よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 最近の歯医者は怖くない
2015年06月01日(Mon) 
土曜日の晩に外れた奥歯の銀冠を持って、夕方歯医者さんへ。
さくっとはめ直してすぐに終わるかと思っていたら、どうやら虫歯が少々進行していたとのこと。結局、歯をもう少し削って、銀冠も作り直すことになりました。
麻酔が必要な歯の治療なんて、十年ぶりぐらいじゃないか……?

そして場所が上顎だったので、ああまた数時間、鼻を含めた顔半分が麻痺するのか……うっかりすると気づかないうちに舌とか頬の内側を噛んでて、麻酔が切れた時に痛いんだよなあ。ってかこの時間からだと、夕食がうまく食べられないかも(−ー;) とか地味に不服だったんですが。
蓋を開けてみれば、鼻どころか頬にすら影響がないじゃないですか。それでいて必要な部分はちゃんと麻痺してるので痛くないし、ちょっと違和感があった唇あたりも、夕食頃にはほぼ元通り。
麻酔の種類にもよるらしいですが、それでも技術の進歩ってすごいですねえ(しみじみ)

ちなみにここの歯医者にかかるようになって一番感動したのは、麻酔注射をする前に、まず麻酔薬を染み込ませた脱脂綿をしばらく口に含ませて、それから針を刺してくれることでした。
……初めての時なんて、注射されてるのにぜんぜん気付かなくって、なんでこんなにじっくり口の中凝視してるんだろうって思ってたぐらいですよ<以前かかっていた歯医者は、麻酔注射の痛かった事ったら!

とりあえず今日のところは、パテっぽいもので削った穴を仮埋め。
一週間後に新しい銀冠ができあがるので、来週に仕上げと、ついでに七月に予定されていた定期検診の繰り上げとなりました。
最後に、仮止めだからハイチューと、なんとかと、かんとかは食べないで下さいねって注意されましたが……最近のお菓子の名前は判らんよ(苦笑)<聞き取れなかった
要はキャラメルっぽいものがアウトってことだと解釈しました。たぶん、間違っていないと思う……
No.6852 (日常)


 なんでいつも週末に _| ̄|○
2015年05月30日(Sat) 
歯医者の世話になるべき事態に陥るのが、何故かことごとく週末の休診に引っかかるイヤンな法則。
今回もまた夕食の途中で、歯に詰めてる銀が取れました。
食べてたのコロッケですよ?
作りおきの既成品で、サクッとした歯ごたえすら失せて久しい、これ以上柔らかい食べ物なんてそうないだろうって代物ですよ??
それが、一口かじり取って咀嚼しようとした途端、ガリって……ガリって……(涙)

とりあえず、取れた銀歯はティッシュで包んで保管。
月曜日になったら、速攻で歯医者に行こうと思います。
定期健診までにはまだ一ヶ月以上あるけど、ついでに歯石取りとかもやってもらえないかな……?
No.6848 (日常)


 正式名称はスリーピンらしい
2015年05月28日(Thr) 
予定外に時間が空いたので、再来週あたりに行くつもりだった免許更新手続きへ。
幸い優良運転者で三十分講習、しかも平日で空いているとあって、受付から一時間ぐらいであっさり終わってくれました。
そして最近だいぶ視力が落ちていたし、今度こそ「眼鏡等」がつくかと思ったんですけど、今回もなんとか裸眼でパス。やったね★

帰りにはダ●ソーに寄って、いわゆるパッチン留め10個入りを購入。



飾りのついてないシンプルなタイプのこれが、髪をかんざしで結い上げる際、後れ毛を押さえるのに便利なんですよね。何度も10個入りを買っているはずなのに、ワンシーズンが過ぎる頃には何故かほとんどなくなってしまっている不思議……
暗色だと目立たなくてなお良いし、今回はちょっとツヤのあるブラウンを選んでみました。
さて、夏が終わるまでにいくつ残っててくれるかな……?
No.6844 (日常)


 これも一種の活版印刷?
2015年05月27日(Wed) 
本日のお仕事は、初めて古本査定以外の業務でした。
その名も「点字名刺の作成」。

……正確には既に用意されている普通の名刺に、社名・人名・電話番号といった情報を点字で刻印する作業です。
やー、最初「今日はこれお願いします」と言われた時には、いったいどんなやり方するのか、うまくできるものかとドキドキしていたのですけれど……やってみたら、これも意外と楽しいというか、私に向いてるっぽかったです。

使用したのは、専用の点字プレス機。

■点字カードプレス機
 http://yougu.nittento.or.jp/product692_80.html

……って、いま調べてみたら、値段にちょっとびっくりした(汗)
やっぱりこういう機器は高価なんですかね……

使い方はまず、カードサイズで穴がいっぱい開いた土台に、必要な点字を並べるところから。



2×3単位で開いた穴の中へ、両端が丸めてある金属製のピンを、一本一本差し込んでいきます。
ピンの頭がちょっとだけ穴から出ていて、それが点字となるんですね。差し間違えたり文字を書き換える時は、磁石を使って取り出します。この行程が地味に一番手間(苦笑)

なにしろ私に点字の知識などないに等しいので、五十音(とか記号や数字やアルファベット)表と首っ引きで、一文字一文字確認しながらの作業ですからして。
開始位置に数符を入れ忘れるだけで、「123」が「あいう」になってしまうというシビアさとか、真ん中段二個だと「長音」、下段二個だと「ハイフン」とか、「りゅう」という発音は「りゅー」と表記するとか、法則がややこしいったら……

もちろん間違えては大変なので、版下(?)が出来上がった段階で、ちゃんと点字が読める人にチェックしてもらいます。
で、OKが出たら、名刺に転写する作業へ。



プレス機に完成した版下をセット。
名刺を一枚上に置いて、横のレバーを押し下げれば、ピンの頭の凸がそのまま紙面を変形させ、触って確認できる点字名刺となります。

これが案外斜めになったり、紙面から点字がはみ出してしまったりするので、位置合わせに神経を使わされました。でもまあ慣れてくれば、名刺をセット、位置を微調整、レバーを押し下げる。左手で取って脇に重ねながら右手で次をセット、と機械的流れ作業になるあたりが実に私好み。
初めてにしては、けっこう手間取らずに進められたと思います。

私が乏しい知識で知っていた点字を書く道具というのは、いったん紙をひっくり返し、読む時とは左右逆転した点字を右から左に一点一点、打ち込んでいくというものでした。
今では翻訳ソフトに点字プリンターなども(当然高価でしょうが)できてきている訳で。そういう意味では便利になってきてるんだなあと、しみじみ思ってみたり。

……とか言いつつ、視覚障害者にはタッチパネル操作は厳しいだろうとか、立体視できない人間は3D映像見られないんだよとか言った、技術革新によってマイノリティの肩身が狭くなってきている部分もあったりするんですがね……
No.6842 (日常)


 悩み中
2015年05月08日(Fri) 
先日、金曜ロードSHOWで放送された、特別版「寄生獣」。
のちにネットで感想を見たら、「ダイジェスト化も甚だしい」とか言った評価も多かったようです。しかし私や次兄などは、予想以上に面白かったと思っていました。そのあたりを次兄と話していたら、「自分は原作知らない状態に戻れないから、削られてる部分とか画面外に出てる部分も無意識に脳内補完してしまっていて、おかしな点に気付けない」といった内容のことを言われました。
この「知らない状態には戻れない」ってのが、創作をしている人間には悩ましいところだと思います。

お話を作るにあたって、いろんな資料を調べていくうちに、だんだんどこまでがもともと知っていた部分なのか、どこからが改めて知った部分なのか、判らなくなってきます。
さらに言えば、自分が前から持っていた知識も、世間の一般常識であるのか否か、既に知ってしまっている自分には判断ができない。

結果、話の中で説明をどこまですれば良いのか、あるいは説明をしたのかどうかすら、怪しくなってきたりして。

私が下書きから推敲まで月単位で間を置くのは、自分が書いた文章を一度できるだけ忘れて、なるべく客観的な目で読み返したいからです。しかし一度得て脳内に定着してしまった知識に関しては、そうそう忘れることもできず。

……要するに、次にUPする予定だったオリジナルに出した記紀神話に関するあれこれの、どこまでが一般常識なのか、どこまでがマニアックな知識なのかが今さら判らなくなって、ぐーるぐーるしている状態なんですが(−ー;)

以前、テレビでやってた某舞台の「古事記」を見た時には、三貴子誕生からいきなりヤマトタケルにジャンプしてたしなあ……やっぱり世間一般では、ヤマタノオロチを退治したのはヤマトタケルだと思われてるんだろうか……?


あと全然話は違いますが、pixiv のあの「閲覧履歴機能が新しくなりました!」ってメッセージ……消せないんですかね?
1024×768画面で見ていると、本文に重なって非常にうっとおしいんですが……(−"ー)
No.6816 (日常)


 振り返ればヤツがいる
2015年05月04日(Mon) 
風呂に入ろうと、半分服を脱ぎかけた段階で存在に気が付くと、逃げるに逃げられないこの恐怖(−ー;)



うわぁん、助けて諸口さん〜〜・゜・(ノД`)・゜・

■モロクっちさんはTwitterを使っています
 https://twitter.com/m_molockchi/status/594509616781787138

しょうがないので遠距離からタオルぶん回して、視界に入らない位置(たぶん洗濯機の後ろらへん)に移動させた状態にしましたが……風呂上がりに脱衣場への扉を開くときのドキドキ感。あたりへ注意を払いまくりながら、最低限の服だけ着て逃げ出しました。
ああ、これから数日は、視界のどこかにヤツが居るんじゃないかと、あちこちに目を配りながらの生活になるんや……( T _ T )

風呂の隣にあるトイレで遭遇した時なんかは、さらに逃げ出せなくて大変なことになるんですよね……ちなみに諸口さんいわく、お尻から出てる糸を引っ張って屋外へ放り出すのがベストとのことでしたが、恐る恐るあたりを手探してみても、糸らしきものは手に触れませんでした(しょぼん)

信じられるか……こいつはな、こいつは黒いGを走って捕まえられるぐらい、動作が機敏なんだぜ……?
Gが相手ならまだ、私は上からコップ被せて、下から厚紙差し込んで持ち上げ、窓から捨てるぐらいなんとかできるんだ。でもこいつは……こいつとトンボだけは……っっっ
No.6809 (日常)


 世の中は広い
2015年05月01日(Fri) 
昨夜からまたちょっと、喉の痛みがぶり返してきてるのが、懸念のしどころな今日この頃。
GWのうちに完治してくれることを切に祈りつつ。

今日のオモシロ査定本は、背表紙に「見本本」と書かれた、中身がほぼ白紙の一冊でした。
全部が白紙ではなく、また外見は普通に本物のハードカバー本とほぼ同等だったあたり、【束見本】とかいうものとはまた別だと思うんですが……でもまあ多分、やはり出版社とか本屋さんとかで打ち合わせなどに使われるような、業界向けの非売品だったんでしょうね。いったいどこをどう巡って、古本在庫の中に紛れ込んだのやら。栞子さん@ビブリア古書堂ではありませんが、想像するとなにやら楽しくなってきますvv
ちなみにそれを担当したのは私ではなかったんですが、見つけた人がよほどツボにはまったらしくて、部屋中の人に見せて歩いてました(笑) その後はとりあえず査定保留として脇によけておいた模様。
オークションとかに出したら、好事家の人とか、けっこう値をつけてくれるんじゃないかなあとか思ってみたり。
あと、某1965年発行のかなりヤケて古びたソフトカバー単行本に、 Amazon で \32,800.- の値段が付いていてどうしようかと思ったりとか<システム上、Amazon での最低価格以下は入力できないようになっている
しかもその値段がついてるのって15刷なのに、私の手の中にあるの初版なんですけど〜〜(汗)
結局それも、一時保留ってことで他の人に預ける結果になりましたが。
いやあ、世の中にはいろいろな本があるものですねえ(しみじみ)
No.6804 (日常)


 いろいろ溜まりすぎ
2015年04月26日(Sun) 
久しぶりに積録を消化。
ドラマ三匹のおっさん、シーズン2の一話目と荒川板アルスラーン戦記の四話目。
ナルサスの絵の下手っぷりをより強調&屋外でのスケッチシーンを追加することで、よりあの名場面「宮廷画家に〜」の台詞が生きてきたかと。
……しかしナルサスとアルスラーンの色彩の取り合わせが、まるで親子か兄弟のようだ(笑)
ダリューンの琥珀色の目も美しすぎるvv<てっきり黒瞳だと思っていた
しかしアルスラーンにドジっ子属性はなくていいと思うんだ……

そしてさらに久しぶりに積読も一冊消化。
2〜3月前半にかけての怒涛の読書月間の反動と、文字を書きたい熱&風邪のせいで、このところめっきり本を読めてませんでしたからね……そしてある程度減らしたはずの積読の山が、また高くなっている不思議……

最近自転車で通勤するようになって、耳のフチが痒くてなりません。たぶん日焼けが原因。
今の時期って、下手な真夏よりも紫外線が強いんですってね。私は陽に当たるとすぐに皮膚が真っ赤になって熱を持ってしまうので、真夏でも外出時には長袖を着てるんですけど、ちょっと油断すると耳のフチとか首のうしろをやられちゃうんですよねえ……ああ、また日焼け止めを買ってこないと……
No.6790 (日常)


 快挙!
2015年04月25日(Sat) 
なんと昨夜は、寝付いてから一回しか咳き込みませんでした(笑顔)
しかも夜中にだって咳で起きたんじゃなくて、先に目が覚めてから咳き込んだんだぜ★

平和な眠りって素晴らしい(うっとり)

まだ仰向けだとちょっと厳しいですが、まあそこは言うまい<基本的に仰向けの方が入眠しやすいタイプ

ちなみに布団に入る時は、浅田飴を口に含んでおります。そういう意味でも仰向けはまだ危険ですな(苦笑)

……そして前の記事でサンプルページをUPした、例のアレなんですが。
月曜日あたりから後日談的拍手お礼SSを書き始めていて、なんとか書き上がったは良いものの……原稿用紙で50枚あるって、それもうSSじゃないよね……!? むしろ前後編レベルだよ。タイトルどうしよう _| ̄|○

本編をUPする前に、めでたくシリーズ化が決まったようです。ありがとうございます。
No.6788 (日常)


 象印すげえかもしれない
2015年04月21日(Tue) 
16時前にキャリーマグに入れた紅茶が、20時現在まだ熱くて少しずつしか啜れない件について。

B00HYOGSYCZOJIRUSHI 直飲み ステンレスマグ【0.36L】ブラック 軽量タイプ SM-SA36-BA
象印(ZOJIRUSHI) 2014-02-21

by G-Tools

ちょっとしんどいから、今日早く寝たいんだが……さすがに一晩、マグの中身を放置はまずいでしょうか……?
No.6765 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12][13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 最近の歯医者は怖くない
 なんでいつも週末に _|..
 正式名称はスリーピンら..
 これも一種の活版印刷?
 悩み中
 振り返ればヤツがいる
 世の中は広い
 いろいろ溜まりすぎ
 快挙!
 象印すげえかもしれない

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41