よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 やっと安心して
2015年07月09日(Thr) 
火傷した目蓋の皮膚も、変色部分がポロポロと剥がれてゆき、ようやくタオルでゴシゴシできるようになりました(苦笑)
いやもうほんとに、顔を洗うのも汗を拭うのも、右目の周りだけ避けなければならなかったこの一週間ちょい。うっとおしいったらなかったですからねえ……しかも目蓋に軟膏塗ってるから、うっかり「眠い」とかって目をこするのもアウト。
さらにこの二三日は、治りかけで痒みまで生じており、ついつい無意識に手を伸ばしてしまってもう(ため息)
ともあれこれで、ようやっと一安心です。

そして今日から読み始めたオンライン小説が、まだ連載中の段階で既にテキストで3MB超えてるんですが……これ普通に考えて文庫本13冊分ぐらいはありますよね……最新話に追いつくのに、いったい何日かかるだろう(汗)
No.6942 (日常)


 オニピンというらしい
2015年07月08日(Wed) 
先日、見つからないと愚痴っていたUピンですが。
どうやら名称を勘違いしていたようです。

B002GAAXYUプロヴァンス オニピン 20g
SHO-BI

by G-Tools

B005YV418Mヘアメイクセットヘアピン(Uピン)【B33-B195】
-

by G-Tools

「オニピン」で検索してみたら、Amazon でも楽天でも、いっぱい出てきました(苦笑)
そして相変わらず本体より送料のほうが高い……

今日は試しに、シニヨンなしの結い方をして自転車に乗ってみました。……落としてもあまり惜しくないかんざし&パーツで(笑)
縁石とか乗り越えるたびにガタガタ揺れまくっても、意外に緩まず、行きも帰りもきっちり保ってくれました。良し良し良し。
シニヨンなしのほうが襟足がより涼しいし、今度からこっちで行ってみようかと思います。
No.6939 (日常)


 出鼻を挫かれまくり
2015年07月01日(Wed) 
今日から勤務時間がちょっと長くなることになってまして、先日から落ち着かない日々を過ごしておりました。
今朝も四時過ぎに目が覚めてしまい、「目覚ましが鳴るまで我慢だ……目を閉じてるだけでも身体は休まるんだ……」とか念じながら、努力して布団の中に居続けたのですよ。
「ああ、雨降ってる……自転車乗ってくの億劫だ……」とか鬱になりつつ輾転反側していたら、よりにもよって今日に狙いを定めたかのように、スマホの目覚ましアプリがフリーズしてやがりました。

いきなりケチが付いた気分を抱えつつ起き出して、水筒の麦茶と昼食用のおにぎりを用意。
麦茶はいつも熱湯で濃く出したやつを出勤間際まで室温で放置し、ぬるくなったのを氷を詰めた水筒に入れています。
今日も普段通りの手順で耐熱ガラスのポットに麦茶パックを放り込み、上から熱湯を注いだのち、膨れて浮いてくる麦茶パックの空気を抜くべく、大きめスプーンの背で潰そうとしたのですよ。

……まさかそのスプーンが折れると、誰が思う。

スプーンの背で押さえようとしたということは、当然スプーンの凹んでいる方がこちらを向いています。
そしてガラスポットの中身は、湯沸かしポットから注いだばかりの熱湯。
左手でガラスポットを持ち、中を覗き込みながら右手のプラスチック製スプーンで押さえた瞬間、折れました。

……むしろポット自体を落っことさなかった自分を褒めてやりたい……(遠い目)

幸い目には入りませんでしたが、目蓋を含む右顔面の生え際から頬までやられました(卅_− )
またそういう時に限って、メガネをかけてないんだこれが。
あんまり良く覚えてませんが、台所の流しに駆け込む途中で、開けっ放しだったストッカーの扉で頭打ったことは記憶にある……

とにかく水と保冷剤で冷やしながら近所の外科が開くのを待ち、朝一番で診てもらいました。
……軽いヤケドだから、このまま冷やして様子見て下さいの一言で終わったのは、果たして良かったのか悪かったのか。
診てもらってる間、保冷剤を外してるだけでかなり痛かったんですが……  あそこの医者は、以前指にできたイボを取ってもらった時も、麻酔なしで血ぃダラダラ出る勢いでえぐりとってくれたあげく、「……痛い、です」って訴えたら、「うん、僕、痛いのは見えないから」って言ったからなあ……まあそれは先代の話ですけど。

それでも、すぐ出かけなきゃいけない、痛いと訴えたら、消炎効果のあるステロイド軟膏を処方してもらえました。それ塗ったらかなり楽になったので、どうにか出勤。ぎりぎり朝礼の終わる寸前に滑りこむことができました。

朝からどっと疲れつつ、新環境への出鼻を挫かれまくりましたよ……正規勤務初日に風邪でぶっ倒れたことといい、なんか呪われてないか?
ステロイド軟膏の効能は確かで、開院時間を待ってる間は母に「お岩さんのようだ」と言われた腫れや赤みもだいぶ引き、今では生え際と目のまわりがヒリヒリしているくらいですんでますけど、もう一時はどうなることかと(ため息)

←風呂あがりの段階で、こんな感じ

懸念していた仕事の方も、むしろパソコンと古本に触れることで、かえって落ち着けたというか。

……っていうか、朝のドタバタで根こそぎ気力を持って行かれて、職場であれこれ気にする余裕すら残っていなかったとも……

せめてもの幸いは、出勤時間が三十分程遅くなったら、降っていた雨が止んでくれてたことでしょうか(乾笑)

家族からは「ただのドジ」「自損事故かよ」「ちょっとした事で騒ぎすぎ」とか厳しい言葉をもらいましたが……スプーンが折れるのって、私の責任ですか? いくらプラスチック製だからって、あれが折れるなんて予想できますか??
もう、プラスチックのスプーン買ってくるのやめようよ父……母も不衛生だから買うなって言ってるのに、何故か父は金属製のを嫌がるんですよね……

でもプラスチック製は危険だから!
頼むからスプーンは金属製にして下さい。マジで頼むよ本当に……(半泣)
No.6919 (日常)


 古本屋トラップ
2015年06月30日(Tue) 
耳から零れそうだったあれこれを書き留めるのが、どうにか一段落。読書の方へと意識が向くようになりました。
そして改めて気がつくのは、許容量が常にギリギリいっぱいを綱渡りしている、私の本棚です。
またそろそろヤバイなあ……少しでもスペースを空けられないかなあ、と。
そう思った本日は、何冊か古本屋へ売りに行くことにしてみたのですよ。



私は基本的に、一度入手した本は手放しません。
本棚がいっぱいになると、再読頻度の少ないものをダンボールに詰めて物置にしまうか、裁断してスキャナでPDF化しています。
ただまあ、それやこれやもけっこう手間隙がかかる訳で。それにPDFファイルはやっぱり読みにくいし、十年後二十年後でもちゃんとまだPCが対応してくれるのか不安が残ったりとかして。

そうこう考えた結果、今回ピックアップしたのは、「ほとんど読まない上に地元図書館に収蔵されているもの」、「通販の際に間違って送られてきて、そちらで処分してくれと言われたもの」、「続刊を買おうとしたら、古本の全巻セットの方が安かったので一部かぶった巻」です。あともう本体を持ってないゲームソフトがひとつ。

で、もって。
何故か帰宅した私の手元には、こんなものが。



古本屋って、罠が多いですよね……(遠い目)

いや、うん。皆川作品って、割と好きなんですよ。先月だったかも唐突に皆川作品読みたい月間に突入。スプリガンとD−LIVE全巻読み返した上に、KYOとか新規購入しちゃってたりしてて。
このARMSは、雑誌連載時になんかタイミング悪くて読み逃してたのを、気が付いたら巻数増えすぎてて手が出せなくなってたシリーズでした。
いくらなんでもB6コミック全22巻、コミック文庫でも15冊は、置き場の面でも値段の面でも手が出せねえ……とか思っていたんですが。
多少状態が悪いとはいえ、100円均一棚にコンビニ廉価版全8冊が揃っている、だと?

とりあえず、どんな話か確認してみようと、1巻目をパラパラめくる……つもりが、がっつり読み込み。
読み終わった所で、全巻まとめてレジに運んでいました。

トラップや……古本屋はトラップまみれなんや……

あ、あとQEDの50巻も、Amazon 底値とほぼ変わらん値段まで下がったのがあったので、そちらもお買い上げ。
……積読山脈の造山活動は、順調に進んでいるようでーす。

そして本棚の空きスペースはちっとも増えてくれない……_| ̄|○
No.6917 (日常)


 ひと月はありがたい
2015年06月27日(Sat) 
最寄り図書館が月曜からシステム変更による長期休館に入るとのことで、このところ足が遠のいていたのを、久しぶりにのぞきに行ってみました。
普段は5冊上限のところを10冊まで借りられて、返却期限は7月末。
そう言えば母が「デルフィニア戦記」を読み返したがっていたなあと、最初の7冊ほどをまとめて借りてきました<自分のは既に裁断してPDF化済
……ちなみに最初「ここがちょうどキリ良さそうだ」と「コーラルの嵐」まで鷲掴みにして借りて帰ったんですが、よく見たら6巻目が抜けていて _| ̄|○オオゥ

なんで6巻なんて中途半端な1冊だけ、わざわざ書庫に入れてあるんだよ!?<背表紙が日焼けしていて、通しナンバーが読めなかった

しかたがないので、夕方両親が買い物に行く車に同乗。図書館の前で落としてもらって、改めて6巻「獅子の胎動」も借り出し、帰りにビックアップしてもらいました。ああ、二度手間……

他に借りたのは、先日クイズ番組で取り上げられていて面白そうだと思った、江戸時代の判じ絵の本と、鉱物についての本。鉱物の本はうっかり、横に並んでいた別のまで借りちゃいましたよ(苦笑)
いやあ、鉱物っていうか、宝石とか半貴石とか、そういうのって大好きなんですよねvv
このところその手の知識はネットで調べてばかりでしたが、ひさびさにじっくり紙面を眺めてみるのも楽しかろうと。

……ってか、デルフィニア〜は母が持って行ったし、判じ絵の本は父が「暇な時に少しずつじっくり読みたい」って手離さないんですが……あれ、私が読めるのって2冊だけ??
No.6911 (日常)


 人の情けが身に沁みる
2015年06月26日(Fri) 
朝から雨が降りまくっていたので、先日ホームセンターで購入した、ナプサックの上から着用できるレインポンチョを使いめ。
……案の定というか、途中で裾についてる細紐を自転車の後輪に巻き込んでしまい、土砂降りの中で立ち往生する羽目になりました(−ー;)

歩道に自転車停めて、荷台の横にしゃがみこんでゴソゴソやっていたら、通りすがりの人達が立ち止まって声をかけてくれるんですよ。
「大丈夫ですから」って答えつつ、なんとか紐を解き終えたあとも、背中側にあってよく見えないその紐を、ポンチョから抜き取るのに手を貸して下さったりとかして。
人の情けも、まだまだ捨てたものじゃないね★

ちなみに、肝心のポンチョの使い心地は……ううむ(苦笑)
確かにナプサック背負ったままで着られるのは、非常に便利です。フードから顔を出す穴も小さめなので、向かい風でも外れません。
ただ裾が……前述の通り、いつかは後ろ身ごろの本体ごと後輪に巻き込みそうなのが怖いのと、逆に前身ごろのほうがちょっと短くて、向かい風でめくれ上がってしまうのが微妙なところです。上半身はおおむねガードしてくれるんですが、膝から下がけっこうびしょ濡れ。
……いっそ前身ごろの裾に、2〜3個、おもりでもつけてやろうか。
釣り用のやつとかクリップ留めにすれば、風が弱かったり干す時には外せるし……百均で売ってないかしら……?
No.6909 (日常)


 身体は正直
2015年06月24日(Wed) 
来月から勤務時間をちょっと増やすことになっているのですが。
それを決める話し合いを計画したその時点からもう、整い始めていた睡眠リズムがまたも怪しくなっているこの10日ほどです。
おかしいな……自分的には、そこまでストレス感じてるとは思ってないんですよ。なのにここ数日てきめんに寝る時間が遅くなり、明け方も目が覚めると、もう寝直せない。
昨夜はそれでも頑張って日付が変わる前に布団に入り、薬のおかげかすぐに眠ることができたのですけれど、ぽかりと目が開いたらまだ1時 _| ̄|○

それからは3時と4時半ぐらいに時計を見た記憶があって、五時頃から目覚まし鳴るまでは、一応目こそ閉じていたものの、寝れた気が全然しない……

おまけに毎朝、律儀に腹が下るし……いっそさっさと7月が来て、実際に環境が変化しちゃえば落ち着きもするんじゃないかとか思ってみたり。

そしてストレス発散に、うっかり楽天でアクセサリパーツを注文したりとか。
Amazon のほうが馴染んでるし送料も安いんですけど、あっちはアクセサリパーツ系弱いんですよねえ……しかも既に決済してしまってから、すげえ好みなチャームを見つけてしまい、一緒に注文すれば送料まとめられたのに! と頭を抱えるはめになったりして(−ー;)

あとは、仕事に着て行っているブラウスの襟が少々開きすぎてるのが気になってたので、合わせ目の内側にスナップボタンを縫い付けたりとか。同じくスラックスの縫い目がほつれてきてたのを補修したりとか。

そんな感じで過ごしております。
No.6903 (日常)


 見たり読んだり
2015年06月06日(Sat) 
午前中はやっぱり、レッド・クリフの II をパソコンで視聴。
最初はいくらDVDをドライブに入れても読み込んでくれなくて、やべ、対応してない種類のディスクか!? と焦ったのですが。
試しに昨日ちゃんと見られた I のディスクを入れてみても、やはりまったく反応がありません。
いったんパソコンを再起動してみても同じ。
これはいったいどうしたことか……と思いつつ、完全に電源を落としてゆっくり10数えてから再び起動したら、今度は読み込んでくれるようになりました。
……パソコンって、たまにこんなふうにヘソ曲げるから困るんですよねえ……(遠い目)

そして、通算四回目ぐらいの視聴で、やっぱり孔明さんは周瑜と劉備の策略に一枚噛んでたんだなと確信。
……みなが白玉団子を周瑜に一個ずつ渡していく場面で、ノベライズにある、孔明さんも気配を消しつつサラッと参加してるエピソードが映画にはないのが残念です。

午後からは、このところひそかに突入している、茅田砂胡再読&初読書週間へ。
クラブレ「パンドラの檻」を再読し終え、次は「嘆きのサイレン」に行くか「海賊とウェディングベル」にしようかと迷っていたところへ、2日に注文していた「トゥルークの海賊」4巻がようやく届いてくれました。
さっそく包装を破って読み始め。ミニヨン星系とか懐かしすぎる……
そして「嘆きのサイレン」は、マンガ版も読み返したいなあ。
茅田作品はとにかく冊数が多いので、再読も一苦労です。
No.6871 (日常)


 しばらくは名刺係?
2015年06月03日(Wed) 
今日のお仕事も点字名刺の作成。残る一時間ほどを古本査定で過ごしました。
とりあえず母音と長音とハイフンと数符はなんとか覚えたので、次に目指すは子音の暗記でしょうか。
拗音(ゃゅょ)とか促音(っ)とか濁音半濁音あたりは、紛らわしくてとても覚えられそうにないからなあ……
子音も、ヤ行とワ行はイレギュラーだから、ややこしいんですよねえ。

■とほほの点字入門
 http://www.tohoho-web.com/tenji.htm

↑こちらの説明が、すごく判りやすいです。
「ン」はともかく、句点(。)や読点(、)もまる覚えするしかないってのは辛いですが、まあそこらへんは、名刺だとまず使わないからよし。
問題は数字が……数符のあとに「アイウ」で「123」まではまだ良いんですが、続く「4567890」が「ルラエレリオロ」って、ややこしすぎるだろう _| ̄|○

それにこういうのって、使わなくなった途端、すぐに忘れちゃうからなあ……
No.6861 (日常)


 やめられない止まらない
2015年06月02日(Tue) 
昨夜はどうしても途中でやめられず、「トゥルークの海賊」2巻を2時過ぎまでかかって読みきってしまいました。
それでもなんとか、朝はいつもどおりの時間に起床。
眠いっす(−ー;)


今日は用事を片付けついでに、ちょっと遠くにある、二年ぐらい前にプラスチック製のかんざしを購入した雑貨屋さんへ足を伸ばしてみました。
……が、今回は一本も置いておらず(しくしくしく)
お店の人に聞いたら、まだ時期が早い上に、入荷する年としない年があるとのこと。
どこに行ったら、ああいうファンシーでリーズナブルな一本かんざし売ってるんだろう??<和服屋さんとかでは、高くて華奢な金属製の二本かんざししか見つからない

もちろん、自作の木製かんざしのほうが、パーツの付替えもできるし頑丈です。
しかし、全体的に少し反った樹脂製のやつだと、髪がよりしっかり留まってくれるんですよ。
うーん、もっと大きなショッピングモールとか行ってみるべきか……ああいう店って、広すぎて行くだけで疲れるんだよなあ……

とりあえず、雑貨屋さんの斜め向かいに行ったことのない百均があったので、かんざしパーツに使えそうなものとかを物色してみたり。



アリス系のチャームが5つにストラップパーツがついて108円なんだから、ありがたいですよねえ(しみじみ)
ヘアゴムの方はまずは普通に使いますけど。でもこの手の飾りつきのやつって、ゴムが切れても付け替えできない構造になってるんですよね、基本的に。前に買った同じような奴なんて、三回ぐらい使っただけでもうゴムが切れました。
まあそれを見越して前回も今回も、パーツそのものに、ある程度の隙間があるタイプを選択しております。
針で糸を通して新しいゴムに縫いつけるもよし、リング金具や9ピンを通して、かんざしパーツに改造するもよしです。
さーて、何をどんなふうに組み合わせようかな♪

そして現在、「トゥルークの海賊」3巻を読んでいます
……まだ100P以上ある……明日も朝早いのに……ううう……寝なきゃいけないけど、面白くて止めたくな〜い〜〜(><)
No.6856 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11][12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 やっと安心して
 オニピンというらしい
 出鼻を挫かれまくり
 古本屋トラップ
 ひと月はありがたい
 人の情けが身に沁みる
 身体は正直
 見たり読んだり
 しばらくは名刺係?
 やめられない止まらない

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41