よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 とりあえず箇条書き
2014年10月11日(Sat) 
・歯医者へ定期健診
 歯垢・歯石共に少なく歯ぐきの状態もいいが、二箇所ほど歯に黒ずみがあるので、フッ素入りジェルを処方される。あと歯ぎしりの兆候(犬歯の咬耗)が見られるので、読書やPC作業時など集中する際には、意識して顎の力を抜けとのこと。

・ズボンを購入
 先日、ジーンズを破ってしまったので、ようやく一本買い足し。
 ちょっと一般から外れる体型上、こればっかりは試着が必須なので通販できないのが辛いです。

・まぶたが痛い
 起きて顔を洗った時点でなんだかまぶたがヒリヒリと。水が沁みるしタオルが擦れると痛い。
 夜になっても収まらず、微妙に赤く腫れてます。そういえば昨日からボディソープが新しいものになったので、原因はそのせいかも?
 しばらくボディソープで洗顔するのは控えようと思います<最初から洗顔フォーム使えって
No.6247 (日常)


 それは死人の魂か
2014年10月01日(Wed) 
白花曼珠沙華が花を終えて数日。
今はスタンダードな赤い彼岸花が花盛りです。
そしてやってくるカラスアゲハ(笑)



蝶には通り道があると聞いたことがありますが……いくらなんでも同じ個体ってことはないですよね?
たまたまこの辺りで繁殖しているのか、それとも蝶の通り道とやらは種類によって決まっているのか。
ともあれこちらもまた絵になりますなvv
ヒガンバナの蜜って美味しいのかしら……
No.6230 (日常)


 携帯は携帯しましょう
2014年09月19日(Fri) 
本日は pao ままさんご夫妻がこの辺りへお仕事でいらしていたのですよ。
でもって。予想外に予定が早く片付いたので、お茶でもしない? と私に連絡を下さっていたのですが。
ちょっとスマホを置いて席を外していた間にすれ違ってしまい、残念ながら久しぶりのご対面はお流れになってしまいました。
……たった二分だったのに……なぜスマホを置いて部屋を出た私(がっかり)

父などもよく、連絡が必要な時に限って携帯を置きっぱなしで買い物に行っていたり、庭仕事をしていたりします。
やはりスマホは常に腰にくくりつけておくべきなのか……
No.6211 (日常)


 今年は白から
2014年09月17日(Wed) 
我が家の花壇には、それぞれ三色のヒガンバナを植えてあります。
咲く時期が微妙にずれているそれらは、さらに年によっても当たり外れがありまして。一本も咲かない年もあったりと、残念な気分になることもあるのですが。

今年は白が当たり年だったようですvv



白いのが十本も咲いてくれました。
これだけまとまっていると、群生と表現してもいい感じですよね。
あいにくスマホが手元になかったので、父の携帯で撮ったんですが……むむむ、明日もう一度リベンジしようかしら。開き具合もまだちょっと若いから、明日のほうがより白さが増してそうだし。

ただ今日、大急ぎで撮影してみたのは、逃せないタイミングがあったからです。



白花曼珠沙華と烏揚羽の取り合わせなんて、滅多に見れなさそうじゃありませんか??
ああ、ピントがボケてしまう、己の技術の無さが恨めしい……
No.6206 (日常)


 いつの間に(((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
2014年09月16日(Tue) 
今日も今日とて、図書館経由で病院に行って、薬局で薬を受け取り、一度家に寄ってから今度は市役所に行って、スーパーで買い物して、そののち自宅で一息ついたのですが。
……トイレに行って気が付きました。

ズボンの限りなくお尻に近い太腿部分に、でっかい穴が開いてるΣ(゜ロ゜ノ)ノ

十センチ以上、バックリ生地が裂けてました。
どこだ、どこにいた段階で穴が空いたんだ!?

朝着替えた時に破れていたなら、いくらなんでも気がつくはず。
考えられるのは、車を乗り降りしたとき。しかも自宅の駐車場でか!?<駐車スペースの関係上、自宅での乗り降りは助手席からせざるを得ない

まさか市役所とスーパーを、この状態で……!!??!!

想像すると悲しすぎるので、帰宅した時に破れたものだと信じます。
ううううう……(涙)
No.6202 (日常)


 三日坊主にならなきゃいいけど
2014年09月09日(Tue) 
いきなり父がラジオ体操をしたいからとか言い出して、CDラジカセを買ってきました。



っていうか、最初は「ラジオ体操したいんだが、なんかいい方法ないか?」って訊かれたんですよね。
……私はスマホやシグ3を持ってますから、既に mp3 でラジオ体操の音声データも持ち歩き済みなんですけど、父はガラケー。そして音楽プレイヤーもウォークマンの類も、一切持ち合わせていません。
なんか再生機準備しろとしか言えませんわなあ……(苦笑)

そんな訳で買ってこられたのが、カセットテープとCDの両方が再生できるCDラジカセで。

まあ、買ってきたものはしょうがない。
とりあえずネットの動画から音声抽出して、ラジオ体操の第一・第二のCDを作ってあげました。
あと、さらにリクエストがあったので、仏説阿弥陀経と正信偈も探してみたりとか。

にょーぜーがーも〜〜〜

……探せば見つかるんだから、ネットってすごいなあ(苦笑)
No.6196 (日常)


 今度は母
2014年09月07日(Sun) 
先日、メガネを壊して新しいのを作った私ですが。
ちょうど眼鏡屋さんから誕生日特典割引券が届いていたのを機に、母もメガネを作り直すことに。
しかも普段使い用と、読書&PC作業用のお手元メガネ(笑)の二本ですよ? おっ金持ちーー(ひゅーひゅー)
先週、父に連れられて視力検査やらレンズを選んだりやらしてきたのが、ようやく出来上がってきたとのことで。私の車で受け取りに行ってきました<母は車も自転車も運転できない

普段使い用は遠近両用。単焦点以外のレンズだとアンサンブル(フレームとレンズがセットのお得コース)は対象外だそうで、 MADE IN JAPAN のそこそこのチタンフレームに、うっすらブラウン色を入れたレンズを合わせてました。テンプル(耳かけ)の内側など花模様が描かれていて、たたんで置いた時にもさり気なくお洒落だし、耳あての樹脂部分はピンク色。……私のより確実にファンシーだよ(笑)
お手元メガネはアンサンブルで、メタルのフロントにテンプルは樹脂製の Made in China 。これもそこそこお洒落なデザインですが、紫色ってのがやっぱり年齢を感じさせるかな(苦笑)

ちなみに母が説明やらフィッティングを受けている間、私は店内をウロウロしながら、落ち着いた気分で改めて展示されているフレーム類をチェックしておりました。
うむ、あの値段で日本製でこのデザインでチタン製。今かけてるこのメガネはお買い得だった! と実感できてニンマリしたりとかvv
……いえ実際に買った時にはですね、いろいろ焦ってテンパってて、どこ製の品かとか材質がどうかとか全然考えられず、店員さんにセールストークされるまま流されるように選んでしまい、帰宅してからネットで「メガネの選び方」とか調べて、「ああ、そんなとこ確認してない。ああ、そことか見なきゃだったのかっっ」と、後から悔やんで後悔しまくりだったんですよ。
なので改めて自分の選択は、落ち着いた気持ちで見ても変わらなかったなと確認できて、ちょっとホッとしました(笑)

ついでに、しばらく使ってみて掛け心地がふんわりし過ぎな感じがしたので、ちょっと耳掛けをキツ目に調整してもらいました。
世間的にはかけてることを忘れるようなエアリーな感じがオススメなのかもしれませんが、私は「かけてるぞー感」がはっきりするほうが好みなんです。っていうか、なんかゆるゆる過ぎると頼りなくって。
ものすご〜く気を遣って調整して下さった以前の店員さんには申し訳なかったですが、しっかりホールドされるとやはり安心できます。

……またこめかみに食い込んだ跡ができちゃうかも……(苦笑)


あと、今朝は朝から天気が良かったので、一念発起してベッドまわりの一式をまとめて天日干ししました。
掛け布団と〜、敷きパッドと〜、枕と抱き枕と、ついでに居間の座布団と〜〜。
できることならマットレスも干したかったんですけど、さすがにあれを二階の自室から庭まで持って下りるのは不可能だ(−ー;)
ともあれこれで、今日は気持ちよく眠れるんじゃ……ないかな?
No.6193 (日常)


 五十歩百歩か?
2014年09月01日(Mon) 
去年買い替えたばかりの椅子用クッションですが。
一年と保たずに穴が開きました(しくしくしく)
やっぱり安物は駄目ですねえ……
そんな訳で買い替えました。



……やっぱり安物の範疇は出ませんが、前回のよりはちょっと高いのを選択。
本当はファータイプが欲しかったのに、今の季節はあまり種類がなくって断念せざるを得ませんでした。数少ないファータイプは、キャラクターグッズがほとんど。しかもキティちゃんの顔型とかって、それお尻に敷きにくくないですか??

散々迷ったあげくに、アースカラーの植物柄。まあ無難なところでしょう。
今度は長持ちしてくれるといいなあ。
No.6181 (日常)


 一ヶ月遅れの
2014年08月30日(Sat) 
台風で中止になった花火大会が、一ヶ月遅れで開催されました。
今年も自宅窓から鑑賞しましたが、やー、一月遅れということをプラスしても、例年よりだいぶ涼しかったですね。
本来二日かけて上げる数を一晩でまとめて上げただけあって、なかなか密度は高かったです。
ラストに大玉を集中させたのも見事だった!
うむ、今年も良い物を見られたvv

追記:
会場まで行った長兄が写真を撮ってきてたので、分けてもらいました。

     

最近のスマホって綺麗に取れるんだなあ……
No.6178 (日常)


 二日早かった
2014年08月15日(Fri) 
納品予定が17日だった新しいメガネですが、嬉しい事に本日メガネ屋さんから連絡があったので、いそいそと受け取りに行って参りました。
相変わらず非常に丁寧な担当店員さん。
……あるいは短気な人だと「もう良いよ!」と言いたくなるんじゃないかってーぐらいに、何度も何度も微調整して掛け心地にこだわってくださいました(笑)
メガネのフィッティングって、あそこまで丁寧にやるものでしたっけ……?<五〜六回は作業場に戻って行かれた

で、もって。
あとから来たお客さんが二組ぐらい先にいなくなって、ようやく新しい子が我が手にvv
とは言えいきなり慣れないメガネでクルマを運転するのはちょっと怖かったので(雨も降ってたし)、いったんケースにしまっておき、帰宅してから改めてためつすがめつしてみました。



レンズにオプションでブルーライトカットのコートを付けたので、見事に青く反射しております。
今までが緑色のコートだったぶん、掛けている時の内側への映り込みに、慣れるまでしばらく掛かりそうかな。
全体の見え方はどうだろう……? お店で試しに掛けた時は「ん?」と多少違和感を覚えたものの、帰宅してから掛けっぱなしにしていると、メガネ変えたことを忘れそうなぐらいには普通に過ごせています。

あ、でも目そのものが楽になったような気はしてます!
なんというか、近くの小さな文字を読む時に、無意識に目に入れていた力が少なくてすんでいるような。
あと部屋の反対側にある本棚の背表紙を眺めてみると、右目と左目の見え方の差が小さくなった気もしますね。今までは近くのものを左目、遠くを右目で見てたのに、新しいメガネだと左目でも右目と同じぐらいに遠くの字が読めます。むしろ左目のほうがよく見えるかも。やはり近視の度+1は大きいということでしょうか。

ブルーライトカット効果については、裸眼と比べると確かに違いますね。そして今まで愛用していた百均のPCメガネでは、かけると全体が黄色っぽく見えたのに対し、このメガネだとほのか〜〜に黄緑っぽく感じられます。どちらがより色味の差が少ないかといえば、それはもちろん新しいメガネ。
試しに蛍光灯を直視してみると、はっきり判るほど眩しさが軽減されています。そういう意味では、確かに目を楽にしてくれる上に、サングラスもどき的な外見変化もなくって良いのではないでしょうか。
+2000円の価値はあった……かな?

今まで、メガネを作る際にはすべて眼鏡屋を信頼してお任せし、メガネの質についてはさほど気にしたことがありませんでした。しかし最近の価格破壊や、安かろう悪かろうで安物買って銭失った的な話題をネットなどで目にすると、なんだかいろいろ心配になってきて、細部をついついチェックしてしまいます(苦笑)
……なにしろあの三城とはいえ、レンズとセットのまさしく量販品な訳ですから、心配しだしたらきりがなく。

チタン製だと説明されたフレームには、それでも一応 MADE IN JAPAN の刻印が入っていました。
レンズはHOLTジャパン株式会社製。高級メーカーではないものの、そこそこのところの子会社なのかな??
レンズの保証カードを見てみると、今までは屈折率1.6を使っていたのが、1.67になっています。
よく判りませんが、これはそれだけレンズが薄くなるということらしいですね。非球面タイプというのも、ひずみが少なく視界の広さや薄さを増してくれるもののよう。
実際昔から少しずつ改善されては来たものの、それでもフレームからレンズがはみ出して「プラスチック塊かよ!?」と言いたかった歴代メガネに比べると、今回のものはメタルフレームのくせにフレームの太さとレンズの厚さがほとんど変わりません。

それとチタンのナイロールフレーム(下半分がテグスのタイプ)に変わったことがプラスされたのでしょうか。手に持った時や掛けた時の重さが、明らかにこれまでと違います。軽いです。当社比、羽のようです。

……こんなに軽くて、うっかり壊れたりしないのか!? と思わず不安になるぐらい(苦笑)

ナイロールフレーム型にしたことも、思った以上に良いですね。
視界を邪魔するレンズ下のフレームがなくなった分、うっとおしさが軽減されたような気がします。あとレンズが細身になったことで、頬との間に隙間ができて汗が溜まらなくなるというメリットもあったりとか。

……とまあ、総じて自分の印象的にはほぼ不満はないので、心配するのはもう止めたほうが(ストレス的にも)良いかもしれません。
あと気になるのは耐久性だけかな……? 特にフレームがぱっきり逝っちゃわないかと、レンズに傷が入らないか。
このレンズ、UVカットと反射防止、汚れにくいコートは付いてたけど、耐傷性が付いてなかったのは誤算だったからなあ……まあ、前のレンズも傷防止が付いてたかどうかは不明な割には、七年経った今でもそこそこ綺麗なままだから、そんなに心配しなくても良い、のか……?
No.6137 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16][17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 とりあえず箇条書き
 それは死人の魂か
 携帯は携帯しましょう
 今年は白から
 いつの間に(((( ;゜Д..
 三日坊主にならなきゃい..
 今度は母
 五十歩百歩か?
 一ヶ月遅れの
 二日早かった

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41