よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 井戸水ってすごい
2014年12月29日(Mon) 
年末まであと3日。
本日は兄妹三人うちそろっての窓掃除でした。
我が家の窓掃除は雑巾で磨くのではなく、サッシごと窓を外して庭へ運び、洗車ブラシとガラスマイペットでがっしゅがっしゅ泡立てて洗ったのち、ホースで水かけてからハンドワイパーとタオルで磨き上げるというもの。
……さすがに一階の主要な窓だけでしたが、それでも掃き出窓18枚と欄間の窓14枚と普通の窓が2枚に、それぞれとセットになってる網戸と、室内のプラスチック障子3枚かな……? を洗いあげた頃には、もう疲労困憊です(−ー;)
私は腕力足りないんでもっぱら欄間用の小さな窓と網戸を担当しとりましたが、12月の寒空に屋外でホースの水じゃばじゃばかけつつ立ったりしゃがんだりは、万年運動不足の身に応えました……
ってか、二重ガラスの掃き出し窓をヒョイヒョイ運べる長兄は、いくら本職とはいえ、同じ生き物とは思えませんですよ、はははははは。
長兄が外してきた窓を次兄と私が洗ってる間に、サッシのレール掃除をちゃっちゃと片付けるだけでなく、太さ15センチぐらいある裏庭の柿の木まで、脚立に登って切ってましたしね……木の伐採はけっして片手間仕事と違うぞ、長兄よ……(ため息)

それでも今日は最高気温が12度と、比較的過ごしやすい温度だったせいか、筋力的な意味以外ではさほど辛くなかったのが幸いでした。
濡れると気持ち悪いからと、ズボンを膝までまくり上げ、裸足にサンダルで作業してたんですが、けっこう足に水がかかっても平気。腕も肘までまくりあげて、ホースで水かけながら逆の手で網戸をこすったりとか普通にできてましたし。
それというのも、我が家の庭にある蛇口は、ほとんどが井戸水を電動ポンプで汲み上げているものなんですよ。普段は特に意識していないんですが、今日はそれですっごく助かりました。作業の途中でたまたま隣にある普通の水道の蛇口を使ってみたら「冷たッッ!?」ってびっくりしましたもの。
井戸水は冬温かいとはよく聞く言葉ですが、まさかあそこまで違うとは、今までまるで実感していませんでした。

ああそれにしても、あれだけ真っ茶色な泡が出るって、両親と長兄は普段どれだけタバコを吸いまくってるんだ……(−ー;)<居間に面したガラスが特に顕著

そして我々が三時間ぐらいかかって窓掃除している間に、母は室内のカーテンを洗濯したり、食器棚のガラス戸を風呂場で洗っていたそうで。
すべての作業が終わって部屋に入ってみたら……おお、室内が明るい(笑)
ピカピカになった窓ガラスに、煮染めたような茶色から真っ白に戻ったレースのカーテン。そして中がよく見えるようになった食器棚。
特に食器棚は、引き戸のレールにも煙草のヤニが溜まっていたのか、掃除したらびっくりするほど戸の動きが軽くなってました。今までと同じ力加減で開けようとした次兄が、勢い余ってスターーーーン!! とものすごい音を立てたりとかして(苦笑)

ともあれこれで、年末最大の仕事は片付きました。
ああ、既に背中とか肘とか二の腕が痛い……(遠い目)
No.6472 (日常)


 早すぎるよ……(呆然)
2014年12月25日(Thr) 
妖怪アパートやファンム・アレースの香月日輪さんが……12月19日に亡くなられていたそうです……

■Yahoo!ニュース - 作家の香月日輪さん亡くなる 「妖怪アパートの幽雅な日常」シリーズなど
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141224-00000078-it_nlab-sci

享年51歳……早過ぎるだろう……
メディアミックスや文庫化の波に乗って、まだまだこれからの人だったのに!!
残念です……とても残念です……
No.6455 (日常)


 青息吐息
2014年12月23日(Tue) 
年末年始用に借りていた本を、既に1冊残して読んでしまったため、朝一番で図書館へ。
……久しぶりに自転車で行ってみたら、辿り着く頃には息が上がってました(−ー;)<どんだけ運動不足
またそう言う時に限って、携帯に電話がかかってくるんですよね……ゼエゼエ言いながら取ったら、相手に「どげかえ(どうしたの)!?」と笑い混じりの心配をされてみたり。
帰宅後は、一昨日から読んでいる長編オンライン小説を読み進め。
話数が少ないと思って気軽に手を付けたら、一話一話がけっこう長いぜ……

ちなみにその横で母は、父がいないのを良いことに、テレビを独り占めしてNHKの「ごちそうさん」総集編を朝から夕方までフルマラソン。

あ、そういえば先日、一人鍋の素を使って電子レンジで野菜を食べていると書きましたが。
その後、食器棚の奥からはるか昔に貰い物したきり、ホコリをかぶっていた一人用鍋が出てきまして。
以来、余力がある時は、ちゃんとコンロを使った、正しいお一人鍋をしております(笑)



今日は残り物の豚肉ともやし多めのカット野菜、すでに切られているパックの小口ネギでキムチ鍋。卵入り。
卵は一度鍋全体を沸騰させてから割り入れて、蓋をして弱火でコトコト黄身まで固めるのが私の好み。
他にも、チキンライス用の刻んである鶏肉とか、きのこ多めのカット野菜。元気がある時はじゃがいもと玉ねぎとベーコンを適当にざく切りして、コンソメスープ系とか、いろいろ試してみていたり。
……冷蔵庫のすみにずっと残ってる、カレールーとかシチューの素とかも使えるかなあ?<うちは一回に一箱半使うので、しょっちゅう半端が出ている

ちなみに準備片付けする気力がない時は、バナナ一本とかです。
……まあ、食べないよりマシよね、きっと……
No.6451 (日常)


 あまりの寒さに
2014年12月17日(Wed) 
ここしばらく、自室でのパソコン作業がめっきりはかどりません。
しかもこの数日は、十数年に一度という爆弾低気圧が発生しているそうで、本気で寒いったらありません。
そんな訳で本日は、周辺機器やら外付けHDDを全部取り去り、マウスとテンキーだけをつけた状態のノートパソコンを居間に持ち込み、コタツにあたりながら作業をしておりました。
こういう時、デスクトップじゃなくて良かったとしみじみ思いますね(苦笑)

ああしかし、すっかりマルチディスプレイに慣れてしまったので、画面がひとつだと物足りない……

とりあえず、半月後に控えたサイト開設記念に使用するページを作成。これがまた、タグ打ちが面倒で面倒で(−ー;)
あとは母も居間へ自分のノートを持ってきたので、空いた時に借りて、年賀状の準備をしたりとか。

実は私のパソコンはプリンタに繋がっていないので、はがき作成はずっと母のパソコンに頼っていたのですよ。
でもって。
この4月に母のパソコンを買い替えた際、「マイドキュメントの中身は移さなくていいわ」と言われたおかげで、うっかり筆王の住所録を移植しそこねたらしく _| ̄|○

はい、イチから入力し直しました。
こういう時は、友達少なくて良かったかもしれないと思う(苦笑)

ついでに母から依頼されて、エクセルで作成されたガールスカウトの名簿を加工し、筆王の住所録に取り込んでみたりとか。
毎年お世話になっている和風素材サイトさんから、年賀状素材をDLして、レイアウトしてみたりとか。

このところ「やらなきゃやらなきゃ」と思いつつ、寒さに負けて先延ばしになっていたことが片付いて、ほっとひと安心です。
No.6440 (日常)


 一日ずれてよかった
2014年12月16日(Tue) 
年末年始を控えて、一週早目の病院の日。
図書館も年末休暇が近いので、今日借りた本は年明けに返せば良いようです。
先週借りて読みきれなかった一冊を貸し出し延長と、あと二冊ほど借りてみたんですが……さて三週間で読めるかしら。DVDの積録もけっこう溜まってるしなあ。

ともあれ、天気予報によれば、明日からは盛大に天気が崩れるそうで。
十数年に一度の爆弾低気圧が発生するらしいです。このあたりは平野部でも、最大瞬間風速が30mで、積雪が三十センチぐらいになりそうとのこと。今日のうちに病院と図書館が済ませられて良かったです。

明日からの寒さに備えて、冬用衣装ケースからレッグウォーマーを出し出し。
毛玉だらけになっていたので、ハンディ毛玉取りでお手入れしたりとか。
自室ではさらに半纏とひざ掛けと指なし手袋の完全装備です。
冬はこれからが本番なんだよなあ……
No.6434 (日常)


 野菜を食べようプロジェクト
2014年12月13日(Sat) 
お医者様から、食事に気をつけて下さいと言われる今日この頃。
とにかく準備も片付けも食べるのすら億劫で、まともに食べるのは基本夕食のみ。朝と昼は抜くか、せいぜい食器を使わず片手で食べられるパン。ちょっと元気がある時は電子レンジで作れるパスタかラーメンという日々が続いてまして。
……血液検査の結果が……(遠い目)

そんなこんなで、ここ一ヶ月ぐらい米以外の炭水化物を極力排除しつつ、朝と昼もなにかしら口に入れるよう努力してきたのですが。

……いい加減疲れた _| ̄|○

そもそも野菜嫌いなんだよ私は。
小学生の頃なんて、じゃがいもと玉ねぎとキュウリしか食えんかったわ!
今はそこまでひどくはありませんが、やっぱり生の野菜は苦手。皆が美味しいよと口をそろえるスムージーも、口に入れられても飲み込めません。ってか、スムージーは果物100%でも駄目なんです、何故か。ポタージュはむしろ好物なのに……

それでも野菜炒めや鍋ならば、そこそこ美味しく食べられるものの、そも毎度料理する気力があるぐらいなら、最初からやっているわけで(−ー;)

そんな時に、ふと目に止まったのが、これのCM。

B00O4P0V60エバラ プチッと鍋 寄せ鍋 138g(1人分×6個入)
エバラ

by G-Tools

あー……そういえばスーパーでは、レンジでチンする一人鍋セットとかも売ってたなあ、とか思いまして。

さっそくドンブリにスーパーのカット野菜を半袋ほど投入。豚バラ数切れを上に並べて、プチッと鍋ポーションをプチッとな。水150CCに味の素とトリガラスープの素を足して、ラップをしたら電子レンジへGO!

3分ならぬ6分ほど経過した結果が、こちらです。



ほぼ麺のないラーメン状態(笑)
味もちょうど、そんな感じでしたvv
洗い物は、基本ドンブリと箸とレンゲだけでいいし、コンロを使う必要もなし。無精者の私には実にありがたい手順で、複数種類の野菜とタンパク質を摂取できます。
そして野菜と肉込みで、材料費は一回あたり200円ぐらいの計算ですかね。
スープの種類はいくつかあるようですし、あとは肉と野菜のバリエーションかな。さすがに同じカット野菜ばかりだと飽きそうだ……
あ、チンした野菜にパスタソースかけるという方法もあるかなあ。

……なんで人って、定期的にバランスよくご飯食べないと生きていけないんだろう……(ため息)
No.6425 (日常)


 テキスト資料は貴重です
2014年11月28日(Fri) 
以前にもメモした気がしますが、かつて多くの著作権切れテキストを配布していたのに、突然消滅してしまったサイト「物語倶楽部」のデータを、再配布しているサイトさんのURL。
何故かサイトトップからはリンクが貼られていないようなので、該当ページの直アドレスです。

■物語倶楽部
 http://books.salterrae.net/osawa/

各HTMLファイルは、エンコードを UTF-8 にしないと文字化けする可能性があるので要注意。

物語倶楽部さんが実際に運営されていた頃は、覗いたことはあったけれど、古い文章を読むのにはまだ馴染みがなかったんですよねえ(しみじみ)
いざ閉鎖されてから、ファンの間でサルベージファイルがやりとりされているのを見て、「十五少年」と「巌窟王」を入手したのが、私が明治大正時代の翻案にハマるきっかけだったかもしれません。

特に黒岩涙香作品を楽しめるようになったのは、ネットの力が大きいですね。
涙香さんの各作品を現代語訳してくださっている、トシ様のサイトにも感謝感謝です。

■トシのウォーキング&晴耕雨読
 http://www.tosi-w.com/

うちで公開している著作権切れテキストも、一人でも多くの方にそういった新たな世界への扉を開くきっかけになれたらなあ、なんて思ったり。
No.6394 (日常)


 日本昔ばなしか
2014年10月23日(Thr) 
いつもコメントを下さる pao ままさんが、今日はご夫妻でこちらの方へ仕事でいらっしゃるというので、ついでにお米を持ってきていただきました。
ままさんちは兼業農家さんでお米を作っておられまして、うちは二年ほど前からお世話になっているのですよ。
美味しいお米を、送料込みでも市価で買うよりお安く譲っていただけて、ご飯消費の激しい我が家では大変ありがたく。
そんな今年の新米はニコマルだそうで。
20Kg入の袋を、直接持ってきていただけるなら送料もかからないからと、二袋もお願いしてしまいました。
ちなみに先日買った市販のお米(10Kg入)がまだ1袋ストックとして残っており、米びつの中にもそれなりの量が入っています。

……えーと……およそ一俵?<60Kg

いまどき農家じゃない一般家庭で、純粋な日常の食事用にこれだけの米をまとめて置いている家がどれだけあるんだろう(苦笑)

そしてそんな我家の裏手には、今日もタヌキのご夫婦(推定)が。



去年や今年の3月頃にやってきた二頭連れとは、明らかに顔立ちが違いますね。
体型も冬を間近にしているせいか、子育てをしていたあの二頭よりふわふわしていて、なんだか愛らしいです。
写真を撮ろうと音を立てて掃きだし窓を開けても、特に怖がる様子も見せずに落ち着いているあたり、あるいは以前庭先でコロコロしていた、あの仔ダヌキ達の成長した姿なのかも??

去年の仔ダヌキたちはこんなとかこんな感じでした。
No.6265 (日常)


 2014年10月21日の読書
2014年10月21日(Tue) 
本日の初読図書:
4253261132KEY JACK TEENAGE EDITION 1 (ボニータコミックス)
潮見 知佳
秋田書店 2011-12-16

by G-Tools
「すべての鍵は俺で開く」
生まれてすぐにコインロッカーに捨てられた過去と、どんな鍵でも開けられる能力を持つ男、御厨秋。
法外な報酬と引き換えにあらゆるものを盗み出す彼と、同じくどんな遠くでも見通すことが出来る千里眼を使って情報屋として荒稼ぎするシスター・リン。
これはそんな二人が、まだ十代の少年少女だった頃の物語。

地獄の沙汰も金次第な二人が、まだピュアだった十代の頃の出会いから始まる数篇のお話。
一応「I」とついてますが、続刊はいまだ出ていないようですし、お話的にもそれなりにキリはついています。
さらに極金融の龍太郎と凄腕ハッカー神林ヒカルちゃんの過去も出てきているので、本編ファンにはそこそこ楽しめるかも?
しかしリンちゃん、この頃はこんなに素直で愛らしかったのに、どこをどうしたらあんなふうに成長するんだろう……(苦笑)
いやまあ大人になってからでも、彼女は紛れもないシスターですし、秋だって心の底は優しい男なんですけどね。
No.6262 (日常)


 寒い (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
2014年10月15日(Wed) 
大型台風19号が通り過ぎて行って、天気は良くなりました。幸いうちの近辺では大した被害も出ずにすんだのですが。
置き土産の北風で、昨日からめちゃめちゃ気温が下がりました。ニュースによれば西高東低の冬並みの気圧配置だそうで。昨夜なんてあまりの寒さに、半纏着たまま上から布団かけて寝ましたよ。

実は私の部屋の壁には、板にちょーーーっとした、1ミリ程度の隙間が天井から床まで真っ直ぐあいておりました。
家の内側に向かう壁だし、長らく本棚の後ろに位置していたので、引っ越してきてン年、全然気にも止めていなかったのです。ところが部屋の配置換えをしてベッドの置き場を変更したら、その隙間がちょうど寝た時の顔のあたりに位置するようになったのです。これもまあ、見た目だけだし、そこまで気にしなくても……と思っていたら。
風の強い日に、微かにですがそこから隙間風が入ってくるんですよ(−ー;)
外壁に向いているわけではないので、おそらく天井裏にでも吹き込んだ空気が、柱の隙間や建材の内部を伝ってくるのでしょう。
寝ていると時おり顔に冷たい風が吹き付けるって、それどんな怪談っすか……てか別に怖くはないが夜中に目が覚める実害が。
そんな訳で、今回も一家に一台な長兄に頼んで、コーキングで埋めてもらいました。
そこはさすがプロ。コーキングは車に載ってるし、仕事から帰宅して風呂入るまでのわずかな間にお願いしたら、ちゃちゃっとやってくれて、もうすっかり風も入らないし見た目も目立ちません。上からシートでも貼ろうかとか母と相談してたんですが、本職に頼んでよかったです。や〜、助かった。

あとは布団の上に毛布を一枚足しました。
過去ログによれば、去年は11月の15日に毛布出してますから、一ヶ月も早い計算ですね……
居間にコタツを出したのは10月17日……そろそろセッティングしませんか〜〜>母

そして蟲師の実写版を視聴したんですが……多くは語るまい。
とりあえず、なんとか頑張って最後までは見ました。ぬいの扱いがひどすぎる……(しくしくしく)
No.6254 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15][16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 井戸水ってすごい
 早すぎるよ……(呆然)
 青息吐息
 あまりの寒さに
 一日ずれてよかった
 野菜を食べようプロジェ..
 テキスト資料は貴重です
 日本昔ばなしか
 2014年10月21日の読書
 寒い (((( ;゜Д゜))))..

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41