど、上を見ていけばキリが無さそうですし……まあそこまで高解像度だと、もう窓を最大表示で見てはいないのかもしれませんが。
はあ……十二年間の技術の革新って早いですねえ(しみじみ)
No.3624 (日常)


 今後の悩み
2012年02月19日(Sun) 
今日も今日とて、世間が真っ白。
やっぱり寒いので、居間のコタツでPC@母のマシン。
しばらくネサフしたのち、白髪鬼の入力をしてました。そのために母のPCにこっそり旧字を単語登録vv まあ、そんなに邪魔になることはないでしょう(笑)

しかし白髪鬼もこのペースでUPし続けると、いつかは確実に終了してしまうわけで。実を言うと下入力は、なんとなく終わりが見えてきていたり。……まだ物書き方面のスランプは終わらないし、そうしたらサイトが本当に凍結されてしまいます。どうしましょう。
次は雪之丞変化の手直し&HTML化でもしようか、それともサイト消滅した物語倶楽部の十五少年か巌窟王を、青空(風)形式に書き換え・再配布とか。
……って、どちらもあんまり需要なさそうだなあ(苦笑)
私が「面白い!」と思う著作権切れ作品で、かつネット上にまだちゃんとしたデータが存在せず、そして底本が入手しやすい作品というのは、なかなか無いんですよねえ。ふみゅう(悩)
No.3621 (日常)


 反動か
2012年02月18日(Sat) 
先週、当社比的にいろいろテンション高く動いていたせいか、今週の特に後半にかけてはかなりダレました。
今日も朝は早くに起きたものの、十時ぐらいに眠気に負けて沈没。その後お昼に目覚めてタイムショック三時間SPを見てから、またもや夕方まで寝オチ。
それからも風呂や夕食すら迷うほどにうだうだと。
昼間眠ったから今夜は寝つけないかもしれませんけど、なあんかすっきりしません。積読は愚か再読したい本さえ、なかなかページがめくれませんし。
某所で紹介されていた面白そうな本が図書館にあったから、またチェックしておきたいんですけどね……
とりあえず今宵は早めに布団に入って、電気毛布で温まりつつうだうだしてようかと。
No.3619 (日常)


 身体が覚えてる
2012年02月13日(Mon) 
かれこれ三年ぐらいは中断していた書籍電子化作業。
たいしたもので、いざ再開してみるとびっくりするほど手順を忘れていません。ときどきちょっと戸惑うことはあっても、基本的に画面が切り替わる瞬間、次にクリックすべき場所へとマウスカーソルが移動しています。
一日平均五冊・トータルで三千冊以上取り込み続けた積み重ねは、やはり身体にしみつくものなんですねえ(しみじみ)
そんなわけで、昨日と合わせて33冊を取りこみ終わり、めでたくDVDが一枚埋まりました。これでDVDもちょうど七十枚目。キリが良いです。
次に本棚がいっぱいになった時は、さて箱詰めを選択するか、それともスキャニングを選択するのか。
場所をとる長編シリーズほど、すぐに手の届かない場所にはやりたくないんですよねえ(悩)

ちなみに左手の青痣は、順調に色を濃くしています。夕べ風呂に入ってみたら、右の二の腕にも一個できてました。
そして朝から両腕ともに筋肉痛。腰をやらなかっただけまだマシか……(苦笑)
No.3612 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44][45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 再読週間
 前を向いてはいたいけど
 規格が合わなかった
 肩が痛ェ
 三つ子の魂
 豆乳効果?
 重かった
 今後の悩み
 反動か
 身体が覚えてる

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41