よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 どれがどれやら
2007年02月20日(Tue) 
本日は残業二時間半。
中間検査と竣工検査と担当検査が重なって、もはや自分がどの工事のなんの書類作っているのかも判らなくなりつつある今日この頃です。 つーか、自分が施工した現場の書類ぐらい、自分で作ろうや……>ドカタ親父達よ

そんな本日の慰めは、昼近くになって母より届いた一本のメール。

件名:荷物
本文:2800円のほう届いたよ。


おおお、届きましたか!
とまあ、帰ってからソレをいじることを楽しみに残りの仕事をこなしていたわけですが。
……ちなみに、先日の日記で紹介していた、クリスタルケースではありません(苦笑)



ZERO3 専用の携帯ケース、ベルトに止めるタイプです。
GENIO で使っていた 100 円コーナーのポーチの安定がよろしくなかったので、つい Yahoo オークションでポチッとしてしまいました。
がっちり挟み込むベルトフック型なので、ベルトを緩めた際の落下の心配も少ないですし、横収納だから ZERO3 の大きさも気にならなそう。やはり携帯というからには身につけて歩きたいですし、実際問題、私の耳ではカバンの中で鳴られても絶対に聞こえません(バイブ機能がなければ、ウエストにつけていてさえ気づかないことあり)
そんなわけで、帰るなり夕食もそっちのけで開封しておりました(笑)
ウィルコム推奨製品とうたっているだけあって、見事なまでにジャストフィット。身動きしてみても良い感じに安定していて、遠心力で振りまわされるような感触はありません。良いですね良いですね。
……ただちと心配なのは、あまりにもジャストフィット過ぎて、クリスタルケースを装着した状態での収納が、果たして可能かどうかなんですが(汗) 革製だからなあ、使い込めば多少の余裕はできてくれることを期待しつつ、クリスタルケースの到着を待つとします。

本日の ZERO3 導入ソフト>

NegiTodayAgenda http://w-zero3.wanaya.jp/index.shtml
todayCompact http://dislife.com/software/

どちらも Today 画面のカスタマイズツール。

そしておおむね環境が整ったようなので、miniSD にバックアップを取ってみました。念のため、バックアップフォルダ(CEBACKUP)はパソコン側にもコピーコピー。
……しかしこのバックアップって、いったいどのレベルまで取られてるんでしょうね?
シグマリオンや GENIO と同じように、リストアしたらまるっと元の状態が復元されてくれるんなら良いのですが。
No.1129 (日常)


 時間がいくらあっても足りない気が
2007年02月19日(Mon) 
とりあえず、朝から日付をさかのぼって、まずは土曜日曜の日記を書いておりました。
そして本日も残業二時間。
二月につき二日少ない月末を控え、そろそろ忙しくなってくる時期に。

……まあそれはそれとして、忙中閑ありということでしっかり zero3 の無線LAN設定はしてきたわけですが(笑)
とりあえず、公式サイトから無線LAN設定ツールをダウンロードし、 Smart-PDA.net さんの「W-ZERO3 ネットワークの設定総まとめ! 〜簡単で分かりやすい使い方〜」を参考に設定設定。どうにか無線LAN範囲にいるときは無線LANで、それ以外の時は CLUB AIR-EDGE で接続できるようになりました。わーい♪

あとは、標準だとアラームが三つしか設定できなかったので、目覚まし用にアラームソフトを導入。それと携帯でちょこちょこ利用していたタイマー機能を果たしてくれるソフトも導入。

AlarmClock http://page.freett.com/todamitsu/
Sand Glass “お手軽一発タイマー” http://www25.big.or.jp/~hidea/mobile/sandglass.php

だいぶ環境が整ってきましたなvv

ところでカスタマイズにかまけて、買ってきた前後のことをちっとも日記に書けておりません。
……実はガンメタを注文したはずなのに、届いた機体はパールホワイトだったとかいうエピソードがあるんですが(苦笑)>光橋さん
届いたという連絡があっていそいそと受け取りに行ったら、出てきたのがその色であれ?? と。
そちらの色だとお取り寄せし直しになりますが、と言われて「ま、いっかー」と受けとって来ちゃったのは我ながらお人好しだったかもしれません。せめて金額負けさせるか、おまけつけさせるぐらいしとけば良かったとは、今になって思うこと。 まあ実際の所は、注文したあとで「やっぱりガンメタいまいちだったかな?」と微妙な後悔をしていたという背景があったからでもあるんですが。
あ、結果的にはこの色も可愛くて充分気に入ってます。怪我の功名、怪我の功名。
とりあえず、注文したカバーが透明なもので良かったです。ガンメタ色に合わせたカバー選んでたら、さすがに腹立ってたでしょうから。

さてもう二〜三日いじって、だいたい環境が安定したなら、バックアップを取って、それからドコモの解約だ♪

ちなみに本日帰宅後は、週末 zero3 にかまけていておざなりになっていた書籍電子化作業も再開。
いつも週末に翌週取り込むぶんを裁断しておくのですが、それを怠っていたので十五冊ほど裁断して、うち三冊を取り込み。金・土に取り込んでそのままになっていた六冊の編集作業。ちょうど4ギガちょいになったので、11枚目のDVDを焼きました。
それから↑のインストール作業やら日記書きやらをこなして、気が付けばもはや十二時過ぎ。
……時間がいくらあっても足りないよ_| ̄|○
No.1128 (日常)


 机の中を大掃除
2007年02月18日(Sun) 
昨夜あたりからようやく気分が乗ってきたので、このチャンスを逃すまいと、自室最後の魔窟「学習机の内部」整理に手をつけてみました。
いやもうある意味、年末掃除したベッドの下を上まわる秘境だったというか……(遠い目)
そうなんですよ。よく考えてみれば、既に高校時代にはこの机、ほとんど使わなくなっていたんですよ。勉強はもっぱら室内のコタツで行っていて、この机はほぼ物入れ状態になっておりました。高三の時いまの家に引っ越した際も、引き出しそのまんま引き抜いて、元に戻しただけで、なんだったら、さらに隙間に小物を色々押し込んでいたぐらいで。
つまり。
机の中身は八割が、中学以前に使っていた物達、なんですね。

……最初の頃は、うぉぉお! 懐かしい、とか思いながら「こ、これはさすがに取っておこう、かな?」などと幾つか取り分けていたんですが、奥に行くに従ってだんだん(゜◇゜;; というような状態に。

詳しいことはさすがにアレなんで割愛しますが、最終的にまだ使える文房具と、旅行へ行ったときなどの写真、かつてコミケで購入した便箋類の幾つかを残して、あとはまるっと処分いたしました。写真と便箋類も、スキャニングしたあとはゴミ箱へ。
出たゴミは燃えるゴミ燃えないゴミ、それぞれ45リットル袋にひとつずつ。
いやあ……この机のどこにこれだけの(以下略)

で、これまで段ボールに入れて床に置いていた、小説資料などのファイル類を、空いた引き出しに収めて、スキャナや携帯の書類関係も別の引き出しに入れ込んで、と。
おお、やっと机本来の使い方に(笑)

もともとの品物はけっこう良かっただけに、いまでも充分使用に耐える状態でしたから、これでようやく活用してやれそうです。
さーて、次に手をつけるべきはタンスの中身、かな?

そしてそんな掃除も朝早くから始めていたおかげで、お昼頃には一段落ついていたのですが。
そこへかかってきたのが、電気屋からの W-ZERO3 到着のお知らせ。
もちろん喜び勇んで取りに行ったのは、ご想像の通り。午後からは半日そいつの設定&カスタマイズにいそしんでおりましたが、それはまた別の記事で。

あ、拍手などでコメント下さってる方々、ありがとうございます。
レスはいま少しお待ち下さいませ〜〜
No.1126 (日常)


 レンズ到着
2007年02月17日(Sat) 
先日注文していた新しいレンズができたと、メガネ屋さんから連絡がありました。日曜日にと言われていたので、予定より一日早いです。来店してフレームを預けてから、レンズをはめ込むまでに一時間ぐらい必要だと聞いていたので、日曜日にのんびりと……とか思っていたのですが、さすがに平日一時間はしんどいかと。なので昼休みに行ってメガネを預け → 会社帰りに受け取り、という段取りにいたしました。幸い、半日やそこらメガネなくても、支障なく仕事できる人間ですしね。
で、
フレームは以前のまんまなので、見た目的にはほぼなにも変わりなく(苦笑)
肝心の見え方のほうは、さほど違和感ありません。というか、あまりに違和感がなさすぎてしばらく気づいてませんでしたが、対向車のヘッドライトがちゃんと二つになってます(驚)←いつもは遠くのそれが四つに見えていた
レンズの厚みもかなり薄くなってまして、こんな感じです。



右が今までのレンズ、左のフレームにはまっているのが新しいレンズ。
前にメガネ変えたときも相当に薄くなったと思ってましたが、ほんとに今の技術はすごいですねえ。しかももうちょっとお金出したら、さらに超薄型レンズとかあったらしいですし。
見えも良くなりレンズの傷もなくなり、メガネ自体も軽くなって、大満足ですvv

あと、同じ店舗内で扱われている補聴器コーナーを眺めていたら、無料ですよどうですか? とすすめられて、聴力検査と試し装着もしてきました。
……うーん(苦笑)
やっぱり世の中の補聴器というものは両耳難聴者向けに作られているようで、どうにもしっくりこないというか、なんというか。
片耳難聴のなにが問題かって、一対一で話してるときはほぼ不自由ないけど、突発的に話しかけられたり、意識しない方向から音が来たとき、聞き落とすことなんですよね。なので、「今から話しかけますよ」と予告した上で、聞き取りやすくはっきりと発音した声をかけて「聞き取れますか?」というテストは意味がないんですよ……_| ̄|○
しかし今回ちとショックだったのは、健常だと思っていた左耳の方も、音域によっては聞こえずらい部分があるらしいこと。うーわー(汗)

帰宅してからは、例によって書籍電子化作業。
最近取り込んだ中で表紙とカラー口絵が淡くて色とびしていたもの四冊を、母のフラットスキャナで取り込み→編集→該当DVDを一枚焼き直し。
DVD−Rの単価が下がったからこそ、気楽にできることですなあ。
No.1124 (日常)


 そうして歴史は繰り返す
2007年02月15日(Thr) 
思い返してみれば、私が仕事の関係で初めて携帯を持つこととなったのは、数年前のちょうどこの時期だったと思います。そして散々迷いに迷ったあげく、SigmarionIIIの購入に踏み切ったのも、同じ年の同じ頃。それに先駆け、SigmarionIIを買おうとして、電気屋やらドコモショップを回りまくったのは、その半年ぐらい前だったでしょうか。

そうして、給料日の本日。
私の手元には、案の定 WILLCOM のカタログがあったりします(笑)
っていうか、もうお店で取り寄せ頼んで来ちゃいましたよ。しかも WS004SH すなわちメモリ増強バージョンを。
……いやだって、電話としてよりPDAとしての機能に重きを置くなら、内蔵メモリはあるにこしたことないでしょう? それに辞書内蔵というのもありがたいし。
とりあえず料金コースはウィルコム定額プラン+データ定額を選択。現在ドコモの無料通話分を余らせまくっている私ですから、多分これで充分なのではないかと。会社では無線LAN使えるしーー

届くのにはなんでも一週間ぐらいかかるそうです。ま、来週末の方が二連休になるから、ゆっくりいじれますしね。
そんなわけで、某お二方〜〜、色々ご指導ありがとうございました〜〜。
これからもまたなにかとご質問するかもですが、その節はどうぞよろしくお願いいたします<( _ _ )>

あとは同じ店の二階、パソコン関連機器コーナーにて、ドキュメントスキャナ用の消耗品を取り寄せ注文。とりあえず5万枚ごと交換推奨のパッドユニット×2、10万枚ごと推奨のローラユニットを×1。これで当分は保つんじゃないかと。

そしてさらに、帰りに地元作業員御用達のビッ●タイガー寅壱に立ち寄り、普段着用のベルトを購入。好きなんですよね、作業員向けの実用的な小物って。ウエスト微調整しやすいベルトとか、小銭整理しやすい財布とか。なにより安いですし(笑)
……まあ、店の中、おっさんしかいませんでしたけどね……ははは……
No.1099 (日常)


 春一番
2007年02月14日(Wed) 
明け方、三時過ぎぐらいでしょうか。ものすごい風の音で目が覚めました。それはもう、寝直そうとしてもしばらく耳について、なかなか寝つけないほどの音です。
そして家を一歩出た瞬間の、違和感さえ覚える生温い空気。
まさか春一番とか言わないよねえ、いくら暖冬とはいっても、まだ二月だしねえ? とか会社で話していたのですが。

春一番だったらしいです_| ̄|○

 はる‐いちばん【春一番】
 立春後、はじめて吹く強い南寄りの風。はるいち。[広辞苑第五版]


ちなみに立春とは2月の4〜5日あたりのこと。
……なるほど、ちゃんと定義の範囲内にあるからこその「春一番」ではあるのですな。
それにしたって早すぎだとは思いますが。
それでも春一番が過ぎたあとは、冬型の気圧配置になり、冷え込むことが多いのだそうで、もうひと雪来てくれるのではないかと期待もできそうな感じです。せめてもう一回ぐらいは雪が積もって欲しいところですが、さて……

久しぶりに定刻退社できたので、帰りに眼鏡屋へ寄ってまいりました。
私は物心付いたときから乱視の入った遠視でして、幼稚園の時から眼鏡が標準装備となっております。視力的にはなくてもどうにかなる程度ではあるのですが、長くはずしているとどうにも目がだるくなってくるのですよね。気分的にも、もはや眼鏡をかけている方が自分の顔という気がしているので、コンタクトにしたり、お洒落を気遣ってはずしたりするような気持ちは皆無なのですが。
が、
ここ数ヶ月、どうも気がつくと眼鏡を外してしまっていることが頻発。
それはもう無意識のことで、ほんとに気づくと眼鏡がないんです。夏場の暑いときなら ―― 鼻の所にたまる汗が気持ち悪いので ―― そういうこともあるのですが、今はもう冬も終わろうとしている時期。
これはもしかして、度が合わなくなってきているのだろうか、と。
ちなみに前回眼鏡屋に行ったのは四〜五年前なんですが、その時はフレームを交換しただけで、レンズはそのまま流用したはず。ならその前となると……十年ぐらい? 前のような。
……パソコン始める前ですね……そりゃー度も進むはずで。

そんなこんなでほんとに久しぶりに足を踏み入れた眼鏡屋さんでしたが、しかし最近の視力検査はすごいですね。一体なにを検査されているのかさっぱり判りませんでした(笑)
結果だけ言うと、右目はほぼ変化無しでしたが、利き目となっている左目が、遠視と乱視に加え近視も入ってきているそうで。遠視とあわせてプラマイゼロ、乱視の度だけにしてくれるそうです。しかしだからといって視力が良くなっているというわけではないようで、視力そのものは0.7まで落ちてました(ちなみに最盛期は裸眼で1.2。※でも遠視なので近くは見えないうえ、乱視で像がぶれる) うーむ、免許証に眼鏡等の条件がつくのも近そうですね……やはりパソコンと電子読書が効いているのか。
そうそう、右目は0.4でした。でもこっちの目は普段あまり使ってる気しないしなあ(苦笑)

レンズはちょっと奮発して、プラスチックの薄型、UVカットで透明度が高く、傷にも汚れにも強いとかいうものを選んでみました。右目側が遠視(凸レンズ使用)のおかげで、普通だと文字通り牛乳瓶底状態になってしまうんですよね。それでもまあ、子供の頃のそれに比べれば格段に薄くなってきてはいるのですが。しかしより軽いにこしたことはありません。
そしてフレームは、現在使っていたものの鼻当て部分が痛んでいたので、そこだけ無償交換してもらった他は、そのまま流用することに。 昨今のお洒落でレンズ部分が小さいデザインは苦手なもので……

レンズができあがってくるのは日曜日あたりとか。ふふふ、楽しみですvv
No.1096 (日常)


 そんなこんなで日曜日
2007年02月11日(Sun) 
なんか父が向こうの方で、「筆王のデザインファイルが見つからない」とか騒いでますが、聞こえないふりで昨日一昨日の日記をまとめまとめ。
……なんだか非常に愚痴まみれになってしまい、ネットにUPしたもんだかどうだか、微妙な文章になっちゃってます(−_−;)
まあ、書いたものは載せておきますが。
あ、ちなみに新しいパソコンの外観は←こんな感じです。1280×1024画面の広いことといったら!

書籍電子化計画の方は、二日休みましたがそれでも少しずつ前進し、焼き終えたDVDもだいぶ溜まってきました。
その他のDVDやCD類も気がつけばけっこうな数になっており、以前に買った収納ファイルでは整理しづらくなって参りました。
で、一昨日仕事で足を運んだ電気屋で、良いものを発見。

B0002QNHNYELECOM CCD-020BK 不織布CD/DVDケース専用ファイル
エレコム

by G-Tools
B000E9X5YASANWA SUPPLY FCD-FR50BK CD・DVD用不織布ケース(ブラック)
サンワサプライ

by G-Tools

リング式の収納ファイルと、ファイリングできる二穴不織布ケースです。
ファイルの方はDVD24枚分収納できるものが2冊入り。不織布ケースは両面×50枚入りで収納100枚分。
取り外し自由なリングファイル式なので、順番を入れ替えたり間に入れ足したりする際に便利そうです。
さっそくファイル4冊とケース50枚を購入し、もろもろ内容別に分類してみました。そして今まで使っていた 120枚収納のケースは、連番仕様で今後も増え続けていくだろう電子化書籍DVDを入れていくことに。
ふふふ、机まわりが片付いていくのは楽しいですね。

あと、今度は自分のパソコンをメンテナンス。
やはり入っているソフトやデータの収納場所を把握できている機械こそ、いじっていて楽しいものです。
一通り最適化やバックアップなどをした他は、IEのバージョンアップなどしてみたり。

■Windows Internet Explorer 7
 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/
default.mspx

IEがタブ仕様になりました。
以前ベータ版を入れたときは、幾つかのサイトでレイアウト崩れが起きたり、target=_blankで 新タブではなく別窓が開いたりしたため早々に削除してしまったのですが、どうやらそのあたりは解消されているらしく。
会社のパソコンでしばらく使ってみた結果、特に問題なさそうなので Lunascape から出戻ることにしました。もともと Lunascape を選んだ理由が、IEコンポーネントを使ってるタブブラウザだからでしたし、IE自体がタブ仕様になってくれるなら、そちらの方がありがたいのです。
そしてタブ仕様なのに、何故かこの日記の写真など、ポップアップして欲しいものはちゃんとポップアップにしてくれるのが便利便利。

で、ついでにこんなものもインストール。

■Mu Internet Explorer の各機能をマウスジェスチャーで操作
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se238092.html

IEとエクスプローラにマウスジェスチャー機能を追加できるフリーソフトです。
……一度マウスジェスチャーを使い慣れると、つい他のソフトでもやっちゃうんですよねえ(苦笑)
あと私が使うのはせいぜい「進む」「戻る」「更新」「タブを閉じる」ぐらいですから、かえってこれぐらいの方がシンプルでありがたいです。 ←たまに斜め方向にマウスが動いて、想定外の動作を引き起こすらしい

それから規定のブラウザをIEに設定しても、お気に入りやHTMLファイルのアイコンが Lunascape のまま戻ってくれなかったので、アイコンファイルの削除で対処しました。

■アイコン表示がおかしくなったら
 http://surviveplus.net/documents/icon1/index.php?index=6

検索すれば情報が出てくるんだから、ほんとにスゲエやインターネット。
No.1093 (日常)


 世間様では
2007年02月10日(Sat) 
三連休などといわれている本日ですが、うちの会社はしっかり仕事でした。
しかもまた、社長が手配忘れてる仕事が出てくるしーーー( T _ T )

でもまあ、朝方少々ばたついた以外は、かかってくる電話も少なく、溜まっていた諸々をだいぶ消化することができました。もうちょっとだ、もうちょっとで楽になれる……

で、本日も帰宅後はパソコンサポートでした。
昼間の間に会計ソフトと在庫管理ソフトのインストールは済ませていたそうで、あとはデータを移すだけ、だったんですが。
です、が。
なにごとも一筋縄ではいかないのがお約束。
そもそも私、その二つのソフトをまったく触ったことがなく、会計や仕分けの知識もないので、どういうふうに動く代物なのか、まったく判らないのですよね。とりあえず起動してファイルメニューを見たら「バックアップ」とか「復元」といった項目はあるようです。ヘルプを読んでみると確かに、それらの機能を使うことで間違いないようです。
しかし、やれ中間決算データのコンバートはどうの、分割入力を使用している際はこうの、管理領域のバックアップと事務所領域のバックアップは同時にとるなだの書かれていた日には、もうなにがなんだか( @ _ @ )

だいたい、旧マシンに入ってるソフトと、新マシンにインストールしたソフトと、バージョンが違うってーのはどういう話ですか<データー移すだけじゃなく、コンバートまでしなきゃならないらしい

それでもまあ、だいたいの手順をどうにか把握して、まずは旧マシンデータのバックアップから始めたわけですが。

……襲ってくるフリーズの嵐が_| ̄|○

四年分のデータ取るのに四回ぐらい再起動するはめになりました。

って、なんかいま読み返してみたら、昨日からすごい泣き言の続いてる日記ですね。
でも本当にめんどくさかったんです( T _ T )
これ以上細かく書くとほんとに愚痴まみれになるので、以下は省略しましょうか。
とりあえず、作業終了した頃には、日付が変わっていたとだけ。

ちくしょーー、寝るぞーー、寝てやるーーーー
No.1092 (日常)


 ばたばたばた
2007年02月09日(Fri) 
社長が今週いっぱい出張中で、しかも連絡つけるのが無理だということで。
……そう言うときに限って、社長しか判らない事柄について不明な点(しかも緊急)が出てしまうのは、もはやお約束としか言いようがなく。
奥さまともう一人の事務員さんと、三人がかりであっちこっちに電話連絡したり、書類を確認したりと、それはもうてんやわんやなことに。
……しかも社長、なんでそんな長期で不在になるのに、社長室の鍵かけていくんですか_| ̄|○ <社長に渡されたらしい書類が、大至急で必要な事態に

ちなみにスペアキーはありません。

時間は迫る。ドアは開けられない。

で、もって。

最終的に、こういうことに。



ちなみに社長室は二階にあります。
奥さま(五十代女性)手ずから、屋根を伝って割りにゆかれました。ははははは。
……そして結局、書類が見つからなかったあたり_| ̄|○
いえまあ、錯綜していた情報を整理した結果、最終的には必要なくなったんですが……なんかもう、コメントのしようもないっていうか……しゃーちょーおーーー早く帰ってきてーーーー(泣)

そして窓ガラスを割る際「ガムテープ貼ってから割れば、破片が散らないらしいですよ」とか、そんな発言をしてしまう私は、一体どこから知識を仕入れているのでしょう。

また、そんなこんなでバタバタしている中に、携帯メールの着信があったりなんかして。

送信者:母
タイトル:パソコン!
本文:
来ました!諸々の作業に『プロ』のお力添えが必要だそうで(中略)仕事終わったら出来るだけ早くお帰り下さいませ。


…………誰が『プロ』ですか。
っていうか、なんで週末まであと一日が待てないんだあなた方は_| ̄|○ <今日も残業二時間+会社で使用するOA用品購入のため、帰宅途中に電気屋に寄ること確定済

ええ、やりましたよ。やりましたとも。
箱から出しただけだったのを、コード類繋いで机の上にセッティングして、幸いセットアップは店の方ですんでいたようなので、自宅の有線LANネットワークに繋げるようにして、ウイルス対策ソフトの設定して、データトラベリングツール入ってたから、それ使って旧パソコンからメールとIEの設定、マイドキュとDドライブの中身をコピー。筆王データはバージョンが低かったから、そいつのコンバートもして。
あとは会計ソフトと在庫管理(?)ソフトのデーターを移せばいいらしいんですが、時間かかりそうなので、そいつは週末に持ち越させてもらいました。
その時点で時間は既に十一時過ぎ。

うっうっうっ、明日も仕事ーーー( T _ T )
No.1091 (日常)


 とりあえず報告
2007年02月08日(Thr) 
環境を戻した上で再度無線LAN設定を試した GENIO ですが、やっぱり繋がりませんでした_| ̄|○
……当分、有線LANで繋ぎつつ、業者さんがいらして下さるのを待つことにします。
やっぱり私に自力で無線LAN設定は無理なのか……

あと、父が仕事で使っているMEを買い替えたいと言い出しました。
いい加減不安定になってきていることと、なにより定期的にバージョンアップされる使用会計ソフトなどが、もはやMEには対応してくれなくなったことなどが理由にあげられるそうで。
……うん、私も買い替え時だとは思うし、いまならXPも値崩れしてくれるんじゃないかとか思うんですが。
でも「帰りに電気屋でチェックしてきてくれ」というのは、今の私の状況じゃ無理だよ<今日も残業二時間
つーか、自分で使うマシンの希望スペックぐらいまとめてから電話してください(HDDは少なくて良いから、処理速度重視で、TV機能は不要、ぐらいのレベルで良いからさ)

ちなみにその会計ソフトはまだ Vista 対応していないらしいので、くれぐれも Vista はやめとけと、それだけは念を押しておきました。
だいたい、そんな未知のOSについて、サポート求められても私は知らんですからね……(遠い目)
No.1088 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108][109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 どれがどれやら
 時間がいくらあっても足..
 机の中を大掃除
 レンズ到着
 そうして歴史は繰り返す
 春一番
 そんなこんなで日曜日
 世間様では
 ばたばたばた
 とりあえず報告

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41