よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 マトリョーシカかよ(苦笑)
2014年06月30日(Mon) 
クリアブックカバーを着けたおかげで、愛用の布製ブックカバーに入らなくなってしまった数冊の文庫本。
これ以上本自体を傷めないためのクリアブックカバー装着ですが、しかしやはり出先では読んでいる表紙を隠すための不透明なカバーも欲しいです。しかしそのためにわざわざ、大きめのカバーを縫うのもなんだか本末転倒というか。
で、いろいろと考えた結果、クリアカバーを着ける本はどれもだいたい同じような厚さで、しかもそんなに頻繁に着けたり外したりする訳でもないことから、初心に返って本屋さんでもらうような紙製のカバーを使うことにしました(紙製カバーは厚みの違う本につけると折り跡が増えていくので、今まで避けていたのです)。

……どうせならば、ここはひとつお洒落に、そして布製カバーでは作れないようなタイプで行きたいところ。
そういえば確か以前に、ブックカバーのダウンロードサイトを見かけたような……と検索して、こちらに行き着きました。

■ブックカバー無料ダウンロードサイト | BookStyle
 http://bookstyle.e-whs.net/

様々なデザインのブックカバーデーターを、PDFで配布してくださっているサイトさん。
こちらの「古洋書」カテゴリが、私のハートを撃ち抜きましたvv
か、格好良い……(うっとり)

さらに紙製ブックカバーの掛け方として、ちょっと手間がかかるけれど、外れにくくて見た目もきれいなやり方を紹介しているサイトさんも発見。

■鈴木文具店 剥がれにくいブックカバーの掛け方
 http://www.suzu-bun.com/wrapping.html

12.のあたりがよく判らなくて少々悩みましたが、実際にでき上がってみると、表紙が良い感じに固くなって、しっかりかっちりとなってくれます。クリアカバーのフィルムが上部にはみ出して少々見苦しかった部分も、この紙製カバーで覆うと革装丁を思わせる印象になって、むしろ格好良く思えてきたりとか(笑)

  

このサイトさんに書いてある通り、母も「昔の本屋さんは、こういうふうにやってくれてたよ」と言っていました。職人気質だったんですねえ(うんうん)



遠目には、本当に古びた革の表紙が並んでいるように見えますvv
とりあえず厚手用・薄手用・通常用の3つ作ってみました。つくりがしっかりしているので、これだけあれば大抵の本に使いまわせると思います。

……うーわー、これいっそビニールシートでコーティングしてやろうかなあ。そしたら手汗も擦れるのもどんと来いだもんなあ。

あ、ちなみに背幅 2.5cm の厚手用は、PDFをA4用紙にそのままの印刷で行けましたが、1〜2cm の薄手・通常用は、少々縮小して印刷しないと、本に合わせて折った時に模様がはみ出してしまいました。うちのプリンターでは90%でちょうど良いぐらい。
ただプリンタのプロパティで縮小すると、印刷が紙のすみに寄ってしまって、折った時のバランスがちょっと……あと個人的に、もう少し色合いが明るいほうが好みなんですが、PDFを任意のサイズと色調で用紙の真ん中に印刷する方法ってあるのかな……?

追記:
PDFファイルをJPGに変換し、 Excel に画像挿入。ページ設定で「拡大/縮小」を113%に設定したら、画像のプロパティで設定したサイズ(ミリ単位)と、実際にプリントアウトしたサイズが一致してくれました(あくまで我が家での EPSON PX-1004 の場合です)。
後は余白タブで「水平」「垂直」にチェックを入れれば真ん中に配置できる、と。
明るさやコントラストも Excel 上で調整できるので、一石二鳥です。

追記2:
このカバーの掛け方を、動画で説明して下さっているのを発見しました。
非常に判りやすい上、こっちのほうがよりやりやすそう……



なお、背表紙部分に入れる切り込みは、左右に1cmぐらいは広めに取ったほうが、本自体を傷めにくいと思います。
No.5965 (創作)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201406305965


No. PASS

<< 2014年06月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 マトリョーシカかよ(苦..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41