よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 遠目にゃ変わんねえと
2017年01月27日(Fri) 
……判ってはいるんですが。



「湖の華」の中心モチーフ。
やっぱりリングの向きを間違えているのが気になって、作り直してしまいました(^ー^;;)



左が先に作った間違えたもの。右が編み図通り……では厳密にはないんですが、一応それに近い形になっています。
ほんっとに、遠目とかサムネイル画面だと全然違い判らないとは思うんですけど!
でもせっかく作るのなら、やっぱり少しでも理想に近づけたいじゃないですか?

なお、どこがどう違うのかというとですね、



正解(右の青い方)は、チェインを挟んでリングが8の字型に向かい合っています。
間違い(左の赤い方)では、同じ部分のリングが両方とも内側向きになっています。

そ れ だ け ww

でもたったそれだけでも、やっぱり微妙に印象が変わってくる……と、思いませんか? そうですか(´・ω・`)

とか言いつつ実は、次の段に上がるスプリットリングにした部分だけは、やはり両方のリングが内側を向いてしまっていたりとか……あとさらにその次の段へ上がる部分のスプリットチェインで、まんまと目数を1目少なく結ってしまい、バランスが崩れていたりするのですが(汗)

ううむ、理想に近付くのって難しい……(−ー;)

ちなみにこのモチーフ、テキストの通りに作成すると、シャトル1個と糸玉だけを使用します。
ですがものぐさな私はできるだけ糸始末の回数を減らしたかったため、モックピコとスプリットリングとスプリットチェインを利用して最後までひと繋がりに作成しました。その結果、シャトル2個が必要に。
……で、どうせシャトルを2個使うのなら、より自然な形に仕上げたいよねってことで。
↑上記の向かい合ったリングは、編み図だと1個のシャトルで文字通り8の字を描いて作成するようになっています。それを2個のシャトルで内外それぞれに作ることで、よじれもなく無理のない収まりにできました。

この方法は同書籍の41ページ、「チェインの両側にリングを作る」で紹介されています。
……むしろ何故最初から、こちらのやり方にしないのでしょうね?
もしかしたら聖光院先生は、シャトル2個同時使用があまり好きではないのかもしれません。今ざっとチェックしてみたら、この書籍の中でシャトルを2個使用する作品は、この「湖の華」の外周モチーフを含めて3種類ぐらいしか載ってませんでした。っていうか「湖の華」の外周モチーフも、3パターンから選べるうちの、ジョセフィンノットを組み込んだ1パターンだけが2個使い。

ジョセフィンノットはまだやったことないので、これを機に挑戦してみるか否か(悩)
とりあえず外周に配置するモチーフ10枚が、どうあがいても糸始末回数を減らせないデザインなので、今まで敬遠していたこれの練習をしている途中なのですが。



結い終わりに残った糸端を、結い始めに引き込んで隠すという技法「マジックスレッド」。

■マジックスレッドの練習 | blooming blossom
 http://b100my.jugem.jp/?eid=182

いままで別糸を一緒に結いこむなんてややこしすぎて無理(−ー;) と思っていたのですが、↑の記事で別糸をいっしょにシャトルに巻いて作業しておられるのを見て、これならいけるかも? と思った次第です。
これがうまく行ってくれると、いちいち針と糸で縫い込む手間が省けて良いのですが……初めての挑戦を二つも同時にやろうとすると、確実にどちらかでポカやらかすのが目に見えていて ┐(´〜`;)┌

まずはこのマジックスレッドが私でもできるのかを確認してから、ジョセフィンノットバージョンにするかどうかを決めるか……
No.8004 (創作:: タティングレース)

 
 この記事へのコメント
 
paoまま  2017/01/28/14:32:53
三次の実家からこんにちは。
何というか最近は凄いですね、タティングレースへの入れ込みようがっ!

説明が無ければ、リングの向きが云々ってのも絶対に分かりません。
どこまで極めようとしていらっしゃるのか。
とことん拝見させて頂きますデス。

三次でも随分雪は残ってますよ。
そちらはどうでしょうか、通勤には差しさわりないくらいになったでしょうか。
 
No.8005
 
神崎真  2017/01/28/16:17:35
こんにちは〜、ままさん。
はい、怒涛のタティングレース攻勢、引き続いておりますww
先日80番というほっそーーーい糸を使ってみたことで、普段使っている40番糸へのハードルが下がったような気がします。おかげで今まで試せなかったあれこれをですね……ふふふ……

そして実は今朝方、またもレース関係書籍を一冊ポチッとしてしまいました。ずっと前から気になっていた本なんですが、どうも絶版になっているらしくて、今を逃すと入手できなくなってしまうかもしれず……<既に新刊より高値がついている
そのうちまた、そちらについても熱く語り始めるかもしれません(苦笑)

雪はですね、けっこう残ってはいますけれど、日向とか車がたくさん通る道路はむしろ乾いていたりします。日陰部分は逆に凍りついてブラックバーン状態になっていたりして、その落差にかえって油断大敵だったりするのですが(^ー^;;)<今朝は氷点下だった
ともあれ、ルートを選べばなんとか自転車で通勤できるようになりました。
最近サボって自転車ばかり乗っていたので、久々に徒歩で出勤したら遭難するかと……(遠い目)
三次の方は、あちらこちらの写真を拝見するだに、積雪のレベルが違っていてもう別次元としか。あれぐらい降る土地柄ですと、皆さんやインフラも雪への対応に慣れてらっしゃるんだろうなあと、中途半端に雪慣れしていない地方からしみじみ思っておりますです。
 
No.8006

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201701278004


No. PASS

<< 2017年01月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 遠目にゃ変わんねえと

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41