よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 ええとまあ、そんな訳で
2015年11月02日(Mon) 
私の手元には、現在 AQUOS Xx(アクオス ダブルエックス)404SHの赤があったりするのです(苦笑)



事の起こりは一昨夜、コタツでだらだらしながらスマホをいじっていたら、またも「android.process.acoreが予期せず停止しました。」エラーが発生しましてですね。
さすがにもうこれの対処にも慣れ、文句を垂れつつも壊れた連絡帳データを削除し、SDカードからリストアしていたのですが。
それを横で見ていた父が、「いい加減、それも買い換えろや」と言い出しまして。
確かにメモリ残量はカッツカツ。アプリの自動更新を止めたりなんだりしてもなお、実行メモリの残量は50MB前後を行ったり来たりしていて、エラー出まくり。すでに対応していないアプリとかも出始めている、骨董品と言っても過言ではない機種です。 ああでも 2011 年夏モデルだから、4年前のハードか……スマホの盛衰って激しいんだなあ(遠い目)
二年縛りもとうに切れ、変えるのはいつでも大丈夫ではあったんですが、経済的な理由やら手続きや環境構築が億劫だとかいうので、伸ばし伸ばしにしていたのですが。

ちなみにうちの家族の携帯電話は、父を家主にしたファミリー契約をしているので、機種変更をしようと思ったら、父の委任状か本人の同行が必要です。
で、「店まで付き合ってくれるの?」と冗談交じりに聞いてみたら「いいで?」とあっさり返事が返ってきまして。
あとはまあ、勢いですね(笑)

どんな機種が良いかとか、いまはどんなレベルが最新なのかとか、まったく下調べもしないまま、次の日(昨日ですね)そのままソフトバンクまで突撃してきました(苦笑)

とにかく第一条件は、Android 端末で液晶が大きいこと。
そしてSDカードが使えること。EveryPad と充電器が共用できるならなお良し。回線速度にはそこまでを求めていないし、基本的に外出先でネットには繋がないので、料金体系はできるだけ現状に近い二段階定額を希望、とかとか。
そんな感じの要望を伝えた結果、お店の人から勧められた三機種の中から、最終的に選んだのがこれだったのでした。

■主な特長|AQUOS Xx|製品ラインアップ|AQUOS:シャープ
 http://www.sharp.co.jp/products/aquos-xx/

……別に少しぐらい型落ちでも良かったんですけど、これ、もしかして現在の最新モデル??
Android が4どころか5じゃねッスか(汗)
ちなみにバッテリー容量は、EveryPad の 3500mAh とそう変わらない、3000mAh。
そして液晶サイズ5.7インチ(1920×1080ドット)の魅力はもう、一度手にとったら戻すことができませんでした(苦笑)

今まで使っていた003Pと並べてみると、こんな感じ。



もうね、液晶サイズの大きさが桁違いなのがよくお判りかと。
5.7インチの液晶保護フィルムなんて、ダイソーに置いてなかったから、A4サイズ買って切りましたよ(苦笑)
しかも本体の外縁ギリギリまで液晶が来てるから、フィルムを貼るのもすっごくシビアで、1ミリどころか半ミリずれてももう駄目という、非常な苦労をさせられる羽目になりました(でも嬉しいvv)。

父は店に入ってすぐ同意書にサインした後、細かい条件などの話し合いをする私と店員さんを置いて、他へ買い物に。

幸い今回の店員さんは、それなりのレベルの人で、商談も比較的スムーズに行きました<今までのあたりが非常に悪くてですね(−ー;)
……とは言え最初は「保証はつけられますか?」「……その保証って、どういう内容のものですか」「えっ……と……それはですね……(ごそごそ)」とか言う、こっちを舐めとんのか的な会話もありましたが。
ガンガン質問をしまくっていたら、しまいには「ある程度お詳しいようなので、設定とかは戸惑わずにできると思いますよ」って、ほんとに最低限の初期設定(手動で番号プッシュしたら通話が繋がるだけの状態)のを引き渡されちゃいました。

そして勢いで、ACアダプターと純正ケースもお買い上げ★



このアダプター、出力のところに「DC5V/1.8A」って書いてあるんですが……もしかしてタブレットも、高速で充電できるのかしら(どきどき)

で、もって。
帰宅したらもう、当然即効でカスタマイズ開始ですよvv
とにかくパケット代を節約したいので、無線LANの設定がまず一番。モバイルネットワークはその段階でいったん切断し、それから Google アカウントの登録。メールデータと連絡帳データに関しては、以前のスマホからバックアップ済み microSD を抜いて差し込んでからリストアをかけたら、すぐに移植できました。

そこまでしてからSDカードを一度抜き、必要なフォルダ(各種バックアップファイルとか、DLした小説とか、フォントとか音楽データを入れてる部分)だけを残して全てのデータをパソコンで削除。再び AQUOS に挿し直し。

日常使うアプリは既に、003Pと EveryPad を使ってきた経験で、おおむね絞りこまれています。
まず最初にESファイルエクスプローラーをインストールしたら、あとは Backups フォルダにある aps ファイルを順繰りにタップしていけば、ダウンロードの時間も必要ありません。
Google Play の「アプリの自動更新」はもちろんオフ。
端末に登録するブックマークの数は極力減らしてオンラインブックマークサービスを使用しているので、そちらにログインしてお気に入り登録しつつ、パスワードを記憶させ、と。

さらにホーム画面が個人的に使いにくかったので、設定で確認してみたら案の定シャープ独自のランチャーっぽかったので、「Google Nowランチャー」に変更。
こちらのほうが、今まで使ってきた画面に操作方法が近くて判りやすいのですね。「OK,Google」機能は切りましたけど(苦笑)
ウィジェットもすべて削除して、自分好みに配置し直し★
003Pに比べると、Google で音声検索できるバーをのぞいても、アイコンが一行多く置けるようになっているので、ほぼ1画面で良く使うものはすべて表示できました。同系統のアイコンは、重ねてまとめることができるのもありがたいところです。そしてスライドさせた右隣の画面には、一面まるまる使ってジョルテの予定表カレンダーを表示。

受け取って一日が経った現在、ひとまずこんな感じかな、というところで落ち着きました。



ほとんどずっと画面表示しっぱなしのLAN回線フル稼働だった割に、充電はかなり保ちましたね。
お昼に受け取った段階で50%ぐらいだったのに夕方まで保って、ACアダプターを挿しながらまだ作業を続けっぱなしだったのに、三時間弱で充電終わってましたし。これ画面消した状態で充電してたら、かなり早く終わったんじゃないですかね?


勢いで買った手帳タイプのケースも、なかなか良い感じですvv



閉じるとちょっとお洒落な手帳っぽくなります。ベルトは内部に仕込まれた磁石で止まるタイプで、スナップなどの凹凸などはまったくなく、ゴロゴロしません。
……って、最近の電子機器は、近くに磁石があっても大丈夫なんですねえ(しみじみ)
惜しむらくはストラップホールがない点ですが、まあ、そのあたりはどうとでもやりようがあります。ふふふふふ( ̄ー ̄)


あ、それから操作しているうちに「あれ?」と思ってネットで調べ、「ぇえ!?」とびっくりしたことがひとつ。
Android って、4.4 以降からなんと、 microSD の読み書きに制限がかかったというのですよ。
ユーザーがSDカードの中身を編集できないんです。SDカード内のテキストファイルをエディタで開いて、ちょっと試し入力してから上書きしようとしたら、「保存に失敗しました(エラー)」とか出まして。なんで?? と首を傾げていたら、それが Android の仕様ですと!

何のために iPhone じゃなく Android を選んだと思ってるんだ。SDカードが付いてるという、ひとえにそこが最大重要ポイントなんだぞ!?
……と、最初は呆然としてしまったのですが。

天は我を見捨てていなかった!

Android5.0 からは、この制限が若干緩和されており、一部のアプリでは現在SDカードへの書き込みや削除などの操作ができるようになっているとのことです。

■【スマホのコツ】Android5.0以上でSDカードへ書き込みができるファイラーアプリとその方法 | オクトバ
 http://octoba.net/archives/20150718-android-feature-lollipop-sdcard.html

私が愛用しているファイラー、ESファイルエクスプローラーも、このSDカードへの読み書きに対応しているアプリでした(喜)
よよよ、良かった…… EveryPad は Android のバージョンが 4.2 ですから普通にSD内のデータも編集できますし、AQUOS も 5.0 だから、一部のアプリだけだけど、ある程度は可能。

うまい感じに隙間をすり抜けた……っっっ

テキストエディタは……いま愛用してるアプリの上位互換かつ有料版にすれば、普通にSDカード内を編集できるのか……でもスマホでそんなに大量にテキスト編集はしないしなあ。せいぜい、急に思いついたネタがあった時、手元に EveryPad がなかったり取り出すのが億劫だったら、代わりに書き留めるぐらいだし。
必要なときはひとまず本体フォルダに保存して、それをESファイルエクスプローラーでSDカードかパソコンに移動させれば、それでいっかな……


そして昨日、うっかり夢中になって薄着のままいろいろカスタマイズしていたら、今朝になってくしゃみは止まらないわ、鼻がつまって眠れないわ。おまけに体温が37度代になってるわ(汗)
とりあえず大人しくして、早く体調を戻さなければ……とか言いつつ、写真を編集したり、こんな長文記事を書いている自分が(−ー;)


追記:
AQUOS と合わせて買った充電器(1.8A)で、 EveryPad を充電してみました。

B00DTP1YAISoftBank SELECTION itomaki AC Adapter for smartphones ホワイト 1.8A高出力タイプ 1.8A高出力タイプ
ソフトバンク

by G-Tools

……うん、こうして改めて見ると高いんだけどさ。でも店員さんに「月々のお支払いはプラス百数十円ですよ」とか言われちゃうと、ついね(遠い目)

で、結果なんですが。
バッテリ残量一桁%の EveryPad が、2時間半ぐらいで99%になり、3時間と5分で100%充電完了しました。
すげえ!!
003Pの純正アダプターとケーブルを使用した場合に4時間、百均の200円アダプターを使用した場合だと8時間以上経っても99%だったことを思うと、その早さがよく判ります。
これが1.8A高出力タイプのパワーってやつか……

この充電器はケーブルと一体型なので、高速充電対応ケーブルを使わなきゃとか、そんなことも考えずにすみます。特に前のスマホ純正アダプターは、ちょっとしたはずみにケーブルが抜けることもあったりしたので、一体型はむしろありがたいです。
ケーブルの根本に負担が掛からないよう、本体にケーブルを挟んで固定する溝が付いているのも、なかなか気が利いているところ。
これは003Pの充電器を予備の持ち歩き用にして、普段はこのアダプター使用で決まりですね。
AQUOS 自体、バッテリ容量が003P( 1400mAh )の倍以上ありますし。
高かったけど、でも買ってよかった(しみじみ)
No.7203 (電脳)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201511027203


No. PASS

<< 2015年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 ええとまあ、そんな訳で

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41