よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 いろいろ予定はあったはずが
2006年12月03日(Sun) 
週末に入るまでは、あれもやろうこれもやろうとか脳裏でいろいろ算段していたはずが、いざ目が覚めてみると「なにやるつもりだったっけ??」とかなってしまっている、すっかり記憶力低下中な神崎です。
とりあえず、冬用衣類の取り出しと、半月ため込んでいた出納簿の入力はやり終えたのですが。あと取り込んでDVDにまで焼きおえた本も紐で綴じてゴミに出したし、サイト更新もどうにかできたし……あ、スタッドレスタイヤ倉庫から出しとくつもりで忘れてた……(汗)

でもって、出納簿見て今月の出費(主に書籍電子化関係)におののきつつ、今日も元気にスキャニングをしておりました。21冊ほど裁断して、うち16冊を取り込み終了。来週のことを考えると、もう少し裁断しためておいた方がいいかもしれません。
テレビも珍しく二時間も見たし、スキャニングしながら10冊近く漫画も読んだし、自分的には充実しつつリフレッシュできた週末だったかと。
……運動不足まっしぐらだなあ(苦笑)
No.917 (日常)


 やっちゃいました
2006年12月02日(Sat) 
ミキストリのコミックセット全13巻をポチッとやっちまいましたよ。
……しかもなぜか楽天では見つけた商品がどうしても買い物かごに入れられず、ついにYahooオークションに手を出しちまいました。ううう、あんまりこの手の登録増やすと歯止めが利かなくなるからと、今まで手控えていたのに……いーたーのーにーーー
つーかなんで楽天、購入ボタンがグレイアウトしてて押せないんだろう……??

すっかりばらして取り込むこと前提での購入が増えつつある今日この頃。古本屋を巡っては、紛失してしまっている、シリーズ物の中途巻を買い足して、後日のスキャニングに備えていたりします。またけっこう行方不明になってるのが多いんですよね。そのほとんどが貸し出したきり帰ってきてないものなんですが。
置き場所が足りなくて継続購入を諦めたシリーズなんかもあったりするものだから、ついつい古本屋で見かけると手を伸ばしてしまったり。

……そりゃあ本棚も空かないはずさね(苦笑)

まずは目の前にあるものを片付けてからにしないと。
とりあえず本日の取り込みは、昔アニパロコミックスで連載されていたもの数冊。表紙をはずしたところどころか、はずした表紙自体の裏側にまでおまけが描かれているので、なかなか油断できません。おまけに妙に薄い色で書いてあるものだから、スピード重視(要するに画質は二の次)なドキュメントスキャナでは綺麗に取り込むことができず、フラットスキャナ@母のPCをお借りする羽目に。
ついでだから、同じくドキュメントスキャナでは取り込めない、別のハードカバーの表紙と背表紙も取り込んでみました。いい加減ボロボロになって、シールが貼られたり欠損部分すらあったそれらの表紙も、取り込んでからちょっとフォトショでいじってやれば、何事もなかったかのように元通り♪ 思い出の一端として、シールぐらいは残してた方が良かったかもですが(苦笑)
そして裁断したストックがなくなったので、明日はまずそこから始めなければ。
No.914 (日常)


 後でするから後悔
2006年12月01日(Fri) 
……一年ぐらい前にコンビニで見かけたミキストリ廉価版上中下巻を、買っておけば良かったと今になって思う今日この頃。あああ、ペーパーバックはすぐ痛むとか、本棚に空きがないとか言って見おくんなきゃ良かった_| ̄|○ 古本購入しても良いけど、13冊ばらすのはちとホネすぎるしな……つーか本減らすのが目的のスキャニングなのに、わざわざ買い足してどうするんだ私。13冊っつーたらそれだけで取り込みに5日かかるがな。ああでも、一度読み返したくなったら、気になって気になって仕方がない〜〜《o(>_<)o》

とかまあそんなわけで、私から「買っても置場がない」というストッパーをはずしたら、大変なことになるぞという予感が現実のものになりつつあります(汗)
とりあえず、焼き終えたDVDを整理するためのファイルを購入。

B000CDPPOGIRS32GN カラーCDファイル(32枚収納) グリーン
アーベル 2005-11-17

by G-Tools

普通の本といっしょに本棚へ並べておけるサイズを基準に選択。32枚収納ということは、1枚に40冊として1200冊は収納できる計算で。
……って、まだ100冊もスキャニングしてない癖に。
捕らぬ狸の皮算用とはまさにこのことですな。
No.912 (日常)


 ハイビスカス
2006年11月30日(Thr) 
本日のお三時は、社長のお土産のケーキと、奥さまからのハイビスカス茶。
ハイビスカス茶のほうは、すごく綺麗なローズピンクでした。あんまり綺麗だったので、わざわざ白いカップを選んで淹れてみたり。味はほのかに酸味があって、この私が砂糖も入れずに二杯もいっちゃったくらい。
明日はいっしょに戴いたジャスミンティーを淹れてみましょうか。

仕事の方は、まあどうにかこうにか。一応ぎりぎり間にあった……かな?
しかし、ぎりぎり間にあったということは、裏を返せばやっぱり、例の業者さえなければちょうどいい時期にきちんとできあがったってことなんでしょうな……ははは。

……そういえばまだ、12月改装の準備さっぱりしてませんです。
いま作業したら、確実になにかを失敗しそうなので、週末にでも持ち越そうかと。十二月の植物って、なにかいいのありますかねえ。
No.911 (日常)


 こ、この業者さえいなければ……
2006年11月29日(Wed) 
先日宣言したとおり、朝方チャットに在室しながら別窓で画像編集していたら、見事に動作が不安定になり、落ちてそのまま出社時間となってしまいました。出社後もフォローに来る余裕なぞなかったので、半端なログをそのまんまほったらかし。
……そういえば11月は1日少なかったんだよなあとか、妙にしみじみ感じた末日一日前でございました。
おのれ、毎月毎月、請求書の検算だけで丸一日手を取ってくれるこの業者をなんとしてくれよう(半泣) いっそ毎日の伝票さえ確実に出してくれていれば、こっちで請求書作った方が確実に早いわぁぁあああっ(ノ>◇<)ノ ┻━┻。・;゜・。+  伝票は足りないわ、伝票から拾い出して集計したはずの数量は食い違っとるわ、各種単価は取り違えてるわ、その数量と単価のかけ算も間違えてるうえ、掛け算した結果を足した総合計まであやしいわで……もはやどこからどうチェックしろと_| ̄|○

ええとまあ、そんなわけで、本日も微妙にやさぐれモードです。
泣いても笑っても末日を過ぎれば楽になるので、もうしばらく生温い目で見逃してやって下さいませ……
No.909 (日常)


 電子音は耳に痛い
2006年11月27日(Mon) 
昨夜、布団に入る寸前になって、先週末に連絡を受けていた別管理サイトの更新(月曜日まで)にさっぱり手をつけていないことに気が付きまして。
……一瞬悩んだものの、いい加減寝不足なので起きてから作業することに決定。出社するまでの1時間弱で、どうにか作業終了いたしました。為せばなんとかなるもので。 つか、事前にメール内容にすら目を通してなかったよ私……(遠い目)

そうして出かけていった会社では、臨時で来て事務を手伝って下さっている方が今日はお休みだったり、もう一人の正社員な事務員さんが子供さんと旦那さんに引き続いて熱を出され、やっぱりお休みだったり。
月末なうえに月曜日で電話が鳴りまくったり、そのうえ市役所からのFAXが延々電話の方に(うちは電話とFAX別回線)にかかってきたり<受話器取った瞬間、耳をつんざく ピー 音が
ま、そんな感じで(苦笑)

ああ、なんだかバタバタした一日だったなあ……

ちなみにFAXの方は、役所の方に電話説明して間違いを納得いただいた後も、変わらず電話にかかってきておりました。……多分、FAX自体が自動再送信していて、それの止め方が判らないんでしょうねえ……つか、いつもはちゃんとFAX回線で送ってくる訳ですし、さては役所の方もいつも担当している方が腸感冒でお休みだったか……?
No.907 (日常)


 休みの日に外出したの、どれくらいぶりだか
2006年11月26日(Sun) 
お昼時、CDを貸して欲しいという知り合いと会って、昼食を一緒してきました。
外食など滅多にしない私ですが、たまに食べるのはやはり楽しいですね。また天霧の冬季限定鍋焼きうどんの美味しいことvv
ついでにここしばらく飢えていたパソコン関係のおしゃべりを、がっつりして帰って参りました。いやあ、楽しかったです。こういう会話のできる相手が、常日頃から身近に一人いてくれると嬉しいのですけれど。

で、帰宅後は以前録音したしゃばけのラジオドラマを聞きつつ、この先一週間分(笑)の裁断作業を。とりあえず17冊ほど処理しておいたので、当分大丈夫でしょう。
あと、ようやく4GB分のデータがたまったので、さっそくDVDに焼いてみました。

←これだけでだいたい、DVD1枚分です。40冊ってところですか。ついでに、いつ公開停止になるか判らないフリーソフトのファイルも焼きこんでおいたので、しばらくは安心できるかと。
ハードディスク内のフォルダ自体を、DVDごとに分けて保存しているので、どれを焼き終えたか把握するのは楽なことですが、そのぶん目的のものを探すのにちと手間取りそうな感じです。まあ、そのための蔵書リストですし、ファイル名で検索かければそれですむという話でもありますけれど。
……むしろたまに、本棚のどのへんに押し込んだか判らなくなって、探しまわる本があることを思えば、ぐっと見つけやすくなるとも言えますか<今日もそれでしばらく捜索していた
ああしかしほんとに、ここしばらくまともに本読んでないよ(遠い目)
せっかく書きかけた拍手小ネタも、ファイル開いてすらないし……

あ! あと、天城さん、素敵な情報ありがとうございました!

■PDFを右綴じにする
 http://exist.blogzine.jp/blog/2006/11/pdf_e4ac.html

おかげさまで私も Acrobat できちんと見開き表示できるようになりました。
……っていうか、ちゃんとヘルプファイル読めよ(汗)>自分
PDF Explorer も導入して、今まで取り込んだものも無事変換終了。
ああもう、ほんとに私、天城さんちに足を向けて寝られませんです……<( _ _ )>
No.905 (日常)


 良いような悪いような
2006年11月25日(Sat) 
そろそろ例によって月末時期に入ってきたので、残業モードに入ろうかと計画していた本日ですが。
休み中日だしさっさと会社閉めようということになり、定時退社と相成りました。
……うん、帰ってやりたい作業もあったし、否やはないんですけど。大丈夫かな、来週の私……(遠い目)
ま、まあ本日はお休みの業者さん多かったのか(特に発注者側)、電話もほとんど鳴ることなく実に快適に作業進んでくれましたから、良いとしましょうそうしましょう。来週は来週の風が吹く〜〜♪

で、書籍電子化作業ですが。
帰宅してから夕食や風呂の片手間に3冊ほどスキャナ取り込み。翌朝、チャットで呟きつつ別窓で編集作業、というのが無理のないペース配分になってきたようです。
スキャナ取り込みより、裁断や画像編集の方に手間がかかるのですよね。なので裁断は休みの日にでも、まとめてやっとこうかと。
そろそろ、読む方にもまた手をつけたいですしねえ。

ヒトコトお返事
No.904 (日常)


 危ない危ない
2006年11月24日(Fri) 
スキャナいじりにかまけていて、すっかりサイト更新準備を忘れておりました(^ー^;;)
昨日になって思い出して、慌てて金田一覚書のストックを引っぱりだし。……いかん、もうストックが残ってない(汗)
ジュヴナイルを除けば、残すところはあとわずかなのですが、病院坂〜は最後に取っておきたいし、できれば本陣〜もその直前に読み返したいところ。しかし悪霊島は……実はこの間読みかけたのですが、あまりに長い(病院坂〜以外で唯一の上下二分冊)代物なこともあり、途中で他に浮気してしまったりなんかして。基本的なストーリー展開が既に頭に入っているのも、今ひとつ熱を入れて読めない理由かも。いかにも横溝的で、面白い話だとは思うんですけどね。

このところ、熱を入れていた書籍電子化作業はちょっとほどほどにしておいて(それでも取り込むだけは3冊ほど取り込みましたが/苦笑)、快適な閲覧状況を構築するべく、ちょこちょことカスタマイズ。
とりあえず参考になるのはこちら

■漫画用ビューア比較表
 http://www.geocities.jp/comicview7/

色々試してみましたが、当然ながらそれぞれ一長一短。難しいものです。
No.901 (日常)


 すごすぎる
2006年11月23日(Thr) 
昨日の日記にも書いていたとおり、ディスクカッター(裁断機)が到着いたしました。
そんなわけで、昨夜からさっそく使ってみているのですが。
……いやもう、すごすぎます。買って後悔なし。

ちなみに届いたという連絡があったので、いそいそと帰宅した昨夜、まず出迎えてくれたのがこの光景。



でかっ(汗)
なんでも受けとった兄が、最初仕事の荷物(うちは卸問屋やってます)かと思ったぐらいだそうで。
まさか間違えてA3用注文しちゃっただろうか……と少々焦りつつ梱包を開いてみたら、中身の三分の一は緩衝材で、ほっと胸をなで下ろし。

で、開けてみたところはこんな感じ。間違いなくA4仕様です。

さっそく縦割りにした本をセットして、裁断作業。
右側のレールに沿ってカッターが前後します。レールは端にあるレバーを操作することで、下に置いた紙をがっちりとホールド。
左側のガイドは、やはりレールに沿って左右に調整ができ、しかも裏にマグネットがついているので、台座にきっちりくっついていてくれます。

切り口はこんな感じ。
大判(B6サイズ)のコミックスなら、縦に四等分したものがちょうど良いぐらいでしょうか。普通の単行本なら三等分。
カッターを気持ち押さえ気味にして、2〜3往復でこんなふうに切断されます。
用紙ガイドのおかげで、切断位置を一定に保てるのがありがたいところ。
昨夜10冊、本日12冊裁断して、それでも手はまったく痛みません。便利便利。

そんなわけで、書籍電子化計画を目論んでいる方がいらっしゃいましたら、この裁断機はオススメです♪

B001169WMOカール ディスクカッター DC-210
カール事務器

by G-Tools
メーカー希望価格は\18,900円ですが、探せばもっと安いところが見つかるかと。
ちなみに私は

http://www.rakuten.co.jp/bungukimuraya/685839/689808/691505/

こちらで購入しました。
いまなら年末限定特価だそうです(笑)


あと、PDFファイルを逆向きに見開き表示できるフリーソフト発見。

■Hamana
 http://miyano.s53.xrea.com/

PDFを開くには、別途 Ghostscript とやらのインストールが必要。
ファイラーやスクロールバー部分が半透明表示されるのが面白いです。
……ただ画面表示の美しさが今ひとつというか、文字がぼやけてちと読みずらいというか。たぶん別の種類のモニター(CRTとか?)で見たら、もっと綺麗に表示されるんでしょうねえ……

メールフォームお返事
No.897 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114][115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 いろいろ予定はあったは..
 やっちゃいました
 後でするから後悔
 ハイビスカス
 こ、この業者さえいなけ..
 電子音は耳に痛い
 休みの日に外出したの、..
 良いような悪いような
 危ない危ない
 すごすぎる

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41