よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 2015年01月25日の読書
2015年01月25日(Sun) 
本日の初読図書:
4488105394オリエント急行の殺人 (創元推理文庫)
アガサ・クリスティ 長沼弘毅
東京創元社 2003-11-07

by G-Tools
内容については、まあ有名どころなので省略(苦笑)
ポワロものの長編で、「この真相はアリかナシか」で長年ファンの論争になっているという、あれです。
先日の、舞台を昭和初期の日本に移した2夜連続ドラマが非常に面白かったので、原作を借りてきてみました。
どの訳者のを読むか迷ったあげく、とりあえず地元図書館にある一番古い翻訳を選択。本当は初めて日本語訳されたという、延原謙さんのが読んでみたかったんですけどね……ホームズさんの翻訳を手がけたことでも、名を聞く方ですし。
ともあれ。
読んでみた結果は、あのテレビドラマ、本当に丁寧に作られていたんだなあとよく判りました。
細かい台詞とか犯人側の動きが、原作そのまんま。あ、ここ違うと思ったのは、自動車ブローカーがポアロを飲みに誘いに行かなかったことと、幕内(マックィン)の「あなたは神か……」の台詞がなかったことぐらい。
あとはまあ、メディアミックスする上での演出による改変だろうと、納得できる程度でした。
……ってか、ドラマで各キャラクターとその関係が頭に入っていなかったら、これきっと途中で挫折してましたね(苦笑)<情報過剰でしかも虚実が入り乱れすぎ
ほんとあのドラマは、熱烈なファンによって作られた、「自分はこのあたりをこう解釈してるんだよ〜〜」という作りだったんですねえ。

……って、ドラマの感想になってるし(苦笑)

この翻訳で気になったところと言うと、おそらく「ミネラル・ウォーター」と書かれていただろう部分が、「鉱泉」と訳されていたところらへんですかね。古い翻訳は、こう言うところに味わい深さがあると思うんですvv

そして真相が明らかになってから、ポアロが〆るまでわずか半ページという急転直下は、確かにファンだったらいろいろと妄想をたくましくしたいところなのでしょう。
列車の外を踏み荒らす場面が原作になかったのは、ちょっと残念だったかな。逆に言えば、良くあれを足したものです、三谷幸喜。

ああ、もう一度あのドラマ、見返したいなあ……
No.6536 (読書)

 
 この記事へのコメント
 
paoまま  2015/01/27/21:07:22 [HOME]
ウフっ、お読みになりましたか「オリエント急行殺人事件」
私が初めて読んだ時は中学生でしたから、「こんな展開の推理小説もあるのか」と驚き、以来クリスティのファンです。

思い出せば、中学生の頃が私の「読書ビックバン」だったような気がします。
小学生の頃は、子ども用にまとめられた物を読んでおりましたが、中学生に上がったら普通に大人の人が読む本を読むようになり、読書の世界がブワっと広がったような・・・
お子様向けの「モンテクリスト伯」しか知らなかったのに、文庫で全5巻だったか7巻だったか、を読んだ時はページをめくる指がもどかしいくらいでしたっけ。

横溝正史シリーズをまた読もうかしら(懐かしいにゃあ)

まこっちゃんにもビックバンってござりましたか?
 
No.6542
 
神崎真  2015/01/29/18:04:23
有名すぎるほど有名な作品ですが、今になってようやく手を出しました。
……そしてきっと、ドラマで展開が頭に入っていなかったら、途中で挫折してました(苦笑)
やっぱり私には、クリスティさんよりルブランさんよりドイルが合ってるのかなあ……

> 読書ビックバン
う〜ん、う〜ん、私の読書ビックバン……いつだろう??
私が大人向けの文庫本を読むようになったのは、小学生の時でした。理由は「子ども向けの本より安くて、中身がいっぱい詰まってるから」です(笑)
マンガより子供向けハードカバーより、文庫が一番、費用対効果が良かったんですよねえ<当時の小遣い、月に300円
学校の図書室にも、休み時間のたびに足を運んでいました。時間がある時に本を読むのではなく、本を読むために時間を作るのが当たり前の生活でしたっけ(懐)
ああでも、モンテ・クリスト伯は、読んだの不覚にもつい最近なんですよ!
これも古い翻案、黒岩涙香の「巖窟王」を読んで、「こんな面白いものを今まで知らなかったなんて!!」と歯噛みしたものでした。文庫全7巻、速攻で揃えましたとも。
……うっかり子供向けを早々に卒業してしまった分、お約束の世界文学の名作を、いろいろと読み落としているのかもしれません……

横溝正史……って言うか、金田一さんを読み始めたのは、高校生になってから。
これもまた、JETさんという方がマンガにした「獄門島」を立ち読みしたのが、手に取るきっかけとなりました。
そう思うと、メディアミックスも新規読者獲得に大いに役に立ってるのかもしれませんねvv
 
No.6544

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201501256536


No. PASS

<< 2015年01月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 2015年01月25日の読書

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41