よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 先週大活躍したせいか
2015年07月27日(Mon) 
今週のアニメ「アルスラーン戦記」16話「落日悲歌」では、ギーヴの見せ場がほとんどありませんでしたね。
いやそれは別にいいんですが、女神官との初の共同作業(違)が削られていたため、結果的にガーデーヴィの象が倒れないで立ったまま → 馬から象の頭に飛び移るダリューンがもはや人外 → 馬ごと飛び上がって王子助けるジャスワントは神業レベル!? になってたのがちょっと(苦笑) それまで、おお戦闘シーンすげえ圧巻、「ちょっと飛んで参りました(にこっ)」の殿下成長したなあ、とか普通に感心してたのに、二人の人間やめてるっぷりに思わず吹いちゃったよww

そしてガーデーヴィとラジェンドラの人間性の違いも、だいぶ強調されてました。
ラジェンドラは劣勢になったら「部下を怒鳴っても意味がないと自制する」のではなく「これ以上、俺についてきた部下たちを死なせる訳には」と器の大きいところを見せ、一方ガーデーヴィは命を救ってくれたジャスワントに「礼を言わない」どころか「貴様のせいで負けたと、足蹴にして怒鳴り散らす」。
おおまかな流れは変わらないんですが、ラジェンドラの愛すべき部分、ガーデーヴィのダメダメ部分がより判りやすくなってたんじゃないかと。
ああでもこの感じだと、神前決闘が終わったあと、帰国するパルス軍にラジェンドラが(ごにょごにょ)が削られちゃわないかなあ。そういえば角川映画でも、あれは削られてたっけな……あのあたりの細かい駆け引きというか、両者のしたたかっぷりとそれを利用して手のひらで転がす化かし合いの関係が、けっこう面白いんですけどねえ。

あ、ギーヴの「シンドゥラの王様は、よっぽど自分で責任を取るのがお嫌いらしいな」があったのは嬉しかったですvv 「ただ勝ったほうが正しいというやり方はおかしいと思う」「犠牲者がただ一人ですむという利点がある」の会話も良きかな良きかな。
そしてラジェンドラがダリューンを代理人に貸してくれと頼むシーンなんですが……アルスラーン返事しないままエンディングに行ってますよね? これは返事するまでの問答を来週にもうちょっとやってくれるのか、ざっくり削られるのか、さて。……ラジェンドラがいきなりアルスラーンに向かって頭下げてるし、ないかなあ。「自分が知ってる中で、もっとも強い戦士といえばダリューンどの」と素直に認めつつ、「頭なんかいくら下げてもタダ」と、使えるものならなんでも利用するラジェンドラの図々しさと、それに呆れるパルス陣営をきっちり描写してほしいところなんですが。

……とかなんとか、またもいろいろ文句をつけてるようですが、それだけこのアニメのクォリティが高いからこそ、重箱の隅もつつきたくなるのです。
もうね、背景の美しさや小物の描き込まれっぷりなんて、見てるだけでもうっとり。
次週予告でダリューンが剣を研いでたり、13話だったかペシャワール城でファランギースが矢を作り足してたりと、「ながら作業」的な演出で日常感を出してるのも素晴らしいと思うのですよ。今回もダリューンとナルサスが会話する後ろで、ちゃんとバリスタ(槍を打ち出すでっかい弩)建造シーンが組み込まれてましたし。
最近はやりの西洋ヨーロッパ的FTではなく、ちょっとオリエンタルな中東方面とかインドとかのテイストが入った世界観なところも、新鮮味をさらにUPさせてるんじゃないかと。
私は今クールはきっと「征馬はもはや孤影ならず」でシメられると予測してるので、トゥラーン戦もやるかなあ、そっちのデザインも楽しみだなあとか期待しています。いやまあそれ以前に、まずは来週の激おこ殿下なんですがvv
ふふふふふ、一番の忠臣の危機に、思わず我を忘れて……な殿下。先週の、「殿下は私の大切な主君でいらっしゃいます。それではいけませんか」かーらーのー「ダリューンに何かあったら許さない!」ですよvv 予告編では胸ぐら掴んでますけど、ちゃんと**を**までやるのかしら♪

いやはや、来週も楽しみです。
No.6969 (映像)

 
 この記事へのコメント
 
paoまま  2015/07/28/11:02:11
はい!待ってました。
毎週アルスラーン戦記は観てますが、まこっちゃんの解説付きだと、これがまるで別物の面白さになるのでございますよ。
なので最近の流れは、
放送を一度観る→まこっちゃんの解説を読む→解説を踏まえてもう一回観る
デス。

>・・・が削られていたため
よく解説でまこっちゃんが、こう仰るのでいよいよこりゃ本を買わないと駄目かいな、と思うたびにAmazonさんをウロウロしています。

実物を手に取ってみたいな〜、本屋さんに行きたいナ〜と思うのですが、歩いて行くには
「暑すぎる!」
車で行くにしても、「駐車場まで歩かにゃならん!」

若い頃は欲しいと思ったら、矢も楯もたまらず本屋に駆け付けていましたが、年をとるとその辺が鷹揚になるみたい。
「ま、今日のところはヨシとしましょう」
で、早やひと月以上経ってしまった・・・

ギーブ良いよねぇ。
コミック版ではギーブのあのシロっと横目で流し見る表情や、何ぞ企んでいるような顔がしっかり表現されているのでしょうか。
コミック版買おうかなぁ・・・
 
No.6970
 
神崎真  2015/07/28/20:35:06
放送当日テレビがあかなかったので、感想が遅くなってしまいました。今週のアルスラーン戦記です★
うふふー、ままさんも楽しんでらっしゃるのですねvv
私の解説なんて、思ったことを好き勝手書き散らしてるだけですけど、それでままさんの楽しみかたが増えるというのなら本望です。

> ・・・が削られていたため

どんどん補足しちゃいますよー、できるだけネタバレは避けますけど、原作ファンとしてフォローは入れますよ〜〜
だってねえ、ネット上でアニメやあるいは荒川マンガしかご存じない方々が、「なんであんなことすんだよ」「つじつまが合ってねえだろ」的な感想書き込んでるのを目にしちゃったりすると、「違うんだよ、この作品はもっと深いんだよ!!」と言いたくなるんですもん。
ぶっちゃけ、もし私がアルスラーン第一部(小説)を読んでいなかったら、楽園シリーズは生まれてなかったと思うんですよ。ってか、ロッド自体……は既に脳内にいましたけど、でもたぶんその性格は、いまとだいぶ変わってたと思います。なにしろ彼の原型(プロトタイプ)が出てくる話は、ほんとまんまアルスラーンのパロディみたいなストーリーでしたし。
この作品は、それぐらい私の根底に影響を及ぼしてるものなんですよぅ(><)

> ギーブ良いよねぇ。

ちちち、ままさん。楽士はギー「ヴ」ですぜ★<原作派のこだわり
マンガ版の彼も、きっちりしっかりあの流し目は健在ですよvv 私は諸事情につきまだ2巻(王都陥落&ギーヴ脱出)までしか読んでないんですけど、地下水道での立ちまわりとか、すごく格好良くかつ色っぽいです。
ただマンガ版は、もうすでにアニメにストーリー追い抜かれてるらしいです。本誌ではペシャワールに向かってる途中、なのかな? まだ三手にはぐれず、6人まとまってルシタニア兵から逃げてるところみたいです<他所様の感想ブログ参考
なので買うならぜひ! 原作を!! ただしあくまで第一部か、せいぜい「仮面兵団」あたりまでで(苦笑)

> 実物を手に取ってみたいな〜、本屋さんに行きたいナ〜と思うのですが、
> 歩いて行くには「暑すぎる!」

でーすーよーねーーー
私も昔は毎日2軒は本屋をハシゴし、欲しい本が見つからなければ自転車で古本屋巡りまでしたものですけど、今ではとてもとても ┐(´ー`)┌
ああ、あの頃は若かったなあ……(遠い目)
 
No.6971

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201507276969


No. PASS

<< 2015年07月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 先週大活躍したせいか

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41