よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 やべえハマる
2017年01月21日(Sat) 
今朝は明け方4時半ぐらいに目が覚めてから、そのまま寝直せなくなりました。なんだか気持ち悪いし、横になっていると腰も痛い。
それで5時過ぎあたりに起き出して……まだ暗い時間帯から、ついにDMCコルドネスペシャル80番手の糸で、タティングレースを結い始めちゃったのですよ(苦笑)



もうね、阿呆かと。
何だよこのサイズww 指の先に乗ってんじゃねえかよwww
あまりの細さと早朝テンションで、なんだか笑ってしまいつつ先へ進めることしばし。

途中から、どうもBGMに気を取られても大丈夫そうだとCDブックなどを背後で流しつつ、さらに結い続けて、と。

なんとか今日一日で完成させたのがこれ。



はい、もう三度目ともなる「公爵夫人」です。
いい加減このブログをご覧になっている方は、またかとお思いでしょう(苦笑)
でもこれってデザインお洒落な割に、慣れると意外に楽しいんですよ。なによりシャトル1個と糸玉で作れるため、新しい糸にあまりシャトルを占領されたくない、でもある程度は見栄えがして複数の技術を試せるものがやりたいという、今の状況にぴったりなのです♪

で、もって。
先日作成した、現在普段使いしている40番手の糸で結ったものと比べると、こうなりました。



えー、#40バージョンかつ今の締め具合なのは、縁飾り付けたのしか手持ちになかったので、そちらと並べてみました。赤いラインに挟まれているのが、同じ編み図の部分です。
#40だとピコ部分込みで直径 9.5cm ほどあったのが、#80の糸だと 6.5cm ってところでしょうか。

……って、あれ? 書籍ではもうちょい太い#70の糸が指定されてるのにも関わらず、完成サイズ 5.5cm になってる(汗) さすがに緩めにしすぎたか……それともピコはサイズに含めないのか?

ま、まあともあれ(こほん)
なんかもうね、繊細さがまるで違います。
飾りピコをさらに長めに取ったこともあるのでしょうが、とにかくもう優雅。長く取ったピコの丸まり具合さえもが違って見えます。#40でここまでピコ長くしたら、むしろだらしなく感じられるんじゃないかとか。
とにかく、「これこそがレース!!」って感じです。

以前どこだかのブロクで「#70の糸で公爵夫人を作成したらレースペーパーみたい」といった文章を見かけましたが、まさにそんな感じです。だって指でつまんだ時にも、厚みがほとんど感じられないんですもん(驚)

そして意外と作業、しやすかったです。
いえ#20から#40に移った時も思ったんですが、糸って細いほうがかえって糸割れしにくく、失敗した際にもほどきやすいというか。
今回もまた、チェイン二つと閉じ終えたリングをこじ開けてほどいたりしましたけど、苦労の度合いはいつもの#40とさほど変わりませんでした。
懸念していた糸の始末についても……



案ずるより産むが易し?
これまでと同じ針で、裏側へそれなりに縫い込むことができました。
さすがにレース針は8号では厳しくて、更に細い12号が必要でしたが。

……うっわー、どうしよう……楽しい、かもww
糸のねじれ度合いがオリムパスより激しくて、チェインはともかくリング作成時はかなり閉じずらい。それこそダイソーの40番以上に引っかかりやすいのが玉に瑕。しかしそれを補って余りある、仕上がりの美しさよvv

しかもこの細かさなら、本気でストラップへの封入や、あるいは栞の作成とかもできるかもです。
前述の通り完成品が相当に薄いので、本に挟んでもそんなにページを傷めないと思うんですよ。
あるいはラミネート加工とかしても面白いかもしれない。

今まで作成したものは、しまい込むかコースターやドイリーとして普段使いしていましたが、これなら一種憧れの『額に入れて飾る』って真似をやってみても、許されるレベルなんじゃ……ないかにゃ?

っていうか、ずっとこの80番手で結い上げた公爵夫人を眺めていてから、ふとこれまでの#40で作ったものへ視線を移すと、なんだか野暮ったく見えてきてしまうのですが(汗)
き、気のせいだよね、気のせい……これからメイン使用80番とか無理だから!?>自分
ねじれた糸が引っかかってリングめっちゃ閉じにくいし、なにより糸の単価が高すぎる(><)
結っても結っても大きくならないし……いやまあその代わり、糸の減りも少ないけどさ。
この「公爵夫人」一個結うのに、シャトル糸は両手広げた長さ×4で足りたからな……でもやらないぞ。私は#40で続けるんだ!!

ああ、狼の声が聞こえ……ないんだったらっっ(必死)
No.7997 (創作:: タティングレース)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201701217997


No. PASS

<< 2017年01月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 やべえハマる

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41