よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 道中財布の作り方メモ
2016年02月18日(Thr) 
前の記事で載せた、道中財布を自作した際、気付いたことのメモです。

  

参考にさせていただいたのはこちらのサイト。

■若おばあちゃん「わらこの部屋」/はぎれで作る可愛い小物/道中財布
 http://warako.boo.jp/te_Folder1/sewing_Folder/saifu.html

私なりに、細々とサイズ変更や自己流アレンジ(という名の手抜き)をしているので、忘れないうちに書いておこうかと。


まずは必要な材料、



表布(柄):
 22cm×75cm 1枚
 5cm×6cm 1枚(ひも通し用)
裏布(無地):
 22cm×58cm 1枚
紐:150cm 1本(130cmで良かったかも)

あとは五円玉もしくはウッドビーズなど、紐の先につける、ある程度の大きさと穴のあるものが1個です。

作り方は、前述のサイトに書かれている通り。
布をM字に折る部分は、わざわざ裏地が外から見えないよう表地を内部にちょっと折り込んだりとかしなくても、普通に縫い目のところで折っちゃって良いと思います(私はそうしました)。
ちょっとのぞく裏地布も、襲(かさね)っぽいというか、味のひとつということで★

で、折り込む時の注意点、

裏地を一番下にした時に、真ん中の表地の模様が右か奥に向くように置いて、右側が小銭入れ用の2cmのM字折り込み。左側が札入れ用の8cmぐらいの折り込みになるようにする。



横向きの柄の場合は、奥(↑)を上にしておけば、左右はどっち向いててもOKなのかな?

最初はまず、裏地の布を中表(無地だと表も裏もないけど)に二つ折りにした状態で、輪になってる方から27cmの位置に印の線を引く×表と裏。布を広げると印と印の間隔が54cmになっているので、その線に合わせて両端を表地と中表に縫い合わせる。
あとは小銭入れ側を2cmほどMに折り込み、その折り込みにぴったり合わさるように逆側の縫い目を持ってきて、きっちり付き合わせた状態で裏地をぴんと張り、左端で折る。
その裏地の左端に合わせた位置で、表地を一回折る。
表地のたるんだ部分がまっすぐ折り込まれるよう注意して、もういちど表地を左端に合わせて折る。

この最後に折り込まれる部分が札入れポケットになる訳で、そこまで厳密なサイズは問われません。
だから他の場所にシワやたるみが残らないよう、この場所で調整をするのがポイント、と。

そしてひも通しを付ける位置は、



裏地を上に、小銭入れの開き口を右にした状態で、右下です。
縫う時は無地の側に印をつけたほうが見やすいので、この位置で覚えておこうかと。
なお、M字が付き合わさってる小銭入れ開き口になる部分よりも、札入れポケットがある側に5ミリぐらい寄ったあたりが良いんじゃないかと。そして挟むのは向き合ってる2枚の表布の間です。

で、ひっくり返し口を6cmぐらい残して上下を縫ったあとは、ブックカバーと同じように裏返すのですが。
さすがにこれだけ何枚も布が重なっていると、角がゴロゴロしてきれいに収まってくれません。
そこで、角部分の縫い代を少し切り落とします。



くれぐれも、縫い目まで切ってしまわないよう、要注意。
あとはいつもの通り、アイロンで縫い目をよく押さえて跡をつけておくのがコツでしょうか。


そして今回は紐の結び目を隠したくて、共布で覆ってみましたけど……時間と手間がかかった割に、仕上がりはいまいちでした(苦笑)
ネットでいろんな画像を見て見る感じ、結び目も味のひとつとしている場合が多いようですし。もし次があれば、その時はむき出しのままで良いかもですね。
あとは……布を裁断する時は、ハサミで切るより手で裂くほうがオススメ。
75cmも長さが必要なので、ハサミで切ってるとどうしても斜めになっちゃうし、そもそも型紙自体が大きすぎて作りずらいし使いずらい。
布が歪んでると縫う際に糸目を合わせる手間も大変ですしね。

布の種類にもよりますが、平織りのタイプを真っ直ぐ切るのなら、端っこに2〜3cmハサミで切れ目を入れたら、思い切って力をこめ、ビーーーーーッと引き裂いちゃうのが、早いし糸目にそってまっすぐになるので一番便利です。端っこが多少引き攣れても、アイロンで整えれば大丈夫★
私はブックカバーとかの裁断も、全部これでやってます。

まあ、だいたいこんな感じで。
No.7414 (創作)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201602187414


No. PASS

<< 2016年02月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 道中財布の作り方メモ

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41