よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 これもなかなか
2017年01月08日(Sun) 
昨日できなかった試し編み、今度はこんなものに挑戦してみました。

  

ドライブ編みとやらの、さらに変形タイプです。
いや最近ちょっと手芸関連板に出入りするようになったら、今まで聞いたこともなかったような文言を目にすることが増えてですね。
ドライブ編みという単語もそのひとつで、はていったいどういうものなのだろうと検索してみたら、なんだかその透かし編み感が、まさにレーシーでvv



……そこでスタンダードなタイプではなく、いきなり変則タイプに挑戦してしまうのが我ながらどうかとは思うんですが(苦笑)

だって↓こちらのサイトさんで紹介されていた、

■プチマフラー3点 - ishi's knitting diary - あみものグループ
 https://amimono.g.hatena.ne.jp/ishi-knit/20061003

三枚目の写真。
この緑色のガーター編みが波打ってるやつが、すっごく面白そうだったんですもんww
さっそく編み方を調べてみて、たどり着いたのは↓こちら。

■ドライブ編みの編み方-手紡ぎ糸 紡ぎ屋 遊楽(ゆら) & Kudaishi Design Studio
 http://www.kudaishi.com/ドライブ編みの編み方/

テキストと動画で、非常にわかりやすく説明して下さっています。
なるほど、奇数段を編む時に針へ毛糸を巻きつけて、わざと、しかもきちんと長さの揃ったゆるい編み目を作っていくのがポイントなのですね。
そして通常は数段おきに1段丸ごと大きな目にするところを、この変則バージョンは互い違いにしかも少しずつ巻く回数を変えることで、こんなふうに波打った編み模様を生み出すと。

いやあ、面白い!

表目だけという、たったひとつの編み目を工夫することで、こんなにも変化を持たせられる。
やっぱり編み物って奥が深いなあ(しみじみ)



今回も余り物の極細毛糸を使用。
どちらも2本どりで、左が8号針、右が6号針です。
8号だと、通常のガーター編み部分が緩すぎますね。6号針もちょっと怪しいですが、たぶんこれは単に私の技術が拙いだけかと。
3本どりにすると、今度はせっかくの透かし部分が埋もれちゃいそうだしなあ……

この編み方は、サマーヤーンを使った夏用のストールなんかに良さそうですね。色もグラデーションの入った段染めが映えそうvv
いや使わないし作らないけどさ……ああでも、なんかレシピを見ると1玉で作れるって……前に百均で見かけた白からモスグリーンへの段染めになった中細っぽい毛糸、あれちょっと使ってみたかったんだよなあ……(こらこらこら)


そして以下はヒトコトお返事につき、記事をたたみます。

Tなつ様>
うんうん、そうなんだよ。あそこは一応伏線だったんだよ。
書いてる段階ではちゃんと回収できるか不安だったんで、なんとかなってくれて一安心さ。
次もよろしく頼むよ! いつもありがとな(^ー^)
No.7974 (創作)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201701087974


No. PASS

<< 2017年01月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 これもなかなか

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41