よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 届いちまったぜ……
2012年08月17日(Fri) 


本日届いたお荷物。
小脇に抱えるほどのサイズでみっちり詰まっている、ずっしりと持ち重りがする代物です。
開けてみると……



ふっ、やっちまったぜ(遠い目)

いえね、なんとなくあきらめ悪くネット上をうろうろしていたら、オークションで異様に安いのを見つけてしまったんですよ。終了日までまだ時間があったとはいえ、それでも他の同じような出品の、20〜30分の1の価格。別途かかる送料手数料は他と変わらないにしても、破格のお値段です。
え、なんで?? とよくよく見返してみたら、訳ありのジャンク品でして。
でもこれ、私にとってはむしろ渡りに船っつーかさ……逃したら絶対後悔するよな……と、言うわけで。
とりあえず、出せる予算の最高額を打ち込んで、あとは成り行きに任せました。
結果、落札金額は他出品の10分の1ぐらい。送料手数料もろもろ込みでも、相場の三分の一ぐらいで入手できました。ちなみに新刊で考えた場合、いま入手できるのだと文庫版全13冊として……六分の一ぐらいかな? うん、良い値段でしょう。

ちなみにその「訳」はというと……



このように、全ての本が背表紙を切り落とされているのでした。
要は紙束です。普通に読むのはまず無理。

……しかし私の場合、もともと「一読したら、置場もないから電子化するしかないよなあ」と思っていたので、裁断してあるのは手間が省けるというか。むしろ「裁断めんどくせえ」というのが購入をためらっていた一因でもあったので、ありがたい限りなのでした。

それにしても裁断済の紙束でも売り物になるんですねえ。
いや、買った私が言う台詞ではありませんが。
私がこれまでスキャニングしては古紙・古着でゴミに出していた数千冊も、売ればそれなりの収入になったんでしょうか(苦笑)
No.4030 (日常)


 当社比的に
2012年08月13日(Mon) 
アクティブな一日でした。
いや単に百均とホームセンターに買い物行って、帰ってきたら入院中のお知り合いから「注文してある品物を店で受け取って病室に届けてくれ」と言われ、パソコンショップ行ったついでに近くの大型手芸店にも立ち寄ったり。心ゆくまで端切れやアクセサリーパーツを吟味したのち、生まれて初めて他人様のお見舞いなるものを経験して帰ってきただけなんですが。
っていうか、地元で一番有名な大型病院なのに、足を踏み入れたのって幼稚園上がる前に手術したとき以来だよ……建ってる場所はもちろん、入口の方向から駐車場の有無まで謎だらけで、事前に病院のHP探しまくりました。インターネットよありがとう(合掌)
そして病院の中でも迷いまくり。
少々時間が遅かったせいか、受付にも待合室にも人っ子一人いなくって。11階に入院してるって言ってたのに、エレベーターの表示が6階までしかないよ??
そもそも入院患者に面会するのに、直接病室に足を運んで良いのかとか、そんな基本的なことも判ってません。ああ、駄目駄目……ワチキさんが網膜剥離った時も、ちなつが出産したときも、お見舞い行かなかった不精がここで仇になるとは _| ̄|○

ともあれ、四苦八苦しながらも何とかミッションコンプリート。
帰宅時に慣れない道を暗いなか運転していたら、前が見えなくなる勢いで大雨が降ってきてかなり怖かったですが、どうにか事故ることなく帰宅できました。
お盆のこの時期は、特に道を知らない県外ナンバーが走ってるから、余計に怖いんですよねえ。
さて、明日は図書館に行かなきゃなんですが、ここは運動不足解消も兼ねて歩きで行くべきかな……?
No.4013 (日常)


 窓拭きってさ
2012年08月12日(Sun) 
明日の朝一番でお寺さんがいらっしゃるからと、本日は兄妹総出で玄関〜仏間ルートの窓掃除指令を拝命。
ふつう窓掃除ってさ、マイ●ットと雑巾と、あればハンドワイパーとか使ってするものですよね?
うちの窓掃除は、サッシから建具を外して庭に運び、ホースで水をかけて洗剤と洗車用ブラシでガッシュガッシュやったのち、タオルで拭きあげてはめ直すという作業になります。
……それもこれも長兄の前職がサッシ職人なせいだ……一枚ガラスの掃き出し窓とか、ひょいひょいはめたり外したりして持ち運べるスキル持ってるヤツがいるから、こんな大仕事になるんだ……(−ー;)

そんな訳で、縁側に並ぶ掃き出し窓を10枚、欄間の窓を10枚、網戸を両者合わせて10枚プラス、室内のプラスチック製障子(と言えばいいのか)三枚磨き上げましたとも。
流れる水が茶色いあたり、確かに拭くだけじゃ無理だったかもしれないですけど、めっちゃ疲れました(ため息)

ちなみに父と母はその間、玄関まわりや仏間から見える庭の草取りや落ち葉掃除。
……別にお寺さんは、いちいち訪問した家の掃除具合なんて気に止めないと思うんだけどなあ。

ともあれ。
作業終了後は交代で、汗だくの身体を水風呂に浸けてさっぱりと。

そして現在。
居間の出入口になっているプラスチック製障子が、木枠が水を吸ったせいか、非常に開け閉めがしづらくなっております。ついいつものタイミングで開けながらくぐろうとして、開ききらない障子に激突すること、既に三回。顔から行くので、眼鏡がちょっと歪んでます。畜生、ちったあ学習しろよ、自分……

窓掃除が一段落着いてからは、久しぶりに雨が降りました。
1時間37ミリの、そこそこの大雨。雷も鳴っていて、数分停電しました。
……そこで部屋の電気もつけず、エアコンもつけず、バッテリ付きのノートPCで作業していた私は、長兄が「停電? だよな??」と聞きに来るまで、まったく気付いてませんでしたが(苦笑)
へたりきったバッテリでも、なんとか落ちる前に電気が回復してくれて助かりました。
もっともしばらくモデムに赤ランプがついてネットが繋がらなくなってしまい、参りましたが。何度もモデムやルーターのコンセントを抜き差ししているうちに、それが効いたのかプロバイダの方がなんとかしたのか、また繋がるようになって良かったです。
No.4008 (日常)


 こうしてハマってゆくのか
2012年08月11日(Sat) 
両親がお盆用の造花を仕入れにちょっと遠くのダ●ソー大型店へ行くというので、便乗してきました。
以前行ったときに、アクセサリーパーツがいろいろあったのが気になっていたんですよね。
しかし一番の目的だった、フック金具付きストラップパーツ(金銀各5個・計10個入)は、すっかり売り切れておりました。フック金具付き自体がそもそも全滅。……やはり見つけたときにすぐ買っておかないと駄目ですね。
あとビーズ用のワイヤーと丸カンがなかったのも意外でした。テグスはいっぱいあったのになあ(しょぼん)
そんなこんなで、今日の成果はこんな感じでした。



1mのチェーンを金銀1本ずつ。
そして……買わないとか言ってたのに、見つけちゃったからにはしかたがない、先が細いペンチ。これで9ピンとかTピンを丸められるはずです。たぶん、きっと。9ピンとTピン自体はやはり売り切れていたので、今度別の店で探すことにします。
……こうやって少しずついろいろと買い溜めてゆくうちに、人はハマリ込んでいくんでしょうね……ははは(乾笑)

とりあえず、ビーズ細工に関しては母も口とか手を(比較的)出してこないので、安心して作業できると言うこともあるんですよね。裁縫とか料理とか小物作成は、すーぐ横から「ああもう下手! 貸して!」と取り上げられちゃうんですよ。 だから私だって上達できないんだ(ぶつぶつ)

ちなみに母の収穫はこちら。



角にブルーのレース飾りが付いた、生成のランチョンマット。毎回見つけると、全部買い占めてきてるそうです。
これをどうするのかというと、長い辺の一部をはぎ合わせて、棒を通すベルトをつけて……



こうなるわけです。
台所のカウンターとか、棚の中身隠しに掛けるミニ暖簾。
以前はイチから仕立てておりましたが、さすがに最近は気力が保たないそうで。こんな感じに百均を活用しております。
ちなみに同じシリーズのピンクは気に入らないからと、あくまでブルーに統一するのが母のこだわりです。

さて、あとは肝心のビーズか……せめてそこぐらいは天然石とまではいかずとも、合成石かガラスを購入したいところですが。お洒落なチャームも欲しいし、一度はちゃんとした手芸店に行かなきゃだなあ。
No.4005 (日常)


 どれぐらい保つんだろう
2012年08月10日(Fri) 
今年は庭のブルーベリーが豊作。いつもは数粒しか生らないのに、放っておくと痛んでしまうほどです。なので母がせっせと収穫しては冷凍しています。
でもって、今回はジャムになりました。



「ネットで作り方調べてvv」とか言いつつ、調べてあげたレシピ全無視なあたりが母クォリティ。
ネットによると、ブルーベリーと砂糖の割合が2:1だそうですが、母は1度目の作成を1:1でやったあげく、「ちょっと甘すぎた」と、今回は少なめに3:2での挑戦だそうです。それでもまだ相当多いよ、母……

ちなみに前回はブルーベリー500g。今日は900gほどだそうで。合わせて1.4キロも採れていたのかと思うと、土と水だけでそんなに育つって、植物の生命力すごいなあ。



完成品は大瓶1個と中瓶2個。
前回の大瓶は、1週間ぐらいで食べ尽くしました。主に母が。
なにしろ焼肉のタレはおろか、ミートスパゲティにまで砂糖かける人ですからね……甘いモノはいくらでも食べられる人です。
私はもっぱらお湯で溶いたのち、氷と冷たい牛乳で伸ばしてブルーベリーミルクにして飲んでいました。あとは紅茶に入れてみたりとか。どちらもなかなか美味しかったです。
そんなわけであっという間に消費されてしまうため、本当に長期保存が効くのかは謎のまま。
瓶にラベル貼ろうかと言いつつも、無駄になる可能性が高いのでそのまんまです。だって、収穫日とか加工日とか書いておいても、どうせ一ヶ月と経たないうちになくなっちゃうんだもん。

あと60センチ水槽に、新たな水草を追加。
今までのは水替えの際にちょっと空気にさらしすぎたら、途端に調子を崩してしまったそうで、伸びないわ葉っぱは千切れまくるわ、色は悪くなるわで。
もともと水草を入れた途端に魚の調子が良くなったので、逆に言えば水草が悪くなれば再び魚達も具合が良くなくなるかもしれないとのことで、早々に対処です。あと水槽を大きくしたために薄くなっていた底砂も、一袋買い足したとのこと。ドジョウがせっせと口に含んではエラから吐き出しています。畑のミミズってこんな感じなんでしょうか(笑)
見ていて和むので、ついつい前に座りこんで眺めいってしまいます。
……私自身はまったく面倒見てないんですけどね……(^ー^;;)
No.4004 (日常)


 年がばれる
2012年08月09日(Thr) 
コメントでガンダムの話題を振られたので兄達と話していたら、話が二転三転したあげく、何故かエリア88にまでたどり着きました。
……今にして思えば相当滅茶苦茶な設定&ストーリーでしたが、それでもおもしろかったよなあ(懐)
次兄が全巻持っていたのに、学生時代に引っ越しする際、処分しちゃったんですよね。ああ、もう一度読み返したい……厳窟王がモチーフと知った今だと、また別の見方ができそうだし。
ざっと調べた感じ、古本だと安くても三千円超。しかも買ったら買ったで置場に困ることは明白だし……古本屋で拾い読みしてくるのがベストなのか(悩)

ちなみに私のHNは、エリア88とはなんら関係ありません(苦笑)
そして本名がファントム無頼の片割れと同じことも、なんだか親近感を覚える理由だったり。

今日は昨日に比べるとちょっと蒸しましたが、それでも一日エアコンなしで過ごせました。
週間天気予報によれば、12〜13日は天気が崩れる模様。はあ、今年もペルセウス座流星群は見られなさそうです(ため息)

あと先日入れ替えた60センチ水槽が水漏れを起こしたので、急遽買い替えることになりました。
購入してから、もう十数年。しかもこの数年は屋外の物置小屋に放り込まれていた代物ですからね……まあ、寿命ということでしょう。
次兄がせっせと水の入れ替え&石や水草の配置し直し&魚の移動をしておりました。
魚を飼うのをやめるという選択肢はないようです。なんかね、やっぱり視界に生き物がいるって和むんですよね。……虫とかはちょっと勘弁ですが。
どこぞの学校のプールに金魚数百匹が捨てられていたという謎の事件、映像を見ていると銀ブナらしき魚も何匹か混じっていたようで。捨てるぐらいならくれ〜〜と思った我が家だったのでした。
No.3999 (日常)


 過ごしやすい一日でした
2012年08月08日(Wed) 
特に夜更かししてオリンピックを見ているとか、そう言うわけではないのですが。
昨夜は何故か無性に眠くって、録り置きしていたクイズ番組を見ながら、途中でうとうと。八時過ぎには耐えられなくなって、日記も書かず、読みかけの本も残りわずか20ページをそのままに、布団へ入ってしまいました。
そしてエアコンもかけず、氷枕や保冷剤も使わないまま、眠りこんでしまいました。いつもは日が昇り始めると暑くて目が覚めエアコンを入れるのに、今朝は目覚まし鳴るまでぐっすりと。
まあ、よく眠れるのは良いことなのでしょう。

昼間もエアコンはまるで必要なく、扇風機すらほとんど使わないまま快適に過ごせました。温度計見たら30℃ぐらい? これで涼しいと感じてしまうあたり、身体がすっかり最近の猛暑に慣れてしまってますね。子供の頃は、真夏日というだけでゆだるような気持ちになっていたように思うのですが。

あと今年が快適なのは、髪型のおかげもあるかもしれません。
いやあ、かんざし、めっさ良いですわvv 癖になります。

そうそう、どう加工するか思案のしどころだった勾玉は、結局こうなりました。



ちょうど根付けパーツが出てきたので、通常と逆向きにつけてみたり。
できればもう一個小さめの丸ビーズを通してみたかったのに、紐の輪の長さ(穴の大きさ)が足らずに断念無念。
この勾玉は、確か中学生の頃に誕生日プレゼントでもらったものでした。こういうのに凝ってたけれど、お小遣いが足りなくて難儀していた時期でしたっけ(懐)
思い出のある品なので、再利用できて嬉しいですvv
No.3991 (日常)


 食中毒には注意しましょう
2012年08月05日(Sun) 
昼食どき、母がいなかったので、父が料理をしていたのですよ。
うちは母が不在の際は各自で適当にやるという、暗黙の了解ができています。私は私で、レンジで作れるパスタにアンチョビガーリックのソースをかけておいしく食したのですが。
父が作っていたのは、インスタントの素を使った「冷や汁」とやら。味噌ベースのスープに、切った胡瓜が投入してあるものでした。
で、もって。
ちょうどできあがった頃に、次兄が自室から出てきまして。
「食うか?」と父に聞かれ、断る理由もないからありがたくご相伴に預かっていたのです。
食した結果は正直微妙だったそうですが、作ってもらったものに文句を言うような次兄ではありません。
そして食後にまったりとしていたところで、母が帰宅したのです。

母「冷や汁の素なんてあったの?」
父「ああ、あったで。2〜3年前に買ったのが
兄「Σヽ(゜ロ゜;;ゝ」

父の一言で、場の空気が文字通り凍りつきました。
ちなみに次兄は、賞味期限が一日でも過ぎていたら、その食品は絶対口にしないタイプです。

兄「賞味期限……確認、した?」
父「あんなものに賞味期限なんてあるのか?」

……ゴミ箱を探りに行ったのは私でした。
そして賞味期限の欄を確認。

私「………………聞きたい?」
兄「いつ」
私「ごめん、私の口からは言えない」

直接、袋を手渡しました。
記載されていた数字は「 10.10.23 」。

うん、さすがにこれは、次兄に同情するわ(遠い目)
いくら袋入りの液体でも、二年は長いよ、二年は……

そして次兄は、さんざん悩み、逡巡したあげく、

兄「はあ……調子悪くもないのに、面倒だなあ」

ぼやきながら、トイレに行って全部吐き戻しておりました。
喉に指つっこんで吐く方法は、大学生のころ飲み会での必須技術として先輩に伝授されたそうです。
そこまでやる次兄と裏腹に、「大丈夫だわや」と薬ひとつ飲もうとしない父。
ううむ、吐く次兄も次兄だが、父はさすがに無頓着すぎるだろう。っていうか、古いの判ってるんなら、事前に賞味期限は確認しとこうよ……

そして次兄はその後、台所の棚の中身を総ざらえし、ふりかけやらホットケーキミックスやらの期限切れを全部処分しつつ、母を叱りつけておりました。いわく、使わないものを買うな。期限切れはちゃんとチェックして捨てておけ、と。

まったくもってごもっとも。
そしてそれでもなお、「大丈夫だって」と主張する父……

とりあえず、自分は食べなくて良かったと、しみじみ思う私だったのでした。

あ、ちなみに夜になった現在も、父は体調を崩していないようなので、いちおう本当に大丈夫ではあったようです。
でもまあそれは結果論。父も良い年だし、下手に食中毒起こしでもしたら、洒落になりませんからね……怖や怖や。

午後はようやく SHERLOCK のシーズン2、二話目「バスカヴィルの犬」を鑑賞しました。
ううむ……今まで見てきた中では、やっぱりジェレミーのグラナダ版が一番良いかなあ。リチャード・ロクスバーグの「バスカヴィルの獣犬」もすごくおもしろかったですけど、犬が光ってなかったことだけが残念で。
そして今回のこれは……細かいことは別記事で書いたので割愛しますが、あえて言うならあくまでパスティーシュですね。何度か見返したら、少しは印象が変わるかもしれませんが、シーズン1からのトータル五話で並べると、下から二番目ってところでした(最下位は「死を呼ぶ暗号」)。さて、今夜放送の最終話は、はたしてどこにランクインするかな……?
No.3979 (日常)


 先日の
2012年07月31日(Tue) 
体調不良とは別の理由で、恒例の病院通いに行ってきました。
ついでに図書館と本屋へも。

そして今度こそ図書カードを使うぞ! と意気込んでいたのです。
今日の目標は、25日に発売された角川文庫。このあたりは二日遅れで入荷なので、本屋に入ったのは27日のはずです。

……またも売り切れてました_| ̄|○

もうこのあたりの本屋さんは、私に買い物をするなと?<新刊以外はネットで定価より安く買えるうえ、家に配達までしてもらえる
幸い系列店に在庫があり、それを取り寄せるなら今日中にでも届くとのことだったので、お願いすることにしました。どうせ買っても積読の山に乗って、すぐには読まないんだ。いくら好きな作家さんのでも、数日の遅れぐらいはもう良いよ……
しかし角川文庫のそこそこ人気作家さんの新刊が、たった五日で品切れとは(ため息)

あと数日前に行った百均で見かけた端切れが、どうにもどうにも気になったので、悩んだ末に買いにゆきました。まだ残っているかどうか不安でしたが、なんとかありました。良かった、間に合った……
ちなみに柄はずっと探していた種類のほぼ理想通りなるも、材質がポリエステル100%。っていうか、これどう見ても裏地だろって薄さと質感なんですが。
裏に接着心貼ったらなんとかならないかと期待しての購入です。180×100センチとかなりの大判なので、具合が良いようなら大きさ違いを作っても良いかもとか思っています<もちろん狙いはブックカバー
とりあえず今日のところは、まず洗濯。
さて、実際に作業を始める気力がわくのは、いつになるかな……
No.3958 (日常)


 何が悪かったのか
2012年07月29日(Sun) 
昨夜一時半頃。
布団の中で急激な不快感に襲われ、ヤバイついに熱中症来たか!? と這うようにして窓を閉めウィンドウエアコンのスイッチを入れました。
水分摂らなきゃ……と思いつつ、とても一階までは下りられず、少しずつ涼しくなっていく部屋で力尽きるように眠ったのですが。
幸いにもそれ以上症状は悪化せず、夜が明けてから塩を舐めつつ、麦茶をがぶ飲みしました。
……しかし昨夜は、寝る前にもちゃんとがっつり水分摂っていたんですよね。なのに朝になったらお腹がゆるいしと首を傾げていたら、次兄がまたヨロヨロと起きてきまして。なんでも昨夜十一時ぐらいから吐き気はするわ、関節は痛いわ。熱測ってみたら七度八分だったそうで。ちなみにエアコンは最初からきちんとかけていたとのこと。
辛抱強い次兄が弱音を吐くのはかなり珍しいです。滅多に飲まない解熱剤を飲んで、首の回りに保冷剤を入れたタオルを巻いて、かなりのグロッキー状態になっていました。そして母はやっぱり頭痛がするし、長兄もお腹がゆるかったそうで。元気なのは父ただ一人。
なんか夕食にヤバイものでも混じってたんだろうかと記憶を辿るも、心あたりません。むう。
結局今日は、ほぼ一日冷房の効いた居間で身体を休めておりました。熱は七度七分。普通に生活していればそれぐらいなることもありますと、以前医者には言われましたが……どうにも倦怠感と胸? 胃? のむかつきが取れませんで。背に腹は変えられないと、いままで臭くて飲めずにいた太●胃散まで頼りました。
それにしてもこの私が、活字を読む気力すら起きないとは……(−ー;)

さすがに洒落にならんので、今宵は自室エアコンの封印を解除。
寝る前に部屋を冷やしておきさえすれば、夜だし寝てる間にそこまで上がることもないでしょう。たぶん、きっと……

そんなこんなで今夜の花火は、地元ケーブルTVのライブ映像を、涼しい居間にてのんびり鑑賞。いつもは隠れて見えない湖面に映るさまもちゃんと放送されるし、音は窓の外から生のそれが聞こえてきます。カメラワークや明るすぎる部分が飛んじゃうところは少々不満が残るものの、今日の所はこれで充分。

そして今宵の SHERLOCK は「バスカヴィルの犬」。
両親が予約していた「平清盛」が五輪放送でずれ込んだため、重複であやうく録画に失敗しそうになりました。開始二分前にたまたま起動した Outlook の予定表でそれに気がつき、自室から居間へと猛ダッシュで駆け下り。
大河は後日再放送があるからと頼み込んで、ギリギリで予約を解除してもらうことに成功しました。
あ、危なかった……あの瞬間にメールチェックしようと思った自分を褒めてやりたい……(汗)
No.3952 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37][38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 届いちまったぜ……
 当社比的に
 窓拭きってさ
 こうしてハマってゆくの..
 どれぐらい保つんだろう
 年がばれる
 過ごしやすい一日でした
 食中毒には注意しましょ..
 先日の
 何が悪かったのか

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41