よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 昨日に比べると
2012年09月02日(Sun) 
エアコンこそ使わなかったものの、けっこう汗ばむ陽気だった本日。
居間に置いている木製の棚が壊れたとのことで、母から長兄に修理命令が出されました。とはいえベニヤ買ってきて、背面の板を貼り替えるだけの作業でしたが。

……問題は、中に入っている品々の方で。

もう十ウン年にわたり蓄積されてきたあれこれは、両親が居間でタバコを吸いまくるおかげで、ヤニとホコリが固まってニチャニチャになっております(−ー;)
おまけに不要なものが溜まりまくって、ほとんどカオスと化していたり。
そんなあれこれを全部取り出して、長兄次兄が裏庭で棚を修理している間に、私と母とでいる物といらない物を選別し、さらに雑巾で拭いたりとか、改めて収め直す配置を考えたりとか。

特に上半分は、プラスチック製の引き出しが並んでいるボックスを二つほど並べて置き、薬とか文房具とか爪切りとかいった細々したものを整理していたのですけれど……もうこのボックスそのものがえらいことになっていて(汗)
結局、引き出しをひとつひとつ取り出しては、中身を取捨選択しつつ、残った品物と引き出しの内部と外部を、すべてアルコールで磨き上げることになりました。最終的にはすんごい綺麗になってくれましたけれど、めちゃめちゃ手間と時間が(ため息)
なにせ引き出しだけで24個+三倍サイズの大引き出しが4つ。
二三個拭くごとに、雑巾洗いに行ったら絞り水が真っ茶色って……もうちょっとタバコ控えようとか思わない?>父と母

ちなみに棚の前面に掛けていたミニのれんは、煮染めたような色になっていたうえ、劣化してあちこち破れ始めていたので、処分することになりました。
先日百均で買ってきたランチョンマットを材料に、新たなものを制作する予定だそうです。

はあ、ずっと力入れて細かい拭き作業していたせいで、人差し指と親指の爪が痛いッス……

そして読もうと思っていた本は、なんとかどうにか半分ほど。
短編集なので、六話のうち三話までと、それなりにキリが良いところです。続きは明日読めると良いなあ。
No.4096 (日常)

 
 この記事へのコメント
 
paoまま  2012/09/04/11:33:09 [HOME]
タバコのヤニってさぁ・・・
酷いよねーーー!

カーテンを洗うと洗濯漕の水は黄黒いような、得体のしれない液体になるデスよ。

綺麗に見えても壁を拭くとゾウキンは黄黒ーーくなるし。

きっと副流煙でわたしの肺もかなりイってるに違いないワ!(ウルウル)

でも定期的に家の中の整理をするとイイよ。
最近ときめく片付け術とか断捨離とか流行ってるけど、身辺をスッキリさせとくのはよろしいかと思うザンス。

田舎でイヤっちゅうほど片づけをしているわたしの実感です。

 
No.4097
 
iwamoto  2012/09/04/21:52:11 [HOME]
わたしは40歳になる直前に煙草をやめました。 家人も同時に。
でも、家で半田付けすることも多いです。
最近は鉛の入っていないもの、これが難しいんですよ。

あの〜、わたし大工仕事得意です(笑)
昔、ギターを作る仕事をしていました。
その後、楽器の修理屋さんを個人でやっていました。
で、楽器に強いのと、バンドの知り合いが多いので、ライブハウスのブッキングマネジャーをやっていました。
でも、エレキ楽器のことをもっと知りたくて、電気屋さんで働いていて、何と今の仕事になっちゃいました。 凋落の産業です、セミコン。
シャープが天国から地獄へ墜ちたように、移り変わりの激しい時代です。
やりたいことを、行けるところまで進んでください。
年寄りが若い人に言えるのはそれだけです。
 
No.4098
 
神崎真  2012/09/04/23:51:32
pao まま様>
工事現場事務所の掃除とかすると、「禁煙? なにそれおいしいの??」的環境ですから、雑巾がものすごいことになりますよね……(遠い目)
パソコンのモニターなんて、みなさま至近距離から煙を吹きかけつつ作業してらっしゃるから、ヤニでコーティングされてえらいことに。窓なんて、毎日拭いていても雑巾がうすら茶色になるし。

そんな現場事務所やリビングを基準にして自室を掃除したら、溜まりまくっていたホコリもハタキと雑巾であっさり取れてちゃって、びっくりしたことがあります<ヤニで固まっていないから

副流煙は、きっと私の肺も蝕んでいます。なにせ両親も長兄も吸いまくっている上に、職場環境もそんな感じでしたから。

iwamoto 様>
おお、iwamoto さんは禁煙されましたか!
あれってけっこう意志力が必要だと聞くので、さすがです。

半田付けって……最近のは鉛が入っていないんですか??
後にも先にも、中学一年の技術の授業でやったっきりの遠い記憶と知識しかありませんが。確か鉛と錫の合金でしたよね。

うちは母が大工仕事が好きで、棚や台所カウンターなどをよく自作していました。最近はだいぶ飽きてきたようですけれど。

やりたいことを、行けるところまで、かあ。
今の私には身に染みいるお言葉です。
 
No.4101

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201209024096


No. PASS

<< 2012年09月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 昨日に比べると

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41