よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 兼ねられない
2012年04月23日(Mon) 
最近こだわっていた、手作りブックカバー。
何度も同じタイプを作り続け、ついにベストの作が完成した! と悦に入っていた時期が私にもありました。

……ええ、うん。やっぱり一枚のカバーで全てを使いまわすのは無理ねと言うことを思い知りました。
ううう、地図柄カバー、めっちゃ気に入ってたのに。今日届いた本に装着して、いざ使い初め! と思ったら……(しくしくしく)

最近は文庫本といえば、早川や新潮・文春といったあたりを集中的に読んでいました。しかしそもそも本というのは、出版社やレーベルによって同じ「文庫本」でも、高さにかなり差があるのです。



この通り。
最も背が高いのと最も低いのの差は、実に五ミリ近くあるんじゃないでしょうか。
ブックカバーを作る際には、やはり一番大きいものを参考にしています。大は小を兼ねるというわけですね。
ところがそうすると……当然、こうなる訳で。

 

ちなみに左が文春文庫。右は白泉社の花丸文庫。
文春文庫だと本を出し入れする際にほどよい余裕があって、実にジャストフィットなんですけれど。
花丸文庫だと……読みづらっっっ(汗)
わずか数ミリの差といえど、見事に中で本が泳いでくれちゃいます。
むーーー、たまたま最近は大きめのレーベルを主に読んでいただけで、基本的にライトノベル系は小さめの版が多いんですよねえ(−ー;)
……今まで作ったのだと、デニムのカバーがそういう点では一番仕立てが小さいんですが。それでも大同小異。
こうなったら、いっそレーベル別にいくつか作り分けるべきか……本当にわずか数ミリの話なんですけど、これが気になり出すと読んでいてマジ集中できなくて……
こだわり始めるとキリがないのは判っているのですが。

話は変わりまして。
録画しておくとまた積んでしまいそうなので、本日放送のリニューアル版「タイタンの戦い」は、録画しながらおっかけ見しました。
……なぜ画質が少しでも綺麗な本放送をそのまま見なかったのかというと、聞き取れない台詞をそのつど巻き戻して聞き直す必要があったからなんですが。そして大いに巻き戻しまくったわけですが。
さておき。
内容としては……まあ、こんなもんでしょうか。
最近のコスチューム系スペクタクル? は久しぶりに見たのですけれど、ちょっとアクションが激しすぎて、時々何が起こってるかよく判りませんでした(苦笑)
あと横でいっしょに見ていた父がさっぱりストーリーを把握しないせいで、しょっちゅう一時停止しては、解説する羽目に。 なにしろギリシャ神話がキリスト教になったと思ってる人だからなあ……<多神教と一神教とか、根本的に違いすぎやろ
そして組んでいたパーティーが、ようやくキャラの見分けがつくようになってきたと思ったら、いっきに消えていくことにびっくりしました。いや隊長はレテの渡し船で「ああフラグが立ったな」と思いましたけど。よもや全員とは。
そういえばメデューサが意外と美人でしたね。動きもなかなかでした。
ゼウスがお馬鹿なのは、もともとのギリシャ神話でもそうなので、これはあり。そしてハデスは無駄に格好良かった(笑)
最後にアンドロメダを袖にするのも良いですね! やっぱり何もしない生け贄王女より、苦楽を共にした旅の仲間ですよvv
十年後のくだりがあまりにも「次回作をよろしく」的に冗長でしたが、まあそこはそれ。
黒いペガサスもなかなか斬新だったかと。思わず「おお、黒王号? 松風??」と思うのはオタクのサガ(笑)
あと武器庫で機械仕掛けのフクロウが出てきた時は、思わず吹きましたvv 懐かしいvv
ああ、やっぱり旧作見返したいなあ。あのカクカクした動きが、今どきのCGにはない味わいがあったものです。いっそ「アルゴ探検隊の大冒険」とあわせて再放送、できればデジタルリマスターされませんかねえ……
No.3716 (日常)


 見つからない_| ̄|○
2012年04月21日(Sat) 
三上於莵吉さんが『モントクリスト伯爵』なる本を出版していたと知って、これは読まねば!! と驚喜して探すも、図書館でも古本屋でも見つかりません。
……しかも谷崎精二さんとの共訳だから、やっぱり著作権が切れてない(しくしくしく)<谷崎さんは1971年没
三上さんと巖窟王だなんて、個人的には最強のコンボなのに〜ちょっとぐらいなら高くても買いたいのに〜〜そしてできるものなら入力→公開したいのに〜〜〜〜《o(><)o》

あと三上於莵吉といえば、いま青空文庫で確認したら、 2000 年ぐらいからずーっと「校正予約」かなんかになっていた「雪之丞変化」が、 2012-04-16 付けで「校正待ち(点検前)」に変化してます! 一歩状態が進んでるよvv
なにしろうちで公開しているテキストは、初めて校正なるものをした文章な事もあって、誤字脱字は多いわ外字の処理は適当だわで、正直ひどい代物なんですよね。 ぶっちゃけもともとは個人用に、「違和感なく読めればそれでいいわ」と(悪い意味での)適当に作業したものですから……
青空文庫のが無事公開されたら、うちのはネットから下ろそうかなあ。ってか、少なくとも自分で読む用には青空文庫のをDLするし。だってその方が外字とかの処理もよっぽど信頼できますから。
……ああしかしそうなると、ますます「白髪鬼」の入力を終えたあとに、更新する内容がなくなってくるなあ<未だスランプは脱せず
個人的にテキスト化したいほどおもしろく思えて、著作権が切れていて、底本(OCR画像でも可)がそこそこの値段で手に入れられつつ、余所ではまだ公開されていない小説ってないものですかねえ……

とりあえず近代デジタルライブラリーにて、著作権がしっかり切れていて、ちょっと興味を引かれた作品を落としてきたりとかしてみました。もっともまず読んでみないことには、なんとも言えません。
……ただざっと見た感じ、変体仮名というんでしょうか? どう読んでどう入力すれば良いのか謎な文字が大量にあって、めっさ判りにくいわこれ……(−ー;)
前後の文章から類推するに、たぶんこんな感じです。



「に」の字は「よ」に似てるのと「ふ」に似てるのと二種類あるっぽい。
「n」みたいな「ハ」の字は、母があっさり読んでくれました(苦笑)
「を」みたいな「な」は、まだ難易度が低いですが……ただでさえ、白黒二階調でスキャニングされているせいで解読しにくく、旧漢字とかすごく手間取りそうなのに、平仮名までこの状態では読んでみるだけでもハードル高いです。
せめて一読して、入力してみたいと思えるほどおもしろかったら良いんですけどね……

あと「白髪鬼」で注記を下記のように修正しました。

修正前:非ず[#「底本では「す」]
     ↓
修正後:非ず[#「非ず」は底本では「非す」]

一括検索置換ソフト万々歳ですね。
No.3715 (日常)


 肩まわりがゆったり
2012年04月18日(Wed) 
そろそろ室内着に半纏では、いささか苦しくなってきた今日この頃。
例年このぐらいの気温になると、ニットのショールを巻いてすごしています。カーディガンも良いのですけれど、自宅でくつろぐにはいささか窮屈な気がするんですよね。
しかしショールはショールで不便なところがあります。前かがみになったら端がほどけて落ちてきたり、トイレに行く際、逆端が後ろに垂れ下がって危険な思いをしたりなどです。
前々からそのあたりが気になっていたところ、今朝の折込チラシでいい物を発見しました。



ニットポンチョです。
衣類量販店の品なのでお値段も手ごろ。
希望していたのより、ちょっと薄手なのが気になりますが。色もできれば黒か茶が良かったのですが。でも長方形のニットを二つ折りにして両脇を裾から十五センチほど縫っただけの、ほぼ貫頭衣タイプの仕立てはとっても気に入りました♪
頭からかぶれば背中もお腹も均等にカバーしてくれて、袖まわりもゆったり楽チンです。
……買ってきていきなり編み目がほつれていたとかはまあ……それなりに処理できたから良いんです。ええ。
ちなみに母曰く「簡単な構造なんだから、フリースでも買って来て自分で作れば良いじゃない」とのこと。
え〜〜、洋裁学校出のあなたと一緒にしないで下さい〜〜。っていうか、パソコンと携帯のメンテナンス&技術サポートで報酬足りない??<もちろん材料費は出すよん
いっそ若草色とかの春らしい華やかな色合いとかも良いんだけど、駄目〜〜?>母
No.3711 (日常)


 急がば回れ
2012年04月08日(Sun) 
昨夜の花見という名のサバト(をい)を経た日曜日。
夕べのうちにざっと日記の下書きや写真の整理はしておいたし、特にこれといった用事もないので、安心して惰眠をむさぼっていたのですが。
……日もすっかり昇ってから眼が覚めてみたら、なんか声が出ないんですけど。
明らかに歌いすぎ……ではなく、笑いすぎ(汗)
通りすがる見知らぬ観光客に、「楽しそうですね〜(苦笑)」と何度も声をかけられるほど、馬鹿みたいに笑いどおしでしたからね。それも腹を抱えて「わはははははっっ」って。
やー、あんなに笑ったのどれぐらいぶりだろう?

オフ会という性質上かそれとも参加者の性格ゆえか、「オラの酒が呑めんのか」とか「彼氏できたか〜?」とか「結婚しないの?」といった、うっとおしいってかぶっちゃけウザい話を振る人は皆無。呑みたい人が呑みたいものを呑みたいペースで呑み、趣味を中心にした明るくお馬鹿な話をするのは本当に楽しかったです。

で、そんな昨日の記録を一晩寝てシラフになった頭で改めてまとめなおし、この覚え書きと別管理サイトの画像掲示板へ投下。
……とりあえずワチキさん。できれば私の素顔丸出しは勘弁して欲しいッス(−ー;)
あと画像が大きすぎて、クリックすると画面からはみ出ますよーーー と、遠くの方に向かって叫んでみる。

午前中はだいたいそんな作業でつぶれました。
午後からは、先日見つけた「後の巌窟王」を読んでみようとしたのですが。
……読みにくすぎる_| ̄|○
そもそもブラウザから読むのは無理だと最初から判っていたので、一昨夜見つけた段階で、ダウンロードはしておいたのですよ。これがまた近代デジタルライブラリーは10ページずつしか保存ができないので、14回に分けて落とした挙句にファイル合成という手間をかけさせられていたのですが。
そうして保存したファイルですら、余白部分多すぎとか画像でかすぎとかで、とても快適には読めません。
仕方がないのでいったんPDFをばらして137枚のJPGに変換しました。
そこからとりあえずストレスなく編集できる 3000 × 2500 ピクセル程度に縮小変換→不要な余白をトリミング→ 1280 × 1000 にサイズを揃えてもっかい縮小→再度PDFに戻すという作業をしたのです。
なにしろ枚数が多いものですから、 いろいろなソフトを使って一括加工に挑戦してみたのですけれど。
結局最終的には、 一枚一枚手作業でトリミング@ vix が一番確実だったあたり_| ̄|○
もともとの画像ファイルが手作業でスキャナされたものらしく、必要な文字部分の位置が一定していないのが最大のネックでございました。あとページによってはすごい斜めになってたりとかして、機械的な処理ではとても対応できませんで。
少しでも文字のサイズ(視認性)を良くするためには、上下左右の余白をぎりぎりまで削る必要があります。そんなわけでやりましたとも。手動トリミング×130回超。
試行錯誤も含めるとほとんど半日を費やしてしまい、ようやく読めたのはやっと25ページほど。見開きひとつが1ページで保存されているので、正確には50ページ。
本文総数250ページあるので、普通の文庫並みの分量があります。しかも旧字旧仮名総ルビ。また読むのに時間がかかりそうなものに手を出してしもうた……虎よ〜をなんとか読み終わっていたのがまだ幸いか……
No.3691 (日常)


 年に一度の馬鹿騒ぎ
2012年04月07日(Sat) 
本日は別途レイアウト管理に関わっている、建設業系サイトのオフ会花見でした。
……ちょっと時期的に早くって、桜はほとんど咲いていませんが。そしてここ数日の中で群を抜いて冷え込んだ一日でしたが。まあ、週間天気予報が一時「雨/雪」になっていたことを思えば、曇りと晴れを行ったりきたりだった天気はマシな方だったと思います。

で、まずは十時より、半年に一度の歯医者の定期検診を済ませました。
歯ぐきの検査やら歯石取りやらで、これが毎回一時間はかかります。今回は半ば埋没している左の親不知まわりの磨き方を注意された他は、特にこれと言って問題はありませんでしたが。
そしていつも通り十一時に歯医者を出てからは、花見用のアルコールとつまみを仕入れつつ、地元駅の足湯にて三十分ほど時間調整。
ちょうど良い時間になったので、集合場所になっている主催者ワチキさん宅へ。
車担当のGOEさんとも合流しつつ、荷物を運んで一時前には会場の城山公園へご到着。
シート代わりの畳表をセッティングし、各自持参したつまみとアルコールを広げて、ワチキさんとGOEさんは広島よりいらっしゃる pao 御夫妻をお迎えに。
……そしてご到着。



ほんとにケロ●軍曹着てるーーーー(爆笑)
しかもワチキさんまでカッパ着てるーー(大爆笑)
いやん、これじゃあ、私の被り物なんてまだまだじゃないですか……

いやまったくほんとに。今回の花見会はいつになく、通りがかる人々から写真撮られまくりましたよ。許可を取るかた隠し撮りするかた、様々でしたが。特に多かったのは外国人観光客。誤った日本のイメージを植え付けてしまったなら、申し訳ない話です(苦笑)
でもめっっっちゃ楽しかったですvv
初めてお会いする pao まま@ケ●ロ軍曹は、とっても気さくで楽しく朗らかなかたで、初対面とは思えないぐらい話が弾みました。
……その半分ぐらいは、自分達の格好を見て互いに笑い転げていただけの気もしますがvv
その後、TELさんやK村さん、ねっちょさんなども加わって、宴はますます賑やかなことに。

左からワチキ・TEL・paoぱぱpaoまま・GOE。
←の中に私はいません(念のため)

ちょっと気温が低くて今ひとつお酒は進みませんでしたが、それでも非常に楽しいひとときでした。
その後、夕方になったので城山からは撤収。
二次会はおでん屋にて温かいおでんをつつきつつ、タブレットPC……とはちょっと違うのかな? モニターを裏返して、タブレットPCのようにできる携帯用ノートを囲んで、ひとくさりまじめな建設業の話もしたりとか。



……私には正直(?_?)でしたが、 Windows7 搭載、画面をスタイラスでタップして操作できつつキーボードも備えて無線LANも使用できるというマシンは、非常に興味深かったです。

そして三次会はカラオケスナックにて歌いまくり。
っていうか、ここまでケ●ロを着続けている pao ままスゲエッス(笑)
スナックの女性が、借りて着て自分の携帯で写メ撮ってましたよ。城山でも女子高生にツーショット写真を頼まれてましたし……ケ●ロ軍曹の人気はさすがですな。

その後、私は十時前に失礼して先にタクシーで帰りましたが、その他のメンバーはまだまだ続けていらっしゃったようです。
さてはて、宴はどこまで盛り上がったのか……(汗)

そんな感じで午前中から出ずっぱりの一日。なかなかハードでしたが、それでも本当に楽しい一日だったのでした。
No.3690 (日常)


 後の巌窟王
2012年04月06日(Fri) 
近代デジタルライブラリーにて、厳窟王の続編「後の厳窟王」を発見。
ほとんど日本では知られていない作品らしいです。
おお、これはテキスト化して発表できるか!? と思ったら、訳者の著作権が切れてませんでした_| ̄|○ 近代〜では「著作権法第67条による文化庁長官裁定を受けて公開」とかで、要するに文化庁にお金を払って公開しているそうです。
翻訳者の高桑良興さんの没年はざっと調べた感じ不明っぽい……くぅっ、惜しまれる……

とりあえず、読んでみたい方はこちらにて。

■後の巌窟王|近代デジタルライブラリー
 http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871850
No.3688 (日常)


 迎え筋肉痛
2012年04月06日(Fri) 
明日は歯医者と花見に行くので、ちょっと多めに歩かねばならない。ならば馴らすためにも今日こそは! ……というわけで、がんばって歩いてみました。
なんだか今度は太ももが痛いんですけど……どんだけ筋繊維が劣化しとんねん(遠い目)

そもそも「鍛えられる」というのは、運動することによって筋繊維が断裂し、それが再生する際にそれまでより少し太く丈夫になる、ということを繰り返す事によって発達していくことを指すのだそうです。それを考えれば、筋肉痛も伴わない運動など運動とは言えないのでしょうが……たかがこれしき歩いた程度でここまで痛いとは、なまり過ぎにも程があろうよ(しくしくしく)

もっとも明日の花見は、先ほど連絡があって迎えに来てもらえることになったので、歩く距離は減ってくれたのですが。

……ええ、明日は花見会の予定なのですよ。
別途レイアウト管理を担当している、某建設業系サイトに出入りするドカタ親父達のオフ会に、例年私もお呼ばれしているのですが。今年は隣の県から中国山地を越えて、某CADソフトの開発者御夫妻までいらっしゃるという、いつもとはひと味違ったオフ会になりそうなのですよ。
そもそもその花見会、例年の持ち物がふるっているのですよ。いわく、

・自分の飲むアルコール
・自分の食べるツマミ
・かぶり物(必須)

1番目と2番目は判りますが、3番目って……しかも必須って!
それでも例年は適当に誤魔化していたのですけれど、今回は広島から突撃の御夫妻が「ケロ●軍曹と河童の着ぐるみ準備しましたーvv」とかって。そうまでされたら、お迎えする方もそれなりの用意をしなければ……ねえ?

ははははは、今年の花見はひと味違うことになりそうだ(ドキドキ)

ところで虎よ〜はびっくりするぐらい読み進められません。読んでいると眠くなる(−ー;)
この調子で、期限までに返せるかなあ……ようやく謎ディの予約順番が来たから、これ以上期限を延長できないんだよな……
No.3687 (日常)


 ぬぉぉおおお(汗)
2012年04月05日(Thr) 
昨夜から兆候はあったのですが。
……ちょっとありえん程にふくらはぎが痛いです。
ハイ、紛れもなく筋肉痛です。
たった2000歩ごときで階段まっすぐ下りられなくなるって、どんだけ運動不足..._| ̄|○
こんだけ痛いと「迎え筋肉痛ー」とかいうボケもできず、今日は歩くの控えちゃいました。嫌だってマジこれギブだって。
己のあまりのなまりっぷりに凹みつつ。

話は変わりまして、『ジョン・カーター』なる映画が公開されるのですね。原作はかの「火星のプリンセス」だそうで。これはチェックせねばなりませんな。……いや、映画館には行かないけどさ<TV放送待ち
動画見てみた感じ、タルス・タルカスの迫力が今ひとつかなあ……? もうちょっとでかくてマッチョな感じをイメージしていたのですが。
あともうひとつ映画といえば、「タイタンの戦い」リメイク版が、続編公開につき地上波で放送されるらしいですね!< wiki 情報
テレビ朝日「日曜洋画劇場」にて 2012 年 4 月 22 日放映。こちらも要チェックです。
……っていうかむしろこっちは、 1981 年版も放送してほしい……めっちゃ好きだったんですよ。これと「アルゴ探検隊の大冒険」。
VHSどころかベータビデオで録画して、テープがすり切れるほどに見返したのも良い思い出です。クリーチャーのカクカクした動きが、昨今のCGよりむしろ良い味出してるんですよvv
ああ、マジで再放送希望ッス……
No.3685 (日常)


 目の前がちょっと紫色
2012年04月04日(Wed) 
昨日は荒天で外に出られなかったので、改めてスニーカーの卸しがてら、久しぶりにウォーキング(もどき)をしてきました。
……冬の間中、寒さに負けてサボっていたので、改めて歩くのはほんとに久しぶりです。
いきなり長距離は無理なので、ひとまずは2000歩ほど。
……思ったよりは楽でしたが、それでも歩き終わったら膝が笑ってる(苦笑)
やはり途中にある神社の石段@ノンストップが効いているのか。
そして肝心の履き心地は、なかなかに良い感じでした。謳い文句によれば「わざとバランスを悪くすることによって、足の筋肉を使わせてシェイプアップ」と言うことらしいですが、普通に歩く分にはほとんどストレスを感じません。むしろほどよい弾力が気持ちいいです。
さて、季候も良くなってきたし、また歩き始められると良いのですが。

話は変わって、そろそろ飲み始めて一月半になろうかという豆乳。
コーヒーや紅茶を豆乳でカフェオレ・ミルクティーにして、日に三〜四杯飲んでます。……飲み過ぎ? 一応、砂糖は抜きにしていますけれど。
でもって。
先日たまたま父が出かける用事があった際に買い足しを頼んだら、いつもと違うメーカーのを買ってこられたのです。
ちなみにいつものはこれ。
B007OOPQ3G株式会社紀文フードケミファ 紀文 成分無調整豆乳 1L
ejapan

by G-Tools

そして今回買ってこられたのは、スジャータの無調整有機豆乳
……同じ無調整豆乳でも、メーカーによってだいぶ味が違うんですねえ。
紀文はほんのり枝豆風味ですが、スジャータのはまんま液体豆腐でした(笑)
ってか、なんか調べてみたら、スジャータのは家庭で豆腐が作れるらしい。そりゃスゲエvv
豆腐好きの私は普通に生のままゴクゴクいけますけれど、苦手な人には辛い味かもしれません。ああでも、塩胡椒とかで味をととのえてスープにしたら美味しいかも。
No.3684 (日常)


 行いが悪かったか
2012年04月03日(Tue) 
昨日買ったスニーカーを履いてみたいから、久しぶりにウォーキング(もどき)してみようかな〜? とか思ったのですが。
台風並みの低気圧が発生につき、全国域で雨と大風。ニュースで「用事のない人はできるだけ外に出ないで下さい」とか言われて断念しました。
このあたりでは、なんでも風速36.5mを記録したとか。マジで大型台風並みです。 ニュースでは「爆弾低気圧」とか評してるし……(汗)
全国各地で300何件建物被害があったとか、3名亡くなったとか。お隣の市でも看板が倒れて中学生の女の子が怪我したそうです。怖や怖や。

厳窟王派生作品「虎よ! 虎よ!」を読み始めたは良いんですが。
……なんかこれ眠くなる。っていうか、まだ最初も最初とはいえ、なんか今ひとつというか……復讐の動機が微妙に弱い気がするうえ、主役が下品(−ー;)
ううむ、またも最高傑作「巌窟王」を一番に読んでしまった弊害か。
結局は途中で寝オチ。春眠暁を覚えずってこういうことかしら……?
No.3683 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42][43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 兼ねられない
 見つからない_| ̄|○
 肩まわりがゆったり
 急がば回れ
 年に一度の馬鹿騒ぎ
 後の巌窟王
 迎え筋肉痛
 ぬぉぉおおお(汗)
 目の前がちょっと紫色
 行いが悪かったか

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41